ひとりでできるかな?
2005年11月20日 日常最終日です。
今日の夕方頃に両親は帰ってくるそうです。
ぷち一人暮らし満喫してみました。
ダメですね。休日になるとつい寝坊してしまうって。
急いで、洗濯と掃除をするとそのままマッタリと。
夕食を作っておいてとのことですが
外は寒くてお買い物に行く気がしないので、冷蔵庫の中をあさって
テキトーに作ることに。
・・・これ賞味期限きれてるぢゃん!!!
(それは使わずに放置の方向で・・・・)
一人暮らしっていいかも。
だって痩せるもん(そっちかい)
怠け者なので、よっぽどお腹が空かないと料理をしないらしいですw
その前にお菓子でお腹いっぱいになってたりして(^^;)
健康には悪いな。
今日はそんな感じ。
そういえば、今日はサソリの毒が案外あつまったな。
明日には終わるかな♪
グチ↓
今日の夕方頃に両親は帰ってくるそうです。
ぷち一人暮らし満喫してみました。
ダメですね。休日になるとつい寝坊してしまうって。
急いで、洗濯と掃除をするとそのままマッタリと。
夕食を作っておいてとのことですが
外は寒くてお買い物に行く気がしないので、冷蔵庫の中をあさって
テキトーに作ることに。
・・・これ賞味期限きれてるぢゃん!!!
(それは使わずに放置の方向で・・・・)
一人暮らしっていいかも。
だって痩せるもん(そっちかい)
怠け者なので、よっぽどお腹が空かないと料理をしないらしいですw
その前にお菓子でお腹いっぱいになってたりして(^^;)
健康には悪いな。
今日はそんな感じ。
そういえば、今日はサソリの毒が案外あつまったな。
明日には終わるかな♪
グチ↓
近場のショッピングモールらしきところにいってみる。
ちょっとしたドライブってところだ。
いつもならメチャクチャ混んでいる道なのに
今日は意外と流れている。
いい感じ。
なんかここでも何回も書いているけれども
スカートが欲しいんです。
ということで、早速見てはいたものの
コレ!!というものが見つからない。
デザインはいいけど丈が短すぎ。
かわいんだけど、試着してみると何かが違う
などなど、まぁ今回は買えなかったわけで。
といえど、代わりといっちゃなんですが
これぞ『シンデレラ手袋』なるものを発見!!(してもらったw)
前にも書いてはいるんだけど、手が大きいものでなかなか合う手袋がないんです。
男物だとさすがに大きいしね。
ジャージ地とか毛糸だったらいいんだけど、自転車に毎日乗るので、すぐに擦り切れちゃうから皮の手袋がいいんだよね。
ってわがまま?!
その見つけた(見つけてもらった)手袋を早速試してみると、これまたピッタリ!
まるで僕のために作られたような手袋さん。
速攻購入しちゃいましたよw
黒いのが良かったんだけど、ちょっと皮が固めだったので
別の色に、でもなかなかいい感じ(^^)
そしてタイトルの悲劇の10番へと続く↓
ちょっとしたドライブってところだ。
いつもならメチャクチャ混んでいる道なのに
今日は意外と流れている。
いい感じ。
なんかここでも何回も書いているけれども
スカートが欲しいんです。
ということで、早速見てはいたものの
コレ!!というものが見つからない。
デザインはいいけど丈が短すぎ。
かわいんだけど、試着してみると何かが違う
などなど、まぁ今回は買えなかったわけで。
といえど、代わりといっちゃなんですが
これぞ『シンデレラ手袋』なるものを発見!!(してもらったw)
前にも書いてはいるんだけど、手が大きいものでなかなか合う手袋がないんです。
男物だとさすがに大きいしね。
ジャージ地とか毛糸だったらいいんだけど、自転車に毎日乗るので、すぐに擦り切れちゃうから皮の手袋がいいんだよね。
ってわがまま?!
その見つけた(見つけてもらった)手袋を早速試してみると、これまたピッタリ!
まるで僕のために作られたような手袋さん。
速攻購入しちゃいましたよw
黒いのが良かったんだけど、ちょっと皮が固めだったので
別の色に、でもなかなかいい感じ(^^)
そしてタイトルの悲劇の10番へと続く↓
それはあっという間の2年間だったと思う。
正確には2年3ヶ月くらいなんだけど
とっても楽しい時間だった。
とある日は遠くまで冒険に行き、メチャクチャ強い敵を相手に
死闘の連続。
とある日は遅くまでまったりと会話。
そんな日々はずーっと続くと思っていたんだけどね。
「始まりがあれば終わりはあるものなのですよ」
と、ゲームマスターからそう言われた。
確かにそうなんだけどね。
そして今日が慣れ親しんできたこの世界の終わりの日。
もうだいぶ前からお知らせはされていたんだけど
全然実感という物がなくて、なんとなくで過ごしてきちゃった
でも、今日終了へのカウントダウンが始まると
ものすごく切ない気持ちになった。
タブン、こういうのって今後ないと思うんだよね。
みんなでわいわいやりながらも戦闘するなんて。
このまま終りがなければいいなと本当に思ってしまう。
サービス終了のカウントダウンが始まる。
5分前。
・・・・・・・本当に終りなんだ。
ものすごく切なくなってくる。
でも、時間はその歩みを止めはしない。
4分前。
3分前。
2分前。
そして、1分を切った。
新年のカウントダウンとはまた違う意味での
一つの区切りだと思う。
ここで出会えたみんなに感謝をしたい。
楽しい時間をありがとう。
心からそう思う。
そして、画面から一人一人いなくなっていく。
サーバーのダウンが始まったのだ。
僕は最後のほうまで残っていた。
・・・・・・・サーバーと通信できませんでした。
とうとう、最終職にしていたキャラにはなれなかったけど
全然弱いのにとっても強いところの攻略に連れて行ってもらったり
混乱して味方に攻撃してみたりと色々あったな
もう、サーバには繋げなくて自分の分身に会うことは出来なくなってしまったけど
いい想い出が出来ました。
今度は新しい所に移転しますが
そこで新しい想い出を作ります!!
