だって日光みてきたもんw

今までは極彩色のイメージがあったのに
確かにきらびやかかだったけど
でもどぎつい赤!って感じではなかった。
おかしいなぁ。

しかしもう十数年も行ってないから
記憶なんてものは曖昧ですね。

陽明門。
あの頃はぼーっと昔の文化をみていただけだけど
やっぱり色々と理解できるようになってからみると
なんかちがうんだよなぁ
あれほどすごい建造物だとは思ってもみなかった
昔の人の職人芸に感服。

しかし寒い。
陽が隠れたら、体のそこから冷え込んでくる。
さすがに山。

残念なことは案外早く行ったつもりだったのに
羊羹が購入できなかったことw


本日は直行直帰という業務内容
珍しいよねぇ、一般事務の女の子が直行直帰って

自分が担当をもっているお客さんのところへ
立ち合い検査の為に行ってきた
もちろん、私一人ではなくて、ちゃんと技術の人もいるんだけどね

感想:とっても辺鄙なところにあった、車じゃないと通えなくない?w
   
本当は立ち合い検査もしないで、業務担当ですという紹介と
ちょこっとお話を聞いて事務所に帰るはずだったのに
なぜか一緒に検査をすることに
それでも当初の予定だったら、そんなに時間はかからないはずだったのに
何故かいつも会社にいる時間ぐらいにやっと検査が終わった
16時ごろで1台しか検査が終わっていなかったというのは
ありえない話だったけど。
こんなに時間がかかるものなのねぇ><
ってまだその機械の扱い方が手探り状態だったというのもあるんだろうけど
慣れちゃえば、チェックの項目にしたがってサクサクいけるんだろうなぁ
そんなわけでどうにか終了。
だから会社に帰ることもなく、そのまま帰宅。
それでもいつも会社から帰るよりも遅いかもぉ〜

今日は本当に疲れました。
で、PSOをやりかけでそのまま寝ていましたw
オフだけど・・・
あまりにも眠いんだけど、もう少しでレアマグになりそうなので
今日中に完成させたいんだけど、まだ100まで25ぐらいある。
本日は無理か?
そうしているとおにーちゃんからメールが。
これから狩りに行くというのでついていくことに
ごめんね。とっても眠いの・・・・・・・
それを裏付けているのか命中率以前の大問題。
リアルの操作が悪すぎてロックオンできない・・・・。
おにーちゃんたちをギー達の攻撃を喰らわせることに
ごめんなさぁい>< 
いつもなら反射神経的にトラップを見つけたら破壊するのに
これもちょっと遅れている。
辛いかもぉ。。。。
もう少しすると、さっき寝た分の眠さが吹き飛ぶんだけど
それまでがちょっとね。
おにーちゃんも眠いのか途中で止まってるしぃ。やばいって
おにーちゃんを守ることはできないぞぉ><

今日の狩りはアマガサ。一回実物を見てみたいよなぁ
誰かゲットしたら貸してくださいw

今日も出なかった。狙っているものほど出ないんだよなぁ
そういうものなんだろうけど。
ということで、街に帰ってくるとマグのお勉強会になった。
一つはパワーマグを作ってるといいよって話しになる。
ふぅん。でもうちのカプカプは出来そこない君だもんなぁ
レア狙いで作っているマグを見せたら、唖然とされちゃった
「マインドいらないじゃん・・・・」
もちろんロボなのでマインドなんていらないんです。
でもエサを上げている途中で気がついちゃったんだよね・・・
だからマインドも上がっちゃってるってわけです。
レアになるとコントロールし易いから、いぢでもマグをレアにしたいってのはある
お話を聞きながらエサあげ。
次に高山にいって、武器の特訓を受けながらマグ育て
そんなことをしているうちにかなりいい感じになってきました
あと2つレベルをあげればレアになる!!
でもでもでも・・・・眠い。

眠いながらも考えるのです。さぁてマグをどんなのにしようかなぁと
一応6つの選択肢がある。
あとコレだけあげれば変身するという状態のマグを変身させたいものになる
職業にわたしてエサをあげればいいんだもんね
能力的には問題ないので、今回は見た目重視で
・・・・シャトはネコ型で可愛いんだけど、持っている人多いし
・・・・ニドラはサソリさんでcrowには似合わないかも
・・・・プーシャンは可愛すぎ。
・・・・ディーヴァはおにーちゃんが持っているし。ちゃぶ台だしw
・・・・ルクミンも見たことあるしなぁ
ってことはこのサヴィトリってのはどうだろう?
あまり見たこともないし名前自体、聞いたことがあまりないもんな
よし!!!!
ということで、改めて同じIDにする為に同じ名前を付けた
女の子のハンターを作成☆
えっとぉ〜この子にマグとエサを渡してぇ
とはいえ、エサをあげるまでにちょっと時間がかかるんだよねぇ
マグもお腹はすぐには空かないよねw
ねむいのにーっ!!!(笑)
まぁ約4分ほど我慢してエサをあげる。
これがラスト☆ レベル100 マグは変身を遂げた
サヴィトリ・・・・なんかワクワクぅ
眠いんだけど、やっぱりその姿を一目みたいでしょ?
それが人間の心理でしょ???
ってことでそのまま森に下りて
・・・・どきどきの一瞬です。
装備変え!!!サヴィトリ!!!!!!!!

・・・・・・・・。

ナンデスカコレ・・・・全然可愛くなぁぁい><
はぁ素直にシャトにしておけばよかったなぁ
でもでも、この子ってロボチックだから
ロボのわたしにはぴったりかもw
本日お披露目しまぁす☆

デル狩り

2002年10月31日
ふふふっ。Hレベルぐらいだったら
クローもデルも怖くないw

マコが暇だぁというのでアルチ森に付き合った
部屋を作ってっていった時点で
グーが落とす武器か汁の落とすドラゴンの爪狙いということは分かったんだけどw
こっちもちょっと気の合わない人がいたので
これ幸いにと抜けてきちゃった。
レイマールさんの眞子さんですが、デルセットつけてるんでしょ?
だったら肉弾戦で突っ込みなさいぃ!の状態で
僕はロボレンジャーなので入り口でちまちま
エキストラ攻撃をたまにくらわせながら、頑張るのであります
ってさぁアルチの敵ってありえない、全然後方援護にならない強さ
僕的お役目って、ハンターさん(肉弾派フォーマーさんも含むw)の背中を見ながら
その人の背後に迫っている敵を狙い撃つって感じだからな
一撃のけぞりが全然効果ない・・・
ごめんよー眞子ぉ

そんなところにメールが入る。
「一体僕のレベルはいくつでしょう〜?」
なぁんて言ってるのは昨日の時点ではまだまだアルチに入れないレベルのみっくん
もう、こっちはすごいことになってるので
「みっくん、入れるのなら応援にきて><」とヘルプコール
しばらく戦っていると、やってきた。
レベルを見てびっくり85???昨日までは78ぐらいだったのにぃ
ありえなぁぁい。
本人曰く、HVをクリアしたからかな?だって。それでも嘘だよぉ
僕なんて遺跡を何周もしてるけど、1日に1か2が限度だよぉ
というか、みっくんHVのDF倒したの???
すごいよーっ!さすがはハンターさん☆
え・・・僕?みっくんよりもかなりレベル高いけどさぁ
おにーちゃんには言わないでね>< 怒られちゃうよぉ ぐすん。
やっぱり一人ハンターさんがいるって違う!
かなりいい感じに進めているような気がする。
いつものように、みっくんの背後から狙っている敵を撃つ。
眞子から貰ったジャスティーがかなり使い易くてありがたい。

そしてやってきました汁。
絶対このドラゴン動きが速すぎ。すたすた歩きすぎ
ドラゴンの威厳なさすぎw
でも洒落にならない強さだからご勘弁><
3人でやるとやっぱり違うのかなぁ〜、思ったよりは苦戦しなかったみたい。
やっぱり凍ったけどw
なんで凍るんだろうなぁ・・・・・。

ここも結局メセタだけで何も落としていかなかった。
ドラゴンクローほしかったのにぃ(←たぶん装備できないんだろうなぁ)

その後、眞子と別れを告げて
みっくんとデル狩りにいくことにした。
彼のIDだとH遺跡でデルの左腕が出るらしい。
Hだったら2人でも余裕でしょ?
早速出てきましたデルデル。
前なんて見かけたら速攻に逃げていたのに、向かっていくなんてすごいよ自分w
しかしデル君、全然腕を落としてくれない・・・
赤い箱すら出ないし・・・・。
とおもって出てきたのがヴァリスタ。次にパルチザン系。
さすが緑IDこのレベルでこんな武器がでるのね☆
目的のデルの腕はいっこうに出てくる気配すらない
馬も狩ったんだけど、そっちもダメだった><
ぁぁん。残念
2人でDFは僕も眠くなってきてるので辞めることにした。
みっくん、自分のIDで右手が出てきたら貸してあげるね
まぁ僕のたくらみが分かるかどうかだけどwくすっ


神殿にて

2002年10月30日
僕、どーしてもデル(デルセイバー)の手が欲しいんです。
デルデルデルデル・・・・。でも、デルデルは大嫌いですw
でも勇気をもって、オフで一人でデル狩り。
おぉデルがいっぱい・・・いやん。
あんなのが3匹まとめて飛んできたら恐怖ですって。
一応はレベルHVなんだからさぁ。
この頃、デルをそれほど怖がらなくなった理由は
おにーちゃんからもらったギルティライト。
本当は拾ったフォトンランチャーでもいいんだけど、威力が違うw
この銃(バズーカ?)って貫通弾を出せるから、デルが一生懸命自分を守ってても
貫通しちゃうw よって正面切って攻撃は無謀だし、無駄だったのが
この子のおかげで真正面から突っ込んでいくぐらいの勢いみせてますw
デルをいっぱい倒したんだけど、全然落ちない。
落ちるのはクローから杖ばっかり、あとは箱から杖がでたなぁ
僕はレンジャーだから杖は要らないのにぃ><
置き去りにしようかと思ったけど、持って帰って調べたら
アダマインの杖だったのでちょっとびっくり。
これってIDからするとアルチ行かないと出ないと思っていたのにw
ラッキー・・・・でも手は出ない。手・・・・手・・・・
僕が右手を2個ゲットして、みっくんから左手を貰えば
デルセットできるのにぃ〜

