エレクトロフレーム
2002年12月4日経験値あと14万。
一日でかせぐことはできるけど、それなりにかなりきついですねぇ
もう120も越えると次までが20万とかスゴイことになってる。
もきゅらったはスパルタをやっているみたいなので
こっちはエレクトロフレームが着たいが為に一人でアルチ森にこもる。
だってねぇ。ちまちまと経験値を吸収しているわけだから
他の人と一緒にやったらものすごく迷惑がかかるんだよねぇ〜
とあと10万ぐらいのところでメールが来る
MS−00?モビルスーツ????おおお
そういえば新しくキャラを作るっていったっけ?
で、ぱぴ子でこいと呼ばれる。
でもでもでも、今日こそこの鎧を着たいので
少し待ってもらう。あと5万。10分もあれば2万ぐらいかせげるんだもんw
特にオンラインはバートル1匹あたり経験値が5000ぐらいになってるみたい。
なかなか倒れないなぁ〜とは思ったけど、ここまで経験値がかせげるとはとは
どうにかこうにかでレベルを1つあげて鎧が着れるようになったところで
スパルタグループと合流してみる。
「遺跡ですが・・・」
なんでこの方達ってこういうところに行くわけ?
おかしい・・・。やっぱり無謀と思われてもボスの一撃に耐えられるレベルまでは
一つ前のエリアでがんばるんだけどなぁ〜
まぁぱぴ子の攻撃力はそれなりにあります。
だってニュータイプだもんw攻撃力はレベル低いくせにあるほうなんじゃないかなぁ?
フォニュの16歳のクセにWセイバーつけてるしw
腕にはゾンテマージ。そしてマグ・ヴァハーラ。
ミニマムなフォニュのいでたちにしてはかなりの重装備。
はっきりいって重そうです(爆)
ほらねぇ〜。N-H-Hで倒せるぐらいのパワーはあるんだよw
どうにか遺跡の敵でも一撃は耐えられる・・・・・・って無理だった
馬とか魔法使いの攻撃では一発アウト。
何回も助けられちゃった。
そのまま進んでDF・・・・絶対体力持たないな・・・・。
と思いつつも頑張りました!
攻撃をまともに喰らうとやっぱり持ちません。
なんども助けられつつ、攻撃!攻撃力があるのが面白いw
フォニュのクセにw
みんなハードだと思っていたんだねぇ。
第三形態がないのでビックリしていたみたい。
レベル18・16.7じゃぁハードに入れないでしょ?
じゃなかったらグランツで一発アウトだからねぇ〜
ビックリしたのは一匹倒しただけでレベルが一気に2つも上がったこと。
すごいなぁ〜ここw
一日でかせぐことはできるけど、それなりにかなりきついですねぇ
もう120も越えると次までが20万とかスゴイことになってる。
もきゅらったはスパルタをやっているみたいなので
こっちはエレクトロフレームが着たいが為に一人でアルチ森にこもる。
だってねぇ。ちまちまと経験値を吸収しているわけだから
他の人と一緒にやったらものすごく迷惑がかかるんだよねぇ〜
とあと10万ぐらいのところでメールが来る
MS−00?モビルスーツ????おおお
そういえば新しくキャラを作るっていったっけ?
で、ぱぴ子でこいと呼ばれる。
でもでもでも、今日こそこの鎧を着たいので
少し待ってもらう。あと5万。10分もあれば2万ぐらいかせげるんだもんw
特にオンラインはバートル1匹あたり経験値が5000ぐらいになってるみたい。
なかなか倒れないなぁ〜とは思ったけど、ここまで経験値がかせげるとはとは
どうにかこうにかでレベルを1つあげて鎧が着れるようになったところで
スパルタグループと合流してみる。
「遺跡ですが・・・」
なんでこの方達ってこういうところに行くわけ?
おかしい・・・。やっぱり無謀と思われてもボスの一撃に耐えられるレベルまでは
一つ前のエリアでがんばるんだけどなぁ〜
まぁぱぴ子の攻撃力はそれなりにあります。
だってニュータイプだもんw攻撃力はレベル低いくせにあるほうなんじゃないかなぁ?
フォニュの16歳のクセにWセイバーつけてるしw
腕にはゾンテマージ。そしてマグ・ヴァハーラ。
ミニマムなフォニュのいでたちにしてはかなりの重装備。
はっきりいって重そうです(爆)
ほらねぇ〜。N-H-Hで倒せるぐらいのパワーはあるんだよw
どうにか遺跡の敵でも一撃は耐えられる・・・・・・って無理だった
馬とか魔法使いの攻撃では一発アウト。
何回も助けられちゃった。
そのまま進んでDF・・・・絶対体力持たないな・・・・。
と思いつつも頑張りました!
攻撃をまともに喰らうとやっぱり持ちません。
なんども助けられつつ、攻撃!攻撃力があるのが面白いw
フォニュのクセにw
みんなハードだと思っていたんだねぇ。
第三形態がないのでビックリしていたみたい。
レベル18・16.7じゃぁハードに入れないでしょ?
じゃなかったらグランツで一発アウトだからねぇ〜
ビックリしたのは一匹倒しただけでレベルが一気に2つも上がったこと。
すごいなぁ〜ここw
貴重な体験
2002年12月3日「宇宙人は帰りました」
あらあら、久しぶりにオンで見かけたのになぁ〜
なんか今日はオフでレベルを上げつつ、電話のメールをしていたって感じ。
下手にオンに繋ぐよりもオフで地味にやってるほうが経験値が貯まるみたい。
なんせロボの特典というものがありまして☆
通常で倒すと250前後ぐらいしか経験値が入らないのが
その方法だと、なんと1匹3000前後。
ありえないワザでしょ?
だから約3匹倒すとすでに経験値が1万貯まってるの
だから1時間ぐらいで10万なんて楽勝なのよね♪
なんでそんなことをしているというのかは、着たい鎧があるから
それを着れるまでにあとレベルが2必要なんだよね
だから必死になってあげているって感じw
でもこの方法のおかげで実際にオンに繋ぐまでに、あと1というところまでにこぎつけた
ちーむもきゅ。に呼ばれていってみる
え?忘年会?????もうそんな時期ですかぁ〜
一年は早いなぁ〜
まぁそこでぼんやりしているのもなんなので
部屋を出て虹色ロビーというところにいってみる
この前仲間がいつのまにか写真を撮られていたしね
今日も人が多いなぁ〜。
とそこで話しているとイブからメールが来る。
そういえば、この時間なのにまだみっくんがきてないなぁ〜
イブがまた突っ込みをいれはじめているので
虹色ロビーにお別れをしてそちらにいってみた。
相変わらず携帯メールでやりとりが続いていたので
チャットが疎かになってるぅ。このままだとイブは寝るぞw
とそんなときにYさんが現れる。
渋い色のヒューキャストさんだ。
そこでしばしの団欒。今日は潜らないのかなぁ〜
「それがPSOです」なんてイブは待ったりモードしてるしね
と、その時、僕の視界に見慣れないものが入ってきたのです。
なんと頭の上に名前が出るんだけど、その文字がオレンジな方。
普通は白いし、なぜかその方はレベル1
もしかして新しいサーバーの方なのかな?と思いつつ
「なんであの方は文字の色が違うの?」なんてイブとYさんに聞いていると
その人がこっちに寄って来た。
お??? 目の前でペコリとお辞儀をする。
小さ目のハニュさんだ、かわいいw
色が違うけどなんで?とたずねると
「なんで、でしょうねぇ〜」なんておどけている。
そして「1.チートな人だから〜」と問題を出し始める
「2.業界の人 3.ファミ通の人」
「あっ、それきいたことあるなぁ」とYさん「ファミ通の人ですよね?」
イブは一人でボケて「4.一般の人」とか言ってるし
「正解、ファミ通の人です」とハニュさん。そして「今日は宣伝でまわってます」とのこと
どうやら13日に発売になるファミ通にPSOのイベントがあるらしい
PSO大会・・・・・・名前忘れちゃったw
そのイベントの宣伝だって。
なんかねぇタイムトライヤル形式のものみたい
DCの時代にもあったんだって。
立ち話もなんなので座って・・・・w
でもでもでも、こんなところでまさかそんな人に会えるなんて思わないじゃない?
なんか貴重な経験しちゃったよなぁ
その人は次にいくのかすぐに消えちゃったんだけど
いいものみましたw
そんな余韻を引きずることなく、Yさんが
「なんか荒らしが出現したらしい」という
どうやらそういう連絡が入ったみたい。
荒らって許せないよね?ってことで、役に立てたらと思い
いってみた。
なにこれ?
なんか言い合っているわけでもないんだけど
そこには意味不明なシンボルチャットをずーっと出しつづける人が。
それだけならまぁシカトできるんだけど
それを出すたびについてくる音がうるさい。
ぴーぴーぴーぴーぴー
もう、かれこれ2時間程このままでいるらしい。
んーっ最強のアホだw
世界ドアホコンクールがあったら間違いなく入賞するね。
そんなこんなで、こういう人は放って置いて、ロビーじゃうるさいので
潜ることにした。潜ってお話w
本日はみんなで戦闘しないで、お話大会でした☆
明日こそエレクトロフレームきるぞー><
あらあら、久しぶりにオンで見かけたのになぁ〜
なんか今日はオフでレベルを上げつつ、電話のメールをしていたって感じ。
下手にオンに繋ぐよりもオフで地味にやってるほうが経験値が貯まるみたい。
なんせロボの特典というものがありまして☆
通常で倒すと250前後ぐらいしか経験値が入らないのが
その方法だと、なんと1匹3000前後。
ありえないワザでしょ?
