胸のなかで響くこの声があなたに聞こえますか
2002年8月7日ものすごい葛藤。
忘れたいのに忘れたくなくて
大人にならないとならないのに、でも大人になりきれなくて
悲観的になっている自分に悲観になる。
今年は体調が悪いのを口実に
お花さえあげに行かなかった
・・・行きたくなかった。
もう忘れたい。
想い出なんて・・・・
ヒトの記憶なんて曖昧で時間が経つに連れて
色褪せていったり、逆に脚色されたり。
そんな葛藤の命日の次の日に
自転車が壊れたのは関係あるのかな・・・・。
忘れたいのに忘れたくなくて
大人にならないとならないのに、でも大人になりきれなくて
悲観的になっている自分に悲観になる。
今年は体調が悪いのを口実に
お花さえあげに行かなかった
・・・行きたくなかった。
もう忘れたい。
想い出なんて・・・・
ヒトの記憶なんて曖昧で時間が経つに連れて
色褪せていったり、逆に脚色されたり。
そんな葛藤の命日の次の日に
自転車が壊れたのは関係あるのかな・・・・。
コメントをみる |

ええっとぉ
2002年8月5日この頃書くことなくて困るのですがぁ。
暑い。眠い。体調悪い。
魅力のない形容詞ばかりが出てきます。
昨日は21時には寝ていたので
さすがに今日は眠くないと思いきや、すでに眠い。
もう日記を書いたら寝ちゃおうかなぁとか思ってるくらいw
でも早く寝すぎると、昨日の夜みたいに
つじつまがあわなすぎな夢ばっかり見るので
今日は頑張ってちょっと起きてよ☆
暑い。眠い。体調悪い。
魅力のない形容詞ばかりが出てきます。
昨日は21時には寝ていたので
さすがに今日は眠くないと思いきや、すでに眠い。
もう日記を書いたら寝ちゃおうかなぁとか思ってるくらいw
でも早く寝すぎると、昨日の夜みたいに
つじつまがあわなすぎな夢ばっかり見るので
今日は頑張ってちょっと起きてよ☆
ジェット・ストリーム・アタック!!
2002年8月3日3人いないとダメか?・・・(爆)
先週に引き続き、寒川に今回は単体出動いたしました
天使軍DF クロウディアでございます!(敬礼)
(最終的には単体出動ではなかったのだけど・・・)
寒川ってものすごく遠いイメージがあったんだけど
家から2時間強あればつくのねぇ。
でも遠いけど(笑)
この一番遠いわたくしが開始時間前にちゃぁんと着いているというのに
部長他メンバーさんは(まぁ渋滞とかもあったけど)
かなり遅刻してやってきましたねぇ〜
やっぱり練習って大切だなぁって思った。
先週、あんだけやったせいなのか
かなり体が軽い。
先週よりも少し涼しいというのもあるのかもだけど
DFのみしか出来ないクロが、初めて敵の戦線を突破。
へぇ。こーやればかわせるのかぁ〜。と戦術を一つ覚える。
経験値が貯まってレベルアップした?w
しかし相手がFWに長けている方だったからかもね。
多分、自分みたいなDFがいたら怖いッス(爆)
足猿ではお初のくぅたまが登場。
危険です。超デンヂャーです(爆)
敵に回したくなぁぁいw
今回はかなりの負傷・・・・。
関係者のみなさま介護していただき。
本当に、ありがとうございました(感謝)
全然大丈夫です!!!
しかし、足を攣るとは思わなかった(大爆)
ポジションをDFとKPしかやったことないので
人を避けるってことを知りませんw
突っ込んでくる敵は止めるのみ!なの。
次回までに「身の危険を感じる」ということと
「逃げる」という戦術をマスターいたします!(敬礼)
終了後。シャワーも浴びずに急いで寒川を後にする
だって、今日は地元の花火大会なんだもん!
速攻で帰ったおかげで始まってはいたけど
見ることはできました☆
今日の教訓→
「時刻表検索はちょっと当てにならないこともある」
先週に引き続き、寒川に今回は単体出動いたしました
天使軍DF クロウディアでございます!(敬礼)
(最終的には単体出動ではなかったのだけど・・・)
寒川ってものすごく遠いイメージがあったんだけど
家から2時間強あればつくのねぇ。
でも遠いけど(笑)
この一番遠いわたくしが開始時間前にちゃぁんと着いているというのに
部長他メンバーさんは(まぁ渋滞とかもあったけど)
かなり遅刻してやってきましたねぇ〜
やっぱり練習って大切だなぁって思った。
先週、あんだけやったせいなのか
かなり体が軽い。
先週よりも少し涼しいというのもあるのかもだけど
DFのみしか出来ないクロが、初めて敵の戦線を突破。
へぇ。こーやればかわせるのかぁ〜。と戦術を一つ覚える。
経験値が貯まってレベルアップした?w
しかし相手がFWに長けている方だったからかもね。
多分、自分みたいなDFがいたら怖いッス(爆)
足猿ではお初のくぅたまが登場。
危険です。超デンヂャーです(爆)
敵に回したくなぁぁいw
今回はかなりの負傷・・・・。
関係者のみなさま介護していただき。
本当に、ありがとうございました(感謝)
全然大丈夫です!!!
しかし、足を攣るとは思わなかった(大爆)
ポジションをDFとKPしかやったことないので
人を避けるってことを知りませんw
突っ込んでくる敵は止めるのみ!なの。
次回までに「身の危険を感じる」ということと
「逃げる」という戦術をマスターいたします!(敬礼)
終了後。シャワーも浴びずに急いで寒川を後にする
だって、今日は地元の花火大会なんだもん!
速攻で帰ったおかげで始まってはいたけど
見ることはできました☆
今日の教訓→
「時刻表検索はちょっと当てにならないこともある」
コメントをみる |

嵐のあと・・・・
2002年8月2日昨日の夜に引き続きすごいことになってます。
いつカミナリが落ちてもおかしくない状態のなか
PCをやってるってそれこそデンヂャー。w
近くの倉庫に行っていた人もこの大雨&カミナリで足止めをくらってたしね。
あいかわらずメリックは理解不能です。
昨日は会議があって、ただでさえ定時を過ぎていた状態なのに、議事録を作っていたんだけど。
あのメリックさんは終わったらさっさと帰りました。
本日、朝一番に「昨日これやり忘れてるから」って台帳を持ってきた。
一応は補佐的にこっちが仕事をしてるんだから
こっちが忙しいときはやれっての!!