できれば馬の手もほしいw

繋ぐ時間になったのでちょいと風邪気味だったけど
オンに。
マコちゃんたちはアルチいってるし、おにーちゃんたちは別のチーム組んでるし。
まだ一人でアルチに潜るかと思ってた矢先にメール
ふぅんオネエサマ(セカンドキャラ)とイブ(これもセカンド)ちゃんのレベルあげのお手伝いか
セカンドでHVレベルに入れるってどーよ・・・・
ウチの子なんてまだ1ケタだぞw
わぁいオネエサマのお手伝いいたしまぁす(はあと)
なんかこの頃、クエのせいかNPのエルノアのコトバが伝染してきている。
やっぱりこの方はハンター気質なんだよw銃よりもWセイバー振り回してふもんw
レンジャーでしょ?一応は・・・・・
オオトカゲも倒したことだし、一人落ちるというので
部屋を変えることに、キャラもかえてアルチに行くという。
初体験ですEP2の神殿アルチ。
・・・・・・・・・・・・・・どきどき。
おにーちゃんはEP2のアルチはあまり好きではないみたい、挨拶してくる
っていったまま、戻る気配がないのでラックさんと二人で未知の世界に踏み込むことへ
転送・・・神殿α。
なにがでるかなぁなにがでるかなぁ〜。と思っていたら
「あまり注意をしない僕からの注意事項」とラックさんが話し始める
何々??焦る気持ちを抑えて話を聞く
「ここに出る花ですが・・・・・・」
花?強くなってるだけでしょ?僕ロボたんだから問題なしだって☆
と余裕をかましていたら
「ここの花、メギド打ってきます。即死します。」って
えーっお花は毒かマヒじゃないの???
ありえないさすがはアルチ・・・。
「僕も何回死ぬか・・・」おそろしー><いやぁぁぁ
でも怖いもの見たさってあるな。
「じゃぁいきますか」って出たら、見えないところにお花がいたらしく
即死しちゃいました・・・・w
これかぁぁ!!!・・・・・・・反省。
「まずは花からやること」
言われた通りに目に付くお花をバシバシと撃つ。
しっかし、レベルの割にはさすがはレンジャー、マグとマテで底上げしているとはいえ
攻撃力少なぁぁぁ。
しかもラックさんはフォーマー・・・・・
シフタ&デバをかけてもらって頑張る。
やっぱり本人自体のレベルが少しあがっているみたいで
ちょっとは使い物になってるかも。
うん、やっとデバなしでも攻撃力1000を越えたんだよぉ☆
早くデルセット欲しいw

どうにか進んでいると遅れておにーちゃんが入る
こーなったら鬼に金棒よw
ハンターのおにーちゃんと肉弾派フォーマー(笑)のラックさんツートップで突っ込んでもらい
こっちは特殊効果HP半分の銃を使って応援。
そーいえばエキストラって運に関係するの?それとも的中率??
まぁいいやwあれが当たるとかなり違うんだよねぇ
しかし馬の手だと4分の1・・・攻撃力もあるし、はぁ馬の手が欲しいぃ(切実)
アルチは噂には聞いていたけど、VHの数倍も難しくない?
まだVH・EP1をクリアしてないからなんだけど・・・・
EP1よりもEP2の方が難しくて、その上アルチですよ
ラックさん・・・・それって簡単に逝けるってw

数ブロック行くとおにーちゃんが「ちょっと行ってくる」と途中離脱。
ラックさんがいるからまぁ大丈夫かなぁ?
そして迎えましたとんでもない難所。
名前を忘れちゃったけど、クローを飛ばしまくる激しい奴。
あれってありえない・・・・。
そんなのが入り口に2匹もいる、しかも奥には花もいる。
激しい奴は出現までにちょっと時間があるので
その間に花を撃つ。
が、一つ奥にある花が柱に邪魔されて攻撃が当たってないことが判明
「柱の影に隠れるしかないな」といいつつ、飛び出して行っちゃった
えーっまぢですかぁ?僕って反応が鈍いから、こういう行動はできないんです。
が、この作戦って上手くいきました。
ラックさんが囮になっている間、僕のほうには全然見向きもしないんだよね
その間に、えぇぇいタコ殴りですわぁぁぁ!!(正確には撃ちまくり攻撃)
まだ攻撃力が貧弱な僕には2体を破壊するのにかなりの時下がかかってしまいましたがね。

そんなこんなしているうちに、ここのボスのところに
おにーちゃん遅くなるとはいったけど、来ないねぇw
仕方が無いので2人で清掃することに。
ロボ一人だと厳しいけど、フォーマーがいるって
HPの面から考えると、とっても心強い。
Vでサクっと一人でも片付いたのにやっぱりアルチだとなかなか
変なサカナみたいなのはいつもノーダメージだったのに
微妙だけどダメージ受けてるし・・・・・
ガンガン攻撃をして外身がはがれた、よしがんばろう >w<
そして長らくがんばりました。どうにか撃破に成功。
わぁいすごいよーっ勝ったよー>< しばし勝利の余韻を味わっていると
おにーちゃんが入ってきた。遅いんですが・・・w
ボス戦終わっちゃったのですがw

おにーちゃんがグクルス・グーを倒しに行きたいというので
アルチの森に入りなおす。
何かいいもの落とすんだよね?きっとw
しっかし、ここの敵可愛くない、アップになると特に可愛くない
グーなんてさぁ、アップになるとお鼻がブタさんなんだよ
「この豚犬、かわいくなぁぁいw」っていってると
ラックが「豚犬なんていわれようだなぁ」と苦笑い
おにーちゃんに至っては「豚犬とは失礼な、グー様と呼びなさい」だってw
よっぽどいいもの落とすんだなw
犬軍団を倒したけど、結局出なかった。
そう簡単に出ないからレアなんだけどね。
で、汁の前にたどり着いた。
ぉぅ。サクっといくかと思っていたところで、おにーちゃん
「俺、ボスのところいかない」と、どうやら眠くて意識が飛び始めているらしい
おにーちゃんっておもしろw
ってことで、またラックさんと二人で汁退治。
この前の教訓を生かして、潜っても端っこによらないように頑張ります
でましたドラゴン。ここのドラゴンって歩きが軽くてかわいくない。
威厳が無いw
座り込んだので頭にガンガンいってみましょーっ とやっていると飛び上がって潜った
よし!!レーダーを見ながら避けた。次は端っこに寄らないように!
ってしていたのに・・・・・。見事氷漬け。
うそだぁっ>< はぁここまで範囲があったとは・・・・
またお勉強になりましたw
シル倒してドラゴンクローが欲しかったんだけど、出てきたのはメセタ
しけてますねぇ
仕方が無いのでまずはロビーに戻ることに
またここで話し始めるとやばいことになるんだよね・・・・

いま、アルチに入るためにレベルを上げているみっくんの所にちょっかいにいくことにした
そーしたら3人いてあと一人しか入れない。
ラックさんと二人でからかうはずだったのにw
ラックさんは今日は寝る、というので僕一人で入って
みっくんのレベル上げのお手伝いw
入ったのはいいんだけどVHのプラント????ありえない
ここじゃぁラッピーファン持って踊れないじゃん。
そんなことしていたら、自分の身が危ないw

最終的にはボスの前までいけたんだけど
HVだとこっからが長丁場なので、みっくんを冷やかして
そのまま寝ることにしちゃいました。

「また明日ね」・・・・・
明日なのかw


DFの罠

2002年10月29日
ちょっと嫌な気分

悪気って本当に無いんだよ。
あればかりはマナーとかそういうのって、ない。
というか、マナーなんてあるはずないじゃん
はっきり言って事故だもん。
一応はちゃんと謝罪もしたんだけどね。
そりゃぁこっちに悪気がなくても、確かにそんな事故があったんだから
まぁ気持ちもわからなくないでもない。
でもよ・・・・

まだ相手はガキというのはわかるけど
それにしても、キミの方がネチケがなっていないよ?
そういう方にはこうして戴きます。
着信拒否

探さないで下さい。というか探せないだろう・・・・・・w

青い空を見上げて

2002年10月28日
突然ロビーで将来の夢について語り合ってしまった。
「僕の夢は宇宙に行くこと」・・・・「一体この空の果てはどこまで広がっているのだろう?」
なんかとっても空を見たくて、まだ外は暗かったから、ロビーから現実ではない宇宙を眺めていた
広い空に想いを馳せる瞬間
みんなきっとそんな気分だったはず。

・・・・・この世界って面白い
本当はゲームをする為のキャラなんだけど、それだけじゃない。
文字を使ってチャットのようにコミュニケーションを取れるんだけど
なんかチャットとは一風違った世界が繰り広げられている
おどけてみせることもできるし。
なんか文字だけで会話しているよりも、そこに自分の分身のキャラがいるってことで
どこかその場で話しているという感じがする。

この頃って、このメンバーとは一緒に戦っている時間よりも
こうやって話している時間の方が長いかも知れない気がする。
歳も性別も住んでいるところも、実際にあったことすらないのに
何故かすごい親近感を感じる。

本日のこと
オフでVHでちょこちょこレベル上げの為に潜っていたんだけど
なかなか赤い箱が落ちない。
今日もあまりツイていない日なのかなぁと思った矢先に出てきたのは杖。
まぁ想像がつくんだけど、一応は持っていく。
昨日は全然出もしなかったから、まぁ良いとしよう。
場所はVH森。ここの辺りなら恐怖を感じないで探索できるようになってきた
『らっぴーは近距離で攻撃を頼む』まぁ確かに遠距離からだとびっくりして
逃げちゃうからね。そーするとアイテムとか経験値が落ちないからな
で、その教えに従うために、本日は近寄ってきたらっぴーを近距離攻撃w
ぴーっぴーっぴーっ・・・。なんか可愛そう、ごめんねらっぴー><
でもこの子って死んだフリをしているだけなんだよねぇ〜
ってことで、起き上がるのを待ち伏せ。
まぁ落とすものはメセタとかバリアとかあまりいらないものばかりだし
レアラッピーも出てこないので諦めてオオトカゲでも倒しに行くことにした
ワープゾーンがあるブロック。ここってうじゃうじゃエネミーがでてくるのよねぇ
最初はラッピー一匹のクセに、近づいていったら小熊でるし・・・
なんか撃ちまくっていたら小熊もらっぴーも倒れてたw
他の敵が寄ってくるのでそれを撃っていたら、起き上がったらっぴーに命中w
もうダッシュで逃げていった。
あ?赤い箱が落ちている。ここのラッピーからって・・・また杖か?
と思って、まずはエネミー退治から物色はあとでもできる!!
仕上げにヒグマを倒したところで、恐る恐る近づくと、そこには「らっぴーの羽」が
やったぁぁ☆これでラッピーファン(扇子)が作れるぅ
と、喜んだのはつかの間、これってクエストが終わってないとダメなんだよねぇ
って25個中24個しか終わってない。
しかもその残っている一つってミッションがわたしのノンビリ屋には
合ってないらしく、なかなか成功しないのよねぇTT
でもここまできたら気合ですw
何回か失敗していたけど、どうにかコツを覚えてきたのか苦手なところをクリアすることに成功
色々とひっかっかったところもあったけど、でもどうにかクリアしましたぁ!!

しかし・・・一体どのクエストで加工してもらうの???
仕方がないのでオンに繋げるまで、ちょこちょこと作業。
オンに繋げた瞬間に助教授にお尋ねしちゃったもんな
そして前に拾っていたヒグマの頭とらっぴーはねを加工してもらった
きゃぅ☆
早速それを持ってN森へ出発。
その場にあったコンテナを壊してみた。
コンテナとか敵に当たる度に羽が飛び散るんだよぉ
すごくステキぃ♪
で、つい最近イメチェンしたので、そんなのを持っていたら
なんか売れないアイドルみたいな、そんな感じのキャラになってしまった
いたたたた。

その後、オンに戻るとおにーちゃんもみっくんもけーさんも居ないし
助教授は他のチームで頑張っているみたいなので
知らないところに潜ることにした。
いわゆる助っ人ってヤツ。あまりにもレベルが違いすぎると今度は
こっちが敵を全滅させちゃうので、それは考慮しておくことに
ぉ?馬を狩りに行くって?その話乗った。
ってことで早速入って助っ人することに
いいなぁヒグマ杖。叩くたんびに「ごーぉごーぉ」って言ってる
なんか可愛くないけどかわいいw
そんなところに、みっくんと連絡が取れたので召還することに
もう殆どダークファルスの近くなんだけどねw

今日はみんなレベルの割には簡単なステージをやっています
ということでダークファルス舜殺決定w
早速行ってみると、やっぱりそれなりにてこずる・・・
最終変身をしたところでみんなで総攻撃
上手い具合にイルカ攻撃も出来たし。いい感じ。
でもそれなりに長くなるかなぁと思っていたら
ノットリを喰う前に倒しちゃった。これこそ舜殺w

その後、レベルの割には・・ってことでVHで部屋を作り直して再び入ることに
助教授があいているみたいなので呼ぶことに。
「ちゃっとしにきましたぁぁ」ってw
何故か坑道に行って敵倒し。ここはサクっと終わるからね
すごいです。敵が出てきた瞬間に総攻撃
タコ殴り状態。敵さんかわいそーっw
ここのボスもタコ殴りにして、舜殺・・とまでは行かなかったけどでも倒すことにせいこう
しかし何も落ちないなぁ・・・・。

そしてそこのお部屋主が去ったので3人で話すことに
みっくんはけーさんのところの助っ人に行くといったので
助教授と2人でロビーでお話。
そしてそこで語り合っちゃったんだよね。
家に帰ってから今日はHのクリアを目指した。
だって・・・・もうレベルも79になったのに
まだクリアしてないってヤバイってw
でもダークファルスキライなんだもん
ピカピカ攻撃いたいんだもん。そのくせ当たらないし。
人の体乗っ取ろうとしてるしw

その前に難関があるのです、実は一人で遺跡に行って
ラスボスの間までたどり着けたのが過去に1回
そうそう、Nでクリアしたときだけw
いつも途中で迷子になって3階にもいけないことが・・・・
リアル本人はここまで方向音痴じゃないぞーっ><

気合が足りないのよね・・・・ってことで
今回の目標はラスボスを倒すことに専念して行くことにした
ホントだぁ、いわれた通り敵をいぢめてるかも
でも防御力が少ないのか攻撃はクローしか避けてくれない。
ダークブリンガー怖い。人様を蹴っ飛ばすなんていい根性じゃない?
ギルティーライトを使えばデルの甲装を貫通して
ダメージを与えられることが分かったのがいい感じ。
何か落ちないかなぁって期待していたけど、DBの剣とバトルバージがでてきた
もー飽きたかもw

やってきました「お花畑」最初はきれいなんだけどなぁ
確かにピカピカ攻撃もキレイだけどさw
Hだとこいつを3回倒さないといけないってカナリつらい。
しかも最終形態なんか、なかなか攻撃させてくれないし。
嫌だ本当に勝てるのかしら。
ドキドキしながらも、焦らなければ勝てると信じて棟に触れる
きたたぁぁぁぁぁ><
景色は一変。地面なんて人の顔がパクパクしてるんだぞ
気色悪。
第一形態ガンガンハードで打ち込んでクリア、第二形態追いかけっこをしてどうにかクリア
でました最終形態。
へんな青い輪攻撃は喰らわないけど、ピカピカとなんだコノヤロー攻撃がすごい痛い。
ピカピカはレジストをつけているからちょっとは大丈夫だったのかも
あーったましい抜かれてるぅ>< ここで攻撃をしちゃダメなんだよね。
しないで頑張っていても、へんなの落としてきて結局痛い
虹色になると無敵になるし、あったまきちゃぁう

でもそのときは訪れたのです。
突然断末魔の叫び声を上げて落ちていくボス
やったぁぁぁ、震える手にコントローラーをそのままに
しばし余韻を。
勝ったぁ!!!ヨカッタァこれでHVにいけるー(それだけかいw)
しかもレベル上がってオンでULTにいけるレベルになってるしw
そこでオフはやめてオンに繋ぐことにした

今日はおにーちゃんは疲れちゃったのかいなかった
ラックも別の方と組んでいるみたいだし
みっくん居ないし。
で、所属チーム(?)の中を見たら、今日はかのんちーしか居ない。
ぉ。アイテムも渡したいし、レベル上げに付き合おうということで、そこに入った。
一人だと怖かったからNにしていたとのこと
折角のレベル上げだからHにしようということで、部屋を作り直し。
HVだとかのんちーのレベルがまだ足りないものね
ということでH坑道。
かのんちーに攻撃を全部の敵に当ててもらい、あとは清掃作業をするという
いたってシンプルなレベルあげw
Hの坑道であんなにヒーヒー言っていたのに、今は余裕ではないけど
それなりに怖くないカナw
敵をサクッと排除して、やってきましたここのボス。
いつもは一人でもまぁ倒せるんだけど、今日は一撃を喰らって持つかという
レベルのかのんちーがいるし、わたし自体TPが使えないしネ。
ってことで仲間を召還
さっきからメールで話していたんだけどねw
と、いうことで応援を要請
ターゲット排除の方法「舜殺」w
もうダメージ喰らう前にこっちから殺ります!!!!
でっかいボスが現れるまでのモニタールームの作業って大変。
ビリビリ攻撃あるし。赤い顔を探すの大変だし。
でも3人いると楽だよなぁ〜
音楽が一変してあのボスが出てくるところ。
さっきPBが溜まっていたんだけど、使わないで温存していたの。
で、この時とばかりに解除。このボスでっかいから
あたりやすーっw
あとはひたすら撃つべし撃つべし!!
腕(?)がもげはじめいい感触☆ と思っている間に
このボスからは殆どの攻撃を受けることなく
ある意味舜殺w きゃぅw
赤い箱が落ちている!!ってことは多分フォトンランチャーw
僕以外に装備できないみたいだし、もう一つもってるので
マコに上げることにしてかのんちーに持っていてもらうことに

かのんちーが寝るとのことなので、みっくんと一緒に
けーさんのところに乱入。
VHの神殿。案外EP2ってレベル高いのよねぇ
ケーさん一人でココまで頑張ってたんだあぁすごーいw
で、3人で頑張って走っていたんだけど、一体どこがボスの居る場所だか迷子に
3人もいて迷子なんて(爆)
そーやっているうちに、こんどはけーさんのお友達が乱入
一緒に迷子になってくれたw
そしてどうにかこうにかでボス。
レベル119ってすごいよなぁ。でもこういう助っ人がいてくれると
かなり心の持ちようがちがうよね?
ボスを倒したんだけど何も落ちてなかった残念。

で、もう寝るつもりだったんだけど
折角レベル80になったし、オンだったらULTに入れるから
一体ULTがどれほど難しいかどうかを体験するために
一人で行ってみることにした。
夕焼けの森。なんか不気味だよ。TT
とてつもなく強いブーマが出るんだろうなぁと
ゲートをくぐって敵の出現を待っていたらびっくり。
ありえない!!!!なにこれ?????
ラッピーの色は変わってないのに名前が代わってる
エル・ラッピー。いつものラッピーよりもちょっとだけ色が薄い?
が、やっぱりアルチ。らっぴーごときって気を緩めていたのが間違い
何撃食らわせてもたおれないは、一撃喰らったらHPの1/3減るし。
ありえない。どうにかしてラッピーを倒し次の出現を待つと・・・
今まで見たことの無い生物がいるんですけど?
名前も代わってるんですけど。アルマジロ?んーっかわいくなぁぁぁい><
しかもノーマル攻撃で与えるダメージが40台ってなんですか????
10発ぐらい撃ち込んでも倒れもしない。
下手に近づくと危ないです。走るぐらいの速度で近寄ってくる。
本当にアリエナイ・・・・。
もうちょっとレベル上がってからトライしますですぅ はい。