ありがとう。
正確には2年3ヶ月くらいなんだけど
とっても楽しい時間だった。
とある日は遠くまで冒険に行き、メチャクチャ強い敵を相手に
死闘の連続。
とある日は遅くまでまったりと会話。
そんな日々はずーっと続くと思っていたんだけどね。
「始まりがあれば終わりはあるものなのですよ」
と、ゲームマスターからそう言われた。
確かにそうなんだけどね。
そして今日が慣れ親しんできたこの世界の終わりの日。
もうだいぶ前からお知らせはされていたんだけど
全然実感という物がなくて、なんとなくで過ごしてきちゃった
でも、今日終了へのカウントダウンが始まると
ものすごく切ない気持ちになった。
タブン、こういうのって今後ないと思うんだよね。
みんなでわいわいやりながらも戦闘するなんて。
このまま終りがなければいいなと本当に思ってしまう。
サービス終了のカウントダウンが始まる。
5分前。
・・・・・・・本当に終りなんだ。
ものすごく切なくなってくる。
でも、時間はその歩みを止めはしない。
4分前。
3分前。
2分前。
そして、1分を切った。
新年のカウントダウンとはまた違う意味での
一つの区切りだと思う。
ここで出会えたみんなに感謝をしたい。
楽しい時間をありがとう。
心からそう思う。
そして、画面から一人一人いなくなっていく。
サーバーのダウンが始まったのだ。
僕は最後のほうまで残っていた。
・・・・・・・サーバーと通信できませんでした。
とうとう、最終職にしていたキャラにはなれなかったけど
全然弱いのにとっても強いところの攻略に連れて行ってもらったり
混乱して味方に攻撃してみたりと色々あったな
もう、サーバには繋げなくて自分の分身に会うことは出来なくなってしまったけど
いい想い出が出来ました。
今度は新しい所に移転しますが
そこで新しい想い出を作ります!!
ありがとう。
この年になると、学校で集団生活を送るでもないので
予防接種という名のイベントは皆無に等しい物であるが
今年のインフルエンザはどの様なものでどんなのが来るのかわからないので
要注意らしい。
あくまでもウワサだけど、鳥さんからのものもあるかもということで
そんなのを聞くとやっぱり怖いよね?
親がたまたまそんなので予防接種をしてきたというので
自分も受けに行くことに。
かなり免疫力と抵抗力がないので、普通の風邪でも自分が注意していても
すぐにもらっちゃうしね。
人の風邪までもらうとは・・・そこまで意地汚いかしら?(笑)
そういうわけで病院へ
本当はもう一つ病院によるつもりだったんだけど
お休みなこと忘れちゃって、思い切り行ってみて気が付いたよ(照)
しかし、土曜の病院ってすごく混みますねぇ。
注射を受けるといっても医師の許可が必要なので、それを待つので時間がかかるんだよねぇ〜
風邪ひきさんも多い時期だから、あまり病院には長居したくないのだが。
ちょっとだけ微熱があったんだけど医師の許可も下り、早速注射室へ。
今日は本当にどの科も混んでいるみたいです。
注射室の前に行ったのはいいんだけど、それからまた待たされることに
中にはイライラしてる人もいて、看護師さんに当たる人まで。
声をあらげてどの位かかるんだよ!とギャーギャーやっていたあげく
看護師に持っていた傘でたたくまでに・・・・。
さすがにここまでなるとは思わず警察呼んだほうがいいのかなぁと思いつつ
様子をうかがっていると医師が登場。
最初は威勢良く食い掛って行ってたけど、さすがに医師2人に前に立たれているせいか
だんだんおとなしくなっていき、最後には医師に愚痴っていましたねw
やっとのことで呼ばれると、腕まくりして注射を打ってもらう
さすがにこの歳になっても、注射は苦手ですねぇ〜。
でも、今回打ってくれた人ってとってもうまくて
最初のチクリっという感覚もあまりない状態。
さすがにされている最中は腕がだるくなってきて、あぁ注射されてるぅとは思ったけど
それくらい上手でした。
その後は待ちくたびれと、やっぱり注射の影響なのか
めちゃくちゃ体がダルかったので爆睡してしまったとさ。
予防接種という名のイベントは皆無に等しい物であるが
今年のインフルエンザはどの様なものでどんなのが来るのかわからないので
要注意らしい。
あくまでもウワサだけど、鳥さんからのものもあるかもということで
そんなのを聞くとやっぱり怖いよね?
親がたまたまそんなので予防接種をしてきたというので
自分も受けに行くことに。
かなり免疫力と抵抗力がないので、普通の風邪でも自分が注意していても
すぐにもらっちゃうしね。
人の風邪までもらうとは・・・そこまで意地汚いかしら?(笑)
そういうわけで病院へ
本当はもう一つ病院によるつもりだったんだけど
お休みなこと忘れちゃって、思い切り行ってみて気が付いたよ(照)
しかし、土曜の病院ってすごく混みますねぇ。
注射を受けるといっても医師の許可が必要なので、それを待つので時間がかかるんだよねぇ〜
風邪ひきさんも多い時期だから、あまり病院には長居したくないのだが。
ちょっとだけ微熱があったんだけど医師の許可も下り、早速注射室へ。
今日は本当にどの科も混んでいるみたいです。
注射室の前に行ったのはいいんだけど、それからまた待たされることに
中にはイライラしてる人もいて、看護師さんに当たる人まで。
声をあらげてどの位かかるんだよ!とギャーギャーやっていたあげく
看護師に持っていた傘でたたくまでに・・・・。
さすがにここまでなるとは思わず警察呼んだほうがいいのかなぁと思いつつ
様子をうかがっていると医師が登場。
最初は威勢良く食い掛って行ってたけど、さすがに医師2人に前に立たれているせいか
だんだんおとなしくなっていき、最後には医師に愚痴っていましたねw
やっとのことで呼ばれると、腕まくりして注射を打ってもらう
さすがにこの歳になっても、注射は苦手ですねぇ〜。
でも、今回打ってくれた人ってとってもうまくて
最初のチクリっという感覚もあまりない状態。
さすがにされている最中は腕がだるくなってきて、あぁ注射されてるぅとは思ったけど
それくらい上手でした。
その後は待ちくたびれと、やっぱり注射の影響なのか
めちゃくちゃ体がダルかったので爆睡してしまったとさ。
むりやり押しつけられた かたい靴のせいで
2005年11月10日 日常今日は展示会。
お昼終わって少ししてから出発。
毎年あるんだけど、今年も見学に行くことに。
お目当ては他社のパンフレット。
やっぱり同業者だとなかなかもらえない物ですね。
もらえたとしても、病院関係者さんとは違いがあるとかないとか。