だから約3匹倒すとすでに経験値が1万貯まってるの
だから1時間ぐらいで10万なんて楽勝なのよね♪
なんでそんなことをしているというのかは、着たい鎧があるから
それを着れるまでにあとレベルが2必要なんだよね
だから必死になってあげているって感じw
でもこの方法のおかげで実際にオンに繋ぐまでに、あと1というところまでにこぎつけた
ちーむもきゅ。に呼ばれていってみる
え?忘年会?????もうそんな時期ですかぁ〜
一年は早いなぁ〜
まぁそこでぼんやりしているのもなんなので
部屋を出て虹色ロビーというところにいってみる
この前仲間がいつのまにか写真を撮られていたしね
今日も人が多いなぁ〜。
とそこで話しているとイブからメールが来る。
そういえば、この時間なのにまだみっくんがきてないなぁ〜
イブがまた突っ込みをいれはじめているので
虹色ロビーにお別れをしてそちらにいってみた。
相変わらず携帯メールでやりとりが続いていたので
チャットが疎かになってるぅ。このままだとイブは寝るぞw
とそんなときにYさんが現れる。
渋い色のヒューキャストさんだ。
そこでしばしの団欒。今日は潜らないのかなぁ〜
「それがPSOです」なんてイブは待ったりモードしてるしね
と、その時、僕の視界に見慣れないものが入ってきたのです。
なんと頭の上に名前が出るんだけど、その文字がオレンジな方。
普通は白いし、なぜかその方はレベル1
もしかして新しいサーバーの方なのかな?と思いつつ
「なんであの方は文字の色が違うの?」なんてイブとYさんに聞いていると
その人がこっちに寄って来た。
お??? 目の前でペコリとお辞儀をする。
小さ目のハニュさんだ、かわいいw
色が違うけどなんで?とたずねると
「なんで、でしょうねぇ〜」なんておどけている。
そして「1.チートな人だから〜」と問題を出し始める
「2.業界の人 3.ファミ通の人」
「あっ、それきいたことあるなぁ」とYさん「ファミ通の人ですよね?」
イブは一人でボケて「4.一般の人」とか言ってるし
「正解、ファミ通の人です」とハニュさん。そして「今日は宣伝でまわってます」とのこと
どうやら13日に発売になるファミ通にPSOのイベントがあるらしい
PSO大会・・・・・・名前忘れちゃったw
そのイベントの宣伝だって。
なんかねぇタイムトライヤル形式のものみたい
DCの時代にもあったんだって。
立ち話もなんなので座って・・・・w
でもでもでも、こんなところでまさかそんな人に会えるなんて思わないじゃない?
なんか貴重な経験しちゃったよなぁ
その人は次にいくのかすぐに消えちゃったんだけど
いいものみましたw
そんな余韻を引きずることなく、Yさんが
「なんか荒らしが出現したらしい」という
どうやらそういう連絡が入ったみたい。
荒らって許せないよね?ってことで、役に立てたらと思い
いってみた。
なにこれ?
なんか言い合っているわけでもないんだけど
そこには意味不明なシンボルチャットをずーっと出しつづける人が。
それだけならまぁシカトできるんだけど
それを出すたびについてくる音がうるさい。
ぴーぴーぴーぴーぴー
もう、かれこれ2時間程このままでいるらしい。
んーっ最強のアホだw
世界ドアホコンクールがあったら間違いなく入賞するね。
そんなこんなで、こういう人は放って置いて、ロビーじゃうるさいので
潜ることにした。潜ってお話w
本日はみんなで戦闘しないで、お話大会でした☆
明日こそエレクトロフレームきるぞー><
コメントをみる |

ダークファルス
2002年12月2日パイオニア1を破壊に導いた悪の根源。
今日はコレをアルチで倒しにいった。
アルチの神殿ってこうやって行くのは実は初めてかもしれない
馬はいるは、激しい奴はいるはで死にまくり・・・。
まぁアルチで死なないほうが難しいって。
さすがにレベルが110以上ある面子だから
それなりに操作も慣れてきているようで、いい感じ。
特にメギドを打ってくる魔法使い。
最悪です。何故か好かれています。
いつもグランツとかメギドを喰らって、大ダメージを受けているか
それご愁傷様です・・・・
馬もそう!突っ込まれないんだけど、その後のソードでばしばしやられてる
体力があるからまぁ少しは持っているような気がするんだけど
この頃みんな早寝をしていたためか
ここの奥までいくのは初めてかもしれない。
ボスの前なのに、かなり敵が出ます。
しかも激しいのが3体。オフで1人でやっていたら
こんなの攻略できないよー><
なんかみんな腕の攻撃でダメだし・・・・。
でもどうにかやってきましたDF戦。
はっきりいって壮絶です。
まだ第一形態はいいんだ、第二形態がすごい。
凍るは凍ると変なのに攻撃されるは。
天罰はそれほど怖くない。
怖いのは凍ること!ダバントだっけ?そんなのが3体まわって来るんだけど
雑魚のクセに強い。
凍ったらまず最期だね。
ってがんばっていたんだけど全滅・・・・
これを3回ぐらい繰り返した。
奥の手を、しょうがないのでみんなにつけていたフリーズユニットを集めて
フォースにつける。おとりになっているうちに、こっちが攻撃をする。
メイトをフル装備で持ってたんだけど、第二形態の途中でなくなってしまう。
ロボであるわたしはメイト以外では回復できないので
あとは誰かに回復してもらうしかない。
でもそんなのも間に合わない。
このまま復活させてもらっても無意味だと思い、第三形態までそのままにしてもらった。
第三形態になればレスタを掛けてもらえる余裕もあるし
かなり甘えて・・・・
途中でフルイド置いたりして
第二形態よりも第三形態のほうがもしかしたら楽かも知れない。
もう行動パターンも読めているしね。
グランツの後、回復させてもらう。
ありがとう><みんなぁ〜
なんか本当に苦戦を強いられた
だからこそ、こうやって打破したときの嬉しさは
ものすごいものなんだよね。
レッドリングのリコには逢えなかったけど
でも、なんか充実したかな。
今日はコレをアルチで倒しにいった。
アルチの神殿ってこうやって行くのは実は初めてかもしれない
馬はいるは、激しい奴はいるはで死にまくり・・・。
まぁアルチで死なないほうが難しいって。
さすがにレベルが110以上ある面子だから
それなりに操作も慣れてきているようで、いい感じ。
特にメギドを打ってくる魔法使い。
最悪です。何故か好かれています。
いつもグランツとかメギドを喰らって、大ダメージを受けているか
それご愁傷様です・・・・
馬もそう!突っ込まれないんだけど、その後のソードでばしばしやられてる
体力があるからまぁ少しは持っているような気がするんだけど
この頃みんな早寝をしていたためか
ここの奥までいくのは初めてかもしれない。
ボスの前なのに、かなり敵が出ます。
しかも激しいのが3体。オフで1人でやっていたら
こんなの攻略できないよー><
なんかみんな腕の攻撃でダメだし・・・・。
でもどうにかやってきましたDF戦。
はっきりいって壮絶です。
まだ第一形態はいいんだ、第二形態がすごい。
凍るは凍ると変なのに攻撃されるは。
天罰はそれほど怖くない。
怖いのは凍ること!ダバントだっけ?そんなのが3体まわって来るんだけど
雑魚のクセに強い。
凍ったらまず最期だね。
ってがんばっていたんだけど全滅・・・・
これを3回ぐらい繰り返した。
奥の手を、しょうがないのでみんなにつけていたフリーズユニットを集めて
フォースにつける。おとりになっているうちに、こっちが攻撃をする。
メイトをフル装備で持ってたんだけど、第二形態の途中でなくなってしまう。
ロボであるわたしはメイト以外では回復できないので
あとは誰かに回復してもらうしかない。
でもそんなのも間に合わない。
このまま復活させてもらっても無意味だと思い、第三形態までそのままにしてもらった。
第三形態になればレスタを掛けてもらえる余裕もあるし
かなり甘えて・・・・
途中でフルイド置いたりして
第二形態よりも第三形態のほうがもしかしたら楽かも知れない。
もう行動パターンも読めているしね。
グランツの後、回復させてもらう。
ありがとう><みんなぁ〜
なんか本当に苦戦を強いられた
だからこそ、こうやって打破したときの嬉しさは
ものすごいものなんだよね。
レッドリングのリコには逢えなかったけど
でも、なんか充実したかな。
フトサル
2002年11月30日家から電車で10分くらい。
実は初めて行くんだけど、こんなところにフットサルのコートがあったとはね
いつものチームとは別のところのチームに参加練習させてもらった
他のチームと一緒だったので、イキナりゲーム形式でのこととなった
話に聞いたところでは「初心者なんです」とか言っていたけど
いざ一緒にやってみると、これで初心者なの?!ってレベル
なんせ全4チームでやったんだけど、優勝しちゃったしね。
「キャプテンすみません、女の子に負けました・・・」
他のチームの人がそーいっておどけている。
そりゃね、わたしもダテにDFをやっているわけじゃないんだからねぇ〜w
しかし!レベルは信じられないくらい高い。
んーっこれじゃぁ。うちのチームと練習試合なんかした日には
ラグビー並の得点差になりそうで怖いなw
ふぅいい汗かいた
実は初めて行くんだけど、こんなところにフットサルのコートがあったとはね
いつものチームとは別のところのチームに参加練習させてもらった
他のチームと一緒だったので、イキナりゲーム形式でのこととなった
話に聞いたところでは「初心者なんです」とか言っていたけど
いざ一緒にやってみると、これで初心者なの?!ってレベル
なんせ全4チームでやったんだけど、優勝しちゃったしね。
「キャプテンすみません、女の子に負けました・・・」
他のチームの人がそーいっておどけている。
そりゃね、わたしもダテにDFをやっているわけじゃないんだからねぇ〜w
しかし!レベルは信じられないくらい高い。
んーっこれじゃぁ。うちのチームと練習試合なんかした日には
ラグビー並の得点差になりそうで怖いなw
ふぅいい汗かいた
ね・・・ネカマじゃ
2002年11月28日ほらね?右上にもあるでしょ?
ちょっとしたことが原因で疑いの目が・・・
確かに一人称が「僕」なのに対し
「〜だよねぇ」やら「〜ですわよぉ」とか女の子口調なんだから
「あのーっ一人称と話している口調があいません」と突っ込み入れられても仕方がない
で、微妙に疑いを持っている方が現れた。
確かに「ザクとはちがうんだよザクとは」とか「坊やだからさ」とか
「えぇぃ、連邦軍のMSは化け物か?」なぁんて、言っていたら
やっぱりね・・・。
ということで、自分ってそういう風に見えてるのか不安になって
大概チームを組んでいる、みっくんに尋ねてみた。
「え?どうして??」とそんなことを聞くのを逆に変に思ったみたい。
結局はどっちなの?って話になってしまった。
いままでと話し口調は変わっていないのに
なんか男の人が話しているように見えてきちゃったんだって。
不思議だなぁ
だからからかって、遊んでしまいました。
ごめんね。みっくん!
一応、僕って女の人なのですが・・・
ちょっとしたことが原因で疑いの目が・・・
確かに一人称が「僕」なのに対し
「〜だよねぇ」やら「〜ですわよぉ」とか女の子口調なんだから
「あのーっ一人称と話している口調があいません」と突っ込み入れられても仕方がない
で、微妙に疑いを持っている方が現れた。
確かに「ザクとはちがうんだよザクとは」とか「坊やだからさ」とか
「えぇぃ、連邦軍のMSは化け物か?」なぁんて、言っていたら
やっぱりね・・・。
ということで、自分ってそういう風に見えてるのか不安になって
大概チームを組んでいる、みっくんに尋ねてみた。
「え?どうして??」とそんなことを聞くのを逆に変に思ったみたい。
結局はどっちなの?って話になってしまった。
いままでと話し口調は変わっていないのに
なんか男の人が話しているように見えてきちゃったんだって。
不思議だなぁ
だからからかって、遊んでしまいました。
ごめんね。みっくん!
一応、僕って女の人なのですが・・・
いわゆる伝染ビョー
2002年11月27日ここ2日間、イブさんの様子がおかしい。
あの夜の帝王(自称)が、こんなに早く寝るとは
自分でもありえないと思っているみたい。
んーっ僕も上に同じく。
ここ2日間はものすごい睡魔に襲われ
ウトウト。
いい加減疲れてきてるのか?
しかし、そんな感じで寝ているのに
次の日も眠いというのがありえない。
そういえば用事があって、この2日間はみっくんが来ていない。
これが原因か?
もしかしてみんなでみっくんの活力を吸い取っていたのか?w
ありえなくもない話なので怖いw
今日はどうなることやら。
あの夜の帝王(自称)が、こんなに早く寝るとは
自分でもありえないと思っているみたい。
んーっ僕も上に同じく。
ここ2日間はものすごい睡魔に襲われ
ウトウト。
いい加減疲れてきてるのか?
しかし、そんな感じで寝ているのに
次の日も眠いというのがありえない。
そういえば用事があって、この2日間はみっくんが来ていない。
これが原因か?
もしかしてみんなでみっくんの活力を吸い取っていたのか?w
ありえなくもない話なので怖いw
今日はどうなることやら。
ラグワープ(敵編)
2002年11月25日この頃ラグという現象が多い
オンラインに繋いでいると時々起こる時間差のこと
自分の隣にいままでいたはずの相手のキャラが
あっというまに部屋の向こうにワープしているという
そんな現象。
ここ数日はこの現象に悩まされている。
後方から支援をしているキャラだから、味方の状況をみて
おっ!と思ったらそちらに集中的に攻撃を掛けるしているんだ。
でも、そのラグのおかげでそれが上手くいかない。
気がついたら、隣にいたりしてかなり変な状況だ。
しかし、いままではキャラだけだったのだが
昨日はちがかった。
とうとう、エネミー達にまでそれが始まってしまったようなのだ。
アルチプラント。
攻撃力が強く、嫌な敵がいっぱいいるところ。
シノワ系とか特に犬が出たらまず死者が出ることは請け合いなので
わたしの持っているトラップが大活躍となる。
フリーズトラップという敵を凍らせて攻撃も動きも封じ込めることができるというもの
その間に集中攻撃を掛けるというもの。
いつもは敵の動きを見て、頑張って接近して仕掛けてくるんだけど
今日は違う。
近寄って仕掛けているのに、全然凍らない。
目の前にフツーにいるのに。
目の前にいるのに後ろから殴られる。
「??????」
犬が出現。このままだとやばい!!
犬が他の仲間に気を取られている間にトラップを仕掛け作動!!!
が、近くにいるのに凍らない。
その内、自分の近くにシノワが出現。
それから逃れる為にトラップ始動!!
と、目の前のシノワは凍らずに、部屋の向こうにいる犬が凍っている。
はぁい????今日は一体どーなっているんだ???
そんな状況が随所に・・・・。
レーザーで一撃とか、今日は散々な結果だった。
次の日は会議もあるし・・・・ってことで、オルガに負けてしまったし、眠ることにしちゃった。
この怨念はいつ晴らせるのだろうかw
オンラインに繋いでいると時々起こる時間差のこと
自分の隣にいままでいたはずの相手のキャラが
あっというまに部屋の向こうにワープしているという
そんな現象。
ここ数日はこの現象に悩まされている。
後方から支援をしているキャラだから、味方の状況をみて
おっ!と思ったらそちらに集中的に攻撃を掛けるしているんだ。
でも、そのラグのおかげでそれが上手くいかない。
気がついたら、隣にいたりしてかなり変な状況だ。
しかし、いままではキャラだけだったのだが
昨日はちがかった。
とうとう、エネミー達にまでそれが始まってしまったようなのだ。
アルチプラント。
攻撃力が強く、嫌な敵がいっぱいいるところ。
シノワ系とか特に犬が出たらまず死者が出ることは請け合いなので
わたしの持っているトラップが大活躍となる。
フリーズトラップという敵を凍らせて攻撃も動きも封じ込めることができるというもの
その間に集中攻撃を掛けるというもの。
いつもは敵の動きを見て、頑張って接近して仕掛けてくるんだけど
今日は違う。
近寄って仕掛けているのに、全然凍らない。
目の前にフツーにいるのに。
目の前にいるのに後ろから殴られる。
「??????」
犬が出現。このままだとやばい!!
犬が他の仲間に気を取られている間にトラップを仕掛け作動!!!
が、近くにいるのに凍らない。
その内、自分の近くにシノワが出現。
それから逃れる為にトラップ始動!!
と、目の前のシノワは凍らずに、部屋の向こうにいる犬が凍っている。
はぁい????今日は一体どーなっているんだ???
そんな状況が随所に・・・・。
レーザーで一撃とか、今日は散々な結果だった。
次の日は会議もあるし・・・・ってことで、オルガに負けてしまったし、眠ることにしちゃった。
この怨念はいつ晴らせるのだろうかw
大鎌
2002年11月21日キリークから『魂までくってやる』といわれました
恐ろしいアンドロイドだ・・・・
ってお主、アンドロイドなのに食べられるのか?
と妙に素に考えちゃったりして。
まてよ・・・・もしかしたらワタシの方がこの人よりは後に出来ているはずだから
新式?
うわぁパーツ取られちゃうかもしれないよー
なぁんて勝手にストーリーを妄想w
昨日のフライパンに引き続き『ソウルイーター』という鎌もクエでもらえるようなので
早速クエを開始。
しかしコレは時間がかかったなぁ
ノーマルでやっているので経験値はあまり上がらなかった・・・
でも無事に入手いたしました。
で、クエを終わらせて、一回データーを保存。
再びVHで入ってそのまま坑道に行ってギルチックを切りに行ったのが間違いだった
銃でさえまだ数発当てないとならないのに、ぜんぜん慣れていない鎌で戦おうというのが間違ってるw
ギルチックに袋叩きになっちゃった。
この鎌、持っているだけでHPが減るというすごいもの。
でも元が自己回復してくれるロボ子なので
減ってるって感覚はないなぁ〜。
しかし大技を決めるためにはHPの消費をしないとならないんでしょ?
と特殊攻撃をしてみたらmissばっかり。
この鎌危険。フライパンの方が好きw
オンに繋いだら1人しかいない。
一人でロビーでまったりしているみたいなので
早速行くことに。
うわぁ、こーいう時に限って、その人がいる目の前に転送されるんだよなぁ〜
こそこそと現れるつもりだったのにw こればかりはわからないからねぇ
『お』とだけ言い残し『逃亡』といって
オフのときにアイテム整理をしていなかったのでその整理の為に部屋をつくった。
そして戻ってくるとまたその人の前に出ちゃうんだもんw
謎な会話をしていると副長さん登場。
姐さんとかその他いっぱいこのロビーにいた。
『ロビー占領せよ』とかいってるしw
色々話してはいるんだけど、いっこうに潜る気配がないので
一人でもレベルが上げたかったから
部屋を作って潜ることにした。
そーいえばHV坑道って何かいいもの出るらしいしね
しかし、オンの敵って強いんだよねぇ〜
いつもの当社比1.5倍ぐらいの攻撃をしないと倒れない。
一人で退治するのには少しキツイかもw
でももうダテにレベル100を超えているわけじゃないんです
叩かれたら痛いけど、まぁ大丈夫な感じ。
そろそろボスだなぁ〜どーしようかなぁ一人で倒すの苦戦しそうだなぁと
躊躇していると、メールが入る
「これからアルチプラントに行くから、時間があったらどーぞ」とのこと
こっちは一人でお暇していたから
すぐに向かったら「はやっ」って言われちゃったw
ここはいま流行りのアルチプラント。
なんで流行なのかは不明。
でも、この面子が揃うと大概はここにきちゃう。
しかぁし!!今日は3人しかいないの
友達が来るとかいっていたけど、結局こなかったしね
今日もよく死んだなぁ・・・・・・(ぉぃ)
犬から轢かれただけで、この僕でさえ一発KO。
やっぱり犬は怖い。
結局ここまできちゃった・・・・
そうそういつものオルガさん。
でも僕、赤い武器持ってないよぉ><
と・・・えーっみっくん赤いのもらったの??
いいなぁ〜。
でもしょうがないよね?ないものを出せっていってもしかたないもん
いつも使っている武器で戦うことにした。
しかし3人で勝てるのかんなぁ。
この前はダメだったんだよねぇ〜
ラグもあるし、戦いづらかったから勝つ自身が少ない。
さぁくるぞ!!
今日は極太レーザーを避けることにも成功した。
かなりいい感じ。
飛び回るオルガさんに銃口を向ける。
ふぅ〜、この前はここでさえクリアできなかったもんね
そして第二段階。
フォーマーさんのためにもっていたフルイドを撒いておく。
そして戦闘開始。
赤い武器だけじゃ勝てそうもないので
フツーに武器を使う。
みっくんが最前で戦っているので、犠牲になっている
助けに行きたいが、踏まれる。
あれ?今日はまだHPが残っている!!
ぉぉぉ。だいぶ強くなりましたねぇ
しかしまだ怖いぞ・・・・。
VHぐらいなら憑依される前に倒せたのに
さすがにアルチともなるとダメみたい。
憑依されたときに攻撃すると、憑依された人もダメージを受けるから
あまりボカボカ殴れない。
属性が少しでもあればいいんだろうケド。
やっぱりアルチのオルガ・・・・
強すぎ?w
でも、僕たちはやるのです!!!!
で、丁度攻撃の手を緩めてきたぐらいのときに
攻撃しまくり。
そーしていたら、後ろにつんのめって倒れた
ぉ!!勝った。
すごいすごい。アルチぷらんとをしかも3人で勝ったんだよ。
わたしたちも大きくなったものだw
ふつうの武器を使っていたからあえないと思ったけど
最期の一弾が赤いハンドガンからのものだったらしく
フラッグというのがたったらしい。
ってことは???
そうなのです、またフロウウェンに逢えるってことなのです。
急いで街に戻ると、そのまま出していたリューカー(テレ)に乗ってボス前転移装置の前にでる
そしてプラント・・・・・おおおお!!!いたぁぁぁぁぁ(喜)
今日はみんなで徐々に近づき、近めで見ることが出来た。
へぇ〜、と後ろに回って後姿も確認
ここまで近づいたのは初めてだろう。
今日は最期に倒しただろうみっくんが代表してフロウウェンに触れた
でも昨日と一緒。
左手で何かをさしだす仕草をしてから消えるから
それがとってもとっても気になることなんだよねぇ〜
さぁて、みっくんが赤ハンもってるなら
今度はみっくんと赤ハンがでるまで森につき合わせようw
恐ろしいアンドロイドだ・・・・
ってお主、アンドロイドなのに食べられるのか?
と妙に素に考えちゃったりして。
まてよ・・・・もしかしたらワタシの方がこの人よりは後に出来ているはずだから
新式?
うわぁパーツ取られちゃうかもしれないよー
なぁんて勝手にストーリーを妄想w
昨日のフライパンに引き続き『ソウルイーター』という鎌もクエでもらえるようなので
早速クエを開始。
しかしコレは時間がかかったなぁ
ノーマルでやっているので経験値はあまり上がらなかった・・・
でも無事に入手いたしました。
で、クエを終わらせて、一回データーを保存。
再びVHで入ってそのまま坑道に行ってギルチックを切りに行ったのが間違いだった
銃でさえまだ数発当てないとならないのに、ぜんぜん慣れていない鎌で戦おうというのが間違ってるw
ギルチックに袋叩きになっちゃった。
この鎌、持っているだけでHPが減るというすごいもの。
でも元が自己回復してくれるロボ子なので
減ってるって感覚はないなぁ〜。
しかし大技を決めるためにはHPの消費をしないとならないんでしょ?
と特殊攻撃をしてみたらmissばっかり。
この鎌危険。フライパンの方が好きw
オンに繋いだら1人しかいない。
一人でロビーでまったりしているみたいなので
早速行くことに。
うわぁ、こーいう時に限って、その人がいる目の前に転送されるんだよなぁ〜
こそこそと現れるつもりだったのにw こればかりはわからないからねぇ
『お』とだけ言い残し『逃亡』といって
オフのときにアイテム整理をしていなかったのでその整理の為に部屋をつくった。
そして戻ってくるとまたその人の前に出ちゃうんだもんw
謎な会話をしていると副長さん登場。
姐さんとかその他いっぱいこのロビーにいた。
『ロビー占領せよ』とかいってるしw
色々話してはいるんだけど、いっこうに潜る気配がないので
一人でもレベルが上げたかったから
部屋を作って潜ることにした。
そーいえばHV坑道って何かいいもの出るらしいしね
しかし、オンの敵って強いんだよねぇ〜
いつもの当社比1.5倍ぐらいの攻撃をしないと倒れない。
一人で退治するのには少しキツイかもw
でももうダテにレベル100を超えているわけじゃないんです
叩かれたら痛いけど、まぁ大丈夫な感じ。
そろそろボスだなぁ〜どーしようかなぁ一人で倒すの苦戦しそうだなぁと
躊躇していると、メールが入る
「これからアルチプラントに行くから、時間があったらどーぞ」とのこと
こっちは一人でお暇していたから
すぐに向かったら「はやっ」って言われちゃったw
ここはいま流行りのアルチプラント。
なんで流行なのかは不明。
でも、この面子が揃うと大概はここにきちゃう。
しかぁし!!今日は3人しかいないの
友達が来るとかいっていたけど、結局こなかったしね
今日もよく死んだなぁ・・・・・・(ぉぃ)
犬から轢かれただけで、この僕でさえ一発KO。
やっぱり犬は怖い。
結局ここまできちゃった・・・・
そうそういつものオルガさん。
でも僕、赤い武器持ってないよぉ><
と・・・えーっみっくん赤いのもらったの??
いいなぁ〜。
でもしょうがないよね?ないものを出せっていってもしかたないもん
いつも使っている武器で戦うことにした。
しかし3人で勝てるのかんなぁ。
この前はダメだったんだよねぇ〜
ラグもあるし、戦いづらかったから勝つ自身が少ない。
さぁくるぞ!!
今日は極太レーザーを避けることにも成功した。
かなりいい感じ。
飛び回るオルガさんに銃口を向ける。
ふぅ〜、この前はここでさえクリアできなかったもんね
そして第二段階。
フォーマーさんのためにもっていたフルイドを撒いておく。
そして戦闘開始。
赤い武器だけじゃ勝てそうもないので
フツーに武器を使う。
みっくんが最前で戦っているので、犠牲になっている
助けに行きたいが、踏まれる。
あれ?今日はまだHPが残っている!!
ぉぉぉ。だいぶ強くなりましたねぇ
しかしまだ怖いぞ・・・・。
VHぐらいなら憑依される前に倒せたのに
さすがにアルチともなるとダメみたい。
憑依されたときに攻撃すると、憑依された人もダメージを受けるから
あまりボカボカ殴れない。
属性が少しでもあればいいんだろうケド。
やっぱりアルチのオルガ・・・・
強すぎ?w
でも、僕たちはやるのです!!!!
で、丁度攻撃の手を緩めてきたぐらいのときに
攻撃しまくり。
そーしていたら、後ろにつんのめって倒れた
ぉ!!勝った。
すごいすごい。アルチぷらんとをしかも3人で勝ったんだよ。
わたしたちも大きくなったものだw
ふつうの武器を使っていたからあえないと思ったけど
最期の一弾が赤いハンドガンからのものだったらしく
フラッグというのがたったらしい。
ってことは???
そうなのです、またフロウウェンに逢えるってことなのです。
急いで街に戻ると、そのまま出していたリューカー(テレ)に乗ってボス前転移装置の前にでる
そしてプラント・・・・・おおおお!!!いたぁぁぁぁぁ(喜)
今日はみんなで徐々に近づき、近めで見ることが出来た。
へぇ〜、と後ろに回って後姿も確認
ここまで近づいたのは初めてだろう。
今日は最期に倒しただろうみっくんが代表してフロウウェンに触れた
でも昨日と一緒。
左手で何かをさしだす仕草をしてから消えるから
それがとってもとっても気になることなんだよねぇ〜
さぁて、みっくんが赤ハンもってるなら
今度はみっくんと赤ハンがでるまで森につき合わせようw
ふらいぱん
2002年11月20日欲しくなったのはアリスが持っていたからw
最初はあれは武器じゃない!
第一レンジャーだから殴る系なんて必要ない!
と思っていたんだけど、あの敵を殴るときの音を聞いちゃったら惚れました。
パコーン!!鉄鍋特有のあの音がするんだよ
本当にフライパンで敵を叩いているって音
きゃーっかわいーーーーほしーーーー
ということで、これは運は関係無しに取って来れるので
狩りに行きました。
オフラインのクエで入手できるのですが
ネタバレなのでここには乗せません
案外時間かかったなぁ。
「硬さとしなやかさをあわせ持ち、質感もなめらか意匠もこの上ない最強の武器…?!」
そう武器??なのです。
これで友人のホタテマグを焼いて食べられるぞw
ってことで試し叩き。
イキナリ、ベリハの坑道はきつかったなw
でも案外ダメージがでるのでビックリ。
パコーン!!いい音♪ こっちでもパコーン!!
しかしベリハのロボちゃんがなかなか破壊できないので
耐え切れずにいつも使っている銃で始末しちゃいましたけどねぇ
でも音が聞きたいのでコンテナをパコパコっとw
いいねぇこれw
まずはベリハ坑道でかのんちーと兄さんとレベルあげ
うちの子昨日鍛えてもらったから今日はかのんちーのレベルあげ
まぁわたしたちがいるから全滅することはないでしょうw
と・・・・自分のレベルがあがってどーするの?w
その後いつものメンバーと合流して
ベリハのOF倒し。
いつもの面子といえど、みっくんと僕のセカンドキャラはまだベリハにはいけないので
いつもの100越えキャラ。
それでもなかなか辛いものがある。
いつものように赤い武器でラストをしめくくり
フロウウェンを間近でみることに成功!
へぇ〜なんか凄く感動かもーっ
でも、見れるだけって変じゃない?
なにか隠れイベントがあるはず。と思っていても今日もその姿が消えてしまいました。
一体どんな条件が必要なんだろうねぇ・・・・
ここでおにーちゃんが落ち。
残った3人で行動。
まだわたしたちって赤い武器を持っていないんだよねぇ
「赤ハン欲しい」の僕一言で、狩りに行くことに
みっくんのIDだとアルチ森で出土するらしいので
敵がいっぱい出るクエストでやることにした。
しっかし、オンランクエってなんでこんなに気持ちいいくらいに敵がでるの?
フォースのラックさんがいなければ、僕たち袋叩きになるよー><
ジェルン歓迎!!
とラックさんもなかなかのレアモノを持っている。
ソールイーターという大きな鎌。
へぇこれってフォースでも装備できたんだぁ〜
というか、それって装備しているだけでHPが減るんでしょ?
あまり自己回復できるとはいえ、あまり持ちたくない武器だよなぁと思っていたんだけど
減る量は微々たるものらしいのであまり気にならないらしい。
が、その特殊攻撃がすごい。
敵にやられていないのにイキナリHPのゲージが急激に減る。
何????でも敵に与えてるダメージも900とか信じられない値。
いつもアルチプラントで頑張っているからこれくらい刺激がないと
森じゃぁつまらないのかもねw
きゃぁぁ囲まれるーと逃げてトラップを発動
が、一瞬遅れてエネミーのカウンター・・・・
と思ったら思い切り弾きかえしてる。
全然ダメージ受けてない、いつの間にウチの子こんなに強くなったの???
と思ったらラックさんがジェルンとこっちにシフデバを掛けてくれていたからなんだよねぇw
なんか強くなった気分w
「まぁそんなことだから逃げるなw」とのことでした
でもトーロゥからは殴られる。でもダメージ食らってないやぁw
フォース様万歳♪
でも結局は目的のものも出ずに
ご定番レアが出て終わっちゃったw
しかしビックリしたことはこのクエを終了すると
なんと経験値が約6万ぐらい入っていたこと。
一回で6万って何????
恐るべしw
最初はあれは武器じゃない!
第一レンジャーだから殴る系なんて必要ない!
と思っていたんだけど、あの敵を殴るときの音を聞いちゃったら惚れました。
パコーン!!鉄鍋特有のあの音がするんだよ
本当にフライパンで敵を叩いているって音
きゃーっかわいーーーーほしーーーー
ということで、これは運は関係無しに取って来れるので
狩りに行きました。
オフラインのクエで入手できるのですが
ネタバレなのでここには乗せません
案外時間かかったなぁ。
「硬さとしなやかさをあわせ持ち、質感もなめらか意匠もこの上ない最強の武器…?!」
そう武器??なのです。
これで友人のホタテマグを焼いて食べられるぞw
ってことで試し叩き。
イキナリ、ベリハの坑道はきつかったなw
でも案外ダメージがでるのでビックリ。
パコーン!!いい音♪ こっちでもパコーン!!