ただ、美味しいのはフツーに落ちるアイテムが案外強いもので
箱の中から赤い箱が出てくるんだもん☆
おもしろかった

海岸にて

2002年10月24日
なんか今日はみんな忙しそうなので、一人で武者修行w
HVレベルの森だったら、まぁどうにかなりそうなのを
昨日しっちゃったからネw
もちろんレアアイテム・レアエネミー・レベル上げを兼ねてなんですけどね
2ブロック進んだところぐらいで、ケーさんが入れて欲しいというので召還。
その後、アフロっちも入れて欲しいというのでパスを教える。
あははっまぁ楽しいほうがいいもんね☆
しかし、ラッピー><。出てくるのはいつもの黄色いヤツ
わたし案外青いの見かけたんだけどなぁ〜
しかもHとかNでw
おかしーぞーっこの確立。

森をウロウロしていると、アリスから「ただいまぁ」とメール
アリスって誰だっけ???(爆)
どうにか記憶を呼び起こして、誰から召還されたかを確認すると
まずはここのボス倒しをすることに
オオトカゲ、何か落とすかな?わくわく
「切りのいいところでこっちに来て欲しい」
というので、オオトカゲを狩って街に戻ってからそちらに行くことに
けーさんごめんね。アイテム貰っておいて・・・・また今度!!

今回のミッションはアリスのお友達のレベル上げのお手伝いw
ソシエも連れて入ったら、そこにいるの全部レンジャーw
しかも僕以外は全員レイマールw
なんだよこれ・・・・わたしも混ぜてよ!!(爆)

「ねぇ。おにーちゃん!」(←爆)
「ん?」
「マスターアリス。って呼んだほうがいい?それとも、おにーちゃんって呼んだほうがいい?」
「勝手にしろ。もうバレバレなんだろ?」

おにーちゃんって面白い、アリスキャラになると口調まで変わるんだもん
そーいえば前に騙されたことあったもんな
絶対女の子だと思い込んでいたのにぃ><
いつもの口調で話していたら「このキャラでこの口調もへんだ・・わ」だって
イキナリ変えてもダメです。
もう僕の中ではいつもの強いおにーちゃんのイメージが
そのアリスにも移っちゃってるから、乙女コトバ話されると痛いんですが・・・w
しかもレンジャーさんなのに、人様のレベルを上げるのを手伝っているのに
一人で突っ込んで敵を全滅させちゃダメぇぇぇ(絶叫)w
僕は地味に盾になりレベルを上げたい子の攻撃が当たってから倒すようにした
「ふっ。H森ぐらいだったら痛くもないわ」
だって、全然といっていいほどダメージを受けないもん。たまに受けても2ポイントとかそんなもんw
そうしたら
「クロ・・・・・そんな余裕なら早くHクリアしろよな」との厳しいお言葉。
ごめんなさぁぁい、おにーちゃん><
今日は疲れて寝てたんだもん。ぐすぐす。「許す」
やっぱりあそこに足を踏み入れるのには勇気がいるなぁ
しかも遺跡って迷子になって上の階に上がれないんですが、何か?w

この中では一番レベルも高くて攻撃力もあるみたいw
なんかダメージレベルが一桁多いと嬉しくなっちゃう。
まだレアでないんですかぁ?
そんなことをしているうちにオオトカゲの前にきた。
ココなら一人でも倒せるくらい余裕かもw
と入ったら本当に舜殺まではいかなかったけど、かなり早かった。
やっぱり赤い箱は落ちてなかったか。
一回街に戻りこれからどーしようか?って話をしていたら
その子が眠いので落ちるとのこと。また逢いましょう

じゃぁってことで残った3人でデーター収集をすることに
今日は高山から。レベルVH。
アリスだとヤバめだから、いつものおにーちゃんで入りなおすって
部屋を作り直して、そこに入るといつものおにーちゃんがいた
「おにーちゃん」
「ん?」
「それともマスターカズがいい」
「いんや、おにぃの方がいい」
初めてじゃない、自分からおにぃっていうの?w
「おにーちゃん(はあと)・・・はーとまーく付きw」
「それは許す」
くすっ。おもしろーっ
アフロっちも戻ってきたところで、お猿さん退治。
さっきはアフロ変えてくるっていってサイア人みたいなっていた
いままでは得体のしれないくねくねお花みたいなのは苦手だったけど
ある程度ダメージを与えると向こうから逃げることが判明
なんかレベルも上がってきたおかげか、このチームに入った頃のHVよりは
全然楽に感じられる。
敵を倒していくうちに僕がレベルアップ!やったぁ☆
そーしたらアフロ君
「もうすぐ80だね、アルチにイケるね」だって、なんと恐ろしい言葉だろう
おにーちゃんも僕と殆ど同じレベルなのでこれで2人80になったら
ラックと一緒にアルチな旅が繰り広げられるんだろうなぁ・・・・・・(怖)

お猿を退治したのはいいんだけど
目的の「マダムノアマガサ」は依然と落ちない。
今回のミッションも半分失敗。
おにーちゃんレベルでもまだアマガサはゲットできていないんだ。
ふぅレアものだなぁ。
まぁ気を取り直して今度は僕の嫌いなギーがいっぱい居るところ
ギー><
しかし今までよりは大丈夫みたい。怖くないw
レベルがあがった証拠だわ☆
海岸に行く前でおにーが「眠い」と言い始める
「なんかさぁ海岸に行くといつも寝てない?」ってツッコミを入れると
「気のせい」といってるが
絶対そう、いつもボスの前で落ちるんだもんw
今日も砂浜で敵を退治中に動きが止まってる
「おにーちゃん!!!」
あと少しで寝落ちしそうな状態らしい
「ねみぃ、歯みがいてくる」といって眠気覚ましに、敵がいるところでそのままキャラ放置
ちょっとまったぁ、ちゃんと安全なところに非難してからにしてよーw
そしていつものパターンであと一ブロックでボスのところに行けるというところで
ダメだ眠い。落ちるって落ちちゃった。
やっぱり、いつも海に来て寝てるよ(爆)

まぁやってみますか?ということで残った二人で頑張ってボス退治
でっかいギー・・・・・。
いやだねえw
思ったよりも苦戦を強いられずに行けたみたい。
でもこれってテクニックが使えないと本当にきついのね・・・・・
やっぱり赤い箱は出てこない。
ここで落ちるのも面白くないのでもう一回クエをすることにした
噂ではでっかいラッピーが出てくるとかとか
んーっ僕はラッピーマニアか?w
結局でっかいラッピー遭遇もできずに仕方が無いので寝ることにした

本当に寝ようとしていたその時にシンプルメールが入ってくる
この時間に誰だろう・・・・と開くとみっくんからだった
今日は繋がない予定じゃ?
そこで小一時間も話しこむから悪いんだよなぁ〜
ふぅ。今日は早く寝ようと思っていたのにネw

素潜り(謎)

2002年10月23日
お友達チーム○きゅっ☆に参加しよとロビーに行ったところで,メールが入る。
おにーちゃんからで、入ってもいいよってことなので
でもまたサンプル集めでしょ?わたし足手まといにならないかなぁ
プチ不安。
入ったら「ちょっと待てる?」って
待っていたら
レアモノの鎧を持ってきて「やる。」だって
「ほんとうにいいの?」
「やるって言って断ったことあるか?」
なんかいつも申し訳ないよなぁ〜。でも感謝して戴くことに
そこにケーさんが入ってくる。きのう鰤w
「まだHクリアしてないです」というケーさん
「僕もー」って便乗したら
「クロのレベルでまだHをクリアしてないんて!!」
ごめんなさい。><
だってだって・・・自分って本当に石橋を叩いて渡る派だと思う
そのレベルのエリアの敵をハード攻撃で3撃で倒せないと不安なんだもん・・・・・
「そのレベルだと、いぢめだよ」って
H遺跡の敵の攻撃を70%ぐらい跳ね返すレベルなんだって・・。
しらなかったぁぁ〜!!!
明日はクリア頑張ろうw

IDで何レアが出るか、というもの
でも、おにーちゃんと僕ってID同じだよ?
逆にそれが良いんだって、確立とか色々知りたいみたい
ってことで早速山から攻略。おさるさん退治w
やっぱりおにーちゃんが居ると安心しちゃう。
心置きなく後方から射撃ができる。
赤いの出ないねぇ〜
そんなことで今度は海。
ギー大量地帯・・・・(げっそり)
さすがにVHレベルになると、ハード攻撃でもあまり威力がないと
敵がふっ飛ばない。ギーは痛いから嫌だ><
で、トラップを解除して次にいこうかというところで
おにーちゃん 疲れたみたいでおネム宣言。
無理して付き合わせるわけにはいかないし。
ということでケーさんと先に進むことに
「わたしたち2人でボス倒せる?」
「無理だと思います」
だよねぇ?まぁダメもとで突っ込んでいくことにした
レンジャー2人でココを掃除するのは至難の業
回復魔法をかけてもらいながら頑張って倒していく
敵が出現しなくなったので、次のところが開いたのかなぁと思ったが
通路は塞がれている。
どこで開くんだここは?
と悩んでいると、さっきからメールをやり取っていた○きゅ☆のかのんちーから連絡
そろそろ落ちちゃうよ。
まったぁぁ!!渡したいものあるし、かのんちー捕まえるの大変なんだから・・申し訳ないけどそこでケーさんと別行動をすることに