まったくもーっ
さっさと帰ったくせに。
ってことで本当に使えません。
ポチ(フラッグスケルトンドック)よりも全然使えません。
あっ、あのゲームでもそうかw
いつカミナリが落ちてもおかしくない状態のなか
PCをやってるってそれこそデンヂャー。w
近くの倉庫に行っていた人もこの大雨&カミナリで足止めをくらってたしね。
あいかわらずメリックは理解不能です。
昨日は会議があって、ただでさえ定時を過ぎていた状態なのに、議事録を作っていたんだけど。
あのメリックさんは終わったらさっさと帰りました。
本日、朝一番に「昨日これやり忘れてるから」って台帳を持ってきた。
一応は補佐的にこっちが仕事をしてるんだから
こっちが忙しいときはやれっての!!
まったくもーっ
さっさと帰ったくせに。
ってことで本当に使えません。
ポチ(フラッグスケルトンドック)よりも全然使えません。
あっ、あのゲームでもそうかw
超多忙
2002年7月31日昨日はメリックがいなかったけど
今日は課長がいなかった。
そのうえ月末の〆なんかあるんだから
たまらない・・・・・。
メリックは本当に使えない。
学習能力があるのか?
びっくりしたことは
そのメリックさんがかなり遅くまでいたこと。
いつもなら部下を置いて帰るようなお方なのにねぇ。
仕事してるのか何をしてるのかは分からないけど
一生懸命PCとコピー&FAXマシンに向かっていた。
中身はどうみても、仕事と関係なさそうなんだけど。
まだわたしのお暇な時のほうが
会社のためには資料つくってましてよ?
色はすごいけどw
(いつもは白黒印刷で出してるからいいけど、PCの画面見たらビックリするだろうなぁ・・・・)
んーっ謎だぁ。
明日はちょっとゆったりできる予定☆
今日は課長がいなかった。
そのうえ月末の〆なんかあるんだから
たまらない・・・・・。
メリックは本当に使えない。
学習能力があるのか?
びっくりしたことは
そのメリックさんがかなり遅くまでいたこと。
いつもなら部下を置いて帰るようなお方なのにねぇ。
仕事してるのか何をしてるのかは分からないけど
一生懸命PCとコピー&FAXマシンに向かっていた。
中身はどうみても、仕事と関係なさそうなんだけど。
まだわたしのお暇な時のほうが
会社のためには資料つくってましてよ?
色はすごいけどw
(いつもは白黒印刷で出してるからいいけど、PCの画面見たらビックリするだろうなぁ・・・・)
んーっ謎だぁ。
明日はちょっとゆったりできる予定☆
ごめんなさい・・・でも懲りずにやります!
2002年7月30日くすくすくす。(小悪魔風)
最近はPCインストラクターとか
PCのオペレーターや本日お休みのメリックさんのお仕事とかやってます
「なんでも出来ちゃうからなぁ、使っちゃってゴメンな」
とか言われちゃった。
おだてなのかは知りませんが
・・・・・早く、わたしの仕事ください(爆)
今度、上司が資料をまとめ終るのにメドが付いたら
そのデータを利用した仕事をさせてくれるんだって
とってもかっこよく言えばST。
部長と一緒に経営戦略?・・・ってそこまでは行かないけど
それをアシストするブレインになるってワケ☆
・・・それもカッコよく言いすぎか。
仕事は仕事って割り切ることも大切かも知れないけど
カッコイイと思ってやるのも大切なことかとw
で、いま一番のメインになっているのは、アクセス。
試行錯誤して
まるで、日本人が片言の英語でフランス人と話しているような
そんな状態でVBAを使っている状態だけど
どうにか形にはなるものですね。
今は、運営の目途がつくかの結果を待ってる。
といいつつ、他の人達が自分の仕事で手一杯だからな
あとは見てもらって色々手直しや指示が欲しいんですけどね
それを見る暇さえないほど忙しいみたい。
その間に2つ目を作ってしまいました(爆)
まぁ目途がつきそうな方を使って下さい。って感じです。
でもでもでも、学生時代に
「○○君にノート貸していたね。キミのノートは色キチだなぁ(溜息)一発で分かる」
と情報処理の教授に言われ
「キッチンや冷蔵庫を真っ赤に塗るのはキミぐらいだよ(溜息)」
と住居学の教授に言わせた人に
こういうのを作らせるのが大きな間違いなのです(爆)
しかし本人は全然、悪気のカケラもありませんw
だって、かわいいの好きだもん。
どうせ試作版だし。なんでもありでしょ?(悪笑)
win標準色とか灰色なんてありえない!!
確かにPCをちょっと覗き込んでいた課長が引いてたけど(爆)
まぁ気のせいってことで☆
最近はPCインストラクターとか
PCのオペレーターや本日お休みのメリックさんのお仕事とかやってます
「なんでも出来ちゃうからなぁ、使っちゃってゴメンな」
とか言われちゃった。
おだてなのかは知りませんが
・・・・・早く、わたしの仕事ください(爆)
今度、上司が資料をまとめ終るのにメドが付いたら
そのデータを利用した仕事をさせてくれるんだって
とってもかっこよく言えばST。
部長と一緒に経営戦略?・・・ってそこまでは行かないけど
それをアシストするブレインになるってワケ☆
・・・それもカッコよく言いすぎか。
仕事は仕事って割り切ることも大切かも知れないけど
カッコイイと思ってやるのも大切なことかとw
で、いま一番のメインになっているのは、アクセス。
試行錯誤して
まるで、日本人が片言の英語でフランス人と話しているような
そんな状態でVBAを使っている状態だけど
どうにか形にはなるものですね。
今は、運営の目途がつくかの結果を待ってる。
といいつつ、他の人達が自分の仕事で手一杯だからな
あとは見てもらって色々手直しや指示が欲しいんですけどね
それを見る暇さえないほど忙しいみたい。
その間に2つ目を作ってしまいました(爆)
まぁ目途がつきそうな方を使って下さい。って感じです。
でもでもでも、学生時代に
「○○君にノート貸していたね。キミのノートは色キチだなぁ(溜息)一発で分かる」
と情報処理の教授に言われ
「キッチンや冷蔵庫を真っ赤に塗るのはキミぐらいだよ(溜息)」
と住居学の教授に言わせた人に
こういうのを作らせるのが大きな間違いなのです(爆)
しかし本人は全然、悪気のカケラもありませんw
だって、かわいいの好きだもん。
どうせ試作版だし。なんでもありでしょ?(悪笑)
win標準色とか灰色なんてありえない!!
確かにPCをちょっと覗き込んでいた課長が引いてたけど(爆)
まぁ気のせいってことで☆
速く走らないから魔物に捕まる?
2002年7月29日魔物が棲んでいるという噂のホッケンハイム
シューマッハ兄弟の母国であるドイツGP
今回から森を走るコースがカットされて走行距離が短くなってしまった。
やっぱりあの森に魔物がいるって噂だから?(爆)
でもあのCMチックな感じで、森の中を走っていくマシンの絵面は
かなりいいものだったんだけどなぁ〜
しかし森の中を走らなくても魔物ちゃんは
ちょっかいを出すのが好きなのか
それとも、森の中は高速で走りぬける場所だったのが
なくなってマシンのスピードが遅くなり
逆に魔物に捕まりやすくなったのかは不明だけど
かなりのサバイバルゲームとなる。
22台中完走したのはたったの9台
今回もポイントならずだったけど、完走の中に琢磨選手がいたのが
とっても嬉しかった。
でも、嬉しいことばかりじゃなくて
来年度、マクラーレンは今のドライバーを継続で契約することにしたらしい。
ということは・・・・
休業宣言をして休んでいたミカちゃんはそのまま引退を表明したのだ
ミハエルの永遠のライバルと思われていたミカちゃんだったのに
なんかとっても淋しくなるなぁ。
今日の気持ち→
「右腕が筋肉痛・・・フットサルしたはずなのに」
シューマッハ兄弟の母国であるドイツGP
今回から森を走るコースがカットされて走行距離が短くなってしまった。
やっぱりあの森に魔物がいるって噂だから?(爆)
でもあのCMチックな感じで、森の中を走っていくマシンの絵面は
かなりいいものだったんだけどなぁ〜
しかし森の中を走らなくても魔物ちゃんは
ちょっかいを出すのが好きなのか
それとも、森の中は高速で走りぬける場所だったのが
なくなってマシンのスピードが遅くなり
逆に魔物に捕まりやすくなったのかは不明だけど
かなりのサバイバルゲームとなる。
22台中完走したのはたったの9台
今回もポイントならずだったけど、完走の中に琢磨選手がいたのが
とっても嬉しかった。
でも、嬉しいことばかりじゃなくて
来年度、マクラーレンは今のドライバーを継続で契約することにしたらしい。
ということは・・・・
休業宣言をして休んでいたミカちゃんはそのまま引退を表明したのだ
ミハエルの永遠のライバルと思われていたミカちゃんだったのに
なんかとっても淋しくなるなぁ。
今日の気持ち→
「右腕が筋肉痛・・・フットサルしたはずなのに」
天使軍出陣
2002年7月27日運動するのに寝不足は大敵だと勝手に思って
昨日はかなり甘いケーキを食べたのに
筋トレもせずに寝ちゃった。
そんな今日の朝。病院が終わってから
スグに遠征☆
初めて天使号に乗ったよぉ〜この車すごいよーっ☆
っていう感動の中、遠征です。
目的地は寒川。何処?(爆)
横浜よりも遠いってことは分かるけど
位置的にはピンとこない。
もうここまで来ると遠征というよりもドライブって感じ。
カーナビって本当にすごいと思った。
ちゃんと渋滞を迂回したりするんだぁ。
でも「○キロ先で渋滞が発生しています」とか言ってたのに
その○キロ先に来ても渋滞していないって?
やっぱり天使と悪魔の行く手を塞ぐと後々恐ろしいことを知ってるらしいw
しかもアンジェリオは「残酷な天使」の親戚ってことが分かったしね(謎)
カーナビと車とう゛ぃ☆たまのおかげで予定よりも早く到着することに成功
優雅なランチタイムが取れました。
やっぱりやってくれました伝説のお方!!
どうやれば縁石にひっかかるかなぁ・・・・(微笑)
練習前からこんなに笑って体力消耗していいわけ?w
青の天使軍団ってかっこいいなぁと思ったけど
思ったよりも人数がいたのでその場でチーム編成。
お初の方とかと一緒にチームに
まぁアンジェリオは本日切り込み隊長がいなかったしネ。
うわさのちょこぼーるも拝見に成功したし。
やっぱりやってくれたのが前にMVPを獲得したキムさん。
キーパー素質が大アリと見受けました(爆)
ある意味で敵に回すと怖いです。
いくら冷房の入ってる体育館とはいえ、夏のスポーツはハードです。
少し動いただけ・・・準備運動しただけでもう汗かいてるし。
熱中症にならないように気をつけないと。
7分間の試合とはいえかなり辛いです。そこまでの持久力はないみたい。
コートは小さくても人数も少ないから走らないとダメなんだよねぇ
こりゃ1キロダッシュの練習しないとダメか??
やっぱりフットサル現役の方は強いです。
あんな動作マネできません・・・・。
ディフェンスもあっさりかわされちゃったし悔しいっ(涙)
あとは若さに負けました(爆)
3時間。最初は時間が経つのが遅く感じたけど
意外と早かったなぁ〜
終わると近所でお食事。
そこでとんでもないことが発覚。
な・・・なんとあのちょこ様と同じ車だったのです。
車種どころではありません。色まで・・・・・・・・・。
ありえなぁぁぁい(爆)
でもわたしの車は人力ぢゃないもん(泣)Me仕様だもん!!
そしてお初な方がいるとこういうことが始まるんですねぇ
年齢当てクイズ(笑)
予想通りの答えを返してくれる方あり、ぴったりと当てちゃって面白くないコトもあり。
キムさんのお友達が121歳ということも判明したし(笑)
席についてこれまたありえないことが
キムさんの目の前ですか?ありですか?・・・・・。
案の定、食事どころじゃなくて笑っていた。
そんなキムさんからは「あなたぁ。おかしくて(食事が)食べられないよぉ〜」と
それはこっちの言うことです!!(大爆)
タグチさん携帯にアンテナがいっぱぁい立っていたりw やっぱりおかしい。
あの後、やっぱり大騒ぎしすぎたらしくて怒られちゃったみたい。
しかしここで終わらないのがこの面々。
サイドブレーキ事件が発生!
ちょこちゃんからサイドブレーキが下りないと焦りの電話。
なんで下りないのかなぁ?もしかしてボタン押さないで下ろそうとしてる?
でも自分で運転してきたんだもんなぁ〜
自分でサイドを引いておいて下りないってのもなぁと色々な疑問を思いつつも
電話で説明する。
状況はやっぱり強く引き上げすぎたみたいでボタンが押せないらしい。
どうにか電話の説明で分かってくれたみたいでサイドは下りたらしい。
後で分かったことだったんだけど、駐車したのは餃子ちゃんだったんだよねぇ〜。
それで上の方まで引き上げられてボタンが押せなくなっていたのも納得。
こちらはう゛ぃ☆たまのおかげで無事に帰ることができました。
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました☆
今日の謎→
「この先踏み切りありの標識の電車マークにはドアがあったのか?」
今日の主張→
「至って正常です。一般市民です!!」
昨日はかなり甘いケーキを食べたのに
筋トレもせずに寝ちゃった。
そんな今日の朝。病院が終わってから
スグに遠征☆
初めて天使号に乗ったよぉ〜この車すごいよーっ☆
っていう感動の中、遠征です。
目的地は寒川。何処?(爆)
横浜よりも遠いってことは分かるけど
位置的にはピンとこない。
もうここまで来ると遠征というよりもドライブって感じ。
カーナビって本当にすごいと思った。
ちゃんと渋滞を迂回したりするんだぁ。
でも「○キロ先で渋滞が発生しています」とか言ってたのに
その○キロ先に来ても渋滞していないって?
やっぱり天使と悪魔の行く手を塞ぐと後々恐ろしいことを知ってるらしいw
しかもアンジェリオは「残酷な天使」の親戚ってことが分かったしね(謎)
カーナビと車とう゛ぃ☆たまのおかげで予定よりも早く到着することに成功
優雅なランチタイムが取れました。
やっぱりやってくれました伝説のお方!!
どうやれば縁石にひっかかるかなぁ・・・・(微笑)
練習前からこんなに笑って体力消耗していいわけ?w
青の天使軍団ってかっこいいなぁと思ったけど
思ったよりも人数がいたのでその場でチーム編成。
お初の方とかと一緒にチームに
まぁアンジェリオは本日切り込み隊長がいなかったしネ。
うわさのちょこぼーるも拝見に成功したし。
やっぱりやってくれたのが前にMVPを獲得したキムさん。
キーパー素質が大アリと見受けました(爆)
ある意味で敵に回すと怖いです。
いくら冷房の入ってる体育館とはいえ、夏のスポーツはハードです。
少し動いただけ・・・準備運動しただけでもう汗かいてるし。
熱中症にならないように気をつけないと。
7分間の試合とはいえかなり辛いです。そこまでの持久力はないみたい。
コートは小さくても人数も少ないから走らないとダメなんだよねぇ
こりゃ1キロダッシュの練習しないとダメか??
やっぱりフットサル現役の方は強いです。
あんな動作マネできません・・・・。
ディフェンスもあっさりかわされちゃったし悔しいっ(涙)
あとは若さに負けました(爆)
3時間。最初は時間が経つのが遅く感じたけど
意外と早かったなぁ〜
終わると近所でお食事。
そこでとんでもないことが発覚。
な・・・なんとあのちょこ様と同じ車だったのです。
車種どころではありません。色まで・・・・・・・・・。
ありえなぁぁぁい(爆)
でもわたしの車は人力ぢゃないもん(泣)Me仕様だもん!!
そしてお初な方がいるとこういうことが始まるんですねぇ
年齢当てクイズ(笑)
予想通りの答えを返してくれる方あり、ぴったりと当てちゃって面白くないコトもあり。
キムさんのお友達が121歳ということも判明したし(笑)
席についてこれまたありえないことが
キムさんの目の前ですか?ありですか?・・・・・。
案の定、食事どころじゃなくて笑っていた。
そんなキムさんからは「あなたぁ。おかしくて(食事が)食べられないよぉ〜」と
それはこっちの言うことです!!(大爆)
タグチさん携帯にアンテナがいっぱぁい立っていたりw やっぱりおかしい。
あの後、やっぱり大騒ぎしすぎたらしくて怒られちゃったみたい。
しかしここで終わらないのがこの面々。
サイドブレーキ事件が発生!
ちょこちゃんからサイドブレーキが下りないと焦りの電話。
なんで下りないのかなぁ?もしかしてボタン押さないで下ろそうとしてる?
でも自分で運転してきたんだもんなぁ〜
自分でサイドを引いておいて下りないってのもなぁと色々な疑問を思いつつも
電話で説明する。
状況はやっぱり強く引き上げすぎたみたいでボタンが押せないらしい。
どうにか電話の説明で分かってくれたみたいでサイドは下りたらしい。
後で分かったことだったんだけど、駐車したのは餃子ちゃんだったんだよねぇ〜。
それで上の方まで引き上げられてボタンが押せなくなっていたのも納得。
こちらはう゛ぃ☆たまのおかげで無事に帰ることができました。
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました☆
今日の謎→
「この先踏み切りありの標識の電車マークにはドアがあったのか?」
今日の主張→
「至って正常です。一般市民です!!」
コメントをみる |

華麗なお仕事?
2002年7月25日いつも通り、平日からマッタリな烏崎でござます。
とかいっても、仕事はあるのですよ。
自分の担当以外のは(苦笑)
改めてアクセスを作り直しております☆
でもやっぱりあまり上手くいかないよーっ(涙)
勉強もしたことが無い人にVBAをやらせる方が
ちょっと違うって気を毎日持ちながらやってるw
こんな状態だからなかなか覚えないんだよなぁ
あぁ悪循環・・・・・・。
でもこの頃メインになってるのはこっちの方かな?
そのお仕事は
「PCのインストラクター」 (大爆)
持ってるのは2000の資格だけど
まぁ基礎のところはあまり変わっていないということで
操作の基礎的なことを部長に呼ばれては伝授しております(爆)
一応、事務員さんなはずなのにぃ〜
一体自分がなんの仕事のために雇われたのか少し疑問な状態な今日この頃でした。
とかいっても、仕事はあるのですよ。
自分の担当以外のは(苦笑)
改めてアクセスを作り直しております☆
でもやっぱりあまり上手くいかないよーっ(涙)
勉強もしたことが無い人にVBAをやらせる方が
ちょっと違うって気を毎日持ちながらやってるw
こんな状態だからなかなか覚えないんだよなぁ
あぁ悪循環・・・・・・。
でもこの頃メインになってるのはこっちの方かな?
そのお仕事は
「PCのインストラクター」 (大爆)
持ってるのは2000の資格だけど
まぁ基礎のところはあまり変わっていないということで
操作の基礎的なことを部長に呼ばれては伝授しております(爆)
一応、事務員さんなはずなのにぃ〜
一体自分がなんの仕事のために雇われたのか少し疑問な状態な今日この頃でした。
ト○タのスクリーンセーバー
2002年7月22日会社のPCのスクリーセーバーを久々に変えようと思い
昨日家で見つけたト○タのHPに行ってみる
で、DLを終了して試しに動作させてみて気が付いた。
最後の方でF1のレースの日程が表示される。
が・・・昨日のがUKGPになっている。
UKって・・・・・『海栗喰いたい。』の略 ぉぃ。
基。イギリスGPってことでしょ?
UKが昨日で、この前のが仏蘭西になってる。
ミスですわねぇ(−−;)
まぁカッコイよさげだからいいとしておこう。
で、昨日のレースですが。
見ていてとっても面白かった。
今年2年目のモントーヤがPPから頑張ってるのは
まぁいつものことだけど、昨日のはそこにライコネンが絡んでくる。
キミ・ライコネンも今年2年目のまだ若手のドライバー
しかも突然あのハッキネンの後に抜擢されたシンデレラボーイである。
マクラーレンですよ?ちょっとこの頃マシン的には光ってないけど
名門ですよ??
さすがにそんなレーシングチームに呼ばれただけあります。
マシンが調子良いとここまでアグレッシブに攻めてこられるんだなぁって思っちゃう。
しかも襲い掛かる相手は王者ミハエル・シューマッハ
ミハエルもその風格というか、相手を威圧しちゃってるのもあるけど
恐れもせずに喰いかかっていくキミ君の姿に感動。
今回のレースはミハエルにとっては色々なタイトルがかかっているわけだから
ここで優勝しておきたいところ。
やっぱり押さえておかないといけないところで踏ん張れないのは若手だからかな?
でもそこをキチンと突いてくるのが王者たる走り。
いっぱい書きたいけど、ここに書くと止まらないので
詳しくはHPの日記で☆
今日の気持ち→
「シャア専用ザクが真っ赤なのに連邦に撃沈されなかったか?
そりゃぁ3倍速で動けるんだから。弾も当たりもしないって?」
昨日家で見つけたト○タのHPに行ってみる
で、DLを終了して試しに動作させてみて気が付いた。
最後の方でF1のレースの日程が表示される。
が・・・昨日のがUKGPになっている。
UKって・・・・・『海栗喰いたい。』の略 ぉぃ。
基。イギリスGPってことでしょ?
UKが昨日で、この前のが仏蘭西になってる。
ミスですわねぇ(−−;)
まぁカッコイよさげだからいいとしておこう。
で、昨日のレースですが。
見ていてとっても面白かった。
今年2年目のモントーヤがPPから頑張ってるのは
まぁいつものことだけど、昨日のはそこにライコネンが絡んでくる。
キミ・ライコネンも今年2年目のまだ若手のドライバー
しかも突然あのハッキネンの後に抜擢されたシンデレラボーイである。
マクラーレンですよ?ちょっとこの頃マシン的には光ってないけど
名門ですよ??
さすがにそんなレーシングチームに呼ばれただけあります。
マシンが調子良いとここまでアグレッシブに攻めてこられるんだなぁって思っちゃう。
しかも襲い掛かる相手は王者ミハエル・シューマッハ
ミハエルもその風格というか、相手を威圧しちゃってるのもあるけど
恐れもせずに喰いかかっていくキミ君の姿に感動。
今回のレースはミハエルにとっては色々なタイトルがかかっているわけだから
ここで優勝しておきたいところ。
やっぱり押さえておかないといけないところで踏ん張れないのは若手だからかな?
でもそこをキチンと突いてくるのが王者たる走り。
いっぱい書きたいけど、ここに書くと止まらないので
詳しくはHPの日記で☆
今日の気持ち→
「シャア専用ザクが真っ赤なのに連邦に撃沈されなかったか?
そりゃぁ3倍速で動けるんだから。弾も当たりもしないって?」
そして「夏」がきた
2002年7月21日どうやら昨日、梅雨明けしたようですね。
おかげ様で、この日焼け取れなさそう(苦笑)
しまった!
そういえばおとといバンドエイドを手首にしたまま
TDLに行っちゃってた。
撥水と通気性がいいからってすっかりつけていることさえ忘れてた。
んーっもしかしたらバンドエイド焼けですか?
って怖いもの見たさではがしてみたら
内側だったおかげかあまり焼けていなかった。
知らないうちに傷も治ってるし☆
なんですか?この暑さは。
寝てるだけで暑いのですが。
毎年思うんだけど、去年も書いたような気がするけど
ウチの本当に近くにプールがあります。
歩いても全然いけます。ウチから見えます。
ウチから水着着てそのまま行っても全然問題なしぐらいの距離なのに・・・・
子供専用プールで小学生までしか入れないんだよぉ!(怒)
涼しげな水の音が聞こえてくるのに入れないって
近くの小学生を連れて行って保護者扱いで入れることははいれるけど
やっぱり小学生用なので水位が全然ないそうです。
第一、小学生に知り合いいないし・・・・。
F1の仏蘭西GPがあるのでシエスタ。
でもやっぱり暑くてたまらない。
日本の夏って湿気多すぎよ
おかげ様で、この日焼け取れなさそう(苦笑)
しまった!
そういえばおとといバンドエイドを手首にしたまま
TDLに行っちゃってた。
撥水と通気性がいいからってすっかりつけていることさえ忘れてた。
んーっもしかしたらバンドエイド焼けですか?
って怖いもの見たさではがしてみたら
内側だったおかげかあまり焼けていなかった。
知らないうちに傷も治ってるし☆
なんですか?この暑さは。
寝てるだけで暑いのですが。
毎年思うんだけど、去年も書いたような気がするけど
ウチの本当に近くにプールがあります。
歩いても全然いけます。ウチから見えます。
ウチから水着着てそのまま行っても全然問題なしぐらいの距離なのに・・・・
子供専用プールで小学生までしか入れないんだよぉ!(怒)
涼しげな水の音が聞こえてくるのに入れないって
近くの小学生を連れて行って保護者扱いで入れることははいれるけど
やっぱり小学生用なので水位が全然ないそうです。
第一、小学生に知り合いいないし・・・・。
F1の仏蘭西GPがあるのでシエスタ。
でもやっぱり暑くてたまらない。
日本の夏って湿気多すぎよ
日焼け
2002年7月20日昨日の日焼けが今日も引き続き痛いです。
車の運転練習をしようかと思ったのだが
脚の日焼けが思った以上に酷くて
歩くだけで皮が引きつるような感覚がして痛い。
スカートのすそが触れるだけで痛いのですが・・・・
おかげ様で腕と顔は黒くなってきた。
でも首と脚がすごい。
ベビーパウダー攻撃です☆
この匂い案外好きなの(笑)
で、パタパタはたいていたら
お部屋中ベビーパウダー・・・・・・・。
まっいいかっw
んーっ再来週はプールだぞ。
こんな状態でまた日焼けして大丈夫なのかな自分。
今日は仏蘭西GPの予選
故郷のGPだもん見なくちゃ
・・・・たしか、ルーマニア人ぢゃなかったか?自分。(爆)
車の運転練習をしようかと思ったのだが
脚の日焼けが思った以上に酷くて
歩くだけで皮が引きつるような感覚がして痛い。
スカートのすそが触れるだけで痛いのですが・・・・
おかげ様で腕と顔は黒くなってきた。
でも首と脚がすごい。
ベビーパウダー攻撃です☆
この匂い案外好きなの(笑)
で、パタパタはたいていたら
お部屋中ベビーパウダー・・・・・・・。
まっいいかっw
んーっ再来週はプールだぞ。
こんな状態でまた日焼けして大丈夫なのかな自分。
今日は仏蘭西GPの予選
故郷のGPだもん見なくちゃ
・・・・たしか、ルーマニア人ぢゃなかったか?自分。(爆)
誰か、私のスベテを濡らして・・・
2002年7月19日んーっ濡れない鑑賞席にいたんだけどなぁ。
会社をお休みしてやってきましたTDL!
えーとサボリじゃないです。
列記とした夏休み☆その1日目。
気合いれてるよーっ
朝の5時30分に起きて準備したもん☆
だってだって、メインイベントになってる
パレードの入場チケット欲しかったからネ
今回の夏のパレード
「ドナルドのスーパースプラッシュ」
これはただパーク内をパレードするだけじゃなくて
シンデレラ城前の広場でステージをやるから
そこの入るためにチケットがいるのです。
入園時間からなくなるまでクリスタルパレス前のダカーポで配布です☆
ゲートをくぐったと共にダッシュしました
ええ!こういうときにフットサルの練習が役にたってるのです(嘘)
一応は開園を待って入ったのに、その前に人がかなりいるもんなぁ〜
今日はまだ夏休みに入ってないのよ?
金曜日なのよ!!一応は平日なのよ?
もーっみんなぁちゃんと学校や会社いこーよ
って自分はどーよ?(笑)
チケットは無事に捕獲完了。
安心してアトラクションにれっつごーっ
でもやっぱり空いてるなぁとは思う。
ハニーハントに30分待ちで入れるなんて
カートゥスピンも10分待ちだし
大好きなホーンテッドマンションも5分まち。
というか待ってない(爆)
で、話は戻ってドナルドのスーパースプラッシュ
すごいです。広場の中にもずぶ濡れエリアというのがあって
キャラクターたちに水をかけられます。
それなりの覚悟が必要ですw
で、わたしが席を取ったのはその反対側にある
フツーの鑑賞席。
でもキャストが「今日は風が強いのでちょっとずぶ濡れになる可能性が・・・」
んーっ「ちょっと濡れる」じゃなくて「ちょっとずぶ濡れ」だよ?
どーいうことかなぁ〜
まぁいいか。案外良い席取れたし☆
しかしホントに風が強かったなぁ〜
あそこまで濡れるとは思わなかった。
お洋服はもちろんだけどジーンズも濡れてるしぃ。
きもちわるーい・・・・。
ずぶ濡れエリアはキャラクターとかキャストが思い切り水を撒いてるし。
濡れないエリアでこれだから
恐ろしいエリアだ(爆)
今日はパークはやっぱり人は少なかった。
殆ど待ち時間なしでレストランにも入れるし。
でも暑いのがねぇ。
サングラスを忘れていったのは痛かった。
日焼けもひどくって
風がふくだけで痛いモン。
このままだとストッキングはけないよぉ〜。
会社をお休みしてやってきましたTDL!
えーとサボリじゃないです。
列記とした夏休み☆その1日目。
気合いれてるよーっ
朝の5時30分に起きて準備したもん☆
だってだって、メインイベントになってる
パレードの入場チケット欲しかったからネ
今回の夏のパレード
「ドナルドのスーパースプラッシュ」
これはただパーク内をパレードするだけじゃなくて
シンデレラ城前の広場でステージをやるから
そこの入るためにチケットがいるのです。
入園時間からなくなるまでクリスタルパレス前のダカーポで配布です☆
ゲートをくぐったと共にダッシュしました
ええ!こういうときにフットサルの練習が役にたってるのです(嘘)
一応は開園を待って入ったのに、その前に人がかなりいるもんなぁ〜
今日はまだ夏休みに入ってないのよ?
金曜日なのよ!!一応は平日なのよ?
もーっみんなぁちゃんと学校や会社いこーよ
って自分はどーよ?(笑)
チケットは無事に捕獲完了。
安心してアトラクションにれっつごーっ
でもやっぱり空いてるなぁとは思う。
ハニーハントに30分待ちで入れるなんて
カートゥスピンも10分待ちだし
大好きなホーンテッドマンションも5分まち。
というか待ってない(爆)
で、話は戻ってドナルドのスーパースプラッシュ
すごいです。広場の中にもずぶ濡れエリアというのがあって
キャラクターたちに水をかけられます。
それなりの覚悟が必要ですw
で、わたしが席を取ったのはその反対側にある
フツーの鑑賞席。
でもキャストが「今日は風が強いのでちょっとずぶ濡れになる可能性が・・・」
んーっ「ちょっと濡れる」じゃなくて「ちょっとずぶ濡れ」だよ?
どーいうことかなぁ〜
まぁいいか。案外良い席取れたし☆
しかしホントに風が強かったなぁ〜
あそこまで濡れるとは思わなかった。
お洋服はもちろんだけどジーンズも濡れてるしぃ。
きもちわるーい・・・・。
ずぶ濡れエリアはキャラクターとかキャストが思い切り水を撒いてるし。
濡れないエリアでこれだから
恐ろしいエリアだ(爆)
今日はパークはやっぱり人は少なかった。
殆ど待ち時間なしでレストランにも入れるし。
でも暑いのがねぇ。
サングラスを忘れていったのは痛かった。
日焼けもひどくって
風がふくだけで痛いモン。
このままだとストッキングはけないよぉ〜。
コメントをみる |

土用のうしの日
2002年7月17日土曜日だと思っていたんだけど(笑)
しかも牛(牛肉)だと思ってたんですが。といっても幼い時の話で。
相も変わらずに今日もVBA。
本当にいい加減、本でも買って勉強しないとダメな状態かも
何故か人間、疲れてくるとくだらないことを考えるものです。
ザクレロと百式はどっちが金色チックか?とか
ブラウ・ブロに脚をつけたらビク・ザムにならない?とか
・・・・・(爆)
そしてたわいもないことでツボります。
管理職のみに回覧されたものが、回覧物保管係りのわたしのところにやってきた。
内容は「管理職者のためのTI講習会」
Excel2002とかWord2002とかpowerpoint2002を教えてもらえるらしい。
え゛ーっ、逆にわたしが行きたいよーっ
と、今回の講習会の目的が
『基本操作を覚えて若い人の手を煩わせないようにする』
・
・
・
(大爆)
確かに・・・・・。
でも、2002なら逆に教えてもらわないとダメか?(爆)
で、今週の土曜日は土用のうしの日らしいですが
うなぎさんは・・・・・。
好きです。嫌いじゃないのです。
が、しかし!あれも玉ねぎ同様食べ過ぎるといけない食物の一種。
んーっどんな体質なんだか。
今日の気持ち→
ウィルス対策のことで話していたら
上司に「君たち。一体何を話してるのかね?」といわれる。
どうやら話していることの2割も分からなかったらしい(爆)
しかも牛(牛肉)だと思ってたんですが。といっても幼い時の話で。
相も変わらずに今日もVBA。
本当にいい加減、本でも買って勉強しないとダメな状態かも
何故か人間、疲れてくるとくだらないことを考えるものです。
ザクレロと百式はどっちが金色チックか?とか
ブラウ・ブロに脚をつけたらビク・ザムにならない?とか
・・・・・(爆)
そしてたわいもないことでツボります。
管理職のみに回覧されたものが、回覧物保管係りのわたしのところにやってきた。
内容は「管理職者のためのTI講習会」
Excel2002とかWord2002とかpowerpoint2002を教えてもらえるらしい。
え゛ーっ、逆にわたしが行きたいよーっ
と、今回の講習会の目的が
『基本操作を覚えて若い人の手を煩わせないようにする』
・
・
・
(大爆)
確かに・・・・・。
でも、2002なら逆に教えてもらわないとダメか?(爆)
で、今週の土曜日は土用のうしの日らしいですが
うなぎさんは・・・・・。
好きです。嫌いじゃないのです。
が、しかし!あれも玉ねぎ同様食べ過ぎるといけない食物の一種。
んーっどんな体質なんだか。
今日の気持ち→
ウィルス対策のことで話していたら
上司に「君たち。一体何を話してるのかね?」といわれる。
どうやら話していることの2割も分からなかったらしい(爆)
『最近どうよ?』
2002年7月16日昨日、夢の中 ロックの神がでてきてこう言った。
僕は中指をたてて舌をだして
ってことでこの頃は本業(?)熱狂的危機モードに復活したクロウディアでございます
でも、早いところラルクさん復活してくれないと
本当に本当にかなり確実に乗り換えるゾ(爆)
本当に最近どうよ?
まぁこんな時期なのでお仕事が少ないというのですが
それはいいとしても、なんかやること少ないですねぇ
おかげさまでこっちは今の仕事である
データベースをじっくり作れるって状態なのですが。
が、しかし。運営していくにあたって相談しないとならいないのが、お仕事劇いそがしい若手の2人なのですが
だから今の状況的には作りっぱなしの放任状態。
どうにか自力でやっているので改善や対策も頑張ってるわよ☆
こうなると簡単な操作で出来るカラクリや
オプション的なマクロだけでは不十分なことが判明
ええ、もう容量は越えてますが今日からVBAに手を出した状態。
やったことがあるのはパスカルとターボパスカルとQBぐらい。
QVもロクにプログラム組めないくせに(-_-;)
頭の中は飽和状態極まりないッスw
こーなったら本格的にVBAの勉強でも始めようかしら?
でも一応は一介の事務処理のおねーさんなんですけどねぇ〜
今日の一言→
「ガルマ様ぁ〜」 (意味無し)
僕は中指をたてて舌をだして
ってことでこの頃は本業(?)熱狂的危機モードに復活したクロウディアでございます
でも、早いところラルクさん復活してくれないと
本当に本当にかなり確実に乗り換えるゾ(爆)
本当に最近どうよ?
まぁこんな時期なのでお仕事が少ないというのですが
それはいいとしても、なんかやること少ないですねぇ
おかげさまでこっちは今の仕事である
データベースをじっくり作れるって状態なのですが。
が、しかし。運営していくにあたって相談しないとならいないのが、お仕事劇いそがしい若手の2人なのですが
だから今の状況的には作りっぱなしの放任状態。
どうにか自力でやっているので改善や対策も頑張ってるわよ☆
こうなると簡単な操作で出来るカラクリや
オプション的なマクロだけでは不十分なことが判明
ええ、もう容量は越えてますが今日からVBAに手を出した状態。
やったことがあるのはパスカルとターボパスカルとQBぐらい。
QVもロクにプログラム組めないくせに(-_-;)
頭の中は飽和状態極まりないッスw
こーなったら本格的にVBAの勉強でも始めようかしら?
でも一応は一介の事務処理のおねーさんなんですけどねぇ〜
今日の一言→
「ガルマ様ぁ〜」 (意味無し)
搬入作業
2002年7月15日滅多にすることはないけど
たまに人員不足とかで借り出されることがある
で、手が空いてる人は倉庫とかにいくんだけど
えーと、全然役に立ちません。
一個20キロをこんな乙女の細腕で持ち上げられるはずがないのです(大爆)
最後の荷物は定時が過ぎてからやってきた
「もう定時過ぎてるから帰っていいよ。その気持ちだけで本当にいいよ」って
うちの部署の人達優しすぎです。
でもね。やっぱり肉体労働してる人達をみて
放っておけなかったので、業務用エレベーターの操作してました(笑)
大して労働はしてないはずなのに
なぜかぐったり
まぁ暑かったからね☆
工場長からジュースをご馳走になっちゃいました☆
ってことで本日は疲れましたとさ
たまに人員不足とかで借り出されることがある
で、手が空いてる人は倉庫とかにいくんだけど
えーと、全然役に立ちません。
一個20キロをこんな乙女の細腕で持ち上げられるはずがないのです(大爆)
最後の荷物は定時が過ぎてからやってきた
「もう定時過ぎてるから帰っていいよ。その気持ちだけで本当にいいよ」って
うちの部署の人達優しすぎです。
でもね。やっぱり肉体労働してる人達をみて
放っておけなかったので、業務用エレベーターの操作してました(笑)
大して労働はしてないはずなのに
なぜかぐったり
まぁ暑かったからね☆
工場長からジュースをご馳走になっちゃいました☆
ってことで本日は疲れましたとさ
妄想日記〜季節使い
2002年7月14日それを知ったのは彼がいなくなってから
オズの魔法使いじゃないけど
東西南北を司る季節の使いがいて
それぞれの方位と季節を守っている
・・・らしい。
一応は後継者がいるらしいが
季節の使いに付く妖精たちが、勝手に決めている。
そして彼は夏を司っていた。
・・・なんて当の本人も知らなかったんだけど
運命は悪戯なもので
妖精たちは夏を司る彼の側にいたわたしを冬を司る使いに選んだ。
夏と冬はいわば正反対の性質を持った季節で
お互いが同じ季節を過ごすことは出来ない。
でも、お互いはそんなことも知らぬままに
月日が経ち、彼は目の前から消えていた。
そして耳元で声がした。
「冬に夏は似合いませんからね」
そして今年も新しい夏がやってきた。
オズの魔法使いじゃないけど
東西南北を司る季節の使いがいて
それぞれの方位と季節を守っている
・・・らしい。
一応は後継者がいるらしいが
季節の使いに付く妖精たちが、勝手に決めている。
そして彼は夏を司っていた。
・・・なんて当の本人も知らなかったんだけど
運命は悪戯なもので
妖精たちは夏を司る彼の側にいたわたしを冬を司る使いに選んだ。
夏と冬はいわば正反対の性質を持った季節で
お互いが同じ季節を過ごすことは出来ない。
でも、お互いはそんなことも知らぬままに
月日が経ち、彼は目の前から消えていた。
そして耳元で声がした。
「冬に夏は似合いませんからね」
そして今年も新しい夏がやってきた。
早期夏バテ?
2002年7月13日昨日はカレーでかなり食べたのに
朝起きたら体重が減っていた
ビックリ。
体脂肪も減っていた。
まぁ香辛料たっぷりカレーを食べたというのもあるのだろうけど
ご飯もたくさん食べたから、炭水化物で体脂肪は増えてるだろうと
思っていたのに。
この頃はFWに当たられても耐えられるように
踏ん張れる体力と筋力をつけるために、ちゃんとお肉も食べてます。
高たんぱく質低カロリー☆
でもこの頃は体調があまり良くなかったから筋トレもろくにしてないのに
あ゛ーっ ってことは筋肉が落ちて痩せた?
それはいただけなぁい。(涙)
朝起きたら体重が減っていた
ビックリ。
体脂肪も減っていた。
まぁ香辛料たっぷりカレーを食べたというのもあるのだろうけど
ご飯もたくさん食べたから、炭水化物で体脂肪は増えてるだろうと
思っていたのに。
この頃はFWに当たられても耐えられるように
踏ん張れる体力と筋力をつけるために、ちゃんとお肉も食べてます。
高たんぱく質低カロリー☆
でもこの頃は体調があまり良くなかったから筋トレもろくにしてないのに
あ゛ーっ ってことは筋肉が落ちて痩せた?
それはいただけなぁい。(涙)
はぁ
2002年7月12日(溜息)
んーっ 会社に行ってると愚痴が多くなっちゃう・・・
今日も先輩がいなかった。
まぁ夏休みだから仕方ないけど、なんか休みすぎって感じ(苦笑)
この頃はわたしが先輩の仕事をやってるからいいけど
でもわたしが会社に入る前までは、忙しいのに他の人がやってたんだろうなぁ
それを考えると、まぁ少しは役に立ってるのかな?と
一応はウチの部署内では一人以外の仕事は
全部とはいかないけど、大体は出来る。
その人がいないと業務が止まっちゃうという仕事は出来るから
2人とかいないと案外辛いのよね。
特に先輩の仕事は伝票がメインでしかも大量にくるので
あれは馴れていないと処理できません!
恩を売りつけているわけじゃないけど
あんなことを言われると代わりに仕事したくなくなる。
前の話だけど、体調不良で休んだことがあった。
まぁ突発的なことだし、それは仕方がないだろうということで仕事をした。
で、次の日会社にきたら
「なんだ、仕事少なかったんだ。会社くれば良かった」
だって。
普通なら会社休んじゃって他の人に迷惑をかけちゃってるから
休んだのに仕事が少なくて良かったと言うのが
ココロになくても礼儀だと思うんだけど。
仮に仕事がめちゃくちゃあっても「多かったね。ごめんねぇ」だけでしょ?
その上に、他の人が休んだ時なんかは
「わたし、ぜーんぜんその仕事わからないからぁ〜」って全くしないしね
それで、暇だぁ暇だぁ〜っていって仕事中にネットしてるし。
今度休んだときはこの人のために残業までして仕事はしたくないと思った。
んーっ 会社に行ってると愚痴が多くなっちゃう・・・
今日も先輩がいなかった。
まぁ夏休みだから仕方ないけど、なんか休みすぎって感じ(苦笑)
この頃はわたしが先輩の仕事をやってるからいいけど
でもわたしが会社に入る前までは、忙しいのに他の人がやってたんだろうなぁ
それを考えると、まぁ少しは役に立ってるのかな?と
一応はウチの部署内では一人以外の仕事は
全部とはいかないけど、大体は出来る。
その人がいないと業務が止まっちゃうという仕事は出来るから
2人とかいないと案外辛いのよね。
特に先輩の仕事は伝票がメインでしかも大量にくるので
あれは馴れていないと処理できません!
恩を売りつけているわけじゃないけど
あんなことを言われると代わりに仕事したくなくなる。
前の話だけど、体調不良で休んだことがあった。
まぁ突発的なことだし、それは仕方がないだろうということで仕事をした。
で、次の日会社にきたら
「なんだ、仕事少なかったんだ。会社くれば良かった」
だって。
普通なら会社休んじゃって他の人に迷惑をかけちゃってるから
休んだのに仕事が少なくて良かったと言うのが
ココロになくても礼儀だと思うんだけど。
仮に仕事がめちゃくちゃあっても「多かったね。ごめんねぇ」だけでしょ?
その上に、他の人が休んだ時なんかは
「わたし、ぜーんぜんその仕事わからないからぁ〜」って全くしないしね
それで、暇だぁ暇だぁ〜っていって仕事中にネットしてるし。
今度休んだときはこの人のために残業までして仕事はしたくないと思った。
コメントをみる |