今回の移動は時間通りに行ったおかげか
乗り換えも少なかったし、会場までいくバスに乗れたし
なかなか、楽なものであった。
会場内を歩くから、それで疲れちゃうし体力温存しておかなくちゃ。
去年よりも出展社数が増えたようなことが明記されていたけど
実際行ってみて、規模が小さくなったような気がするんだけどなぁ〜
まぁこんなご時世だから仕方ないといえば仕方ないのかもしれないね。
規模は小さくなったとはいえ、それでも会場は広いんだからぁ
今回も医療関係者のナフダをつけていたので、モテモテです。
歩いていると声をかけられたり、カタログくれたり。
説明なんて聞いていたら、本当に時間なんて足りないんだから(><)
お目当てのところの1社だけはゲットできたけど
後は撃沈。
そんなこんなで、会場が終わった後に一緒に行った人と
恒例のアイスクリーム(紅茶味)を食して帰宅の途へ
途中からは自分の使っている路線の始発駅だから、あとは座って帰るだけ。
おかげで良い睡眠時間が取れましたとさ。
おしまい。
お昼終わって少ししてから出発。
毎年あるんだけど、今年も見学に行くことに。
お目当ては他社のパンフレット。
やっぱり同業者だとなかなかもらえない物ですね。
もらえたとしても、病院関係者さんとは違いがあるとかないとか。
今回の移動は時間通りに行ったおかげか
乗り換えも少なかったし、会場までいくバスに乗れたし
なかなか、楽なものであった。
会場内を歩くから、それで疲れちゃうし体力温存しておかなくちゃ。
去年よりも出展社数が増えたようなことが明記されていたけど
実際行ってみて、規模が小さくなったような気がするんだけどなぁ〜
まぁこんなご時世だから仕方ないといえば仕方ないのかもしれないね。
規模は小さくなったとはいえ、それでも会場は広いんだからぁ
今回も医療関係者のナフダをつけていたので、モテモテです。
歩いていると声をかけられたり、カタログくれたり。
説明なんて聞いていたら、本当に時間なんて足りないんだから(><)
お目当てのところの1社だけはゲットできたけど
後は撃沈。
そんなこんなで、会場が終わった後に一緒に行った人と
恒例のアイスクリーム(紅茶味)を食して帰宅の途へ
途中からは自分の使っている路線の始発駅だから、あとは座って帰るだけ。
おかげで良い睡眠時間が取れましたとさ。
おしまい。
昨日はとうとうダウンしてしまって
会社をおやすみすることに
ハロウィーンだからそのイベント関連で休んだと思われてたらイヤだな。
確かに、ディズニーランドにめちゃくちゃ行きたかったけど。
仮病を使ってまで行けるような体調じゃなかったし。
季節の変わり目ですかねぇ。
なんていうのに敏感ってことは、デリケートってこと?
誰も言ってはくれないから、個人的にそういうことにしておこう。
自転車改造にあたり、やっぱり毎日の通勤が大変なので
自転車屋さんに代車を貸してもらった
かなり長い期間かかる修理や改造の場合はこうやって貸し出してくれるんだって
良い自転車屋さんだ。
しかし、その借りた自転車というのが、俗に言うバリバリの
ままチャリ。
ハンドルが体の方まで曲がっている自転車なんて乗りなれてません。
しかも、ギアもないからペダルが空回りするし
って、お借りしておいて酷い言い方なんだろう・・・・・w
まぁ要は乗りなれていない自転車に乗るって大変なんだぁと
体を持って体感してみたわけで。
もしかしたら、眩暈の原因はこれか?!
会社をおやすみすることに
ハロウィーンだからそのイベント関連で休んだと思われてたらイヤだな。
確かに、ディズニーランドにめちゃくちゃ行きたかったけど。
仮病を使ってまで行けるような体調じゃなかったし。
季節の変わり目ですかねぇ。
なんていうのに敏感ってことは、デリケートってこと?
誰も言ってはくれないから、個人的にそういうことにしておこう。
自転車改造にあたり、やっぱり毎日の通勤が大変なので
自転車屋さんに代車を貸してもらった
かなり長い期間かかる修理や改造の場合はこうやって貸し出してくれるんだって
良い自転車屋さんだ。
しかし、その借りた自転車というのが、俗に言うバリバリの
ままチャリ。
ハンドルが体の方まで曲がっている自転車なんて乗りなれてません。
しかも、ギアもないからペダルが空回りするし
って、お借りしておいて酷い言い方なんだろう・・・・・w
まぁ要は乗りなれていない自転車に乗るって大変なんだぁと
体を持って体感してみたわけで。
もしかしたら、眩暈の原因はこれか?!
会社の懇親会とかあったんだけど、食べるものだけ食べてさっさと離脱してきました(笑)
これを機会に地元駅にあるバーにでも立ち寄ってみようかと思って行ってみたら、みごとにお休みでした。
そうよね。月曜日から飲んでいたらあとが思いやられるわね。
なんか、いつもよりも早く家に着いてるのは・・・キノセイよね?w
お風呂に入り、友人たちとやっているクローズβのオンラインに繋いでみる。
露店を開いてはみるものの、いいものを安くしている割にはあまり売れないんだよねぇ〜。
こんなところまで景気の波が?はぁ世の中不景気だわ(爆)
いつもの面子が集まったのでパーティを組んで狩りに行くことに
その前にレベルも上がったしお金もたまったことなので
ギルドを作ることにしました。
作るのはいいんだけど、レベル制限やかなりのゴールドが必要なので
なかなか作れないんだよねぇ。
さぁ、作るぞぉーー!と勢いづいてきた頃に問題が
ギルド名は何にする????
えぇ。これは一番重大な問題です。これから冒険していくにあたって
頭の上につくギルドタグなのですから。
ウケ狙いもいいかもしれないけど、ギルドメンも増やしたいしね。
やっぱりカッコイイ名前付けたいじゃないですかぁ〜。
ということで、最初は街中で会議をしていたんだけど
すぐに決まるものではなく、このままではレベルも上がらないので
とりあえず、狩りをしつつ考えることに
今はカナリの中華テイストなものだから、漢字のギルド名が
しっくりいくんだけど、思いつくものといえば
『唯我独尊』
そんなギルド名イヤだよね?w
なんか強い敵が、たくさん湧き上がってきたのをドンドン倒してて
ふと気が付いたら、かなりの良いお時間に。
ということで、明日にしようかといいつつも
モンスターがドンドン湧き出る中、結界をはって会議・・・w
漢字だと「天衣無縫」とか、「唯我独尊」という頭になって、他のが思いつかない状態だったので
気分一転して英語でもいいかなぁってことに。
そうなると、根っからヴィジュアル系なのでしょうか?
今度は「Bloody Moon」という語句が頭を駆け巡ります。
空に浮かぶ真っ赤な月。あぁ・・・考え方からしてゴスなんだからぁ。
と、思っているとフト、月光浴という写真集が脳裏をよぎりました。
青い月明かり。それもいいなぁ〜 という発想から
次に『青い月』→BlueMoon(意味:滅多にない月に2度めぐるってくる満月のこと)
これってなかなかないことで、英語では「ごく稀に」という意味がありますが、乙女チックな方面では、その二度目の満月を見ると幸せになれるという言い伝えがありますですよ?
そんなわけで、提案をしたらみんな受け入れてくれたようです^^
once in a Blue Moonでいこうと決定したわけですが
しかし、新たな問題が!!
こんな長い名前が登録できるだろうか?!
タブン出来ないだろうという結果になり
一応これを第一候補で第二候補に漢字を当て込むことにしました
そして、僕たちの新しいギルドが誕生しました!!!
新規ギルドメンバーとっても募集中です(笑)
次のBlueMoonは
2007年6月30日 だそうです。
このくらい稀なんですね。
これを機会に地元駅にあるバーにでも立ち寄ってみようかと思って行ってみたら、みごとにお休みでした。
そうよね。月曜日から飲んでいたらあとが思いやられるわね。
なんか、いつもよりも早く家に着いてるのは・・・キノセイよね?w
お風呂に入り、友人たちとやっているクローズβのオンラインに繋いでみる。
露店を開いてはみるものの、いいものを安くしている割にはあまり売れないんだよねぇ〜。
こんなところまで景気の波が?はぁ世の中不景気だわ(爆)
いつもの面子が集まったのでパーティを組んで狩りに行くことに
その前にレベルも上がったしお金もたまったことなので
ギルドを作ることにしました。
作るのはいいんだけど、レベル制限やかなりのゴールドが必要なので
なかなか作れないんだよねぇ。
さぁ、作るぞぉーー!と勢いづいてきた頃に問題が
ギルド名は何にする????
えぇ。これは一番重大な問題です。これから冒険していくにあたって
頭の上につくギルドタグなのですから。
ウケ狙いもいいかもしれないけど、ギルドメンも増やしたいしね。
やっぱりカッコイイ名前付けたいじゃないですかぁ〜。
ということで、最初は街中で会議をしていたんだけど
すぐに決まるものではなく、このままではレベルも上がらないので
とりあえず、狩りをしつつ考えることに
今はカナリの中華テイストなものだから、漢字のギルド名が
しっくりいくんだけど、思いつくものといえば
『唯我独尊』
そんなギルド名イヤだよね?w
なんか強い敵が、たくさん湧き上がってきたのをドンドン倒してて
ふと気が付いたら、かなりの良いお時間に。
ということで、明日にしようかといいつつも
モンスターがドンドン湧き出る中、結界をはって会議・・・w
漢字だと「天衣無縫」とか、「唯我独尊」という頭になって、他のが思いつかない状態だったので
気分一転して英語でもいいかなぁってことに。
そうなると、根っからヴィジュアル系なのでしょうか?
今度は「Bloody Moon」という語句が頭を駆け巡ります。
空に浮かぶ真っ赤な月。あぁ・・・考え方からしてゴスなんだからぁ。
と、思っているとフト、月光浴という写真集が脳裏をよぎりました。
青い月明かり。それもいいなぁ〜 という発想から
次に『青い月』→BlueMoon(意味:滅多にない月に2度めぐるってくる満月のこと)
これってなかなかないことで、英語では「ごく稀に」という意味がありますが、乙女チックな方面では、その二度目の満月を見ると幸せになれるという言い伝えがありますですよ?
そんなわけで、提案をしたらみんな受け入れてくれたようです^^
once in a Blue Moonでいこうと決定したわけですが
しかし、新たな問題が!!
こんな長い名前が登録できるだろうか?!
タブン出来ないだろうという結果になり
一応これを第一候補で第二候補に漢字を当て込むことにしました
そして、僕たちの新しいギルドが誕生しました!!!
新規ギルドメンバーとっても募集中です(笑)
次のBlueMoonは
2007年6月30日 だそうです。
このくらい稀なんですね。
今日は晴れるって言ってなかったっけ?
そんな日はとある日和らしいですよ?w
というわけで!(←どんなわけだなんだか)
思い立ったら吉日。ってことで
秋葉に電子部品(大袈裟)を見に行ったことをいい事に
今話題(?)のスポットに行ってきましたよ。
電気街を歩いていると、すぐに見つかるかと思っていたんだけど
そういうわけでもなく、どこをどう歩けばいいのか分からなくなったので
休日というを省みずに友人に電話を。
一体どこに行くつもりかというと。
「ねぇねぇ。メイドカフェってどこにあるのー?」
絶対知っている一人目に電話したけど
現在お客様の都合によりお繋ぎできません。 といわれ
タブン知っているだろうと思われる二人目に電話したら
「そんなの知らないよー」といわれ。
知ってるんじゃないのかなぁ?と思われる三人目に電話をしたら
見事、道を案内してくださいましたぁ〜
というか、なぜ男の子が知らなくて女の子が知ってるのかがすごく不明なのですがぁ(笑)
教えてもらった道を忠実に行ったつもりだったのだが
道がちがかったのか、はたまたつぶれちゃったのか
そのお店が見つかりません(><)
仕方がなく、歩いている途中に見つけたお店にすることに
しかも2階と3階が別のお店なんですが、どっちもメイドカフェなんですけどもー(笑)
とりあえず、どんなものだろうと2階のお店を覗いてみたら
部屋の中が真っ白。そしてメイドさんが歩いていますよ?!
なんかあまりの異空間に友達とかなりひいてしまい。壱パス!!
3階にもあるようだからとそっちをみてから考えることにして行ってみると
雰囲気的にはフツーの喫茶店っぽい風景画広がっていました。
初心者だから、いきなりというのもね。
ということで、ここに入ってみることに。
メイド姿の女の子から
「お帰りなさいませ。ご主人様。お嬢様。」と言われちゃいましたよ(照)
ウワサ通りのお出迎えにちょっとびっくりしながらも
猫耳メイドさんに席にご案内されました。
まぁ、ウェイトレスさんとか厨房さんがロリとゴスロリのメイドさんなだけかなぁって感じでしたね。
お店のお客さん自体も女の子もいるし、スーツの人もいるし。
(やっぱり、そういう系統の方も中にはいらっしゃいましたが・・・でも全体的に見て少なかったな。)
そして、帰るときに「良かったらお見送りさせて下さい」と言われて
お店を出るときに「ご主人様とお嬢様のお出かけです!」
「いってらっしゃいませ!!」とお見送りされましたとさw
しかし、男性は「ご主人様」というのはまぁ分かるが、女性だと「お嬢様」なんだなぁと
世界には女主人もいるぞぉ!と頭の隅っこで思ってみたりして・・・・w
追伸:今の自分の中では猫耳じゃなくて狼耳がとれんでぃ〜♪
そんな日はとある日和らしいですよ?w
というわけで!(←どんなわけだなんだか)
思い立ったら吉日。ってことで
秋葉に電子部品(大袈裟)を見に行ったことをいい事に
今話題(?)のスポットに行ってきましたよ。
電気街を歩いていると、すぐに見つかるかと思っていたんだけど
そういうわけでもなく、どこをどう歩けばいいのか分からなくなったので
休日というを省みずに友人に電話を。
一体どこに行くつもりかというと。
「ねぇねぇ。メイドカフェってどこにあるのー?」
絶対知っている一人目に電話したけど
現在お客様の都合によりお繋ぎできません。 といわれ
タブン知っているだろうと思われる二人目に電話したら
「そんなの知らないよー」といわれ。
知ってるんじゃないのかなぁ?と思われる三人目に電話をしたら
見事、道を案内してくださいましたぁ〜
というか、なぜ男の子が知らなくて女の子が知ってるのかがすごく不明なのですがぁ(笑)
教えてもらった道を忠実に行ったつもりだったのだが
道がちがかったのか、はたまたつぶれちゃったのか
そのお店が見つかりません(><)
仕方がなく、歩いている途中に見つけたお店にすることに
しかも2階と3階が別のお店なんですが、どっちもメイドカフェなんですけどもー(笑)
とりあえず、どんなものだろうと2階のお店を覗いてみたら
部屋の中が真っ白。そしてメイドさんが歩いていますよ?!
なんかあまりの異空間に友達とかなりひいてしまい。壱パス!!
3階にもあるようだからとそっちをみてから考えることにして行ってみると
雰囲気的にはフツーの喫茶店っぽい風景画広がっていました。
初心者だから、いきなりというのもね。
ということで、ここに入ってみることに。
メイド姿の女の子から
「お帰りなさいませ。ご主人様。お嬢様。」と言われちゃいましたよ(照)
ウワサ通りのお出迎えにちょっとびっくりしながらも
猫耳メイドさんに席にご案内されました。
まぁ、ウェイトレスさんとか厨房さんがロリとゴスロリのメイドさんなだけかなぁって感じでしたね。
お店のお客さん自体も女の子もいるし、スーツの人もいるし。
(やっぱり、そういう系統の方も中にはいらっしゃいましたが・・・でも全体的に見て少なかったな。)
そして、帰るときに「良かったらお見送りさせて下さい」と言われて
お店を出るときに「ご主人様とお嬢様のお出かけです!」
「いってらっしゃいませ!!」とお見送りされましたとさw
しかし、男性は「ご主人様」というのはまぁ分かるが、女性だと「お嬢様」なんだなぁと
世界には女主人もいるぞぉ!と頭の隅っこで思ってみたりして・・・・w
追伸:今の自分の中では猫耳じゃなくて狼耳がとれんでぃ〜♪
どうしようもないこの世界の中 どうしようもない私が生きてる
2005年9月27日 日常昨日の夜に、ネットで今までやっていた職業を廃業
真のウサギさんになるべく転職をしてみた。
レベルが半分になるのもあるけど、カナリ辛いような気がする・・・
しかも、何も装備が出来ない状態のキャラにまでなってしまったので
この先どうなることやら。
でもそのほうが後々効率が良いみたいなので頑張ってみよう。
まったりと夜更かしをしてしまった。
僕のお話相手になっていたお友達さんはちゃんと起きられたかな??
相変わらずの仕事状況です。
こんなにPCに向かっているのにも関わらず
家に帰ったらちゃんとPCの電源を入れてるあたり・・・どぅ?w
まぁ仕事とプライベートで使用する目的は違うからだろうけどね。
会社に13時間ほど拘束されると、さすがに書くことがあまりないなぁ(^^;)
今日の夕食はたんぱく質の多いものばかりでした。
健康けんこう!
真のウサギさんになるべく転職をしてみた。
レベルが半分になるのもあるけど、カナリ辛いような気がする・・・
しかも、何も装備が出来ない状態のキャラにまでなってしまったので
この先どうなることやら。
でもそのほうが後々効率が良いみたいなので頑張ってみよう。
まったりと夜更かしをしてしまった。
僕のお話相手になっていたお友達さんはちゃんと起きられたかな??
相変わらずの仕事状況です。
こんなにPCに向かっているのにも関わらず
家に帰ったらちゃんとPCの電源を入れてるあたり・・・どぅ?w
まぁ仕事とプライベートで使用する目的は違うからだろうけどね。
会社に13時間ほど拘束されると、さすがに書くことがあまりないなぁ(^^;)
今日の夕食はたんぱく質の多いものばかりでした。
健康けんこう!
同情するなら カネ送れ
2005年3月31日 日常新手の振り込め詐欺だなぁ・・・と
謎なことを考えつつ
ほくそえんでる木曜日。
久々にものすごく残業したなぁ。
さすが、世の中は決算月だな。
ダメだ・・・・書類に判子を押そうとして
何故か机に押してるし。
しかもキッチリと名前が判別できるくらいに
押されているのを見て
何をツボったのか一人で大笑い。
まぁ自分だけではなくて
あっちのほうでも壊れた笑い声が聞こえてくる。
さすがは決算月!!!
・・・春の陽気のせいというのはヒミツな方針で!
謎なことを考えつつ
ほくそえんでる木曜日。
久々にものすごく残業したなぁ。
さすが、世の中は決算月だな。
ダメだ・・・・書類に判子を押そうとして
何故か机に押してるし。
しかもキッチリと名前が判別できるくらいに
押されているのを見て
何をツボったのか一人で大笑い。
まぁ自分だけではなくて
あっちのほうでも壊れた笑い声が聞こえてくる。
さすがは決算月!!!
・・・春の陽気のせいというのはヒミツな方針で!
月日が経つのは早いもので
2004年9月1日 日常気がつけばもう9月かぁ〜。
今日は少しだけ空が高い気がする。
朝は空気が澄んでいるのか、肌を刺すような暑さはない。
昨日の棚卸で筋肉痛になるかと思ったけど
どうにかそれは免れたらしい。
さすがに、脚立が一人で動かせなかったことには泣けた(;;)
ネトゲでやっと石が壊れたので
転生というものをすることに。
しかし・・・今日は知りあいさんによく逢うなぁ。
いつになったら転生できるのだろうか・・・・・・
隙を狙って装備を整えると、さっさと転生した
なかなかイイ感じ。
はぁ〜、またイベントやらないとなぁ。
最初のほうだけイベントをすると、あとは単騎できるように
レベルを上げておいた。
1時間で熟練度も1つ違いのままで、LV30に
・・・・・・・自分がハイ○ンに見えてきた^^;
そして速攻眠りについた。
そーいえば今日から学生さんたちが
学校に復帰しているんだよねぇ。
おかげで朝の快適な電車が学生さんでいっぱい。
夢のような1ヶ月半はあっという間に過ぎていったのか・・・(爆)
まだ後輩が仕事なれしていなくて、片手間に伝票処理を手伝ってあげる
でも自分の仕事も案外手一杯だからなぁ
あまりフォロできないのが哀しい。
それなりに一人でもできるようにはなってきているので安心はしているところ。
がんばれー!!頑張って正社員になってね><
今日は締めの関係で端末が早く終わってしまう日
しかも毎月ある会議もなしだって!!! らっきー☆
端末が切れるとなにも出来なくなるので
今日は早めにかえるぞー!!!!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
定時とは言わないけどいつもよりも早く帰ることに成功。
電車に揺られて家に帰る予定だった。
地上を走り始めた頃、携帯にメールが来る。
LINCAちゃんからだ。
「いま○○だよ」
え?お昼のカキコミの明日って今日だったの???
って・・・そこは地元駅からさほど離れていない距離。
遠方から出てきているんだし、逢いにいこーっと
いうわけで、地元駅を通り越して遊びに行ってきちゃった。
うわぁすごい久しぶりー(><、)
というかねぇ。学生達はまだ休みなのは分かるけど
社会人もいるって
・・・夏やすみとったのねぇ〜うらやましすぎる。
でもLINCAちゃん来るんなら僕も休んださー!!!
今回はリベンジできたみたいだねぇ
田口さんを投げすぎて疲れたみたいw
後ろからみんながゲームをやっているのを見ていると
突然足元になにかが走り寄ってきた
な・・・・なに?
と足元をみると
きゃぁぁぁぁかわいーーーーーーっ
これがうわさの秘蔵っ子アンジェちゃんなのねぇ
とってもキュート♪
今日は腕に飾りのついたお洋服を着ていたので
それが揺れるたびに興味があるのかいまにも飛びかかろうとしている
まった・・・・ひっかかないでよ?
子猫ってすごい好奇心が旺盛。
動くものにすごく反応してる。
バックの金具とかチェーンとか
しっかしかわいぃぃ。
でも猫がお座りするってきいたことないよ?
しばしそこでまったりとしてから
みんなは夕食にいくというので、そこで帰ることにした。
またきてねー♪
あぁ久々にたのしかった☆
今日は少しだけ空が高い気がする。
朝は空気が澄んでいるのか、肌を刺すような暑さはない。
昨日の棚卸で筋肉痛になるかと思ったけど
どうにかそれは免れたらしい。
さすがに、脚立が一人で動かせなかったことには泣けた(;;)
ネトゲでやっと石が壊れたので
転生というものをすることに。
しかし・・・今日は知りあいさんによく逢うなぁ。
いつになったら転生できるのだろうか・・・・・・
隙を狙って装備を整えると、さっさと転生した
なかなかイイ感じ。
はぁ〜、またイベントやらないとなぁ。
最初のほうだけイベントをすると、あとは単騎できるように
レベルを上げておいた。
1時間で熟練度も1つ違いのままで、LV30に
・・・・・・・自分がハイ○ンに見えてきた^^;
そして速攻眠りについた。
そーいえば今日から学生さんたちが
学校に復帰しているんだよねぇ。
おかげで朝の快適な電車が学生さんでいっぱい。
夢のような1ヶ月半はあっという間に過ぎていったのか・・・(爆)
まだ後輩が仕事なれしていなくて、片手間に伝票処理を手伝ってあげる
でも自分の仕事も案外手一杯だからなぁ
あまりフォロできないのが哀しい。
それなりに一人でもできるようにはなってきているので安心はしているところ。
がんばれー!!頑張って正社員になってね><
今日は締めの関係で端末が早く終わってしまう日
しかも毎月ある会議もなしだって!!! らっきー☆
端末が切れるとなにも出来なくなるので
今日は早めにかえるぞー!!!!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
定時とは言わないけどいつもよりも早く帰ることに成功。
電車に揺られて家に帰る予定だった。
地上を走り始めた頃、携帯にメールが来る。
LINCAちゃんからだ。
「いま○○だよ」
え?お昼のカキコミの明日って今日だったの???
って・・・そこは地元駅からさほど離れていない距離。
遠方から出てきているんだし、逢いにいこーっと
いうわけで、地元駅を通り越して遊びに行ってきちゃった。
うわぁすごい久しぶりー(><、)
というかねぇ。学生達はまだ休みなのは分かるけど
社会人もいるって
・・・夏やすみとったのねぇ〜うらやましすぎる。
でもLINCAちゃん来るんなら僕も休んださー!!!
今回はリベンジできたみたいだねぇ
田口さんを投げすぎて疲れたみたいw
後ろからみんながゲームをやっているのを見ていると
突然足元になにかが走り寄ってきた
な・・・・なに?
と足元をみると
きゃぁぁぁぁかわいーーーーーーっ
これがうわさの秘蔵っ子アンジェちゃんなのねぇ
とってもキュート♪
今日は腕に飾りのついたお洋服を着ていたので
それが揺れるたびに興味があるのかいまにも飛びかかろうとしている
まった・・・・ひっかかないでよ?
子猫ってすごい好奇心が旺盛。
動くものにすごく反応してる。
バックの金具とかチェーンとか
しっかしかわいぃぃ。
でも猫がお座りするってきいたことないよ?
しばしそこでまったりとしてから
みんなは夕食にいくというので、そこで帰ることにした。
またきてねー♪
あぁ久々にたのしかった☆
車を取りにいこうとしたらいきなり雷、そして大雨。
波乱万丈。
わたしって雨の日に運転したことなかったんだよね・・・・
運転したのは教習所時代だよ?
雨と夜は運転は基本的にはしませんw
まだ小ぶりだけど、これからまた降り出して来ると困るので
雲の切れ間を狙って、歩いて工場まで
遠いよ?
昨日も歩いた距離だけど、昨日よりも遠いような気がする。
雨が降ったおかげか、気温もそこまでないみたいで
歩いても昨日みたいに汗はかかない。
車検が終わった車がこんなに快適なものだとは思わなかった
いままで力任せに閉めないとしまらなかったドアが
こんなに軽いなんて(爆)
しかも、めちゃくちゃ重かったステアリングも軽い気がする。
これってパワステ??って思うくらい重かったもんなw
そのまま川越にドライブに行きたい気分だったけど
道が混んでいるみたいだし、第一雨だし。
こんなに雨が降っている中、走行したのは本当に初めてかも
視界が悪くて怖かったけど、乗って帰らないと帰れないもんね・・・
気合で帰りましたよ。
しかし自分の車って飾り気ないよなぁ〜
と、家にもって帰ってきたテリーを助手席に乗せる。
彼は人の運転に文句一つ言わない良い相棒です。
文句一つ言わないというより・・・言えないが正しいかなw
早いところ運転が上手くなりたいものですね。
今日の気持ち→「スパイク・・・ないよ?また置きっぱなし?人の家に・・・」
波乱万丈。
わたしって雨の日に運転したことなかったんだよね・・・・
運転したのは教習所時代だよ?
雨と夜は運転は基本的にはしませんw
まだ小ぶりだけど、これからまた降り出して来ると困るので
雲の切れ間を狙って、歩いて工場まで
遠いよ?
昨日も歩いた距離だけど、昨日よりも遠いような気がする。
雨が降ったおかげか、気温もそこまでないみたいで
歩いても昨日みたいに汗はかかない。
車検が終わった車がこんなに快適なものだとは思わなかった
いままで力任せに閉めないとしまらなかったドアが
こんなに軽いなんて(爆)
しかも、めちゃくちゃ重かったステアリングも軽い気がする。
これってパワステ??って思うくらい重かったもんなw
そのまま川越にドライブに行きたい気分だったけど
道が混んでいるみたいだし、第一雨だし。
こんなに雨が降っている中、走行したのは本当に初めてかも
視界が悪くて怖かったけど、乗って帰らないと帰れないもんね・・・
気合で帰りましたよ。
しかし自分の車って飾り気ないよなぁ〜
と、家にもって帰ってきたテリーを助手席に乗せる。
彼は人の運転に文句一つ言わない良い相棒です。
文句一つ言わないというより・・・言えないが正しいかなw
早いところ運転が上手くなりたいものですね。
今日の気持ち→「スパイク・・・ないよ?また置きっぱなし?人の家に・・・」
久々にお洋服を買ったような気がする。
やっとどーにか、サイズにあうスカートを買うことができた。
そーいえば、去年の今頃にスカートがほしぃなぁといいつつ
結局1年ぶりに購入したような気がする。
少し今流行っぽいお洋服を買えてご満悦(^-^)
って、本当はDVDプレイヤーがほしかったんだけどね
全然ちがうぢゃんw
家の掃除機がボロくなってきて、吸引力に欠けてきたので
母の日にといって買いにいけてなかった掃除機を買うことにした。
なかなか面白い流行のものにしてみた。
まぁ自分も使うんだし、高くないお買い物かと
DVDプレイヤーはまぁボーナスが出たら考えます・・・。
この頃、今頃になって自分の中でブームになっているのが
灰色銀貨の『ゆらめき』
改めて歌詞を読み直したらすごく切なくなってきてしまった。
「もう3年前には戻れないの今は・・・・」
実体験はないけど、でも壊れてしまったものは修復できないという切なさにオセンチもーど。
一人で色々と考えてしまう今日この頃。
今日の気持ち→「頭でよく考えても分からないことはいっぱいあるのですね」
やっとどーにか、サイズにあうスカートを買うことができた。
そーいえば、去年の今頃にスカートがほしぃなぁといいつつ
結局1年ぶりに購入したような気がする。
少し今流行っぽいお洋服を買えてご満悦(^-^)
って、本当はDVDプレイヤーがほしかったんだけどね
全然ちがうぢゃんw
家の掃除機がボロくなってきて、吸引力に欠けてきたので
母の日にといって買いにいけてなかった掃除機を買うことにした。
なかなか面白い流行のものにしてみた。
まぁ自分も使うんだし、高くないお買い物かと
DVDプレイヤーはまぁボーナスが出たら考えます・・・。
この頃、今頃になって自分の中でブームになっているのが
灰色銀貨の『ゆらめき』
改めて歌詞を読み直したらすごく切なくなってきてしまった。
「もう3年前には戻れないの今は・・・・」
実体験はないけど、でも壊れてしまったものは修復できないという切なさにオセンチもーど。
一人で色々と考えてしまう今日この頃。
今日の気持ち→「頭でよく考えても分からないことはいっぱいあるのですね」
朝起きたら、朝じゃなかった!!
土曜日は午前中までの受付だった・・・・
急いで洗濯機回しながら掃除機かけて、そのついでにリンゴとバナナをかじる。
端からみればワイルドな生活。
ちょっと男っぽいなぁとこのごろ感じてしまう。
お嬢様度ダウン気味。
この前別の部門の人に言われたんだけど
「男性並みの仕事だよねぇ・・・」って
まぁ他の会社には自分よりももっと過酷な労働時間を送っている
人達もたくさんいるのだけどね。
ウチの部門の中では男性並みな労働をこなしているのではないだろうか
日曜からぶっつづけな稼動及び、おとといの長丁場の会議のおかげか
今日の朝は目覚ましさえ気がつかなかった状態。
肌もすごく荒れてるし。いままでこんなにニキビ(この年でニキビ?)が出たのなんてなかったぞ。
生まれて初めてさ。
診療自体はそれほど時間がかからなかったが、会計と薬で時間をとられる。
薬待ちがかなりあったので、時間つぶしに隣町まで行くことにした。
バーゲンかぁ〜。
今日は近所にいくという頭しかなかったので、かなり小汚い格好。
流行のお店には入れないわw
テキトーにお店の中をみていくと、アクセサリーも安くなっていることが判明。
この頃アクセサリー買ってないなぁと見ていると
とってもステキなリングを発見してしまう。
・・・・・でもサイズがバカでかいのと小さいのしかない
合う指ないじゃん。
その売り場を一周すると、やっぱりさっきのリングがとってもきになるので戻ってきてしまった。
そしてため息。
そこに店員さんが「いかがですか?」とやってくる。
モノはためしだと他にサイズはないか聞いてみた。
しかし、安くなっていることもあり、現品限りらしい。
かなり人気のあった商品らしくて、フツーに出していても
とっても売れちゃったみたい。
だよね・・・・残っているサイズかなり微妙だもん。
でっかい方は女性サイズ?って感じだし。
小さい方はピンキーリングにしてはでかいし、でもフツーの指には小さいし。って感じ。
いつもよりも1号小さいリング・・・・、1号よ?
まぁ試着させてくれるというので試してみることにした。
・・・・・・・・・・・・って入るじゃん(爆)
むくむと入らないけどね(大爆)
なんだぁ入るんじゃン。ということで衝動買いしちゃった
この頃自分頑張ってたからご褒美。
誰も買ってくれないしさw
そうよ!
「この指輪がぴったりとあったのはお客さんぐらいですよ」
って、まぁ売り文句かも知れないけど
シンデレラリングってことで、わたしを待っていた指輪なんだわ(爆)
土曜日は午前中までの受付だった・・・・
急いで洗濯機回しながら掃除機かけて、そのついでにリンゴとバナナをかじる。
端からみればワイルドな生活。
ちょっと男っぽいなぁとこのごろ感じてしまう。
お嬢様度ダウン気味。
この前別の部門の人に言われたんだけど
「男性並みの仕事だよねぇ・・・」って
まぁ他の会社には自分よりももっと過酷な労働時間を送っている
人達もたくさんいるのだけどね。
ウチの部門の中では男性並みな労働をこなしているのではないだろうか
日曜からぶっつづけな稼動及び、おとといの長丁場の会議のおかげか
今日の朝は目覚ましさえ気がつかなかった状態。
肌もすごく荒れてるし。いままでこんなにニキビ(この年でニキビ?)が出たのなんてなかったぞ。
生まれて初めてさ。
診療自体はそれほど時間がかからなかったが、会計と薬で時間をとられる。
薬待ちがかなりあったので、時間つぶしに隣町まで行くことにした。
バーゲンかぁ〜。
今日は近所にいくという頭しかなかったので、かなり小汚い格好。
流行のお店には入れないわw
テキトーにお店の中をみていくと、アクセサリーも安くなっていることが判明。
この頃アクセサリー買ってないなぁと見ていると
とってもステキなリングを発見してしまう。
・・・・・でもサイズがバカでかいのと小さいのしかない
合う指ないじゃん。
その売り場を一周すると、やっぱりさっきのリングがとってもきになるので戻ってきてしまった。
そしてため息。
そこに店員さんが「いかがですか?」とやってくる。
モノはためしだと他にサイズはないか聞いてみた。
しかし、安くなっていることもあり、現品限りらしい。
かなり人気のあった商品らしくて、フツーに出していても
とっても売れちゃったみたい。
だよね・・・・残っているサイズかなり微妙だもん。
でっかい方は女性サイズ?って感じだし。
小さい方はピンキーリングにしてはでかいし、でもフツーの指には小さいし。って感じ。
いつもよりも1号小さいリング・・・・、1号よ?
まぁ試着させてくれるというので試してみることにした。
・・・・・・・・・・・・って入るじゃん(爆)
むくむと入らないけどね(大爆)
なんだぁ入るんじゃン。ということで衝動買いしちゃった
この頃自分頑張ってたからご褒美。
誰も買ってくれないしさw
そうよ!
「この指輪がぴったりとあったのはお客さんぐらいですよ」
って、まぁ売り文句かも知れないけど
シンデレラリングってことで、わたしを待っていた指輪なんだわ(爆)
コメントをみる |

今日は代休を取った人が一人
そして午後休の先輩。
まぁ自分の仕事で手一杯だから
何もできないので申し訳ないけどね
帰り際に「忙しそうなのにごめんねぇ〜♪(←全然忙しそうと感じてないらしい)」
といわれたので
「忙しそうじゃなくて、忙しいんだよねぇ(ニッコリ惡)」とかいってみたりして
小悪魔炸裂。
しかし、人がいないときに限って
納品書が通常の2倍来てみたり、会議とかあるんだろうねぇ
お昼って案外眠いのに
家に帰って食事して横になっても全然眠れなぁい
そしてお昼に眠くなる。
いたって悪循環な毎日。
昨日は『304号室〜』を集中的に聴いてみた。
あの桜の下で眠りたい。あたたかくつつんだ君のての中で(・・・だっけな)
PVのラストのシーン好きだなぁ〜
でもお見舞いに百合の花って・・・・・できた彼女だ(ぇ)
そして午後休の先輩。
まぁ自分の仕事で手一杯だから
何もできないので申し訳ないけどね
帰り際に「忙しそうなのにごめんねぇ〜♪(←全然忙しそうと感じてないらしい)」
といわれたので
「忙しそうじゃなくて、忙しいんだよねぇ(ニッコリ惡)」とかいってみたりして
小悪魔炸裂。
しかし、人がいないときに限って
納品書が通常の2倍来てみたり、会議とかあるんだろうねぇ
お昼って案外眠いのに
家に帰って食事して横になっても全然眠れなぁい
そしてお昼に眠くなる。
いたって悪循環な毎日。
昨日は『304号室〜』を集中的に聴いてみた。
あの桜の下で眠りたい。あたたかくつつんだ君のての中で(・・・だっけな)
PVのラストのシーン好きだなぁ〜
でもお見舞いに百合の花って・・・・・できた彼女だ(ぇ)