しかしベリハのロボちゃんがなかなか破壊できないので
耐え切れずにいつも使っている銃で始末しちゃいましたけどねぇ
でも音が聞きたいのでコンテナをパコパコっとw
いいねぇこれw
まずはベリハ坑道でかのんちーと兄さんとレベルあげ
うちの子昨日鍛えてもらったから今日はかのんちーのレベルあげ
まぁわたしたちがいるから全滅することはないでしょうw
と・・・・自分のレベルがあがってどーするの?w
その後いつものメンバーと合流して
ベリハのOF倒し。
いつもの面子といえど、みっくんと僕のセカンドキャラはまだベリハにはいけないので
いつもの100越えキャラ。
それでもなかなか辛いものがある。
いつものように赤い武器でラストをしめくくり
フロウウェンを間近でみることに成功!
へぇ〜なんか凄く感動かもーっ
でも、見れるだけって変じゃない?
なにか隠れイベントがあるはず。と思っていても今日もその姿が消えてしまいました。
一体どんな条件が必要なんだろうねぇ・・・・
ここでおにーちゃんが落ち。
残った3人で行動。
まだわたしたちって赤い武器を持っていないんだよねぇ
「赤ハン欲しい」の僕一言で、狩りに行くことに
みっくんのIDだとアルチ森で出土するらしいので
敵がいっぱい出るクエストでやることにした。
しっかし、オンランクエってなんでこんなに気持ちいいくらいに敵がでるの?
フォースのラックさんがいなければ、僕たち袋叩きになるよー><
ジェルン歓迎!!
とラックさんもなかなかのレアモノを持っている。
ソールイーターという大きな鎌。
へぇこれってフォースでも装備できたんだぁ〜
というか、それって装備しているだけでHPが減るんでしょ?
あまり自己回復できるとはいえ、あまり持ちたくない武器だよなぁと思っていたんだけど
減る量は微々たるものらしいのであまり気にならないらしい。
が、その特殊攻撃がすごい。
敵にやられていないのにイキナリHPのゲージが急激に減る。
何????でも敵に与えてるダメージも900とか信じられない値。
いつもアルチプラントで頑張っているからこれくらい刺激がないと
森じゃぁつまらないのかもねw
きゃぁぁ囲まれるーと逃げてトラップを発動
が、一瞬遅れてエネミーのカウンター・・・・
と思ったら思い切り弾きかえしてる。
全然ダメージ受けてない、いつの間にウチの子こんなに強くなったの???
と思ったらラックさんがジェルンとこっちにシフデバを掛けてくれていたからなんだよねぇw
なんか強くなった気分w
「まぁそんなことだから逃げるなw」とのことでした
でもトーロゥからは殴られる。でもダメージ食らってないやぁw
フォース様万歳♪
でも結局は目的のものも出ずに
ご定番レアが出て終わっちゃったw
しかしビックリしたことはこのクエを終了すると
なんと経験値が約6万ぐらい入っていたこと。
一回で6万って何????
恐るべしw
スパルタ教育
2002年11月19日って自分から望んだとはいえ、ちょっとねぇ
まだセカンドのレベルだとハードにしか行けないのです・・・・
だからもう100もあるような人たちに付き合ってもらって
この子のレベル上げに協力してもらうことに。
と連れて行かれたのが
ハードプラント。用はハードの中でもなかなか難しいところでしょ?
んーっやっぱり敵が強い。
一人では片付けられません・・・特にオンだし。
イヌに轢かれたり、シノワの一撃でご臨終になってしまったときにはビックリ
さすがにファーストキャラだったらこんなことないのにぃ><
もうボコボコです。
さすがにラスボスはダメだろうとファーストキャラに変えてこようかと考えていたら
「死んだらそのまま放置。戦いが終わるぐらいで復活させて経験地ガッポカッポ」
というのでその提案に乗ることにw
で、やってきちゃいましたボス。オルガフロウ。
もう昨日のアルチで痛い目にあってるから今日は勝ちたいなぁと
でも貧弱キャラだからなぁ、大丈夫かしら・・・・
大体の攻撃パターンは分かってきましたねぇ〜おかげさまでw
一撃耐えられればどうにかなるかも・・・・・
と思っているうちに第一段階終了。
ほっ・・・・でもこれから第二形態が待ってるのよねぇ〜
天罰なんて喰らったら一発KOなのは目に見えてるし
踏まれてもアウトかも
もしかしたらHだと動きが遅い?
こっちに狙いを定めてきたんだけど、上手いことかわして
後ろの付属品であるギエルとガエルに攻撃を与えることに成功。
そろそろ衝撃波があるなぁと岩の陰に退避。
お。手を上げているコレは天罰じゃん。ともうダッシュで逃げ
おかげで殆どノーダメージに近い状態で潜り抜けることに成功
んーっでもいつ死ぬか分からないのでドキドキしながらレールガンを使ってると
また攻撃を仕掛けてくる
いやだーーーーーー と逃げていると オルガさん倒れましたw
さすがはレベル高い人がゴロゴロいるわけじゃないねぇ〜
おかげさまでココで2つレベルがあがりました☆
まだセカンドのレベルだとハードにしか行けないのです・・・・
だからもう100もあるような人たちに付き合ってもらって
この子のレベル上げに協力してもらうことに。
と連れて行かれたのが
ハードプラント。用はハードの中でもなかなか難しいところでしょ?
んーっやっぱり敵が強い。
一人では片付けられません・・・特にオンだし。
イヌに轢かれたり、シノワの一撃でご臨終になってしまったときにはビックリ
さすがにファーストキャラだったらこんなことないのにぃ><
もうボコボコです。
さすがにラスボスはダメだろうとファーストキャラに変えてこようかと考えていたら
「死んだらそのまま放置。戦いが終わるぐらいで復活させて経験地ガッポカッポ」
というのでその提案に乗ることにw
で、やってきちゃいましたボス。オルガフロウ。
もう昨日のアルチで痛い目にあってるから今日は勝ちたいなぁと
でも貧弱キャラだからなぁ、大丈夫かしら・・・・
大体の攻撃パターンは分かってきましたねぇ〜おかげさまでw
一撃耐えられればどうにかなるかも・・・・・
と思っているうちに第一段階終了。
ほっ・・・・でもこれから第二形態が待ってるのよねぇ〜
天罰なんて喰らったら一発KOなのは目に見えてるし
踏まれてもアウトかも
もしかしたらHだと動きが遅い?
こっちに狙いを定めてきたんだけど、上手いことかわして
後ろの付属品であるギエルとガエルに攻撃を与えることに成功。
そろそろ衝撃波があるなぁと岩の陰に退避。
お。手を上げているコレは天罰じゃん。ともうダッシュで逃げ
おかげで殆どノーダメージに近い状態で潜り抜けることに成功
んーっでもいつ死ぬか分からないのでドキドキしながらレールガンを使ってると
また攻撃を仕掛けてくる
いやだーーーーーー と逃げていると オルガさん倒れましたw
さすがはレベル高い人がゴロゴロいるわけじゃないねぇ〜
おかげさまでココで2つレベルがあがりました☆
宇宙酔いに注意
2002年11月18日いつものようにシップに入ると
誰もいないw
んーっみんなぁお外で遊んでる?
と、いってもそんな遊んでいると凍死しそうな寒さだし。
ホームに行ってみますか。
と思っていると、おにーちゃんからメールが
「ゴルァ」
一声目からそれですか?怖いなぁ〜とそのまま別のシップに移動
お!なんか先回りされた気分。僕がワープアウトするその場所にいるし
「にげんな」ってでも最初っから「ゴルァ」はないでしょう?w
と話していると、そこに、かのんちー発見。
二人で「お」と言ってしまう。
今日はいつもの面子が何故かいないもんねぇ〜珍しい
逆にかのんちゃんがいるのも珍しいがw
おにーちゃんのお友達とで4人で狩りに出かける
どーやらおにーちゃんがほしいものがあるのでそのお手伝い。
宇宙船のパンアームズの片割れから出るみたいなんだよねぇ
しかし!トラップを撃とうとして間違えてパンアームズの合体形を何回撃ったか
あぁ死ななくて良かった><
結局欲しいものは出ずに、そのままゴルァドラを退治して終了
そのままそのチームはお開きになったので
みっくんとラックさんのチームになだれ込む
あの2人のラブラブを邪魔してやらないとw(ぉぃ)
といってみたらイキナリ2人とも赤い字になっている
えーっどこいってるのよぉ〜
どうやらアルチの宇宙船らしい。
またあの魔法使いに貫通メギドを喰らって2人で戻ってきたw
まぁ、わたしのトラップなら滅多なことがない限り、敵をフリーズできるしね☆
テレを開いていたのでそっからスタート。
お。いるじゃないのよ魔法使い。ちょっとまったぁ〜まだトラップの用意できてないってぇ><
と入り口に逃げ込み、軽く態勢を整えてから出陣!
この魔法使いメギドだけじゃなくって、すごいレベルのグランツまで吐くんだよねぇ
そしていつも狙われるのはワタシ・・・・・。
一番HPが高いと思われるワタシでさえフルHPにもかかわらず
攻撃を喰らうと残り2桁・・・最悪のときは死にます。
と・・・・何回トラップを仕掛けようとして死んだか。
フォースさんありがとう><(切実)
やっぱり一番役に立つのはフリーズトラップなんだよねぇ〜
でも一番持っている数が少ないからすぐになくなっちゃう。
回復装置が途中で見つかればいいけど、そうもあるものじゃないから街に戻って補給。
宇宙船といえばゴルドラでしょう?
少し前はかなりの苦戦を強いられていたので、今回は3人だし
一応レベルはアルチだしね・・・ちょっとだけ不安。
と戦いを挑んでまいりました。
最初にダメージを与えまくり、分裂。3匹ともへんなの吐くからイヤだなぁ
ちょっとドキドキものだったけど、倒せましたぁ☆
ここってやっぱり視点がへん。慣れないせいかとっても気分が悪い。
はっきりいって酔っています。
そのまま案外引きずってしまい
このあとアルチプラントにいくが、操作があまりできていない状態。
この前は勝てたオルガの1形態目にも勝てないし・・・・
あまりの気持ち悪さに寝ちゃいましたw
誰もいないw
んーっみんなぁお外で遊んでる?
と、いってもそんな遊んでいると凍死しそうな寒さだし。
ホームに行ってみますか。
と思っていると、おにーちゃんからメールが
「ゴルァ」
一声目からそれですか?怖いなぁ〜とそのまま別のシップに移動
お!なんか先回りされた気分。僕がワープアウトするその場所にいるし
「にげんな」ってでも最初っから「ゴルァ」はないでしょう?w
と話していると、そこに、かのんちー発見。
二人で「お」と言ってしまう。
今日はいつもの面子が何故かいないもんねぇ〜珍しい
逆にかのんちゃんがいるのも珍しいがw
おにーちゃんのお友達とで4人で狩りに出かける
どーやらおにーちゃんがほしいものがあるのでそのお手伝い。
宇宙船のパンアームズの片割れから出るみたいなんだよねぇ
しかし!トラップを撃とうとして間違えてパンアームズの合体形を何回撃ったか
あぁ死ななくて良かった><
結局欲しいものは出ずに、そのままゴルァドラを退治して終了
そのままそのチームはお開きになったので
みっくんとラックさんのチームになだれ込む
あの2人のラブラブを邪魔してやらないとw(ぉぃ)
といってみたらイキナリ2人とも赤い字になっている
えーっどこいってるのよぉ〜
どうやらアルチの宇宙船らしい。
またあの魔法使いに貫通メギドを喰らって2人で戻ってきたw
まぁ、わたしのトラップなら滅多なことがない限り、敵をフリーズできるしね☆
テレを開いていたのでそっからスタート。
お。いるじゃないのよ魔法使い。ちょっとまったぁ〜まだトラップの用意できてないってぇ><
と入り口に逃げ込み、軽く態勢を整えてから出陣!
この魔法使いメギドだけじゃなくって、すごいレベルのグランツまで吐くんだよねぇ
そしていつも狙われるのはワタシ・・・・・。
一番HPが高いと思われるワタシでさえフルHPにもかかわらず
攻撃を喰らうと残り2桁・・・最悪のときは死にます。
と・・・・何回トラップを仕掛けようとして死んだか。
フォースさんありがとう><(切実)
やっぱり一番役に立つのはフリーズトラップなんだよねぇ〜
でも一番持っている数が少ないからすぐになくなっちゃう。
回復装置が途中で見つかればいいけど、そうもあるものじゃないから街に戻って補給。
宇宙船といえばゴルドラでしょう?
少し前はかなりの苦戦を強いられていたので、今回は3人だし
一応レベルはアルチだしね・・・ちょっとだけ不安。
と戦いを挑んでまいりました。
最初にダメージを与えまくり、分裂。3匹ともへんなの吐くからイヤだなぁ
ちょっとドキドキものだったけど、倒せましたぁ☆
ここってやっぱり視点がへん。慣れないせいかとっても気分が悪い。
はっきりいって酔っています。
そのまま案外引きずってしまい
このあとアルチプラントにいくが、操作があまりできていない状態。
この前は勝てたオルガの1形態目にも勝てないし・・・・
あまりの気持ち悪さに寝ちゃいましたw
アルチプラント突破
2002年11月15日今日はセカンドキャラをレベルアップしたかったので
誰かいないかなぁと検索していたが、誰も引っかからない
うそー?なんか今日ってあったっけ?
あの人様を婆よばわりするチームの一人もいないって不思議
おにーちゃんが潜っているみたいで、ラックさんがどっかのロビーにいるみたい
多分またお話してるのかな?
んーっどーしようかなぁ〜?一人で潜るか??
と思っているとラックさんからメールが
「ヒマならプラント付き合って」とまぁ暇なんだけどねw
でもこのキャラじゃぁまだVが関の山(もちろん変えるけどさぁ)
そこにまたメールが立て続けに入る。
んー?ラックさん???なんだろと思って開くと
おにーちゃんからのメイルだった。
「昨日はどうしたんだ?」
あ・・・・そうかぁ。おにーちゃんのリアルのメアドを知らないので連絡してないんだよね
内心とっても恥ずかしいんだけど
「昨日は疲れてたので寝ちゃってました」と返事をしておく
「そっか・・・ならいい。心配しんたんだぞ」って
口ではそっけないけど、本当に心配してくれていたというのがヒシヒシ伝わってくる
本当に良い仲間と巡り逢えたと思ってしまう。
このまま2人とメールのやり取りをしているのは辛いので
呼び出しのままのキャラでラックさんのところへ行ってみたら
まだ誰も来ていない状態だった。
「いまメールの返信を変えそうと思ってたのに」というところだったらしい
ぺこっと挨拶だけすると「キャラ変えてくるね」と一回回線を落ち、キャラをかえてもう一度上げ直す
やっぱりこのキャラの方が自分って感じがするんだよねぇ〜
ラックさんのお友達の誰もひっかからなくて、わたしの方も全然。
そんなうち副長が用事があるので遅れてくるということなので
そこで座談会を開くことに。
まぁ他愛もない話から始まる。ってまたガサイレの話?
話しながらも誰かいないかなぁと検索を掛けるが誰もいない・・・・
と、副長が現れる
おひさしぶりですぅ なぁんて挨拶をしていると、みっ君からメールがくる
だからその返事に「今すぐきてぇぇ」と送ってみる
「みっくんからメールきたよ」とラックさんにいうと「それはすぐ呼びなさい」と
「もちろん、もう呼んでるよ」と笑っていると
「それって強制だよなぁ・・・・・」と副長が苦笑い。
「強制じゃなくて、強要です」だって。
そのまま、話をしてから
こんな人がいないけど公共の場でこんな話をしていいのか?
ということになったので部屋をつくって潜ることに
もーこんな話が続くならぁ、先いくわよーって物資を調達していたら
な・・・なんともう一人のハンターさんのHPゲージがイキナリ減り
そしてなくなり赤くなりまた白くなった。
まったぁ〜申し訳ないが、この中で一番レベル低いのよー><
一人で突っ込んでいくなんてありえない!!
急いで応援に駆けつけると、あまりの強さにビックリしたみたい・・・
ここはレンジャーのわたくし。
イカ軍団が坂の下にいて上って来れないのをいいことに
上から射程範囲に入れてガシガシ撃ちまくりw
やっぱり悪魔?自分がダメージを一切受けないところで攻撃なんて。
ラックさんが駆けつけてくる頃には1匹ほど清掃していたw
しかし強いよ・・・一体倒すのに何発必要だったんだ?
これでも雑魚キャラなんだよ?雑魚のクセに強すぎ!!!
そんなわけで次から次へ出現する敵を倒していく。
戦闘派フォースさん。あなたはHPが少ないんだからあまり・・・
と思っている間に、赤い字が・・・・・
えーん>< ここ怖い。
でも4人で力を合わせて頑張るのってとってもいいよね
しかしアルチ洞窟ぐらいまでだったらトラップを掛けても1発耐えればどうにかなったけど
1発耐えられないことがあるなんて・・・・
すぐにトラップを作動させる方法を聞いたんだけど、トラップにロックオンする前に
敵の一撃をくらって横滑り・・・トラップにカーソルが合わなくなる・・・
その間にボコボコ殴られるしぃ〜いたたたた。
わたしだけじゃない、トラップが上手く作動しないと他のみんなも戦いが苦しくなるのだ
アルチの神殿のときは3人でも、もう少しレベルが低くてもフリーズさせせれば、タコ殴りでどうにかなったのに
ここの連中はちがいます!
イヌとかシノワリベルとかありえない攻撃をしてくる。4人でいっぱいっぱい
もう少し操作が上手くなりたぁぁい><(切実)
なんかみんなの足を引っ張ってない?・・・・・迷惑掛けてないよね?
レベルはそれなりにあるのに攻撃力がないのがレイキャシの特徴なのですぅ。
でもHPは案外増えるんだけどね。
あとは円盤!円盤の時にはあまりダメージを受けないけど
攻撃があまり当たらない。そのうえ当たらないことをいいことにへんなモノを投げてくる。
ありえない・・・・・・
みんなテケテケいてしまうので、今日は「トラップに気をつけて」コールをするまでに
見事にトラップにはまる人々・・・・
もー>< お願いみんなで先にいっちゃだめー!!
そんなこんなでもボスのところまではやって来れるのです。
なんか、きちゃったって感じ。
このレベルで勝算があるのかは不明だけど・・・でも強いものにかかっていきたいという
そんな雰囲気になっているしね
街にもどって一回作戦会議。一昨日戦っているとはいえレベルがケタはずれにちがうのがアルチだからね
一体どんな状況がここに存在するのかがわからないもんな
準備・体制を一応は整えるとオルガにかかっていった
最初自由落下での攻撃(ガンダムかい?w)
これがまたスゴイ難しい。
あれほど注意していた極太レーザーにひっかかっちゃうし。
いくら頑張っても抜けられないし。
もう大変。・・・・><
ここですら何回死にまくったか。
どうにか勝って、次の段階にいくときにはもう月がない状態。
ということはフォース以外の人が他の人を復帰させることができないってことだよね?
言われた通りに後ろにつけているカエルとギエー(←勝手に命名)を攻撃
これがいなくなれば即死の可能性が減るって?
といえど、長銃をつかっているとはいえ、それなりに接近しないとダメみたいですねぇ。
その内、天罰をくらって一発KO。
最終的には負けちゃった・・・。
でもここで引き下がるわたしたちではないのです
レベルを上げてからにしようかな、と思ったんだけど
みんなやる気でいる。
だったらわたしももちろんお付き合いいたしますわよ☆
ともう一度態勢を整えて出直し
さっきテレを出しておいたから、すぐオルガと対戦できる。
また自由落下攻撃から、さっきやったせいか少しは死ななくなってきている
あぁ・・・この戦いが終わってからマグのシンクロをみるのが怖いなぁ・・・。
それはいいとして、いまはこの化け物を倒すのが先決!!
しかし移動はやすぎー。もうちょっとねぇ攻撃が当たるようにしなさいよw(爆)
さっきよりは早く倒したのかな?
月もいい感じで残っている。
さぁていきますか・・・・
立ち上がったオルガに再び攻撃。さっきと同じように攻撃をしかけていく
ちょっとまったぁぁぁぁ!!!!
でっかいオルガさん。今度はわたしを追っかけてくる。
お願いだから踏まないでよぉ>< いやぁぁぁこないでー
もうパニックになって攻撃どころじゃない。
上手い具合に運良くすり抜けたときだけ、後ろの付属品を攻撃する。
突如、いくら撃っても叩いてもダメージが与えられなくなる
MISS・・・0・・・よくても2桁だ・・・一体どうしてしまったんだろう。
属性なのか??と持っている武器を変えても全然ダメージが与えられない
しかも全員がだ・・・・・。
このままダメージを与えていったら一体どのくらいでこの戦いは終わるのだろうと
遠い目になってしまう。
が、突然ダメージの値がもどってきた。
よし!!
しかしまだ、おっかけられてる・・・・・
えーん><
突然ラックさんが叫ぶ「フルイドをください」
わたしはロボだからまったくフルイドを使わない。でもフォースさんとかの為にもっているんだ
が、オルガはわたしを追っかけてくる。移動をしながらのアイテムを置く作業なんて無理><
あぁ最初に置きフルイドしておけば・・・・
でも誰かが渡してくれたみたい。よかった。。。
ってまた思い切り踏まれた。
やばい・・・・メイトがない。
みっ君がすれ違いざま渡してくれるが。どうだろう、わたしは保つのだろうか?
ラックさんももうTPがやばそうだ
ダメなのか?イケるのか???
と、オルガが悲鳴をあげている。
・・・・・・・・・・・・か、かった?うん。勝ったんだよ!!かったよー
やったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
ついガッツポーズをしてしまったというラックさんのこの前の話がわかるよ
本当に嬉しかった、これだけの強敵に勝てたこと。
わたしにとってもVH以来のリベンジだったからね。
一番嬉しかったのはレベル40ぐらいの時から一緒にいる仲間と
ここまでたどり着けたこと。最強の敵を倒したこと・・・。
それだけでかなり感動もの><
そこに広がるのはバーチャルな世界だけど、
それでもそこでしか味わえない充実感があるんだよね。
その後、またくだらない話をして解散となるのでした☆
誰かいないかなぁと検索していたが、誰も引っかからない
うそー?なんか今日ってあったっけ?
あの人様を婆よばわりするチームの一人もいないって不思議
おにーちゃんが潜っているみたいで、ラックさんがどっかのロビーにいるみたい
多分またお話してるのかな?
んーっどーしようかなぁ〜?一人で潜るか??
と思っているとラックさんからメールが
「ヒマならプラント付き合って」とまぁ暇なんだけどねw
でもこのキャラじゃぁまだVが関の山(もちろん変えるけどさぁ)
そこにまたメールが立て続けに入る。
んー?ラックさん???なんだろと思って開くと
おにーちゃんからのメイルだった。
「昨日はどうしたんだ?」
あ・・・・そうかぁ。おにーちゃんのリアルのメアドを知らないので連絡してないんだよね
内心とっても恥ずかしいんだけど
「昨日は疲れてたので寝ちゃってました」と返事をしておく
「そっか・・・ならいい。心配しんたんだぞ」って
口ではそっけないけど、本当に心配してくれていたというのがヒシヒシ伝わってくる
本当に良い仲間と巡り逢えたと思ってしまう。
このまま2人とメールのやり取りをしているのは辛いので
呼び出しのままのキャラでラックさんのところへ行ってみたら
まだ誰も来ていない状態だった。
「いまメールの返信を変えそうと思ってたのに」というところだったらしい
ぺこっと挨拶だけすると「キャラ変えてくるね」と一回回線を落ち、キャラをかえてもう一度上げ直す
やっぱりこのキャラの方が自分って感じがするんだよねぇ〜
ラックさんのお友達の誰もひっかからなくて、わたしの方も全然。
そんなうち副長が用事があるので遅れてくるということなので
そこで座談会を開くことに。
まぁ他愛もない話から始まる。ってまたガサイレの話?
話しながらも誰かいないかなぁと検索を掛けるが誰もいない・・・・
と、副長が現れる
おひさしぶりですぅ なぁんて挨拶をしていると、みっ君からメールがくる
だからその返事に「今すぐきてぇぇ」と送ってみる
「みっくんからメールきたよ」とラックさんにいうと「それはすぐ呼びなさい」と
「もちろん、もう呼んでるよ」と笑っていると
「それって強制だよなぁ・・・・・」と副長が苦笑い。
「強制じゃなくて、強要です」だって。
そのまま、話をしてから
こんな人がいないけど公共の場でこんな話をしていいのか?
ということになったので部屋をつくって潜ることに
もーこんな話が続くならぁ、先いくわよーって物資を調達していたら
な・・・なんともう一人のハンターさんのHPゲージがイキナリ減り
そしてなくなり赤くなりまた白くなった。
まったぁ〜申し訳ないが、この中で一番レベル低いのよー><
一人で突っ込んでいくなんてありえない!!
急いで応援に駆けつけると、あまりの強さにビックリしたみたい・・・
ここはレンジャーのわたくし。
イカ軍団が坂の下にいて上って来れないのをいいことに
上から射程範囲に入れてガシガシ撃ちまくりw
やっぱり悪魔?自分がダメージを一切受けないところで攻撃なんて。
ラックさんが駆けつけてくる頃には1匹ほど清掃していたw
しかし強いよ・・・一体倒すのに何発必要だったんだ?
これでも雑魚キャラなんだよ?雑魚のクセに強すぎ!!!
そんなわけで次から次へ出現する敵を倒していく。
戦闘派フォースさん。あなたはHPが少ないんだからあまり・・・
と思っている間に、赤い字が・・・・・
えーん>< ここ怖い。
でも4人で力を合わせて頑張るのってとってもいいよね
しかしアルチ洞窟ぐらいまでだったらトラップを掛けても1発耐えればどうにかなったけど
1発耐えられないことがあるなんて・・・・
すぐにトラップを作動させる方法を聞いたんだけど、トラップにロックオンする前に
敵の一撃をくらって横滑り・・・トラップにカーソルが合わなくなる・・・
その間にボコボコ殴られるしぃ〜いたたたた。
わたしだけじゃない、トラップが上手く作動しないと他のみんなも戦いが苦しくなるのだ
アルチの神殿のときは3人でも、もう少しレベルが低くてもフリーズさせせれば、タコ殴りでどうにかなったのに
ここの連中はちがいます!
イヌとかシノワリベルとかありえない攻撃をしてくる。4人でいっぱいっぱい
もう少し操作が上手くなりたぁぁい><(切実)
なんかみんなの足を引っ張ってない?・・・・・迷惑掛けてないよね?
レベルはそれなりにあるのに攻撃力がないのがレイキャシの特徴なのですぅ。
でもHPは案外増えるんだけどね。
あとは円盤!円盤の時にはあまりダメージを受けないけど
攻撃があまり当たらない。そのうえ当たらないことをいいことにへんなモノを投げてくる。
ありえない・・・・・・
みんなテケテケいてしまうので、今日は「トラップに気をつけて」コールをするまでに
見事にトラップにはまる人々・・・・
もー>< お願いみんなで先にいっちゃだめー!!
そんなこんなでもボスのところまではやって来れるのです。
なんか、きちゃったって感じ。
このレベルで勝算があるのかは不明だけど・・・でも強いものにかかっていきたいという
そんな雰囲気になっているしね
街にもどって一回作戦会議。一昨日戦っているとはいえレベルがケタはずれにちがうのがアルチだからね
一体どんな状況がここに存在するのかがわからないもんな
準備・体制を一応は整えるとオルガにかかっていった
最初自由落下での攻撃(ガンダムかい?w)
これがまたスゴイ難しい。
あれほど注意していた極太レーザーにひっかかっちゃうし。
いくら頑張っても抜けられないし。
もう大変。・・・・><
ここですら何回死にまくったか。
どうにか勝って、次の段階にいくときにはもう月がない状態。
ということはフォース以外の人が他の人を復帰させることができないってことだよね?
言われた通りに後ろにつけているカエルとギエー(←勝手に命名)を攻撃
これがいなくなれば即死の可能性が減るって?
といえど、長銃をつかっているとはいえ、それなりに接近しないとダメみたいですねぇ。
その内、天罰をくらって一発KO。
最終的には負けちゃった・・・。
でもここで引き下がるわたしたちではないのです
レベルを上げてからにしようかな、と思ったんだけど
みんなやる気でいる。
だったらわたしももちろんお付き合いいたしますわよ☆
ともう一度態勢を整えて出直し
さっきテレを出しておいたから、すぐオルガと対戦できる。
また自由落下攻撃から、さっきやったせいか少しは死ななくなってきている
あぁ・・・この戦いが終わってからマグのシンクロをみるのが怖いなぁ・・・。
それはいいとして、いまはこの化け物を倒すのが先決!!
しかし移動はやすぎー。もうちょっとねぇ攻撃が当たるようにしなさいよw(爆)
さっきよりは早く倒したのかな?
月もいい感じで残っている。
さぁていきますか・・・・
立ち上がったオルガに再び攻撃。さっきと同じように攻撃をしかけていく
ちょっとまったぁぁぁぁ!!!!
でっかいオルガさん。今度はわたしを追っかけてくる。
お願いだから踏まないでよぉ>< いやぁぁぁこないでー
もうパニックになって攻撃どころじゃない。
上手い具合に運良くすり抜けたときだけ、後ろの付属品を攻撃する。
突如、いくら撃っても叩いてもダメージが与えられなくなる
MISS・・・0・・・よくても2桁だ・・・一体どうしてしまったんだろう。
属性なのか??と持っている武器を変えても全然ダメージが与えられない
しかも全員がだ・・・・・。
このままダメージを与えていったら一体どのくらいでこの戦いは終わるのだろうと
遠い目になってしまう。
が、突然ダメージの値がもどってきた。
よし!!
しかしまだ、おっかけられてる・・・・・
えーん><
突然ラックさんが叫ぶ「フルイドをください」
わたしはロボだからまったくフルイドを使わない。でもフォースさんとかの為にもっているんだ
が、オルガはわたしを追っかけてくる。移動をしながらのアイテムを置く作業なんて無理><
あぁ最初に置きフルイドしておけば・・・・
でも誰かが渡してくれたみたい。よかった。。。
ってまた思い切り踏まれた。
やばい・・・・メイトがない。
みっ君がすれ違いざま渡してくれるが。どうだろう、わたしは保つのだろうか?
ラックさんももうTPがやばそうだ
ダメなのか?イケるのか???
と、オルガが悲鳴をあげている。
・・・・・・・・・・・・か、かった?うん。勝ったんだよ!!かったよー
やったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
ついガッツポーズをしてしまったというラックさんのこの前の話がわかるよ
本当に嬉しかった、これだけの強敵に勝てたこと。
わたしにとってもVH以来のリベンジだったからね。
一番嬉しかったのはレベル40ぐらいの時から一緒にいる仲間と
ここまでたどり着けたこと。最強の敵を倒したこと・・・。
それだけでかなり感動もの><
そこに広がるのはバーチャルな世界だけど、
それでもそこでしか味わえない充実感があるんだよね。
その後、またくだらない話をして解散となるのでした☆
コメントをみる |

フロウウェン
2002年11月13日今日はきちんと23時頃にあげた
そしてまだ誰からもお呼びかかっていないので
いつもの所にいってみた。
を3人だ。ってことで入る。
その瞬間に大婆扱いされるのですが、何か?