「なにこれ?」
そこに転がっているのは全部回避力マテばっかり
誰だよこんなに集めたのは?wしかし凄い数だなぁ。

まぁいいとして
かのんちーにこの前Nレベルで確保しておいたレアではない杖類や
Hの初めのほうに出てくる鎧を上げた
だってまだレベルがあまりいってないから、装備できないもの案外あるんだよねぇ〜
良い感じでステータスがあがるらしい
良かった倉庫に取って置いて、こっちも掃除になったし(爆)

あとはこの前マコたちと喰えしたときのケーキを渡した
もうみんな寝るんだって。

だから僕はここの森を探索することにした。
「ランチャー系でたらちょうだいね」だって
あれってなかなかでないのよねぇ
フォトンランチャーは自力で拾ってきたけど
今持ってるのは戴きモノだし・・・・・w
なんかこの頃の得意武器は長銃系になってるし。
ブリュークナク(?)を上げるかわりに
属性のついた銃を貰うことにした
「落ちる前にちゃんと持っていってねぇ〜隠しておいたから」
はい?マコ??隠すなってw
Hレベルだったので、試し切りを兼ねてWセイバーで攻撃
反撃を食らってもダメージなんて殆どくらいませんw
だから安心してセーバーを使える。

でもH森だとあまりやりがいがみいだせないので、落ちることに
マコ、銃ありがとう☆

検索するとラックさんがまだ居るみたいなので
そのフロアに飛んでみる
ロビーに居るはずなんだけど
まっいいか、とウロウロしていると
「一人で退屈になっちゃった?」っていうシンプルメールが
「うん」
よく探してみると談話している中にいた。
これはお邪魔だなと思い、別の船に移ると
HVレベルで部屋を作ったまだHの遺跡をクリアしていないから不安だったけど
レアらっぴーに逢うの!(←コノ頃コレばかり)
イブと他愛の無い話をシンプルメールでやり取りながら、森。
どなたがハードボイルドなの?(くすっ)
笑いながらも、戦いは案外シビアなのよねぇ
どうにかこうにかでやっとこさで熊を倒す
ふぅ。HVレベルって何がでるんだろう。
と進んでいくけど何も出る気配なし。
森2にいって徐々に進めていくと嫌な予感が
ここらへんってヒグマでるんじゃなかった?
やっぱりでた。Hぐらいだったらまだ余裕あるけど
HVだとびくともしない
敵の居ない扉に飛び込み体力を回復させつつアタック
それでも倒れない。いやぁぁ怖いぃ(涙)
しかも扉の影からちょろっとのぞいたらぴょんぴょん飛び跳ねているしー
どうにかこうにかで倒すことに成功
一体何匹出てくるのかが怖いところ。
そしてレーザーに嫌な影が
またヒグマ・・・だよーっ(恐)
どうにか距離をおいて回り込んでバシバシ。
こっちむかないでーっ!!と本人心の中で叫びつつ
がんばると体力ヤバイ状態だったけど
どうにか倒すことに成功。
あっ!!赤い箱だぁ〜!!!これで杖だったら泣くよw
と恐る恐る近づくと、でたぁ!
「ヒグマの頭」
これであのパクパクしている杖を作れるのね・・・・・(感動)
と思ったのはつかの間、レイキャシじゃ意味無いじゃん・・・
ワープ嫌な予感がしますねぇ。こういうところのはコンテナを壊すとエネミーが出て来るんだよね
まず近くの一つ目を破壊。何も変化なし。
大丈夫なのかなぁ?とバシバシやっていたらやっぱり出てきた。
出るわ出るわw
際目付けにヒグマが2匹でて、モス軍団が
さすがはHV
やっとこさクリア・・・・結局レア系ラッピーでなかったな
ラスボス近くの高台。ここも出ますねぇ
どーしようモスが2体もいる。蚊の威力もそれなりにあるから
威力には欠けるけどランチャーを用いることに
でもこれが吉とでた☆
ボス前にもヒグマが2匹もいる。いすぎ・・・・

「イブさん、僕勝てるかなぁ?」
「埋ける」
「・・・・。」
「逝ってきます」

気合一発、一応の準備を整えるとオオトカゲ退治。
いつもならあまり怖いとは思わないけど
未知のHVレベル、しかも一人。
どこくらい強いのかと思うと怖い。
PBが満タンになってるままだったのに、マグがちゃんとシフタ&デバをかけてくれた
ありがとう、カプカプ!!
早めにPBでイルカも出しておこう!!
ぉ。痛かったのかドラゴンちゃんしゃがみこんだ
ちゃっぁぁあんす!!このときとばかりにバシバシ
でも立ち上がってきた・・・(当たり前)
この調子だと長期戦になりそうね・・・・
と攻撃を頑張る。また飛び上がると今度は地面に潜るつもりだ
あ?もしかしてイケル??
あとはよくドラゴンの動きをみていればどうにか
っていつもは直線でくるのに、完全に避ける方向に突っ込んでくるじゃん
でも一撃喰らってもまだHPには余裕があるみたい
モノメイト2つで回復できるもんw
地面に潜ったのが2回目。
これで決めないと・・・・・・のしのし歩いているところに正面から無謀とも思える攻撃!!
ボスは断末魔の声を上げて倒れたのでした!!

やったぁぁ!かったぁ!うれしーっ
しかもレアアイテムが落ちてる。剣の表示だけど装備はできないみたい。
そうですヤット、ムサシも手に入れることができたのです☆
すごいよーっなんか嬉しい。

なんか少し自信がついた武者修行でした☆

今日はチーム○きゅ☆に合流してケーキ喰え。
一回、回っているところでおにーちゃんからメール
召還☆
ええ、戦隊ものはいそがしいのよ・・・・きっと

いざロビーにいったらおにーちゃんが一人で部屋に入っている
なんで????
こっちは危ないからみんなのところに って
おにーちゃん ><
本気を出せばすごいことは知ってるから
逆に不慣れな僕が入ったら足手まといなのは十分わかる
だから今日は他のみんなと行動。

はったら中央のボス戦の真っ最中だった。
こっちは終わるまで待機。
どうやら勝ってでてきた。あまりいいもの落ちてなかったみたい
残念。

僕のわがままで神殿に行くことに
レアならっぴーがみたいんだもんw
ってことで進んでいったら壊せる壁出現
こういうとこってアイテムがあるんだよねw
って壊したらヒグマがでてきたぁ@@;
こっちは壁を壊す為にWセイバーを装備していたものだから不意の攻撃に参りました。
みっくんが頑張ってヒグマを射止めると
そこには見たことも無い赤箱
「輝石ムーラ」
まぁレアっぽいからもっていこうw

その後、PSO生き字引(笑)のイブ(ラック)に聞いてみる。
どうやら杖に使うらしい
ハンターとレンジャーしか居ないこのチームで必要あるのか?w
でもラックはフォーマーなので上げることに☆
レアアイテムは分け合うというのがウチのチーム
そのキャラが使えるものを上げるというのも仕来たりかも
まだレベルが高くないイブ・・・一発即死の可能性もありながらも
さすがはなれているだけあって、全然大丈夫みたい。
神殿のラスボスに行くことに。
レベルなんだっけ?VH?逝けそうw
やっぱりテ手慣れハンターのカズが居ないとちょっと苦戦を強いられる
レンジャーってあまり攻撃力は高くないんだよね。
イブとみっくんを頼りに頑張る。
どうにか撃沈!!なんか嬉しいw
しかし、またレアものは出なかった・・・・・

キレイな夕日をみながら勝利の余韻をw
しばらくしてから街に戻った。
なんか、みっくんとイブ(ラック)の間では刑事物がブームらしく
「○○ですよ警部」とかやってる。意味は不明w
その内何がどーなったのかわからないけど
みっくんが容疑者の扱いをうける。逃亡を図るみっくん
「敵がいるーっ!」と大騒ぎ。
もしかして、みっくん一人で神殿に行った?
「迷子ーぉ」なんて言ってるから、慌てて救助を試みる
だってココの敵、たぶんおにーちゃんじゃないと一人でやっつけるのは無理だもん
森ならちょっとは慣れているし、もう敵は殆ど居ないはずなのでエリアマップを見ながら移動。
おかしいなぁ・・・・みっくんどこにった???
と走っていたら、ワープを見つけたのでいってみると
まだ破壊していないコンテナがいっぱいw
まぁ暇だからと壊してみるが、たいしたもの出てこないのねw
しかし、みっくんが見つからない。で走っているとまだ破壊していなかった
火炎放射器の攻撃を喰らってしまった。不覚・・・
それをみて驚いたのがけーさん。逆に僕を救助しに。
ごめんねーっ、どっかに見えない壁を壊してできた通路があるはずなのに
それが見つからない。えーん僕が迷子???
ワープしちゃったのが悪かったなぁ・・・・・。
で、神殿内を彷徨っているとみっくんからコメント
「僕、ずーっとここにいたんだけど・・・・」
え?どういうこと。ってことは今までのは全部フェイク??
もーっ>< みっくんなんてキライだぁぁ!!
で、けーさんに途中までお迎えにきてもらってどうにか無事に帰還
ワープ使えば早かったんじゃんW

そこで容疑者の罪はもっと重くなることに
「もーっ頭きたぁ。バトル!!!」
もちろん僕とみっくんがだと攻撃力の差で負けるので
断然有利にみっくん1対僕たち3でw
おにーちゃんとかイブさんが敵だったら怖いけど
みっくんなら、くすっw
でももう夜も遅いのでそれは辞めることに
「いいもん、きっとカズにぃが助けてくれるさ」っていぢけた、みっくん
でも。僕はカズにぃにとってはかわいい妹なんだよ?
それをいぢめたんだから、助けてくれるかしら?(惡笑)

ダブルセイバー

2002年10月20日
欲しかったものの一つ。
今日は雨降りそうだったので、特に約束もしていないので
お家で異世界満喫w
でも、オフだと一人で地味に敵と戦わないとならないから孤独だよなぁ・・・・・。
まだEP1のHはクリアしてないんだけど、その前にEP2のHでできることが判明したので、神殿に行ってみた。
案外、Hの始めのほうのはずなのに敵は多いは少し強いわでちょっとだけ苦戦。

どうしよう・・・ここのボス倒せるかな?
まぁ坑道ぐらいのレベルっぽいから勝てるかな?
ダメだったらダメでもともとwって感じでメイト持ってれっつごーっ
やっぱり甲装がはがれなぁぁい><
これはダメか?と思っていたんだけど、甲装がはがれたら頭にボカボカ愛銃を打ち込んでいたら
案外あっさりバイバイしてくれた。
はぁよかった。でもモノメイトなくなったもんな・・・・

そしてほっとしながらアイテムを物色していると
赤い箱。しかも剣のマーク
まさかココまできてDBの剣だったら嫌だなぁと思いつつも拾う。
装備できるみたいだから付けてみると、なんと2つのフォトンの歯がついた剣(?)が出てきた
やたぁぁぁぁ!!コレ欲しかったんだヨネェw
かなりのご満悦w

かぼちゃ

2002年10月18日
けーさんの話で「8個ケーキが欲しい」というので
8個あればいいのかなぁと思ったけど
やっぱり違う種類じゃないとダメかなぁと
あと2種類どうしようか?と、みっくんと悩んでいると
おにーちゃんのおねーちゃんが余ったケーキを分けてくれた。
あれ??これって全部ダブってない。
一体ケーキは何種類あるんだ???

これをもって早速クエを開始。
今日はラッピ−集会にいかなくちゃw

で、その「甘い香りがするぴ。ケーキ欲しい」というラッピーにケーキを上げたら
もっとくれるぴ?なんていって、やっぱり8個のケーキを上げることになった。

そうしたらお礼にかぼちゃをくれたんだ
顔つきかぼちゃw
何かに変わるらしいけど、まだ勿体無いから使わないw
みっくんが床に置いたのをみたんだけど
かわいくない・・・・・くすっ

今日は神殿に篭る。もちろんレベルHV
絶対一人では入れないレベルだよw
なんかゴルを倒しているような気がするなぁ

って強いおにーちゃんが眠さに負けて落ち
うちら3人でボスのところまでいけるわけ??
というところに強い助っ人登場!!
その名はアフロっちw
すごいよーっレベル100ってなに???
「アフロ強いよw」ってそりゃぁねぇ

ボスを倒しにいくんだけど・・・・かなり不安
が、アフロは強かったwおにーちゃんよりつよい??
勝てたけどいいもの落ちないし、ちょっとがっかりだったな・・・。

かぼちゃらっぴー

2002年10月17日
今日から配信される新しいオンラインクエスト
ハロウィンなんだって☆
「ケーキとかぼちゃとラッピー」
かなり気になる。
実は昨日かなりダダをこねてオンラインクエするから!!
っていっちゃってたのw
そーしたらおにーちゃんたち先にクエしてるしぃ
お部屋いっぱいで入れないし・・・・・
さびしいから一人でクエを開始しようかと思っていると眞子からメールが
一人でやってるの!っていったら笑われた・・・。
で、わたしのクエに付き合ってくれるんだって。
わぁいありがとう。
クエを途中で終了しロビーに出て待っていると到着
そうしたら前にあったアフロさんと遭遇w
こーなったらみんなでクエやろうか?ってことで
お部屋を作ってチャレンジ☆
アフロさんは2ndキャラで入りなおすことに
わぁい、たのしみーっ☆
どきどき、わくわく。歩いていくとかぼちゃらっぴーが出現
可愛すぎ。語尾に「ぴ。」が付くんだもん。きゃうw
これって平和じゃない?敵出現するの?なぁんてのんきに構えていたら
カリが〜、きゃぁギーまでいるぅ><
ってなんか今日1つだけレベルアップしたおかげか
いつもよりもちょっとだけダメージレベル高くなってない?
ばしばし撃ちましょう☆
クエっていいよねぇ〜ステージが長いものもあるけど
これはサクっといける。VHなのに敵もそれほど強くない?
でもちゃんと赤箱でるんだよぉ
しかしヴィジャヤとか杖とか使えないものばっかりでるケド・・・・
いたるところに、かぼちゃらっぴーがいてかわいすぎ。
つい立ち止まって観察しちゃう

「なんで僕らがカボチャをかぶるか 気になるっぴか?」
気にならないw でも聞かないと聞いてくれというので聞くと
「そこにかぼちゃがあるから・・」だって くすっ
面白くないけどかわいいから許すw(←かわいいものに弱い)
いたずららっぴーに遭遇しちゃうとへたすると体を小さくされちゃう
いつもの1/10ぐらいw、移動速度が遅い遅い
でも武器からでるフォトンはいつもと同じ大きさなんだもんw。不自然。

中ボスを倒すとケーキがもらえるんだよw
でもちゃんと3人姉妹をみつけなくちゃ☆
そんなわけで1周目終了☆

ケーキって貰ったのはいいけど、何に使うんだろう
でもケーキ大好きだからいいやw
なんか同じの貰っちゃった
眞子もまた「モンブランだぁ」といってたしね
あまり種類ないのかな?
僕のゲットしたのはストロベリー・クリーム・レアチーズ
ケーキ鑑定のおねーさんに見てもらわないと分からないというのがポイント
人数分だけ貰ったからみんなで仲良く分け合い☆
そちらが終わるとおにーちゃんから呼ばれた。すごいですw
おにーちゃん一人で7周とかしてるの、面白いクエは何度でも周回しちゃうよとのことw
いっぱい同じケーキが集まったんだろうなぁ〜
一回だけやると、修行にいくことにしたらしい。
んーってことで、けーさんと2人でケーキを狩りにいったのはいいけど
やっぱり二人でVHは無理だったみたい。
巨大なお花の下敷きになってしまった・・・・・。ちーんw
でも一体このケーキって集めると何があるんだろう?
これ自体パラメータに変化があるのかなぁ?
なぁんて一つ食べてしまったけど、なんか変わったってことなかったなぁ〜

今度はみっくんがきたのでケーさんとsosieさんと一緒に狩りに行くことに
やっぱりねぇ〜なんかみんなして違うケーキが出てきた。
いっぱい集まって嬉しい、今日だけで6種類ぐらい集まったもんw
らっぴーの周回みたいなところにいったら
けーさん、その内の一匹に「ケーキ8個持ってないぴ?」っていわれたらしい
ってことはケーキは8個必要で、しかも種類が違わないとダメか?
という結論にいたる。
でもまだ6つ、あと2つどうやって手に入れよう
ニルとカノンを待つしかないかなぁ・・・・

その後修行に出たおにーちゃんと合流すると
クエはしないで色々と語り合った。
なんか仲間って本当にいいよねぇ
今日は雷がすごかった、通信の途中で電源が落ちると
持っているアイテムが無くなるという怖いことがあるのです
どうしようかなぁと思いつつも、今まで落ちたことなんて数回しかないから
思い切ってネットに繋いだ

今日はEP2 レベルHV。途中参加で乗り込みました。
もうすっかり仲良くなったから「こんばんわ」の変わりに
「雷こわいんですけどーっ」って入っていったら、みんなの家の周りでも
雷とか雨がすごかったみたい。
入ってショップがあるところにいくとみんながいた
なになになに???この黄色い子???
初めて会う方なんだけど超かわいいですけど
まるで蜂さんのコスをしているみたい。しかも小さくて
いやぁん食べちゃいたい(大爆)
しかし見た目とは違ってレベルが凄いよ80を越えてる。つよーっ!!

早速神殿にいってびっくり!おにーちゃん凄いですねぇデルを狩ったみたいw
デルのセイバーと盾をもってる
「ボク、デルセイバーヨロシクネ」
僕、デル大嫌いなんです(爆)デルって聞いただけでぞーっとする
おにーちゃんがデルなんて、いやぁぁぁぁぁぁぁ><
でもあの武器は攻撃力強いからいいかw

で神殿を攻略中にアクシデント発生
そう、心配されていたこのこと。停電・・・・
でも僕じゃなくておにーちゃんだったんだよね
敵がうじゃうじゃいるところで消えちゃうのもびっくりだけど
それよりも恐ろしいのがアイテムロスト・・・
戻ってきたおにーちゃんのアイテムは残念なことに消えてしまっていました
一回街に戻って修復が効くか見てみたが、やっぱろ消えていたらし
でもさすがはおにーちゃん!!まだまだ出てきますレアモノw
どうせ僕には使えないのでさっきオフで拾ったカマキリの両腕をあげました☆
いつもお世話になってるもんねwおにーちゃんには


今日は『傘』を狩にきたらしい。
マダムノアマガサだよねぇ〜この蜂さんがもったらかわいいかもw
とその前に神殿から。何かいいもの落とさないかなぁ〜
ラブ・ラッピーとか出ないかなぁ〜なぁんて余裕はありません
敵強すぎ、多すぎ、ありえなぁぁい ><
そんなこんなのうちにボスの間に到着
ここは自分ひとりでクリアしてるところだから攻撃パターンもわかる
心配もなく頑張ることに。

装備変えてくるといって街に戻った蜂ちゃん
戻ってきたその手には、うさぎ頭がついた杖を持っている
なにこれ??パクパク熊よりもかわいいw
ほしーっ!!!!でもレンジャーじゃ装備できないんだろうなぁ。
うさぎ頭これがまた攻撃力高いからびっくりよ。
今度は杖がつかえるキャラになってこれをゲットしたいわ
となんなくボス戦をクリアして一度街にもどり体勢を整える
蜂ちゃんレアもちすぎよw鎌振り回してるし
でもかわいいので許すw

そしてやってきました中央管理区
地味に上から攻略することに
またギーですか?カメレオンみたいなヤツですか??
いつもの攻撃パターンで中ボスを難なく倒し
お猿さん退治にしゅぱつ☆
と山で迷子になってしまった蜂ちゃんとラック。
でもおにーちゃんは全然動じません
「あの2人なら心配ない」
確かにわたしたちよりも全然レベル高いしね。
自分がHVの山に一人置き去りにされたら、アウトだけどネ。
次に海〜。ここは綺麗だけどギーがうじゃうじゃ。
ここもあっさりいきました☆
そして初めての場所中央管理区のラスボス・・・・・・。
おにーちゃんに攻撃パターンを伝授してもらい、どうにかイメージだけはつかむ
ここって何がでてくるんだろう・・・どきどき
とワープした先が・・・・・・・
いやぁぁぁん噂のグリグリだったのねぇ〜><
グリグリの攻撃は凄いって聞いてるからかなりこわいんですけどーっ
でもさすがに戦いなれているハンターとレベルの強い蜂ちゃんがいるから
超苦戦は強いられてないみたい。
僕は体当たりされないように逃げ回ってるだけw
それにしても強い・・・・本当に倒せるのか?!
と思っていたらやっぱり強いメンツが揃っています、助けられつつがんばりました☆
グリグリ墜落w わぁい買ったぁ〜 でもあまりいいものは出なかったみたい・・・
マダムノアマガサみたかったなw

そして街に帰還すると、蜂ちゃんが仲間に呼ばれたとのことで
ここでバイバイ。いやぁやっぱり強力な人がいるとちがうねぇw
そのままプラントに突入!!
今度はイカ退治w
って実はココにはいるの初めてなんだよねぇ、ちょっとワクワク
なんかEP2になると視点が平面からかなり登坂下り坂があるんだよねぇ
ちょっと酔いそうw
そしてココはなんですか?早いし強いし
与えるダメージが2桁しかなくて向こうのHPはどのくらいあるんだ?って感じ
一撃くらっただけでHPゲージが黄色とか、最悪の場合は魂ぬけちゃってます
怖すぎ
で。雑魚キャラなのに残り一人で頑張っているところに
別の方が入ってきた
「あっ・・・なに?死んでるんじゃん」と大笑い
そりゃぁ〜まだレベル60ぐらいでここに来るのが間違いかもしれない・・・
このサポートさんがなかなか強かった☆たのもしぃ
で、またどんどん進んでもうそろそろボスというところで
悪魔は牙を立ててきたのです・・・・・・そう睡魔w
眠すぎる。ダメだ、このままボス戦に行ったとしても
行動不可能か寝落ちすることうけあい
ってことで僕の我侭で申し訳ないけど、本日はお開き
明日ボスを拝みにいくことになりました☆

恐怖のバトルモード

2002年10月15日
今日はお休みだったので、昨日の夜はオール覚悟でPSOw
はまりすぎ・・・
お友達チームに入ろうとしたらロビーでかのんちーに遭遇
なんか街中で会った感覚だよw
そこにかのんちーの兄さんが到着
かのん兄さんはアイテムロストをしたというのでおにいちゃんにヘルプ
でも兄さんはレンジャーでおにーちゃんはハンターなんだよね
だから武器として渡せるものがあるのかが疑問点。
結局僕はお友達チームと合流しないで
おにーちゃんとHで潜ることに、でもあまり潜ることなく
「ギルガで追って来い」というのでロビーでぼーっとしていた。
追っていった先はなんと球技場。一体ここで何をするつもりなの??
と、そこにはいつもの面々がいた。わぁい今日もVHでデル狩りデスか〜♪
そう思っていたのが甘かった。なんとおにーちゃんの口から
「今日はバトルです。いままでの成果を見させてもらいます」だって・・・
バトルですか??ってことは僕たち同士が切り捨てゴメン??
いやだぁぁ〜 >< こわいーっ!!!
今まで力を合わせて頑張ってきた仲間を撃つなんてめちゃくちゃイヤかも(涙)
だって死んじゃったら痛いじゃん・・・・・。
でもそんな甘いことを許してくれるおにーちゃんではないんだよねぇw
知らなかったんだけど球技場でもチームって作れるのね?

コロシアイマショウ・・・・。

ルールは全然知らなかったんだけど、倒されるとレベルアップして復活するんだって
でも細かいルールってそのお部屋を作った人が設定するんだって
ってことで決まったのが、レベル・持ち物はそのままチーム関係なしでイケイケゴーゴーらしいです。
一人レベルが20代レンジャーさんの方がいらしたんだけど、この方以外ははっきり言って恐怖です
チームの斬り込み隊のハンター2人ですよ?
体力はそこそこある僕でも一撃まともに喰らっただけでかなり痛いんだろうなぁ・・・
まずはおにーちゃんにだけは遭遇したくなぁいw
ぼくたちよりはレベルの低いレンジャーさんに攻撃力ありそうな武器を渡しバトル開始。

レーダーには自分以外の人は表示されないって言っていたけど
みえるじゃぁん近くならw
近くに黄色いポッチがあるのが分かる。
なんだろコレ?ってその部屋に入ったらさぁ大変
そこに待ち構えていたのは大嫌いなデル
いやぁぁぁぁ!!!ってジャンプしてくる前に攻撃!!
なんせ僕はレンジャーだもん飛び道具使いよw
って打ちまくっていたのにダメージ0。こっちにジャンプしてきてばっさり
しかも一撃でおやすみなさい
ありえなぁぁい!!なんなのアイツわぁやっぱりキライだぁ(号泣)
しかもですねぇ、かなりしぶとく追っかけてくるし
最悪だぁぁ・・・・・。
ってデルに追い掛け回されているうちに向こうから
おにーちゃんがやってきた。どっちを取る?
ってことで一撃必殺は喰らわないと仮定しておにーちゃんにアタック。
というよりもその横をすり抜けることを考える。
なんせ背後にはデルがいるんだからネw
何回か攻撃を喰らったけどトラップを置いて逃げる。
運良くひっかかってくれたぁ。デルの餌食になってなければいいけど
と、またデルがいる表示がレーダーに入る
でもここしか行くところないよ?と勢い余ってドアを開いてしまう
またデルとのおっかけっこ開始。
今度は向こうからレンジャーさん。わぁい。レンジャー相手なら大丈夫かも
ってことで攻撃を食らわしつつ逃げる。
・・・そして見事デルの餌食になってしまいました(チーン)
相手を攻撃しないことにはバトルに勝てないってことでデルがいなそうな
おにーちゃんの背後に出られそうな通路を彷徨う。
こっちでもたもたしてるとこっちの背後を取られそうだからね。
と、向こうに生徒A(笑)を発見。しかもおにーちゃんとバトル中
えへへっ。遠方射撃w 僕って卑怯かもーっw
で生徒Aに特殊攻撃をかけ麻痺したところにうちまく・・・・・
って撃ちまくる前におにーちゃんがしとめてしまってたw
となるとおにーちゃんの次のターゲットは僕デスカ????
いやぁぁ>< デル並みにこわぁぁい。
ハンターは近距離戦闘が得意なタイプ。近づかれたらこっちがロックオンするのが大変なのよねぇ〜
でも思い切り攻撃交わされてるんですけど
なんかダメージがあまり与えられてない。そんなうちにバッサリとくる
回復系アイテムでどうにか踏みとどまりながら敗走開始。
もちろんトラップを落としていくことは忘れませんw
でもやっぱり一番おにーちゃんが強いんじゃない?

僕の有利なところはトラップが全部見えるところです☆
みんなには見えないんだって自分の仕掛けたの以外は・・・
ってことで生徒Aがセットしたトラップに驚き回避しようとしていたところ
間違えて自分もトラップを仕掛けてしまい
挙句の果てには自分のトラップに引っかかるという醜態をみせてしまったのでした
アンドロイドなのに最悪・・・・。

そしてバトルが終わってからデルの腕狩りにEP1に潜る
僕、いい感じの飛び道具が欲しいな☆
かんばって後方射撃大会。
これって武器があまりよくないの?それとも僕の攻撃力が少ないの??
なんかあまりダメージ喰らわせていないような感じがする。
(実際にも喰らわせていないもようw)
やっぱりクローなのにVになると強いよねぇ
このレベルなのに辛いってオフで一人の時にかなりつらそー
遺跡の大ボス登場!!
ここでの戦い方って実は知らなかったんだヨネェ
で、思い切り撃ってはいけないところで打ちまくり
自分が死にまくり・・・・
あれってアンドロイドだから死ぬんじゃなくて
のっとられたときにみんなに総攻撃喰らってるからなのね
かわいそーっ
でVなのにみんなレベル60近くあるのに全滅しちゃったw

そこでおにーちゃん先生登場!!
よく知ってるよなぁ。本当に頼れるおにーちゃん☆
ってことで今度は完璧にクリア。
一人でオフに行くときは人形を沢山もっていかないと><

大ボス倒しておにーちゃんが眠るというので落ち
僕と生徒Aはまだ続けることに
だって明日(今日)お休みだもんw
で、生徒二人で洞窟に潜ることに☆目的は
赤い花を探しに〜
レアモノを落とすらしいしね
でも結局最期のボスまで倒したんだけどイイモノは落としていかなかった
赤い花もでなかったし。
残念
その後、街に戻りチャット大会w
いい加減寝ろよなって感じな時間まで会話は続いたのでしたw

田舎ライフ

2002年10月13日
金曜日の夜から電車にのって移動
だってフツーに新幹線乗って土曜日の朝からいくと
法事の時間に間に合わないかもしれない状態だったから・・・

そんなわけで法事なんです。
久々にやってきた田舎。いつもならおじいちゃん、おばあちゃんが出迎えてくれるのに
もうそんなことなくなっちゃんだなぁ・・・
ちょっと哀しい気分

田舎ってだめねぇ
まずは空気が良いせいかこっちで食べているものよりもカナリ美味しく感じる
しかも裏の畑で取れたてのものばっかりだもん
そりゃぁおいしいさ
そしていっぱい出してくれるから申し訳なくて食べちゃう
家に帰って体重計に乗るのが怖いぞw

法事してお墓参りしてご飯食べてお話して寝てたって
それだけくらいかなぁ〜

帰りに電車の時間が合わなかったので新潟で途中下車
どうせ乗換だし。
そこでお昼にしようかなぁと思ったけど、朝食べ過ぎのせいか
おなかに余裕がありません。
初めて信濃川を目の当たりにして、るんるん。でもあまり綺麗なかわじゃなかったかもw

帰ってきてからまた逃避世界にれっつごーっ
前までは本日が体育の日だったのにねw

今日はかのんちーたちのチームと組んで坑道から攻略
坑道のボスって飛び道具を落としてくれるとかいうから楽しみにしてたのに
いいものでなかったなぁ
その調子で遺跡も攻略を始める
クローのクセにHだとつよいんですけどーっ
デルなんて話になりません。誰かが打っている間に剣に持ち替えて連続攻撃
それでも強すぎ。TPが使えないからメイトのほかで自分で体力回復できないのが辛い。

今日はよくメールがくる日。
仲間の方が地獄見てくるっていってVHで海みてるらしいw
簡単に逝けそう・・・・・・w

こっちはこっちでボス戦の前の整えをしておく
「今からH遺跡のボス倒してくる」ってメールをしていってきまぁす
ここって最初はとっても綺麗なんだけどなぁ突然すごいことになる。
そういえばコノ前狙われて死んだところだぁぁ><
まぁ今回はレベルが高いから大丈夫でしょ

動き回る変なのは苦戦しながらも倒しました
Hだと、これでおしまい?と思ったのが大間違い
やっぱりコノ前のへんなのに変身したぁぁ(涙)
さぁ逃げろーッ。っていっても絶対に1回は攻撃をくらうんだよねぇ
だし、ロボのせいなのかロックオンされて何回死んだか・・・・・・。
人形は必需品だねぇ〜と思う今日この頃w

どーにか最期に出したイルカがとどめを刺してくれて無事終了
へぇ倒すとリコが・・・・・(謎)

倒し終わってみんなで街に
「ボス倒したよーっ」ってメールを返したら
仲間のチームからヘルプコールが(爆)
僕、みんなよりもレベル高いくせに攻撃力ないんだけどね・・・w
でも後方から援護できる&トラップが見えるキャラとしてはもってこい☆

実はここに来るのはじめてなんですが、何か?
だってEP2って敵がうじゃぁぁっているんだもん
ちょっとばかり苦手
でもこの仲間なら大丈夫!!今日は3人だけど・・・しかもVH

指揮を取る先生役のリーダー(?)の指示に従いお猿さん退治開始
中ボス辺りで指示がはいる
「お前は月を持って援護しろ、クロ俺たちより前にでるなよ!俺は死にに逝く・・・」
「・・・・・・・。」
って予想外でしたねぇ、あの敵の出現。
後ろから現れるなんて卑怯よぉ><。って自分が倒されてどーするw

どうにかこうにかで中ボスをやっつけて海岸へれっつごーっ
ここって蜂さんが多すぎ。しかもかなり強いんですけどぉ〜
蜂攻撃には銃はいいですねぇ〜。遠距離から狙い撃ち☆
特殊効果がついている銃だから、麻痺させておいてあとは剣で落としてもらう
いいかんじw

話はちょっと戻って森の中
カメレオンみたいなお花みたいな変な敵。これが強すぎ
何度倒されたことだか案外命中率高いハズなのにそれでも特殊攻撃もあまり効かない。
一撃がすごい痛い。僕自体は攻撃力があまりないからかなり辛い。
怖くて逃げ回ってると、そこへリーダーが助けに来てくれる。
もう一人のハンターさんもあまりここは慣れていないので苦戦しているもよう
殆どの敵を倒したのは僕よりもレベル低いハンターってのがネ(苦笑)
「ありがとう><」って感謝していると
彼はこういった
「俺のかわいい生徒に手を出すな」  きゃうw
そして続けて
「俺のかわいい妹に手を出すな・・・・クロ限定」(。- -。)
そんな状態で海岸地帯に出たわけなんだけど高台から海が見下ろせる場所がある
敵を全滅させてホッと一息。
綺麗だよなぁ〜。とか話していたが、もうカナリ夜も遅いことが判明する
「まったくこんな夜中まで女子高生が・・・」なんて話し始めるリーダー
ちょっと待った!!誰が女子高生だって?!?( ̄ロ ̄|||
ってことで海を見ながらリーダーが一番年下ということが分かった今日この頃でしたw

この後の地獄な戦闘は想像にお任せしますw

Ra−GOU

2002年10月9日
称号を取りましたw
なんかかっこいいでしょ?

頭の上にこれがついてるってことは
優秀はハンターな証拠w

みんなでいつも通りにやっていて
またゴルを倒しにいってがんばりましたw

そしてまだ時間もありそうなのでチャレンジというのを残った2人ですることに。
一体何があるのか分からないけど
レベルもあることだし大丈夫でしょうって思っていったのが大間違い。

レベル1からしかも武器はハンドガン1個
ありえない><
しかも中はパズルのようになっていて
ワープを駆使して飛ばないとダメみたいだし。
どうにか森の2までたどりつけたんだけどボスのところに行くワープが見つからない
本当に見つからない・・・・そこで途方に暮れていた。
終わるにもどうすればいいのか分からないし
こまったぞー。森の中を隅々まで探し回ったけど
そのワープの前の壁が消える方法がわからない
困った・・・・まぢに困った
2手に分かれて動きまわっているうちに、突然呼ばれる
「あいたぁぁぁ!!」
一体どーやったんだろ?まぁ開いたからいいかw
自分はアンドロイドだから黙っていれば体力は回復するのでハンターに2つ残して全部上げる。
所々で出る武器に装備しなおしてボスと決戦
いつのまにかレベルは5になっている
しかし・・・・倒せるのか???と思ってしまう
ココまできたのならいってやろーじゃぁないですか!!!
ってことでボスのいるところに

でたぁぁぁぁ。オオトカゲ
ノーマルなら一人でも余裕で倒せるのに
やっぱりレベル5が2人じゃぁ歯がたたない><
ダメかもと思っていたたトカゲが体力のなくなってきた行動を取り始める
もしかしてイケる?
2人で力を合わせて頑張った!!

どぉん。    
わぁぁぁぁいなんか知らないけど倒せたぁw
アイテムはなくてそのまま街に戻って
ギルドカウンターにいったら
クリアってことで称号を貰いました☆

ロビーに戻って2人でその称号が頭についているのをみてほくそえんでみたのでしたw

ダンス部☆

2002年10月8日
やっと買ってきましたよーッ
キーボード☆ 雨の中w
これでみんなとサクサク会話ができるし、踊れるw

そんなわけで今日は友人のところにも仲間のところにも入れなかったので
一人で潜ってみました。なかなかいいもの落ちてないねぇw

仲間のところが1人落ちたということなので
そちらに参加してみる
レベルの割にはすごいはーどなことをやっている集団w
でもみなさんDCでやられてるみたいでマグの特性とか知ってるから
ちゃんと補強されてるんだよねぇ
マテとグライダーで上げてるって感じ。

え?今日はEP2なんですか?
いったことないw
しかも宇宙船・・・・・。

なにここぉ敵多すぎ強すぎ(@@;)
レベルなんだっけ?H??
愛銃にグラインダー使って頑張る
射程距離が長いのだけが取り柄(それしかないw)
ハンターさんすごいねぇかっこいいw
わたしもあんなに近距離でザクザクやってみたぁい
でもちゃんと後方援護しないとw

そしてゴルラァを倒して終了!!
もう遅いから寝ようかなぁと思いつつも
キーボードを買ったのが嬉しくて
ロビーに出て踊り始めちゃったw
その内の1人はキーボードを持っていなかったので3人でダンス

まずは戦隊モノの決めのポーズをみんなで合わせる
これのタイミングがとっても難しい
3人で並んで練習していると、興味津々に見つめる方が
もちろん一緒に誘って踊りましたけど、何か?

綺麗に決まるときもちがいいねぇ〜
そのあとステップを踏んだり
自分が踊っているわけではないんだけど、とっても疲れた気分w
で、揃ってきたので誰かに見せたくて人気の多い船に行ってみる
1−3−1。いい感じで人がいるんだけど、どこで踊ろうかという話になる
ステージみたいなのがあるんだけど、遠すぎて見えなそう
でもそこで踊っているとワープしてくる人の邪魔になっちゃう。
探しているうちに見つけたのがロビー受付の裏のところ
ここってお立ち台みたいな感じになってるんだよねぇw
ってことでレッツだぁぁんす
戦隊ポーズが綺麗に決まると歓声が上がった
そして一緒に参加してくれる人も多数
なんか嬉しいw

写真もとってもらっちゃったみたいで、ちょっと恥ずかしかったけど面白かった。

ええ。踊って戦えるレンジャー目指してますw

仲間というもの

2002年10月7日
今日は自分が行ったことがないところに行く
敵が強すぎる。わたしは魔法が使えないから
一生懸命みんなが回復魔法で助けてくれる。
だけど自分は敵に突っ込んでいくでもなく
遠くから敵を狙って打ってるだけで、それも攻撃力がなくてなかなか倒せない。

どうにかそこをクリアした。しかしすごい辛い戦いだった。

街に戻って武器を加工してもらい森に行ったときに
つい弱音を吐いた。
わたし強くないから・・・・って

だって足手まといになるのは哀しいし
そう思われるのもね・・・・・

「自分の役割果たしていれば俺は足手まといなんて思わない。何度ピンチのところを助けてもらったか
みんながいるから行ける。仲間だもんな俺たち」
だって(><)なんか感動。

彼自体はとっても性に合わないこといったみたいだけどw

「こんど俺の前でそんなこと少しでもいってみろ
 ただじゃすまないぞ」
だそうです・・・くわばらくわばら。

< 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >