もし感情というものがスイッチ一つで
あらわせたり、消せたりしたら。
どのくらい楽なのかなぁと思ってしまう。

感情がないということは、外部からの精神的影響を
まったく受けないということで
ストレスすら感じずに済むのではないかなぁ。
不安感とか憂鬱かんとかわずらわしさとか感じないで済むって
意外と人生晴れ晴れ暮らせる?

・・・・でも、それが幸せとは限らないけど。

まるで夕立のよう。
昨日眠りにつこうと思うまではいつもと変わりなかった。
が、眠ろうと思ったらまた発作。
突然感情プログラムにバグが生じるみたいだな。

アンドロイドになれちゃったらこんな浮世とかしがらみとかから
解放されるのかな?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

夕方にとってもヘンな現象に襲われる。
ちゃんと受注書も存在して、注文書も起こしているのに
なぜかそれがちゃんと先方にFAXされていない上に
その受注書+注文書のセットもなくなってしまっていた。
いままでこんなことがないから絶対おかしい。
4人かがりで探してみたが一向に見つかる気配がない。
しょうがないので再発行はしてみたものの
なんでそんなことになるのか本当に不思議な状態。

これから最後の夏休みを遣って、3連休というのにぃ〜。
なんかあまりいい気分で仕事が終わってないなぁ。
それではみなさま。よい休日を!
真っ黒いスーツ。赤いネクタイ。でもうさ耳。
バニーガールならぬ バニーボーイ?

こっちにおいでよ ナリな気にせず 耳をたてて
不思議の国へ 片道だけど 君にあげる。

そんなTOKIOは不思議の国?
ずーっと東京近辺で暮らしている自分にとっては
これがフツーの日常。生活。
キャッチなんて気にしない。自由気ままに心の赴くままに。
・・・・オモチャよりも蝶々の羽がほしいの。
・・・・キレイなガラス細工より夢がほしいの。

だけどどっか臆病。いつも耳をたてて周りを気にしてる。
そんな生涯なにが楽しい?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昨日は伝票が少なかったみたい。
良かった良かった。
とかいって、僕が出勤した日にその3倍の伝票量ってなんですか?
通常の約2倍。あーりーえーなーいー
今日は定時で上がるんだい><
いつもの量だったら10時30分までにはどーにかしているのに
今日は午前中いっぱいかかってしまった。
まぁそんな日もあるものさ。

いぢで仕事を定時で切り上げると病院に直行。
胃が痛いの!!!やっぱり薬のせいかぁ〜
今回は胃腸薬も出してもらった。コレで安心?
炎症はかなり治まってきている、あとちょっとだって
そのあとちょっとって・・・・んーっアングラ。
いまのうちに遊び倒してやる(爆)

ねぇねぇ僕、月曜休みだからそのときにプールいこーよー
って見てないかw
見てたら返事よろぉ♪

家の自転車置き場で黒い影が動いている
なに?と思ったら真っ黒な猫ちゃんだった。
闇に隠れるくらい真っ黒。
警戒して人の顔をみて、めきょ!っとしているが
こっちは気にも留めず自転車を止める。
ちらっとみやるが、めきょっとしていたのもつかの間で
毛づくろいなんではじめている。のんきなものだ
会社の近くにいる黒猫よりも食生活悪いのかやせっぽっちな猫
でも毛並みはビロードみたいにつやつやしてる。
その風貌は黒豹にも見えるようなリリシイ猫ちゃん。
あいつとなら上手くやれるかな?

うさぎというよりも猫科な僕。
興味があるものには猫まっしぐらなんだけど
すぐに飽きちゃうし。
自分が忙しいときはかまっても欲しくないのに
淋しいときは遊んでーって・・・・・かなりゲンキンな性格カモ。
そんな今日は夏休み。
遅く起きて、ご飯してお掃除してお洗濯して。
まぁいつもの休日の過ごし方ってかんじ。

かなしいかなお出かけする用事もないし
特にやることもないので
DFをやってみる。
この時間だから誰もいないかなぁと思ったら
案外人がいるのね・・・そうかぁ夏休みの学生さんかぁ
いいなぁ〜、夏休み。長期休暇欲しいものですね
でも知り合いさんはいないので、何もすることもなく
・・・やることあった!
そういえば車の保険の期日が近かったんだ><
いつだっけ???
でもそろそろなことは確か。
急いでHPへ跳ぶと、継続更新。
はぁ〜ネット発達時代でよかったよかった。

そうだった!!!オーディオの修理にいこうと思ってたんだ。
でも、買ったお店まで持っていくのにはムリがあるので
この近くにどっかないかなぁとこれまたネットで検索。
確かに近くにはあるけれども、もう古いタイプだし下手したら修理するよりも買ったほうが安くないかな?

・・・・蹴っ飛ばしたら直るかな?
っと、とりあえずオーディオを棚の上から下ろしてみた。
ニヤリ・・・・
どーせ壊れるなら。ドライバー片手に
こういてってもなんだけど、ラジカセぐらいなら直したことあるんだから。
とりあえずカバーをはずしてみたんだけど、さすがに精密機器は中が複雑ね。
んーっ取説どっかにしまいこんだから配線図も分からない。
カバーと前面パネルは取り外してみたが、調子の悪いMDのところはこれ以上はずさないとダメッぽいのであきらめることにした。

家の人に修理するよりも買ったほうが安いかもしれないからって
見てくるだけみてこようと思ったらママさんに引き止められ
自分も一緒にいくとのこと。
出かけるのが好きなんだから・・・。
まぁいいか。どうせ今日は自分も物しかみないつもりだし
ということで出かけた。

なんかママさんと行くと、高い買い物をしている傾向があると思う。
ほとんど家になんていないんだから、自分は音が聞ければまぁいいかなぁと思ったら
お店で音がいいほうがいいですよ。なんて言われたのをその気にしちゃって
ちょっと高めのウッドスピーカーのやつにしちゃった。
確かに低音がきれいでよかったんだけどね。
部屋が男っぽいからコギャル風なのを買って少しは明るくしようと思ったんだけど、その野望は崩れ去ってしまったのであった。
ウッドスピーカーでアルミボディだっけ?
ますます男の人チックな部屋になっていく今日この頃であった。

明日の会社が楽しいようで怖い・・・。

今日の気持ち→「液晶テレビはいつになったら買えるのだろう・・・・その前にDVDレコーダー。」

毒でも吐いてみる

2004年8月24日
胃が痛い。
空腹時にキリキリくるって、この前の胃炎がまだ完治してなかったのかな
それとも再発か?
さすがに前例が前例なので胃痛が起こると神経質になってしまう。

まぁ理由の一つは隣の住人。
本人は頑張っているみたいだけど、端から見ればたいしたことないんだよね
新人に仕事させて仕事じゃないネット閲覧はやめましょう!!
そんな人ですが、そろそろ任期切れ。
あと数日の我慢であります!

明日はそんな方の歓送会なのでお花を送ることにした。
部の人と隣の部の人も一緒にお花屋さんによることに
どんなのがいいのかなぁ〜
好みもあるだろうし、いくら可愛さなくて憎さ100倍でも
こっちもセンス悪いものは送れないしね
お店に入ってまず目についたのが「仏花」
「烏崎さん・・・それがいいとかいわないでねぇ〜w」
いや・・言おうと思ったんだけどさ(爆)ついでにそこの白菊とセットでどう?
えぇ。もちろん冗談ですよ。冗談。軽く流してやってよ
周りが笑っている。そこウケすぎだから!!
ってみんな同じこと考えていたってわけ?w

一体どんなのが好きなんだろうね?何色が好きなんだっけ??
・・・・緑が好きらしい。
また人の真似してる?なんでもマネしてくるんだからいい加減にしてほしいよねぇ〜
まぁいいや、緑ね?と他の部の人がじゃぁこれでいいかな?と指差したのはミニチュアバンブーな寄せ合わせ。
シブイ!!! 一同そう叫んでしまったw
緑ぢゃん?いいぢゃん・・・・w

「緑でしょ?アロエとかどーよ?アロエベラ。コレでもたべて健康に!って」
また一同で大笑い。でも案外高いのね。予算オーバーだったから即却下。
極楽花でいいかな?・・・売ってないって?
みんな日ごろのうっぷんが溜まっているのかしら
こことぞばかりに毒吐き大会。
職場では仕事以外の会話はあまりしないから逆に面白かった。

結局は予算とどんな感じのがいいか伝えて、あとはお店に任せることにした。

一番の悪魔は 歓送会があるというのにあえて休みをとった
わ・た・く・し♪ (爆)
ごめん、みんな頑張ってくださいw

昨日の夜にオーディオのMDだけ壊れた。
まぁCDは聞けるけどガレクロ聴けない。困ったなぁ。
日記を書く前にレビュー選択で色々みてみた
はぁ〜クロムハーツのブレスレットが欲しい。
でもやっぱり高いなぁ。下手したらカーナビ買えそうw
カーナビよりもDVDレコーダーかなぁ〜
いや・・その前に明日お休みならオーディオ修理にもってこ。

夏の寒い一日

2004年8月24日
昨日は保護者同伴でアビスダンジョンっていうところにいってきた。
ぷそではそれなりの強いキャラだけど
ディプスでは初心者レベルなキャラ。
前にもいったことがあるけど、あえて倒されにいったからなぁ・・・w
まだ4回しか生まれ変わってないキャラを連れて、しかも守りながら敵を倒すってすごいこと
さすがは僕の保護者様><
ここの敵さんってとってもカラフル。
真っ青なゴーレムはどーよ?
でもダテに派手な色はしてないない。
強いよぉTT
自分は必死に防御しているのみw
小悪魔ですか・・・・僕の同業者ですか???w
同業者のネタミでしょうか?ヴァルをこれでもかぁあって刺されました。
はぁ体力があるドルイドでよかった・・・・ほっ

そして本日。引き続き今日も一人お休み
伝票は少なめだったら一人で頑張ってみる。
しかし今日は一体なにが起こったのかというほど
過去にやった仕事のボロが出てくる。
フツーだったらこれは迷宮入りしそうなものなのに
よく見つかったよなぁ・・・・
あぁんデキル先輩のイメージが(爆)
でもそんな見つからないようなミスを見つけるほうがすごい?w
一つ見つかると連鎖的に見つかることに恐ろしさを感じる。
というか・・・これはどーやれば間違うんだ???
課長も二度チェックしてくれるのに・・・・(苦笑)

ぇーっ。これも入力できないのぉ?!
これはどこを間違えたんだろう><
手順を一つずつ追いながら確認をしていく。
なにが間違っているか分からない。
前にみつかっているミスもなにが間違っているか分からなくて
その手順違いを探すのに苦労したからなぁ
コレはなにが違うの??と思い当たることすべてを試してみる。
・・・・・わかった!!!
これって自分のミスじゃないじゃん><
営業が最初に打ち込んだのと違うコードで確認書を入力してきたんだぁ
同じ商品で二つコードがあるほうが悪い!
しかし、よく見つけたな自分w
締め日前に見つかってよかったぁ☆これも日ごろの行いね。

お昼に携帯にメールが届く。
この前のリベンジでプールに行かないかというお誘い。
その日って平日じゃない?メールの日付間違った??
と、思ってメールを返したら、本当に平日だったw
平日なんてムリだよぉ〜
頑張ってリベンジしてくださぁぁい!!!
久々に旦那と遊んだ。
絶対面白いって!!
最初はコワイ人(?)かと思っていたのに
絶対観察日記つけたいw

まず旦那のありえないこと
レーダーを確認して・・・・とか言ってる割には
目の前のエネミーに突っ込んでくしw
そして後ろから野良犬に飛びかかれる、レーダー見てないじゃん(爆)
そして、蚊が出現したので待機していると
突然人の前に躍り出て、相手にやられながらも「クハハハ」と鎌振るってます。
・・・・・旦那キテます。キすきですw
まぁレベルも強いんだからいいんだけどさ
お願いだからたまにはハード攻撃してください><
やっぱり面白い・・・・エルノアよりも面白いねw
心の座ではデルリリに突っ込んでメギド即死するのが見られるらしい。
今度やってみよう(ぉぃ)

午後からメールが送れなくなった携帯を直しにいこうと
仕度して出かけようとした。
でも、どーせデータを消されるなら一回全消去してみるか?
とさっさと削除してみた。
一応バックアップしてあったアドレスだけは戻しておいて
コレでメール送れたらウケるよなぁと友人にメール送信☆
・・・・・送れるぢゃん。
さすが○セラのメモリ。
というかメールとかいっぱいになる前に保護してないふるいメールは削除してよね・・・・。

ということでお出かけは中止w
いままでちゃんと見てなかったGARNET CROWのDVDを全部見ることにした。

どことなく自分と重なる歌詞に想いがかぶる。
いろんなビジョン。いろんなシュチュレーション。
今まで言葉にできなかったことが歌詞をして綴られていくのが
整理のつかなかった心にはすごく重く感じるんだけど
でも、言葉として現れたその感情を素直に受け止められる。

回りには「痛い子」と思われるだろうけど
でも痛い。実際痛い子だし・・・・。

最期(別れ)、裏切り、愛しさ。
いろんなことがあった。未完成な心には耐え切れぬこともだってあった。
でもこうやって少しずつ心も成長していく。
愛も形成されていくんだろうな。

必殺技!

2004年8月21日
午前中に病院。
今回も早朝にいって診察券だけ置いてこようかと思ったんだけど
目覚ましにも気がついていたのに、起きたら10時近かった。
あいやぁ〜。まぁあがいても仕方ないので
ゆっくりいくことにした。
・・・・・・いくことにした。図書館に。
別に薬をもらうだけのことだし、どこも悪くないし。
ってことで今回もエスケープ☆ミ

ニュートンがこの前読んだ号だったので
他に何か面白そうなのはないかなぁとみていたら
「頭にやさしい雑学」というのも見かけた。
おもしろそう。
空いていた席を陣取って読み始める。
話だけは聞いていたけど。ということも多いなぁ〜
びっくりしたのはご飯時のお茶の話。
お茶なしで食べたときと鉄分の摂取量が1/5も違うんだって!
貧血気味の人は気を付けましょうとか書いてあった。
他の人よりも血中鉄分が少な目といわれていたんだよな・・・。
やヴぁい・・・・今日からお茶を飲みながらはやめよ。
なかなか面白いことがいっぱいだ、よし今度借りにこよう。

と、家に帰ってくると親戚にぶどうを送りたいとかいうので
ママさんを近くのぶどう園まで連れて行くことに
車のエンジンを回すこともあって、車で連れて行くことにした。
ここって意外と混むんだよね。
だから近所の駐車場大き目のスーパーに止めてぶどう園までは歩いていくことにした。
大き目のスーパーではこういうことができるから好き☆
必殺技発動!!
車庫入れが超苦手だからこっちの通路から前後に2マス空いているところから頭から入って、向こうの通路の枠内に止める。
これが一番楽w
ただ、空いているときにしかできないオチ。

一応車庫いれはできるよ?
時間どのくらいかかるか分からないけどw

今日の気持ち→「前の車についていったら30キロ道路を50キロで走ってた。ぷちびっくり」
ハンターズライセンスが切れたので
まったりとオフラインで狩りをしてみる
この前は一周で3個の赤飯が出たのに
昨日は全く出てこない。
特に何が欲しいというわけじゃなくて、まぁヒット付の赤飯が出ればなぁとそれだけのため。

らっぴーばっかりも見飽きたので森を回ることにしてみた。
何も出ない・・・・・。飴すら出ない。
今回はなしかなぁとドラゴンを倒すと赤い箱発見。
もう鑑定しなくても分かる自分が怖いw
・・・・・・コンバットいらない!!(爆)

携帯でメールが送信できなくなってしまったので
PCを立ち上げてそれでお返事をしていると
突然メッセに捕まった。
うわぁ。珍しい人が声をかけてきたものだなぁ。
と思っているともう一人声をかけてきた。
久々だったのでみんなでまとめてチャット大会。
ぷち夜更かししてしまった。
昨日は「毛玉毛玉毛玉」がヒットだった(謎)

そしてあけて本日。
すっかり課長がお休みなことを忘れていた。
ってことはもう一人の補佐してくれる人もお休みなので
実質今日は一人で担当業務をこなさないとならない。貧血がぁ〜(@@;)
そして席について目の前真っ暗。
いつもの伝票の量よりも今日は多い。困った・・・・・。
これプラス発注もやらないとならないから
それがどのくらい来るかというのでだいぶ仕事の内容が変わる。

よし!!発注が来る前に伝票できるところまでやってやるぅ!!
といってもこの量・・・・・・。
しかもヘンな伝票まで入ってるしぃ。午前中に処理できるのか?
まぁ人間やろうと思えばできるものだなぁと実感。
いつもは2人かがりでやっとこさお昼までに終わる仕事量を
どうにかやり終えることに成功。
まぁヘンな電話なかったし、今日は昨日ほど体調悪くなかったしね。
午後からは急ぐしごともさほどなかったので、どうにか順調にこなすことができた。

さて、とりあえずは手術も先に伸びてしまったので
ディプスでも復帰するかなw

番狂わせ

2004年8月20日
頑張って定時に上がった
どうしても病院に行きたかったから。

今日からというのもあってかなり混んでいた。

今日は覚悟を決めた。
もう背中が痛くてならない。
しばらくお出かけもできないだろうなぁ・・・・・・。

と、まずは日程を決めないと。
ドキドキドキ・・・・・。
まずは背中をみてもらったら
「これじゃダメですねぇ」
ぇ?なにがダメですか????

結局延期らしいです。
炎症が引くまで何もできないらしい。
痛くなくなったら無理してってこともないし。
だったら先にいってよねぇ><

おかげでお出かけできそう(爆)

ありえないこと。

2004年8月18日
取引先がお盆休みだったので
本日その間の分たまっていた伝票が手元にきた。

通常の多目な日の4倍・・・・・・・。

今日は体調が悪いから定時には帰りたいんですが・・・・・。

はて、午後からどうなることやら。

あとは精神力が残っていたら、この後の日記を追記しまふ。
ミ(o _ _)o パタン。
案外洒落にならないくらい、肌荒れがひどい。
本当に肌荒れ休暇取らないと・・・・・・。

背中の痛みが日ごとに増している気がする。
病は気からっていうから、気にしなければいいのよね
そういうことにしておこう。

オリンピックは競泳陣がかなり頑張っていますね。
ほとんど泳げないこの身にとって、200mとか400m泳ぐことすらスゴイのに
それでスピードを競うなんて、思うだけで息苦しいよ?w
いろんなチャンネルで色々な競技をやっているんだけど
競泳以外は日本負けてない?
ホッケーとかソフトボールとかバレーボールとか・・・・
んーっ今日は僕がみたらいけない日かしらん?

ゴールドラッシュな感じですごくいい雰囲気だとは思う。
このままの調子でがんばれ日本☆

日本といえば、昨日の琢磨君のこと。
レース的には特に波乱もなく、まったりと見れたレースだった気がする。
3番グリットにつけたときはもしかして今回も表彰台狙えるか?!と思ったけど
スタート開始の第一コーナーは大切なところですね
スタートダッシュに遅れたわけじゃないけど、8番まで順位を下げてしまったもんなぁ。
結果的には7番でポイントをゲットできたし。まぁまぁなところかな
前はポイントすらゲットできないレースが続いていたからね
それを思えば琢磨君の活躍ってすごいとおもう。

気にかかるのはアイスマンが乗っているマクラーレンのこと。
ミカ・ハッキネンが引退した理由もマシンの不調とかなんとか言われてたものなぁ
赤い皇帝ミハエルと毎年ワールドチャンプを争っていたハッキネン。
フェラーリとコンストラクターズポイント争いまでしていたチームなのに
ある年イキナリマシンの不調に見舞われて、ハッキネンが完走すら出来ないというレースが続いたもんな
そのハッキネンの後にシンデレラボーイとして抜擢されたライコネン。
去年はライコネンの走りのセンスとマシンの性能も安定していたおかげかそれなりの結果ではあったけど
今年はまたマシンの安定性に欠けていると思う。
前のレースはウィリアムズがものすごいマシンパフォーマンスを見せていたが
それもイマイチ。この頃はBARホンダが強いものねぇ
ジャパンパワーのトヨタはどーした?

すでに今回のレースでフェラーリが1位2位を獲得したので
コンストラクターズポイントトップが決定。
ミハエルに関しては13レース中12回優勝という快挙すら成し遂げちゃっている。
なぁんか今年のレースは激しい優勝争いとかもなく、味気ない気がする。

次のレースはベルギーGP 久々のスパだ!!!!
オールージュが僕を呼んでいる!!!(呼んでない・・・w)

翼よ高く君へ届け

2004年8月14日
折角の休日だから、映画でも見にいこうかなぁと
思っていたのは昨日のお昼ごろの話。
13日の金曜日の次は14日の土曜日。
これも自分にとってはかなりの鬼門らしいw

どこにも出かけることもならず
車なんて乗れる状態じゃない!
よってお買い物すらできずに、家でまったり。
ただたんにまったり。
それじゃぁつまらないからDVDを引っ張り出してしばしの鑑賞大会。

まずは『へぶんりふいるむず』(heavenly〜films〜)から
やっぱり、このヒーーーーーは何回見ても面白い!
あぁSAKURA氏がいる・・・懐かしすぎる><
そーいえば、ここに収録されている公開録音にいったんだよなぁ
たしかハイド君風邪気味で熱があるのにもかかわらず来てくれたんだよなぁ
なぁんてノスタルジックに溺れてみたり。
ということで、つぎはノスタルジックつながりで
「シエスタ」(もとはテレビ埼玉でやっていたノスタルジアの予感がビデオ化されたもの☆)
てっちゃんとハイド君のストーリーは何度見ても泣けちゃう
あの頃は深夜なのに毎週木曜日にやるラルクの特別番組を頑張って起きてて見たもんなぁ。
なぁんて思っていたら、ママさんが包丁で指を切ったらしいので
夕食のピンチヒッターに・・・って背中痛いときに指きるなって
・・・っていうか、あまり人のやることにケチつけるなぁ><
人のやりたいようにやらせてよねー!!
料理ができないんじゃなくて、思うようにやらせてくれないから
上達しないんだ!!!!!
と文句言い放題でとりあえず自己流
食べられればいいんです、食べられれば!!(爆)
しかし、今日は全然テキパキ行かない
そりゃ、痛さと戦いながらというのもあるけど
その前にこの包丁切れなさすぎ!!
これじゃぁそんなに指を切るのも分からなくもないわよ。

そんなこんなで夕食も終わると
再び部屋に戻り、鑑賞大会の続きを
次に取り出したのは「L’C2」(L’Arc-en-ciel CHRONICLE 2)
これもまたすごく懐かしい。
崩れゆく君を救えなくてぇ〜って歌いつつ自分が崩れ落ちてくハイド君すてちです!
STAY AWAYはこのダンスをみんなで覚えたよなぁ〜
(自分はこの頃マリスのダンスを覚えていたのは秘密w)
いままでサラッと見ていたけど、ロバの剥製のお鼻からコーヒーカップに何か入っているというのがあって
それをみて、自分の家にある(DFのお家)鹿頭のオブジェを思い出してしまって爆笑。

まだまだ夜は長そうなので次はなにを見ようかなぁ☆

今日の気持ち→「Anemone・・・・声高っ!」

色つきめがね

2004年8月13日
最近なぁぁぁんとなく何をしていても面白くない。
みずからエンジョイ(古っ)しようとは頑張っているんだけど
逆に空回りしている気がする。
とうとう昨日の夜からバグって、いつもの発作。
サイアクとしかいいようがない。

そんな今日は13日な金曜日。

頭がガンガンする中、通勤。
今日を乗り切れば週末。映画でも見に行くかな。
と思った矢先に、駅の電光掲示板の発車時刻の案内が消えている。
嫌な予感・・・・・・・的中。
でももう電車はダイヤこそは乱れていても、フツーに走っているようなのでちょっと一安心。
いつも乗る時刻に乗り入れの電車がくる
ふーんツイてるぢゃない?
とか思ったが途中で止まる電車じゃなかった
この電車混んでるからキライ(><)
でも他の電車を待っても居られないのでそれに乗り込む。

遅刻はしなそうだ・・・・

家を出たときには曇っていたが、会社の最寄駅につく頃には
晴れ渡っていて、鋭い日差しが肌を刺す。
痛い頭にはサイアクな状態。
急いでサングラスをかけ日傘を差して、会社へ向かう。
朝だというのに、自分の視界はいつもかすかに夕焼け。
サングラスをかけているから

そうかぁ・・・・。
世の中自分にとって悪いことばかりが見えていても
色つきのめがねを通せばその色にしかならない。
だったら、幸せに見える色つきめがねを心にかければ
きっと何もかもが幸せに見えるんだろうな。
と・・・ちょっと悟ってみたりw

が、サスガに13日の金曜日と、このあと実感するのであった。

世の中は

2004年8月12日
お盆というのに、こういう業界なので
会社に出勤。
しかしながら、みなさんもお盆の時に休むというのが
流行なのか、出勤してみたらいつもの半分しか居なかった。

確かに全体の仕事量は少ないのかも知れないけど
これだけ人がいないと、いつもやっている並みはあるよ?
つらひ・・・・・・・。

いいコトといえば、電車が空いていること
そのくらいかな。

あとは取引先の業務の人とお話しないですむこと!!
コレが一番だわ(爆)

その他特に目立ったこともなし!!・・・以上。

公園でびゅぅ

2004年8月11日
この頃残業続き・・・
ふつー2月と8月ってヒマな時期のはずだよ?

今日は夏休み消化のために会社をお休みしてみる。
自分の仕事は他の人に迷惑をかける率が高すぎなので
日を選ばないと取れない・・・・本当にサイアク。
別に休みたいわけじゃなかったんだけど、このまま夏休み取れないのもシャクだしね。

友達と映画でも見に行こうかなぁと思ったけど
いざとなると、みんなも働いているのよねぇ〜
今日はお家でまったりしてよっと思ったら
またいつものたたき起こしにあう。
昨日は日光にいくぞ。なんていってたけど、結局行かなくなったわけだし
だったら少し眠らせて欲しいのですが・・・・・。
と思いきや、思い立ったら吉日の家族
突然、井の頭公園にお散歩にいくことになった。
お散歩といえど、電車で1時間弱ですよ?
むむぅ。
まぁリフレッシュのためにこういうところに出向くのもいいかもしれない。

とはいえ暑い!!
いくら緑地とはいえ暑い!!!
池があるのに暑い!!!!

世間一般はもうお盆休みなのでしょうか?
平日の割にはたくさん人がいる。
散歩をする人、サイクリングをする人、倒れそうな面持ちでジョギングする人(^^;)
みんな思い思いに時間を過ごしているよなぁ〜

この公園って案外ベンチがある
「思い出ベンチ」というのがあるらしくて、ベンチの背もたれのところにプレートがついているんだよね
そこに色々なことがかかれている。
ここからはじめるという幸せそうな二人のコメント
俳句を読む人
中には大切な人を無くしてその想い出にという人もいる。
こんなベンチが公園のいたるところに置かれている。
ついプレートを読みつつお散歩。

この公園、さすがに大きいは・・・
一周するとかなり歩いたって実感しちゃうもん。
途中で池を横断する橋を渡る。
亀が顔を出しながらこっちに泳いでくる。
あまりのユーモラスな姿についつい見入ってしまう。
人がいるとエサがもらえるという反射なのか
足元にこれまた肥大化したコイの群れが出現
でかすぎだよ?あなたたち・・・・・・・。
そんな中に体長20〜25?くらいの水鳥を発見!
真っ黒い風貌ながら、目だけはキョロンとしてて
まるで玩具のような水鳥。
(最初は誰かの玩具だと思ったw)
じーっと見ていると突然姿を消す。
あれ?どこいっちゃったのかな?と思うと、あっちの方に出現。
そしてまた消えると、また別の場所から出現。
どうやら水に潜って移動しているらしい。
ついついあまりの可愛さに追跡開始!
出現した場所まで移動して、また消えての繰り返し。
そして別のコイが群生している場所までくると、落ち着いたのか
そこで素潜りを繰り返していた。
一体何をしてるんだろう?と見ていると
何回目に顔をだしたときに小さな銀色の魚をくわえていた。
へぇ〜ここにこんなに小さな魚がいるんだぁ〜
肥大化したコイばかりじゃないのね(爆)
そんな小さな鳥がたべる小さな魚。
その小さな魚が食べるプランクトン。
池の中でそんな生物ピラミッドが出来ているんだなぁと考えてしまったw

暑いしバテてきたので、ここらへんで退散。
駅前でかなり遅い昼食をして帰宅。
なかなか充実した一日でした。

今日の気持ち→「日記鯖が落ちていたみたいで、その間の内容はすっかりわすれましたw」
今日の気持ち2→「蚊にさされてかゆいぃ」
今日の気持ち3→「ニアミスだったらしい(謎)」

しあわせの条件。

2004年8月8日
昨日のはしゃぎすぎがたたったのか、そのまま11時間睡眠をとるという快挙を達成。
あと1時間寝ていれば半日寝たのにぃ〜(ぉぃ)

しかし・・・いい天気だよなぁ
近くにあるプールにいってこようかしらなぁ〜
その前に小さい子供どっかから借りてこないとなぁ。
と思いつつ、洗濯機のまえでぼーっとしてみる。
暑い!!!
耐え切れないので部屋に避難。
ワンピース洗ってなかった><
おしゃれ着洗いだからこの後にしなくちゃねぇ〜
そして眠くなる・・・・・。
久々にゆっくりできる一日。
ぼーっとカーテンが風に吹かれるのをみて、ちょっと考え事。

どうやったら幸せになれるか?
それも人間の永遠のテーマな気がするなぁ〜
お金持ちになってとか、高い地位を獲得してとか
色んな形での幸せってあると思うんだよね。
でも、自分にとってのいま手の届く幸せってなんだろうって考えてみた。
裕福ではないけど、生活に困るほどのことではないし
誰かにねたまれているというわけでもない
仕事も大変だけど、それなりに上司には認められている
一体何が足りない?
いままで、誰からも愛してもらえてないってこともない。
最近、幸せそうな回りをみてふと思った。
「愛する」ことと「愛される」ことどっちが幸せなんだろうって考えちゃう。
こっちから一方的に愛しても向こうにその気がないことは寂しいことだし
愛されていてもこっちにその気がないならうざったいだけだし。
・・・・・うざったい?
それで何度相手を傷つけたことだろう。もう少し別の回避の仕方だってあったはず。

今の自分に足りないことはなんだろう?
人への思いやり。人を愛すること・・・・・。
失うことが怖いから人を愛せなくなった自分。
ただのトラウマ?
始まりがなければ終わりなんてないから、もう失うことで傷つきたくないから。
それが逆効果になっているのかもと感じた。

人を愛すること・・・・これがこれからの課題かなと感じた。

なぁんて、久々にまぢめに考えてみたりしてw
悩むことなんて自分には似合わない!
いかに天真爛漫に(悪く言えば、脳天気に)生きていくこと!これが人生の目標w
まだ陽が出ている、今のうちに残りのお洗濯を片付けなくちゃネ。

涼みました。

2004年8月7日
涼んだというよりも寒い!!
午前中は日差しが刺さるくらい暑かったのに
いざプールに行くと、雷警報が出されて空は真っ暗。
雨まで降っている中でのプールとなってしまいました。

今日の(も?)う゛ぃ☆たまはやヴぁいらしい。
なにをしでかしたのかは本人の名誉のためにも秘密な方向で(爆)

「ここって右?左??」って運転手が聞いているのに
「さぁどっちでしょぉ〜」って・・・そんなナビシステムイヤだよw

このやヴぁさだとプールに行った瞬間に入れなくなるというオチもあるのかなぁと思ってしまったんだけど
さすがにそれだけは免れたみたい。
でも、中に入って用意をしていたら
「ただいま熊谷気象台からの連絡で埼玉県全域に雷警報がでています」って、いつ退去させられてもおかしくない状態。
せっかくここまで来たんだから、水浴びぐらいはしないとね?
家から着替えていったので、お昼をとるとすぐにプールに
やっぱり基本は流れるプールでしょ?

しかし天気が悪すぎ、南の方の空が明るくなってきたから
このままだと晴れるのかなぁと思ったら、今度は北風になって
またドンより曇り空。
これはタグチさんにバックドロップをかける天への奉納ができないから
きっとお怒りになってしまったのだわ。
次回は絶対連れてくる方向で!w

一緒にいったゆかこ嬢はめちゃくちゃスタイルいいので
隣になって立っていられない(><)
でも、水の中に入ってしまえば見えないので全然問題ないことが判明。流れるプールで漂流してました。
今日はおもちゃがいないので、みんな手持ちぶささ
突然、う゛ぃたまが西湖兄の乗っていた浮きマット(?)を
横からひっくり返すと、そのまま水没するのかなぁと思っていたのに
一回転して元の位置に戻っていた。
あまりの華麗な技に感動(爆)
もう一回やってみようかとひっくり返すが、それからはウマくきまらず
裏返ったマットをつかんで戻ろうともがいている姿は
はたからみれば溺れているようにしか見えないってw

しかし・・・寒い。
水の中にいる分には暖かいんだけど
水から出ているところが本当に寒い。
夏がこんなに寒いって思ったことって本当にないよ?
いつもだったらワンピースだから露出している部分が少ないけど
今回はビキニだったから本当に寒すぎ><
お腹冷えちゃうよぉ

途中から、雨が本降りになってきたので今日はここで撤退することに
雷もすごいし、これって本当に何事っていうくらいの状態。

戻ってシャワーをしてご飯を食べにいくことに
いきたいお店があるということで、みんなで車に乗り込む
今度はちゃんとナビってねぇ〜というと
いきなり一気に道順を言うんだもん・・・覚え切れないってw
途中まではちゃんと道をナビってくれていたんだけど
「ここからが感の世界なんだよねぇ」って、道全部知らないのね(爆)
でも大体のあり場所は分かっていたので、運良くいっぱつで、たどり着くことに成功。
すごくイヤなナビw

ご飯も終わって家に戻る途中で
見せたいDVD屋があるというので、立ち寄ることに
そこに入ると「ごめんなさい」って店の中を一周しちゃうっていう感じらしい。
一体どんなんだろう? 
みんな興味本位で入ってみた。
なにが待ち受けているのだろうってお店に入るときに構えて入ったんだけど、入り口にアイドルの写真集がずらーっと並んでいるだけで、別に店内とか店員さんもヘンナ感じではない。
真ん中のほうにはゲーム雑誌とかもあるしね
なにが、ごめんなさい?と思っていると問題の地点に!
暖簾に「18歳未満入場禁止」とか書かれている。
あからさまにえっちぃものが置いてあるんだなぁと分かる場所
みんなずかずかと入っていく中、えっちぃものがおいてあると分かる場所に
あえて入るか否かと思っているとみんなが絶句をして出てきた。
「・・・ごめんなさい」
え??一体なにがあるっていうの?
もしかしてドラッグクイーン張りの店員がいるとか???
どきどきして想像していると、まずはいいから見ておいでとのこと。すぐそこにいるから。
暖簾の前でお化け屋敷に入るよりもドキドキな緊張感の中
気合で暖簾をくぐることに。

?( ̄□ ̄||| むぉ。

ご・・・ごめんなさい。ゆるしてください。

知りたい人はお店までいって体験してきてください☆

店内を物色していると、ラルクのCDを発見。
ケバい、タンポポ(モー娘。)のジャケットをみつけてしまって
一同固まってみたり。
お店の奥のほうにはコスプレ用の洋服まで置いてある。
ゆかこ嬢なら似合うかも(。- -。)
漫画もあるんだぁとみていると、なんやら雰囲気がおかしぃ
タイトルもあやすぃ。
ふと見上げると「成人向け漫画」と書かれていた。
隣のラックには裸体の女の人のDVDがあるし

あの一角だけじゃなくて、店内全体が18歳未満禁止じゃん!!!とツッコミをいれたのでした。

途中でくぅちゃんを捕獲するために、待ち合わせ場所のコンビニへ向かう。
駐車場に止めると、目の前のガラス越しに雑誌をみていたくぅちゃんを発見!!
呼びに行くのもなんなので、ヘッドライトでパッシング。
でも全く気づく気配がない。
そこで何回もパッシング・・・・それでも平然と雑誌を読んでいる。
あまりにも気がつかないので、車内から携帯写真を撮ってあとで晒そうかと思ったんだけど、あまり感度がよくなかったので
車を降りてガラス越しに接近してみた。
・・・・まだ気づかない(爆)
と、向こうも何かの気配を感じたのかびっくりしていた。
みんなでどやどやと店内に流れ込み
「明日の朝のご飯なににする?」とか言っている
ちょっとまった?今日みんなお泊りなの???
そうかぁみんなでこっちでサッカー見るのねぇ〜って
もう開始まで時間ないじゃん!!

買い物が終わって、家に戻って荷物を回収すると僕だけ
先にお暇することに!
たのしかったよぉー またこんどねぇ☆

急いで家路につき、お風呂に入って出てくるとすでに後半戦まで開始。
1対1だし。
中国もカウンター攻撃すごいなぁと思いつつもテレビの前で大応援大会!
これが決まれば、アジアの頂点だもんね。
しかし・・・すごく眠い。眠すぎる。
だけどサッカーは見たいの!
睡魔に襲われながらも気合で観戦。

そこに俊介がゴール前に送ったボールを福西さんが押し込み
2点目ゲット!
でもあと25分もある。
ここで気を許すと、追いつられることも十分ありえる。
残り15分。こんなに残り時間が長いと感じたことはなかった。
このまま逃げ切れるか日本!!
今日の日本はあとは守りという体制ではなく、もう一点というアグレッシブさがあって
すごく見ていていい試合だなぁと感じた。
今回のロスタイムは3分。
30秒もあれば一点入れられるんだから、こっちとしても気を抜いてはいけないところ。
ロスタイム20秒で同点ゴールされてアメリカに行けなかったことを考えるとこの時間というのは本当にコワイ。
そこにうまい具合に上がった玉田さんが相手GKとの一騎打ちの状態になり、そのまま競り勝って追加の1点をゲット!
結果3対1で日本、アジアの頂点極めました!!!

ステキすぎ!!
そして睡魔に一気に襲われたのは秘密な方向で☆

今日の気持ち→「澤西さん・・・本当にDF?w」

やっと金曜日

2004年8月6日
昨日は自分が担当する業者(大手)の事務の人と
バトルモード!
まったくぅ、いっつも屁理屈ばかりつけてーー!!

かなり困ってしまって、この業者の営業さんに
出張中だというのに電話をしてみる。
・・・ごめなぁ。あのオバチャン、コワイから
って自分のほうが上司なのにぃ(爆)

絶対あんな風にはなりたくないね、年をとってもw

今日は特にかわったこともない
朝にものすごい伝票がきてめまいがしていたけど
午後からはまったりもーど
いいよなぁ。その業者は9日間も休みなんだよぉー(><)
うらやましすぎる
自分なんて当初夏休みすらとれるかもあやしいところだったんだから・・・・

明日はプールだぁ☆まってろよーw
雨とか夕立がありませんように(祈)

そんなこんなで

2004年8月5日
昨日は案外寝たなぁ

朝、誰かが自分の部屋の窓を開けていたみたいで
カーテンが舞い上がるのを見ながらお目覚め。
曇り空だし、これだけ風があると涼しくていいよねぇ〜
いつもよりも快適にお目覚め。

というか・・・窓閉めないと部屋中ホコリだらけになるよ?

会社までテクテクと歩いていくと
交差する前の道を隣の部署の集団が歩いていくのが見えた。
まぁ通勤途中にバッタリあって来たというのなら分かるけど
そうとは思えない人数。
さすがに4人で出勤って?!

会社の通用口でその集団に追いついた。
むむむっ・・・・くしゃい!
そうかぁそういうことかぁ><
この皆さん、朝帰りの範囲を通り越して飲み屋から出勤したんだな???
ありえなぁぁい(爆)
いくらお酒が好きだからって・・・・・・・。
多分このままだと、今日の午後にはグロッキーになっているんだろうなぁ
あとで、みにいこ☆(惡)

確かに自分もこの会社に入ってから、少しアルコール強くなったしなぁ
恐るべし!!

------------------------------------------

この頃わたしのまわりが幸せそうでうらやましぃです
いつになったら幸せになれるかな・・・・・・・・。

存在理由。

2004年8月4日
ここ最近、自分のまわりでいろんなことがあった。
仕事であったり、心境の変化だったり。
考えても悩んでも答えの出ないことばかりで
ギブアップに近い状態。

でもここで壁につぶされるのも面白くないから
がむしゃらに走ってみて、どこかに出口はないかを探してみる。
いまのところ見つかっていない。
まぁそのうち見つかるかもしれないし。

以下秘密日記。

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >