黒い服
2001年11月20日こういうときには着たくないもの
「黒い服」
いつもだったら言われなくても着てるはずなのに
葬儀。
お坊様が3人もついてくださった。
運び出す前に、みんなでお花を入れてあげた
ここでおばあちゃまを見た。
きれいに化粧してもらって、全然死んでるようには見えなくて
でもやっとおばあちゃまがいなくなってしまったことを実感
涙が出てきた。
遠い場所だからなかなかこれないだけあって
最後が何ヶ月も前だったんだけど
だからこそ悪いことをしてしまった。
でも誰も予想ができないことだったから
火葬場に行く。
変な話だが、やたらと混んでいる。
昨日が友引だったものあって集中しているのもあるみたい。
前にいとこのおばあちゃまが亡くなった時に火葬場に行ったことはあった。
何かが焦げたような臭いがしてとてもいられなかった記憶があるけど
ここは違がかった。臭いどころかカマの近くに行ってもそれほど熱くない。
火葬が終わるまでの待ち時間、付いている人たちの中で
思い出話に花が咲く。
もちろんわたしの知らない時代の話。
「死って何だろう」
カマがあけられた。冷やしたとはいえ、まだ台は熱い状態。
箸でお骨を拾う。
(風習がちがうのか2人箸では拾わないみたい)
真っ白な骨。熱が加えられたせいかかなり軽かった。
お年寄りになると骨まで燃えてしまうこともあるみたいだけど
かなり残っていた。
最後に頭の骨を入れた。おばちゃまが頭の骨を拾おうとしたとき
突然、乾いた音を立てて骨格が崩れ落ちた。
「死ぬってなに?」崩れた骨格に涙がまた出てきた。
家の中の手伝いでかなりバタバタとする
少しだけ悲しい気分は癒えていた。
(11月22日記)
「黒い服」
いつもだったら言われなくても着てるはずなのに
葬儀。
お坊様が3人もついてくださった。
運び出す前に、みんなでお花を入れてあげた
ここでおばあちゃまを見た。
きれいに化粧してもらって、全然死んでるようには見えなくて
でもやっとおばあちゃまがいなくなってしまったことを実感
涙が出てきた。
遠い場所だからなかなかこれないだけあって
最後が何ヶ月も前だったんだけど
だからこそ悪いことをしてしまった。
でも誰も予想ができないことだったから
火葬場に行く。
変な話だが、やたらと混んでいる。
昨日が友引だったものあって集中しているのもあるみたい。
前にいとこのおばあちゃまが亡くなった時に火葬場に行ったことはあった。
何かが焦げたような臭いがしてとてもいられなかった記憶があるけど
ここは違がかった。臭いどころかカマの近くに行ってもそれほど熱くない。
火葬が終わるまでの待ち時間、付いている人たちの中で
思い出話に花が咲く。
もちろんわたしの知らない時代の話。
「死って何だろう」
カマがあけられた。冷やしたとはいえ、まだ台は熱い状態。
箸でお骨を拾う。
(風習がちがうのか2人箸では拾わないみたい)
真っ白な骨。熱が加えられたせいかかなり軽かった。
お年寄りになると骨まで燃えてしまうこともあるみたいだけど
かなり残っていた。
最後に頭の骨を入れた。おばちゃまが頭の骨を拾おうとしたとき
突然、乾いた音を立てて骨格が崩れ落ちた。
「死ぬってなに?」崩れた骨格に涙がまた出てきた。
家の中の手伝いでかなりバタバタとする
少しだけ悲しい気分は癒えていた。
(11月22日記)
コメントをみる |

現実と非現実
2001年11月19日朝に出たのに向こうに着いたのは午後3時頃だった。
昨日あんなところに寝ていた所為か、それともこっちの寒さの所為か風邪気味。
着くとまずはおばあちゃまにご挨拶する。
全然亡くなったって実感がないから、祭壇を見て軽いショック。
とっても立派な祭壇。周りにはお花が飾られていた。
お水とお線香をあげた。
でもまだ全然実感としてはない状態。
「見てあげて」
着く前にきれいにしてあげたみたい。
ママは棺桶の小窓のところから中を見ていたが、わたしは見なかった
「見てあげて」と言われたが、まだ真実を受け止める勇気はなかった。
「この子、ホラー映画とかは平気なのにこういうのはダメなんだから」
・・・真実とフィクションは違う。
この夜、お通夜。
(11月22日記)
昨日あんなところに寝ていた所為か、それともこっちの寒さの所為か風邪気味。
着くとまずはおばあちゃまにご挨拶する。
全然亡くなったって実感がないから、祭壇を見て軽いショック。
とっても立派な祭壇。周りにはお花が飾られていた。
お水とお線香をあげた。
でもまだ全然実感としてはない状態。
「見てあげて」
着く前にきれいにしてあげたみたい。
ママは棺桶の小窓のところから中を見ていたが、わたしは見なかった
「見てあげて」と言われたが、まだ真実を受け止める勇気はなかった。
「この子、ホラー映画とかは平気なのにこういうのはダメなんだから」
・・・真実とフィクションは違う。
この夜、お通夜。
(11月22日記)
コメントをみる |

突然のこと
2001年11月18日昨日は午前様になってしまった。
禁酒だったのに飲んじゃったし(自爆)
今日も今日で出かける予定があったので
いつもの休日よりはちょっと早めに起きた。
家の中は休日というのに朝からなんか騒がしい
なんだろうと思っていると
昨日の夜におばあちゃまに
ちょっとトラブルがあったらしくて腕を脱臼したらしい。
だからといって入院をしたとかそういうコトではなかったので
まぁ一安心だったケド。
今週末には米寿のお祝いもあるので、早めに行って
怪我をしてしまったおばあちゃまの話し相手にでも行ってあげようくらいの話しだった
わたしは今週末に試験があるので
米寿のお祝いには参加できない状態だったんだけど。
そんな話を聞きつつ朝食を取っていると実家から電話が入った。
ちょうど様子を聞こうかなと思っていた時だったから
タイミング良しって感じ。
いつものような会話で始まったその電話だったのだが
「息をしてない?」
「?!」
今、救急車で運ばれたみたいだけど・・・
まぁ何はともあれとんでもないコトになっているのは確かなようだ。
そして次に入った電話は
おばあちゃまが亡くなったということだった。
なんか信じられない話だけど
まずはパパの荷物だけをまとめると
急いで駅にいってチケットを取り替える。
自分も身支度だけすると今日待ち合わせしている友達に連絡をいれた
そして電車の時間に合わせてパパを車で送っていった。
こういうときに乗る車ってなんかあまり気が進まない。
家に帰ってくると、自分たちの出かける準備とチケットを取るので忙しくなる。
案外騒がしい一日。
準備が一段落ついたら、昨日の疲れがでたのか居間で眠ってしまっていた。
(11月22日記)
禁酒だったのに飲んじゃったし(自爆)
今日も今日で出かける予定があったので
いつもの休日よりはちょっと早めに起きた。
家の中は休日というのに朝からなんか騒がしい
なんだろうと思っていると
昨日の夜におばあちゃまに
ちょっとトラブルがあったらしくて腕を脱臼したらしい。
だからといって入院をしたとかそういうコトではなかったので
まぁ一安心だったケド。
今週末には米寿のお祝いもあるので、早めに行って
怪我をしてしまったおばあちゃまの話し相手にでも行ってあげようくらいの話しだった
わたしは今週末に試験があるので
米寿のお祝いには参加できない状態だったんだけど。
そんな話を聞きつつ朝食を取っていると実家から電話が入った。
ちょうど様子を聞こうかなと思っていた時だったから
タイミング良しって感じ。
いつものような会話で始まったその電話だったのだが
「息をしてない?」
「?!」
今、救急車で運ばれたみたいだけど・・・
まぁ何はともあれとんでもないコトになっているのは確かなようだ。
そして次に入った電話は
おばあちゃまが亡くなったということだった。
なんか信じられない話だけど
まずはパパの荷物だけをまとめると
急いで駅にいってチケットを取り替える。
自分も身支度だけすると今日待ち合わせしている友達に連絡をいれた
そして電車の時間に合わせてパパを車で送っていった。
こういうときに乗る車ってなんかあまり気が進まない。
家に帰ってくると、自分たちの出かける準備とチケットを取るので忙しくなる。
案外騒がしい一日。
準備が一段落ついたら、昨日の疲れがでたのか居間で眠ってしまっていた。
(11月22日記)
コメントをみる |

ヴィーナスフォート
2001年11月17日↑おい。
ちがうって、今日はzeep tokyoに行って参りました☆
今年最後のファナのライブ
箱自体は七夕以来だったんだけど
スタンディングが数年ぶり(爆)
体力的に持つのかかなり心配だけど
気合入れて頑張りました!!
ゆりかもめに乗っていくのはいいんだけど
実は台場までしか乗ったことないんだよね(苦笑)
だから青海まで来るのって実は初めて
もちろんパレットタウンもヴィーナスフォートも今日がお初なんだわ
ライブは案外番号が良いのもあってか
意外と快適な場所でメンバーも見える感じで見れたなぁ
絶対、波があるんだろうなぁとおもったけど
マナーが良すぎなのか、まったく後ろが押してくる気配すらない。
なんかうれしいよぉ〜。この調子だったらきっと無事にライブみられる(爆)
やっぱりファナって大好き。
かっこいいのはもちろんだけど
オーディエンスを引き込むのもうまいと思う。
しかも音楽だけであそこまでファンを魅了できるバンドってすごいよね
さすがは実力派って感じ☆
かなり懐かしい曲も聴けたし
生で努&和也の絡みも見れたし
さいこー!です
あの観覧車から下を見てた人の心境が知りたい今日この頃でした
今日の気持ち→
「初めてのヴィーナスフォートが乙女2人?さびしーっ」
明葵さん→
zeep tokyoにはご参戦されたのでしょうか?
ちがうって、今日はzeep tokyoに行って参りました☆
今年最後のファナのライブ
箱自体は七夕以来だったんだけど
スタンディングが数年ぶり(爆)
体力的に持つのかかなり心配だけど
気合入れて頑張りました!!
ゆりかもめに乗っていくのはいいんだけど
実は台場までしか乗ったことないんだよね(苦笑)
だから青海まで来るのって実は初めて
もちろんパレットタウンもヴィーナスフォートも今日がお初なんだわ
ライブは案外番号が良いのもあってか
意外と快適な場所でメンバーも見える感じで見れたなぁ
絶対、波があるんだろうなぁとおもったけど
マナーが良すぎなのか、まったく後ろが押してくる気配すらない。
なんかうれしいよぉ〜。この調子だったらきっと無事にライブみられる(爆)
やっぱりファナって大好き。
かっこいいのはもちろんだけど
オーディエンスを引き込むのもうまいと思う。
しかも音楽だけであそこまでファンを魅了できるバンドってすごいよね
さすがは実力派って感じ☆
かなり懐かしい曲も聴けたし
生で努&和也の絡みも見れたし
さいこー!です
あの観覧車から下を見てた人の心境が知りたい今日この頃でした
今日の気持ち→
「初めてのヴィーナスフォートが乙女2人?さびしーっ」
明葵さん→
zeep tokyoにはご参戦されたのでしょうか?
くだらなくて、すまん
2001年11月16日雄三君。たまには反省してるみたい(笑)
学校で実力テスト
だから実力テストじゃないって
自分が全然勉強してないダケの話で。
実力を試してみてから苦手なところを重点的に勉強しても悪くないでしょ?
うん!合理的!!(←馬鹿)
結果は合格レベルだったケド
みんなはなんか今回のテストのほうが点数は良かったみたい
確かに、今回のほうが点数は良かったけどね。
話によると200点ぐらい上がったとかとか
みんな成績が良かったみたくて羨ましい。
なんかしっかりとした手ごたえが前のテストみたいになくて
しっくりこないんだなぁ。
自分の中ではこっちはあまり向いてないようデス
明日は待ちにまったライブ!
あばれてこよ☆
今日の気持ち→
「前回の200点も上がったら満点超えるって・・・(爆)」
学校で実力テスト
だから実力テストじゃないって
自分が全然勉強してないダケの話で。
実力を試してみてから苦手なところを重点的に勉強しても悪くないでしょ?
うん!合理的!!(←馬鹿)
結果は合格レベルだったケド
みんなはなんか今回のテストのほうが点数は良かったみたい
確かに、今回のほうが点数は良かったけどね。
話によると200点ぐらい上がったとかとか
みんな成績が良かったみたくて羨ましい。
なんかしっかりとした手ごたえが前のテストみたいになくて
しっくりこないんだなぁ。
自分の中ではこっちはあまり向いてないようデス
明日は待ちにまったライブ!
あばれてこよ☆
今日の気持ち→
「前回の200点も上がったら満点超えるって・・・(爆)」
快速「うさぎ」
2001年11月15日英語にするとRapid Rabbit。
いいづらいったらあしゃしない・・・
朝っぱらから人身事故で電車はえらいことなってるし
なんかいやぁな感じ。
この頃の学校はこれでもか!というほど色々教えてくれます
テキストにないものも沢山。
おかげで頭いっぱいです。
しかし!そんなのでへこたれるクロウ様ではございません!
やっぱり悪戯はするのです(笑)
悪戯って人聞き悪いなぁ。良く言って「実験」ということで☆
なぁんか先生がとっても重要なコト言ってるからメモをしていた時
補助の先生がフロッピーを持ってとんできた。
「これにデータをコピーしてくれませんか?」
何だろう?と思いながらも焦っている様子だったので急いでコピー。
そうしたら先生そのフロッピーを持って前の席の子のところに
どうやら今やっていたデーターが全部飛んじゃったみたい。
まだ保存していなかったし、あのデーターを作り直すのは大変
だからコピーしていったみたい。
この頃なんかパソコンのフリーズとかエラー多いかもなぁと思っていたのも束の間
やばいぃ!!(冷汗)
あのデーター・・・実験のしそこないとかワザとエラーだしまくったのとか
めちゃくちゃなコトまで入ってるだわ。
別のページに入ってるから・・・大丈夫でしょ?
お昼休み前に「授業の邪魔しちゃってゴメンなさい」ってその方が話しかけてきた。
なんでか、わからないけど突然データが消えちゃったみたい。
それを聞いていた先生も「さっきはありがとう」って言ってる。
そんなとき「色々やってますよね・・・」と。
あ゛・・・・・。見ちゃったのね。
そりゃぁ他の方よりもページ数多いところあったら見ちゃうものよ。
先生もそれを聞いて乾き笑いしている
後ろの席で色々やってるのは見てみないフリしりしてるんだもんね?
そんな人のデータ持って行っちゃったんだから
今頃「しまった」と思っても後の祭り。
今日の気持ち→
「なんでわたしのデータ持って行ったんだ?」
いいづらいったらあしゃしない・・・
朝っぱらから人身事故で電車はえらいことなってるし
なんかいやぁな感じ。
この頃の学校はこれでもか!というほど色々教えてくれます
テキストにないものも沢山。
おかげで頭いっぱいです。
しかし!そんなのでへこたれるクロウ様ではございません!
やっぱり悪戯はするのです(笑)
悪戯って人聞き悪いなぁ。良く言って「実験」ということで☆
なぁんか先生がとっても重要なコト言ってるからメモをしていた時
補助の先生がフロッピーを持ってとんできた。
「これにデータをコピーしてくれませんか?」
何だろう?と思いながらも焦っている様子だったので急いでコピー。
そうしたら先生そのフロッピーを持って前の席の子のところに
どうやら今やっていたデーターが全部飛んじゃったみたい。
まだ保存していなかったし、あのデーターを作り直すのは大変
だからコピーしていったみたい。
この頃なんかパソコンのフリーズとかエラー多いかもなぁと思っていたのも束の間
やばいぃ!!(冷汗)
あのデーター・・・実験のしそこないとかワザとエラーだしまくったのとか
めちゃくちゃなコトまで入ってるだわ。
別のページに入ってるから・・・大丈夫でしょ?
お昼休み前に「授業の邪魔しちゃってゴメンなさい」ってその方が話しかけてきた。
なんでか、わからないけど突然データが消えちゃったみたい。
それを聞いていた先生も「さっきはありがとう」って言ってる。
そんなとき「色々やってますよね・・・」と。
あ゛・・・・・。見ちゃったのね。
そりゃぁ他の方よりもページ数多いところあったら見ちゃうものよ。
先生もそれを聞いて乾き笑いしている
後ろの席で色々やってるのは見てみないフリしりしてるんだもんね?
そんな人のデータ持って行っちゃったんだから
今頃「しまった」と思っても後の祭り。
今日の気持ち→
「なんでわたしのデータ持って行ったんだ?」
コメントをみる |

エンジンストール
2001年11月14日とかいっても車じゃなくて自転車(笑)
乗ってる人が疲れれば止まります☆
このお日柄の良いのが原因なのか
それとも一日中、暖房がうっすらとかかった部屋にいるのが悪いのか
史上この上ないくらいの睡魔が授業中に突如訪れる。
しかも眠いのはわたしだけじゃないみたい。
廊下で通り過ぎるたびにみんなして
眠い。しか言わないってある意味重症だよな。
休み時間に寒い廊下で伸びをしまくって
でも、ぼーっとしてるから
そこにおいてあった消火器とにらめっこ。(←深い意味はなし)
そんなわたしにつられて一緒ににらめっこしている人もあり
それを見て何をやってるんだぁ〜と見ていく人もあり
新しいことをやってるときに限ってものすごい睡魔って
本当につらいよぉ。
今、なにやっていたっけ?!ってまぢに思うもん。
学校が終わっても眠くて眠くて
帰りの自転車は超ノロノロ運転。
このままだとエンストしてしまいそう(笑)そんな感じ。
家に帰ってきて爆睡していたことはいうまでもありませんね。
今日の気持ち→
「県民の日かぁ。どうりで電車が空いていたんだ」
追記:さいたまスーパーアリーナでバレーボールやっているくせに
なんで電車がこんでなかったかというのは
さいたま新都心駅の方を利用する人が多かったからダケみたい
その電車を使ってる人はあまりの人の多さにびっくりしたみたい。
乗ってる人が疲れれば止まります☆
このお日柄の良いのが原因なのか
それとも一日中、暖房がうっすらとかかった部屋にいるのが悪いのか
史上この上ないくらいの睡魔が授業中に突如訪れる。
しかも眠いのはわたしだけじゃないみたい。
廊下で通り過ぎるたびにみんなして
眠い。しか言わないってある意味重症だよな。
休み時間に寒い廊下で伸びをしまくって
でも、ぼーっとしてるから
そこにおいてあった消火器とにらめっこ。(←深い意味はなし)
そんなわたしにつられて一緒ににらめっこしている人もあり
それを見て何をやってるんだぁ〜と見ていく人もあり
新しいことをやってるときに限ってものすごい睡魔って
本当につらいよぉ。
今、なにやっていたっけ?!ってまぢに思うもん。
学校が終わっても眠くて眠くて
帰りの自転車は超ノロノロ運転。
このままだとエンストしてしまいそう(笑)そんな感じ。
家に帰ってきて爆睡していたことはいうまでもありませんね。
今日の気持ち→
「県民の日かぁ。どうりで電車が空いていたんだ」
追記:さいたまスーパーアリーナでバレーボールやっているくせに
なんで電車がこんでなかったかというのは
さいたま新都心駅の方を利用する人が多かったからダケみたい
その電車を使ってる人はあまりの人の多さにびっくりしたみたい。
携帯電話より重いアクセサリー
2001年11月13日雄三君・・・痛いとこつくネぇ(自爆)
さいたまスーパーアリーナでは本日から始まる
バレーボールの世界大会の初っ端があるとのこと
ってことは、もしかして帰りの電車混むワケ?
開催時間が何時からだか不明だったけど
夕方ころからだったら、ちょうど学校の帰りと重なりそうな感じ。
学校のある駅ってターミナル駅だからねぇ〜
それなりに混むんです。
しかもさいたまアリーナがある場所って
隣駅だしな。
そんなことを思いながら駅に行く。
空いている普通電車がホーム到着したときに発車してしまったので
次の快速を待つことに。
この快速は本当に快適☆
とかいっても駅間長いだよねぇここらへん(笑)
さてさてスーパーアリーナはどのくらい人がいるのかなぁと
電車から見てみたが、まぁいるなぁぐらいの程度
時間がまだあるのだろうな。
野次馬根性的には途中下車して様子でも見に行こうかと思ったけど
この快速電車はこのスーパーアリーナが近い駅には止まらないという
とってもかっこいい電車なのです(爆)
ある意味、この施設を利用する人にとっては使えない電車カモ。
今日の気持ち→
「わたしは文系?!」
さいたまスーパーアリーナでは本日から始まる
バレーボールの世界大会の初っ端があるとのこと
ってことは、もしかして帰りの電車混むワケ?
開催時間が何時からだか不明だったけど
夕方ころからだったら、ちょうど学校の帰りと重なりそうな感じ。
学校のある駅ってターミナル駅だからねぇ〜
それなりに混むんです。
しかもさいたまアリーナがある場所って
隣駅だしな。
そんなことを思いながら駅に行く。
空いている普通電車がホーム到着したときに発車してしまったので
次の快速を待つことに。
この快速は本当に快適☆
とかいっても駅間長いだよねぇここらへん(笑)
さてさてスーパーアリーナはどのくらい人がいるのかなぁと
電車から見てみたが、まぁいるなぁぐらいの程度
時間がまだあるのだろうな。
野次馬根性的には途中下車して様子でも見に行こうかと思ったけど
この快速電車はこのスーパーアリーナが近い駅には止まらないという
とってもかっこいい電車なのです(爆)
ある意味、この施設を利用する人にとっては使えない電車カモ。
今日の気持ち→
「わたしは文系?!」
それは突然のこと
2001年11月12日っていっても別に何かが起きた
ということもないけど
とんでもないことに気がついてしまった
ココは2001年某新都心
(↑2001年というのは特に意味無し)
この頃は平和に学校に行き
学習をし、ときおり街中をふらっとするという
生活を送っていたのに
すっかり忘れていたんだよね
ココが魔の巣窟ってこと(大袈裟)
何が問題かといえば
去年に前の会社の営業所が引っ越したんだよね
使ってるこの駅の近くに。
学校とは駅の出口が違うけど
駅の向こう側に行けばあるってことよ・・・。
あぁ計算違いだわぁ(><)
この営業所には
Iちゃんの謎多き旦那がいるとか、不思議な営業課長がいるというのも
かなりの減点ポイントだけど
大減点なのははかの
「夜のドライブ事件」のあの営業がいるってこと。
激最悪(沈)
まぁこの街中で出会うということはまず確率的には
無いに近いけど
でも仮に会ったら・・・・・。
それこそ胃が痛くなるぅ(涙)
今日の気持ち→
「あの営業が転勤になってることを祈る」
nigiさん→
はじめまして。夜なのでリンクできませんが・・
どうぞよろしくお願いします★
明葵さん→
続け同志 FANATIC BOY & GIRLS!(笑)
同じ穴のむじむじと見ましたワ
これからもよろしくお願いします★
ということもないけど
とんでもないことに気がついてしまった
ココは2001年某新都心
(↑2001年というのは特に意味無し)
この頃は平和に学校に行き
学習をし、ときおり街中をふらっとするという
生活を送っていたのに
すっかり忘れていたんだよね
ココが魔の巣窟ってこと(大袈裟)
何が問題かといえば
去年に前の会社の営業所が引っ越したんだよね
使ってるこの駅の近くに。
学校とは駅の出口が違うけど
駅の向こう側に行けばあるってことよ・・・。
あぁ計算違いだわぁ(><)
この営業所には
Iちゃんの謎多き旦那がいるとか、不思議な営業課長がいるというのも
かなりの減点ポイントだけど
大減点なのははかの
「夜のドライブ事件」のあの営業がいるってこと。
激最悪(沈)
まぁこの街中で出会うということはまず確率的には
無いに近いけど
でも仮に会ったら・・・・・。
それこそ胃が痛くなるぅ(涙)
今日の気持ち→
「あの営業が転勤になってることを祈る」
nigiさん→
はじめまして。夜なのでリンクできませんが・・
どうぞよろしくお願いします★
明葵さん→
続け同志 FANATIC BOY & GIRLS!(笑)
同じ穴のむじむじと見ましたワ
これからもよろしくお願いします★
忍者ハッタリ君
2001年11月11日雄三・・・・あいかわらず。
こんなご時世ですので
真っ黒な車などもいらっしゃいました
あの車って皇居周辺に良く出没すると思ったら
こんな田舎にも出没するのね
講習会から帰ってきてから、近くのホームセンターまでドライブ。
昨日雨だったせいか道が混んでる。
それだけでなく駐車場もメチャ混み
初めての屋上駐車。
この車でこの急な坂を上れるのかかなり心配だったけど
どうにか登れたわ★
あとは苦戦の末にきちんと駐車成功!
そんなこんなで帰ってきてPCの中身を整理していたら
なぁんか後ろ頭に変な感触が
なんだろう?って手をやったら、ぬるっってするし
で、手を見て
・・・・。(黙)
なんか知らないけど血が付いてる
頭から流血してるみたい(苦笑)
なぁんか小さな傷みたいなのがある感触もあるし
しばらくしたら血も止まったみたい
だけど、変な貧血に襲われダウン
変な時間に仮眠したら
夜眠れるかちょっと不安。
今日の気持ち→
「しらぬが仏」
こんなご時世ですので
真っ黒な車などもいらっしゃいました
あの車って皇居周辺に良く出没すると思ったら
こんな田舎にも出没するのね
講習会から帰ってきてから、近くのホームセンターまでドライブ。
昨日雨だったせいか道が混んでる。
それだけでなく駐車場もメチャ混み
初めての屋上駐車。
この車でこの急な坂を上れるのかかなり心配だったけど
どうにか登れたわ★
あとは苦戦の末にきちんと駐車成功!
そんなこんなで帰ってきてPCの中身を整理していたら
なぁんか後ろ頭に変な感触が
なんだろう?って手をやったら、ぬるっってするし
で、手を見て
・・・・。(黙)
なんか知らないけど血が付いてる
頭から流血してるみたい(苦笑)
なぁんか小さな傷みたいなのがある感触もあるし
しばらくしたら血も止まったみたい
だけど、変な貧血に襲われダウン
変な時間に仮眠したら
夜眠れるかちょっと不安。
今日の気持ち→
「しらぬが仏」
コードレス糸電話
2001年11月10日雄三君・・・・。
今日は一日中雨が降ってる。
本当にやることもなく
あまり体調も良くないからぐっすり睡眠タイム。
XPちょっとタカビーよぉ
少しくらいは謙遜しなさいって
とかいって本当はちゃんと古いバージョン対応のプログラムでも
使えるようにしてるはずなのに
それでも使えないソ○ーのプログラムが悪いよのー(涙)
今日の気持ち→
「ソニックかぁ・・・」
今日は一日中雨が降ってる。
本当にやることもなく
あまり体調も良くないからぐっすり睡眠タイム。
XPちょっとタカビーよぉ
少しくらいは謙遜しなさいって
とかいって本当はちゃんと古いバージョン対応のプログラムでも
使えるようにしてるはずなのに
それでも使えないソ○ーのプログラムが悪いよのー(涙)
今日の気持ち→
「ソニックかぁ・・・」
そーじします
2001年11月9日朝から雨。
今日はお掃除担当の日
ええ。学校のです。
朝学校にいって机を拭くだけの話だけど
そのために一本早い電車に乗ってみた。
いつもは鬼のように混む電車
でも雨のおかげなのかしらないけど、いつもよりは人が少なかった気がする
それでも混んでるんだけど。
あーっ具合悪っ。
昨日の夜は具合の悪さが
エスカレートしてナチュラルハイ入ってましたね
電話してたんだけど、あまり内容を覚えてない(自爆)
エンドルフィン出てたのかも(笑)
明日が土曜日でよかったぁ。
今日の気持ち→
「時々2秒ほど意識がない・・・よっぽど眠かったらしい」
ダウンコードその2
2001年11月8日やっと回収完了のビデオを見た。
買ってきたのは昨日なのに
遅っ。
うわさには聞いていたけど
やっぱり柔道着ってわからない。
しかも柔道着でバスケット・・・そしてセクシーなおねーさん。
セクシーなおねーさんまで柔道着って・・・
・・・ライブ会場に柔道着で来る子がキットいると思う今日この頃
今日の気持ち→
「なちゅらるはい!」
買ってきたのは昨日なのに
遅っ。
うわさには聞いていたけど
やっぱり柔道着ってわからない。
しかも柔道着でバスケット・・・そしてセクシーなおねーさん。
セクシーなおねーさんまで柔道着って・・・
・・・ライブ会場に柔道着で来る子がキットいると思う今日この頃
今日の気持ち→
「なちゅらるはい!」
ダウンコード
2001年11月7日ラヂオで「ダウンコート」って聞き間違えたの
わたしだけじゃないはず(爆)
学校が終わってから3箇所もいくところがあるのです
終わったらすぐに駅向こうにれっつごーっ
まったぅ。ソニックシティって案外駅から離れてるのねぇ〜
と思いつつも用事があるから仕方がない。
明日は雨だとかの予報だし
雨だとこの道のりがもっと長く感じられそうだしね
やっぱり高層ビルのエレベーターは慣れません。
一応は高い建物だから階数レベルによって乗るエレベーターが違うのはいいんだけど
高層部にいけばいくほどエレベーターの初期加速がめちゃあるような気がする。
エレベーターでG感じてどーする?(笑)
まだ上に行くときは頭を押される感じで、耐えられるけど
下りのあの体が浮く感覚。
き・・・・きもちわるすぎ(吐)
その後は定期の継続とCD屋さんにダウンコードのビデオを取りに行っただけなんだけどネ
今日は近くで日本対イタリアのサッカーがあるから電車は混むんだろうなと
思っていたけど、いつもと変わりない様子。
もう、移動のピークが過ぎちゃったのかな。
そういえば、どっちが勝ったんだろ。
日本リードしてたケド・・・。
今日の気持ち→
「えーっ!あと12分も電車来ないんですか?」
わたしだけじゃないはず(爆)
学校が終わってから3箇所もいくところがあるのです
終わったらすぐに駅向こうにれっつごーっ
まったぅ。ソニックシティって案外駅から離れてるのねぇ〜
と思いつつも用事があるから仕方がない。
明日は雨だとかの予報だし
雨だとこの道のりがもっと長く感じられそうだしね
やっぱり高層ビルのエレベーターは慣れません。
一応は高い建物だから階数レベルによって乗るエレベーターが違うのはいいんだけど
高層部にいけばいくほどエレベーターの初期加速がめちゃあるような気がする。
エレベーターでG感じてどーする?(笑)
まだ上に行くときは頭を押される感じで、耐えられるけど
下りのあの体が浮く感覚。
き・・・・きもちわるすぎ(吐)
その後は定期の継続とCD屋さんにダウンコードのビデオを取りに行っただけなんだけどネ
今日は近くで日本対イタリアのサッカーがあるから電車は混むんだろうなと
思っていたけど、いつもと変わりない様子。
もう、移動のピークが過ぎちゃったのかな。
そういえば、どっちが勝ったんだろ。
日本リードしてたケド・・・。
今日の気持ち→
「えーっ!あと12分も電車来ないんですか?」
ご機嫌斜め。
2001年11月6日↑ちょっとだけ(笑)
新しい科目。
始まったときはかなり不安だったけど
問題なさそうなことが判明していきた。
窓際の寒い席だけど
やっぱりお昼ぐらいになると
お部屋も暖かくなりはじめ、まぶたもおりてくるのです。
お昼休み、あまりにも眠かったから机に伏せて睡眠体勢。
ウトウトとしかけたときその事件はおきたのです。
トントン。誰かが背中を突っついてる。
「こらっ寝ちゃだめよ」
誰なのぉ。人がいい感じで寝ようとしてるのにぃ
と、顔を上げるとYさん。
午前中の授業でわからないことがあったから、教えてほしかったみたい。
「眠い?眠い?」って訊いてる割には、無理にでも起こして教えてもらおうってのがわかる。
仕方がなく起きて、わかる範囲で教えてあげる。
でも、わたし自体が初心者なのにさ(苦笑)
先生に訊いたほうが手っ取り早そうなのにぃ
午後の授業はところどころ意識がなくなったのは
いうまでもありません。
今日の気持ち→
「寝てる人に「眠い?」って訊くだけヤボだと思うんですが」
新しい科目。
始まったときはかなり不安だったけど
問題なさそうなことが判明していきた。
窓際の寒い席だけど
やっぱりお昼ぐらいになると
お部屋も暖かくなりはじめ、まぶたもおりてくるのです。
お昼休み、あまりにも眠かったから机に伏せて睡眠体勢。
ウトウトとしかけたときその事件はおきたのです。
トントン。誰かが背中を突っついてる。
「こらっ寝ちゃだめよ」
誰なのぉ。人がいい感じで寝ようとしてるのにぃ
と、顔を上げるとYさん。
午前中の授業でわからないことがあったから、教えてほしかったみたい。
「眠い?眠い?」って訊いてる割には、無理にでも起こして教えてもらおうってのがわかる。
仕方がなく起きて、わかる範囲で教えてあげる。
でも、わたし自体が初心者なのにさ(苦笑)
先生に訊いたほうが手っ取り早そうなのにぃ
午後の授業はところどころ意識がなくなったのは
いうまでもありません。
今日の気持ち→
「寝てる人に「眠い?」って訊くだけヤボだと思うんですが」
コメントをみる |

にゅーふぇいす
2001年11月5日新しいPCが到着☆
新しいのはやっぱりいいなぁと思ったけど
機能的にはいいものばっかりだし
いい感じだけど
でも、今まで使っていたのも愛着があるからなぁ
新機能に苦戦中☆
今日の気持ち→
「XPって感じ」
新しいのはやっぱりいいなぁと思ったけど
機能的にはいいものばっかりだし
いい感じだけど
でも、今まで使っていたのも愛着があるからなぁ
新機能に苦戦中☆
今日の気持ち→
「XPって感じ」
コメントをみる |

俺の寿司、シャリ抜きで!
2001年11月4日雄三君って面白すぎ。
あとは至って平和。
良い天気。
明日は寒くなるらしいから
ちゃんと防寒して行かないとね。
ホントは紅葉見に行こうと思ったけど
結局、ゆっくりと休養した日でした。
今日の気持ち→
「閉てつけ悪くてさぁ〜」
あとは至って平和。
良い天気。
明日は寒くなるらしいから
ちゃんと防寒して行かないとね。
ホントは紅葉見に行こうと思ったけど
結局、ゆっくりと休養した日でした。
今日の気持ち→
「閉てつけ悪くてさぁ〜」
宮城県
2001年11月3日雨が降っているというのにすごい人。
やってきましたよ宮城県☆
わぁー!ずんだもちぃ(。- -。)
10月に解禁発売の霜柱もありますぅ〜
笹かまぼことかゆべしとかもいいよねぇ
いなごの佃煮。
あれは昆虫ですが、食物として認識できている一品です(爆)
え?ココはどこって
袋の百貨店です(笑)
宮城県展を開催してるってワケ。
東京に居ながらにして別の場所の名産が食せるって
すばらしいことですわぁ
プラザに用事があったので行ったら
何故かメイドコスチックなお子ちゃまやベロアワンピーの貴婦人風
灰色ヒ○シちっくな人とかなんか全体的に黒服御礼状態。
何さぁ?今日のプラザは、ピアノの発表会か?・・・(汗)
と用事のある階に行ったら分かりました
・・・マ○スミゼルの映画を放映してるのねぇ
あ゛ーっ平和な袋がぁ・・・(涙 爆)
まだそれならいいけど、総黒服なわたしの格好。
他の黒服軍団がわたしもその映画を見に来たと思っているのか
なんかじーっと見てるしぃ。
まぁ確かに、前はマ○スファンだったけど
そんな敵対心抱いたような目で見ないでよぉ、一般人なのにぃ(T-T)
やっぱりああいうファンって怖いかもぉ(怯)
用事が終わったら即刻逃げ帰りましたとさ。
今日の気持ち→
「黒服上等!」
やってきましたよ宮城県☆
わぁー!ずんだもちぃ(。- -。)
10月に解禁発売の霜柱もありますぅ〜
笹かまぼことかゆべしとかもいいよねぇ
いなごの佃煮。
あれは昆虫ですが、食物として認識できている一品です(爆)
え?ココはどこって
袋の百貨店です(笑)
宮城県展を開催してるってワケ。
東京に居ながらにして別の場所の名産が食せるって
すばらしいことですわぁ
プラザに用事があったので行ったら
何故かメイドコスチックなお子ちゃまやベロアワンピーの貴婦人風
灰色ヒ○シちっくな人とかなんか全体的に黒服御礼状態。
何さぁ?今日のプラザは、ピアノの発表会か?・・・(汗)
と用事のある階に行ったら分かりました
・・・マ○スミゼルの映画を放映してるのねぇ
あ゛ーっ平和な袋がぁ・・・(涙 爆)
まだそれならいいけど、総黒服なわたしの格好。
他の黒服軍団がわたしもその映画を見に来たと思っているのか
なんかじーっと見てるしぃ。
まぁ確かに、前はマ○スファンだったけど
そんな敵対心抱いたような目で見ないでよぉ、一般人なのにぃ(T-T)
やっぱりああいうファンって怖いかもぉ(怯)
用事が終わったら即刻逃げ帰りましたとさ。
今日の気持ち→
「黒服上等!」
談合・・・
2001年11月2日似たもの同士かも知れないと
話を聞いていて思い始めた。
たまたま朝、学校へ向かう道で一緒になった子とお話する。
まぁねぇ。ここで黙っていたら感じ悪いでしょ?(笑)
前に化粧室で話を聞いた別の子も
ここに来るまでの経緯って似ていた。
帰りにたまたまエレベーターで一緒になった
M氏達に駅まで同行させていただいた。
その途中でいきなりT氏が
「こういうのもなんですが、僕、目が疲れるの嫌なんです」
と困り顔。
まぁねぇ。毎日こういう環境に近い状態で働いていたわたしにとってもなかなか眼精疲労が大変な状態。
約1日中画面見てるって辛いよね。
そこで提案!
そう「サングラス」のこと。
「そうですね!」と同意はしてるが、やっぱり授業中にサングラスってなんかねぇ〜
「Mさん。かけてくださいよ」
「俺がかけたらガラ悪そうじゃない?先生から怒られちゃうよ。T君がかければ・・・」
とお互い譲ってる。
挙句の果てには「じゃぁじゃんけんしましょうか?」とT氏が言い始める状態(爆)
結局は「みんなでかける」という話にはなったけど
さて月曜日どうなるのだろう・・・・。
今日の気持ち→
「抜き打ちタイピングテスト(撃沈)」
話を聞いていて思い始めた。
たまたま朝、学校へ向かう道で一緒になった子とお話する。
まぁねぇ。ここで黙っていたら感じ悪いでしょ?(笑)
前に化粧室で話を聞いた別の子も
ここに来るまでの経緯って似ていた。
帰りにたまたまエレベーターで一緒になった
M氏達に駅まで同行させていただいた。
その途中でいきなりT氏が
「こういうのもなんですが、僕、目が疲れるの嫌なんです」
と困り顔。
まぁねぇ。毎日こういう環境に近い状態で働いていたわたしにとってもなかなか眼精疲労が大変な状態。
約1日中画面見てるって辛いよね。
そこで提案!
そう「サングラス」のこと。
「そうですね!」と同意はしてるが、やっぱり授業中にサングラスってなんかねぇ〜
「Mさん。かけてくださいよ」
「俺がかけたらガラ悪そうじゃない?先生から怒られちゃうよ。T君がかければ・・・」
とお互い譲ってる。
挙句の果てには「じゃぁじゃんけんしましょうか?」とT氏が言い始める状態(爆)
結局は「みんなでかける」という話にはなったけど
さて月曜日どうなるのだろう・・・・。
今日の気持ち→
「抜き打ちタイピングテスト(撃沈)」
プレ試験?
2001年11月1日ポーの毛並みゴワゴワしてるし・・・
夢見る羊通り越して「爆睡」状態って感じ(何)
今日も午前中は新しい課題が出される
あれっ?今日から新しい科目じゃなかたっけ?
まぁいいや、わたしはこっちの方がちょっと得意かも(笑)
課題も無難に全部終了させ
本日は午後からテストらしいので
まだちゃんとはやってなかったところを講義される。
昨日、問題集を一応は購入したけど
全く手をつけていない状態。
読んでもいないもん(自爆)
で、午後一番にテスト開始。
合計1000点。
合格ライン75%〜80%の正解数
最低でも750点取らないとって感じなのね・・・。
ちょっとまった!コレって本当に習ったのぉ?(亡)
噂には聞いたけど日本語の説明難しすぎ。
この引っ掛けは免許センターの試験並と踏みました。
結果はどうにか合格ライン・・・って感じ。
テストの結果は今後の授業とかには全く関係ないからいいけどさっ。
後で回答見て「なんでこんなのが解けなかったのさぁ」って思うものばっかり
しかし1問が30〜35点ってきついよなぁ
1問の比重がめちゃ重いじゃない。
先生曰く「初めてやってそのレベルなら問題ないでしょ?」とのこと
あとは問題こなして本番がんばります★
今日の気持ち→
「明日から本当に新しい科目・・・不安だぁ」
夢見る羊通り越して「爆睡」状態って感じ(何)
今日も午前中は新しい課題が出される
あれっ?今日から新しい科目じゃなかたっけ?
まぁいいや、わたしはこっちの方がちょっと得意かも(笑)
課題も無難に全部終了させ
本日は午後からテストらしいので
まだちゃんとはやってなかったところを講義される。
昨日、問題集を一応は購入したけど
全く手をつけていない状態。
読んでもいないもん(自爆)
で、午後一番にテスト開始。
合計1000点。
合格ライン75%〜80%の正解数
最低でも750点取らないとって感じなのね・・・。
ちょっとまった!コレって本当に習ったのぉ?(亡)
噂には聞いたけど日本語の説明難しすぎ。
この引っ掛けは免許センターの試験並と踏みました。
結果はどうにか合格ライン・・・って感じ。
テストの結果は今後の授業とかには全く関係ないからいいけどさっ。
後で回答見て「なんでこんなのが解けなかったのさぁ」って思うものばっかり
しかし1問が30〜35点ってきついよなぁ
1問の比重がめちゃ重いじゃない。
先生曰く「初めてやってそのレベルなら問題ないでしょ?」とのこと
あとは問題こなして本番がんばります★
今日の気持ち→
「明日から本当に新しい科目・・・不安だぁ」