毎日死闘を繰り広げている結果です☆
と、入った瞬間におにーちゃんからメール。
「集合」
そういえば今日はなんかやるっていってたなぁ
入ったばかりなのに、すぐにでてきてしまって
そして集まっているロビーに顔をだす。
ここですぐに始めればいいんだけど
なぜかセカンドキャラで潜ってしまう。
その間らっくさんは何をいていたんだろう・・・・
レベル24でもらい物の熊杖を使っているのはよしとしましょう
というかレベル24でもてる代物じゃないのに
なんとつけているマグはオパオパ・・・・
そしてやり始めてから、たった5日という。嘘っぽいw
まぁそれはいいとしてオオトカゲを舜殺してから
すぐに外に出ていつもの最強メンバーで乗り込むのかとおもいきや
らっくさんがあのキャラじゃ強すぎとセカンドきゃらを持ってきた。
すでにレベル70になってる。すごすぎ・・・・
まぁVHだから問題なしってことで
そのままプラントになだれこみ。
イカだぁぁイカのゴーゴーダンス・・・・・。
レコンとかかわいいのに、痛いんですけど。
今日の約束事項。
オルガフロウ退治のとき
1回目→得意な武器を使っていい
2回目→赤い武器のみ使用可
と渡されたのがマシンガン。
うわぁ・・・マシンガンってその後のモーションが遅いから
あまり得意な武器じゃないんだよなぁ。
戦闘の末にたどり着いたのが、ボスの間。
ここからが勝負なのですね・・・・
実はなんで赤い武器を持って戦うのかはこの時点ではわからなかった。
VHでしょ?この前も勝てたし案外余裕かもね
と思いつつプレートに乗ったんだけど
これを始める前に飲んでたんだよねぇ・・・・
ロックオンしないしない。やばすぎ。
レーザーにあたりまくるはで、痛い。
でもやっぱりみんなツワモノよねぇ〜
さぁて本題開始です。
ここで赤い武器に持ちかえる。
マシンガンやっぱり苦手かなぁ
ライフル系の武器よりもある意味強力だけど
モーションが遅いし、範囲が短い。
よって敵に近づかないとダメな状況になっちゃう
オルガに近づき、浮遊している2個にターゲットを絞る
・・・・踏まれた。
でも前みたいにものすごいダメージを受けることはないみたい。
気を取り直してロックオン・・・・なんで足ばっかり当たるのかな空
早く浮遊物体を倒さないと、こっちの即死率が高くなるんだって><
衝撃波もいい感じでさけられた。
と、突然断末魔をあげはじめて、そして体の色が変わる
やばい・・・・のっとりが始まるのか???
誰が乗っ取られ、どの属性の攻撃が有効になるの??
もうドキドキな状態で次のターンを待つ。
が、予想とは裏腹にどかーんと倒れた。
お?勝ったぁ。やっぱりこの前よりも断然ラクだったかもー
そうしたらみんなしてさっさと街に帰っちゃった。
で、追って街にいったのに誰もいない
「みんなどこ?」
「プラント、ボスの前」
一体何しにいくの?もうボス倒したじゃん!!
と思っていると、とてつもなく大事なイベントがあるらしい
な・・・なんとこのまままたボスの間に下りていくと
そこにフロウウェンがいるというのだ・・・
隠れエンディング?
それがみたいがためにみんなして赤い武器を使ったというのが
いまごろ判明した(遅い)
そして4人で降りていったら、そこに4人以外の人が立っているではありませんか
かなり驚き!!!
どうやら噂でしかなかったんだけど、噂ではないことが判明しました
でも、話し掛けると消えちゃうんだって
他にまた条件となるものがあるらしい・・・
しかし、みんな一体どこでそんな情報を仕入れてくるのだろー
すごーい
そしてまだ誰からもお呼びかかっていないので
いつもの所にいってみた。
を3人だ。ってことで入る。
その瞬間に大婆扱いされるのですが、何か?
毎日死闘を繰り広げている結果です☆
と、入った瞬間におにーちゃんからメール。
「集合」
そういえば今日はなんかやるっていってたなぁ
入ったばかりなのに、すぐにでてきてしまって
そして集まっているロビーに顔をだす。
ここですぐに始めればいいんだけど
なぜかセカンドキャラで潜ってしまう。
その間らっくさんは何をいていたんだろう・・・・
レベル24でもらい物の熊杖を使っているのはよしとしましょう
というかレベル24でもてる代物じゃないのに
なんとつけているマグはオパオパ・・・・
そしてやり始めてから、たった5日という。嘘っぽいw
まぁそれはいいとしてオオトカゲを舜殺してから
すぐに外に出ていつもの最強メンバーで乗り込むのかとおもいきや
らっくさんがあのキャラじゃ強すぎとセカンドきゃらを持ってきた。
すでにレベル70になってる。すごすぎ・・・・
まぁVHだから問題なしってことで
そのままプラントになだれこみ。
イカだぁぁイカのゴーゴーダンス・・・・・。
レコンとかかわいいのに、痛いんですけど。
今日の約束事項。
オルガフロウ退治のとき
1回目→得意な武器を使っていい
2回目→赤い武器のみ使用可
と渡されたのがマシンガン。
うわぁ・・・マシンガンってその後のモーションが遅いから
あまり得意な武器じゃないんだよなぁ。
戦闘の末にたどり着いたのが、ボスの間。
ここからが勝負なのですね・・・・
実はなんで赤い武器を持って戦うのかはこの時点ではわからなかった。
VHでしょ?この前も勝てたし案外余裕かもね
と思いつつプレートに乗ったんだけど
これを始める前に飲んでたんだよねぇ・・・・
ロックオンしないしない。やばすぎ。
レーザーにあたりまくるはで、痛い。
でもやっぱりみんなツワモノよねぇ〜
さぁて本題開始です。
ここで赤い武器に持ちかえる。
マシンガンやっぱり苦手かなぁ
ライフル系の武器よりもある意味強力だけど
モーションが遅いし、範囲が短い。
よって敵に近づかないとダメな状況になっちゃう
オルガに近づき、浮遊している2個にターゲットを絞る
・・・・踏まれた。
でも前みたいにものすごいダメージを受けることはないみたい。
気を取り直してロックオン・・・・なんで足ばっかり当たるのかな空
早く浮遊物体を倒さないと、こっちの即死率が高くなるんだって><
衝撃波もいい感じでさけられた。
と、突然断末魔をあげはじめて、そして体の色が変わる
やばい・・・・のっとりが始まるのか???
誰が乗っ取られ、どの属性の攻撃が有効になるの??
もうドキドキな状態で次のターンを待つ。
が、予想とは裏腹にどかーんと倒れた。
お?勝ったぁ。やっぱりこの前よりも断然ラクだったかもー
そうしたらみんなしてさっさと街に帰っちゃった。
で、追って街にいったのに誰もいない
「みんなどこ?」
「プラント、ボスの前」
一体何しにいくの?もうボス倒したじゃん!!
と思っていると、とてつもなく大事なイベントがあるらしい
な・・・なんとこのまままたボスの間に下りていくと
そこにフロウウェンがいるというのだ・・・
隠れエンディング?
それがみたいがためにみんなして赤い武器を使ったというのが
いまごろ判明した(遅い)
そして4人で降りていったら、そこに4人以外の人が立っているではありませんか
かなり驚き!!!
どうやら噂でしかなかったんだけど、噂ではないことが判明しました
でも、話し掛けると消えちゃうんだって
他にまた条件となるものがあるらしい・・・
しかし、みんな一体どこでそんな情報を仕入れてくるのだろー
すごーい
コメントをみる |

シノワクロ★
2002年11月12日昨日はオフでレア狩りをしていた。
もちろんレベルも上げるためにがんばっています
今欲しいもの「アマガサ」でもまだ自力ではそこにいけないの・・・・
だから行ける範囲での検討。
一応欲しいものリストの中に「カスタムバリア」があるから、それを狩りに逝く。
やっぱりでないんだよなぁ〜。
そして別に欲しいもの「つるはし」を狩りに逝く
これもでない・・・・・
そうえいばおにーちゃん情報でVHの坑道のギャランゾでいいものが出るから
行ってみろって言われてたんだ。
あそこは短いし行ってみるか
といってみたが、ギャランゾ壊滅させても赤い箱は出なかった。
ここは「リジェネイトギア改(?だっけな)」が出るから頑張ってみようと思ったが
それも出ない。というか赤い箱が出ない・・・・
んー・・・・と思っているとシノワ2匹に襲撃。
うわぁぁぁいやだいやだいやだぁぁと撃ちまくっていると倒れてくれた
そのままフロアの向こうにいるカナン集団を倒そうと思ったら
「お」赤い箱が落ちていることに気がつく
シノワが落としたのかぁ〜、また杖だろう
と、今日は杖祭りなのでそう勝手に解釈した。
が、近づいてみてビックリ。
そこにはシノワの両腕が!
すばらしーっこれはエネミーウェポンになるぅ★と思ったのも束の間
シノワブレードってレンジャーさんもてたっけ?
と不安になりながらも、坑道を済ますと
エネミーウェポンを作ってもらうことにした。
わぁいわぁぁいシノワのうでーっ
どうやら装備可能らしい。とっても嬉しいのですがぁ
早速試しに森に行ってみる。
なかなか面白いかもーっ
クロがくるくると器用に攻撃してるー かわいー
でも接近戦は弱いのであくまでも見た目なアイテムになりそう
もちろんレベルも上げるためにがんばっています
今欲しいもの「アマガサ」でもまだ自力ではそこにいけないの・・・・
だから行ける範囲での検討。
一応欲しいものリストの中に「カスタムバリア」があるから、それを狩りに逝く。
やっぱりでないんだよなぁ〜。
そして別に欲しいもの「つるはし」を狩りに逝く
これもでない・・・・・
そうえいばおにーちゃん情報でVHの坑道のギャランゾでいいものが出るから
行ってみろって言われてたんだ。
あそこは短いし行ってみるか
といってみたが、ギャランゾ壊滅させても赤い箱は出なかった。
ここは「リジェネイトギア改(?だっけな)」が出るから頑張ってみようと思ったが
それも出ない。というか赤い箱が出ない・・・・
んー・・・・と思っているとシノワ2匹に襲撃。
うわぁぁぁいやだいやだいやだぁぁと撃ちまくっていると倒れてくれた
そのままフロアの向こうにいるカナン集団を倒そうと思ったら
「お」赤い箱が落ちていることに気がつく
シノワが落としたのかぁ〜、また杖だろう
と、今日は杖祭りなのでそう勝手に解釈した。
が、近づいてみてビックリ。
そこにはシノワの両腕が!
すばらしーっこれはエネミーウェポンになるぅ★と思ったのも束の間
シノワブレードってレンジャーさんもてたっけ?
と不安になりながらも、坑道を済ますと
エネミーウェポンを作ってもらうことにした。
わぁいわぁぁいシノワのうでーっ
どうやら装備可能らしい。とっても嬉しいのですがぁ
早速試しに森に行ってみる。
なかなか面白いかもーっ
クロがくるくると器用に攻撃してるー かわいー
でも接近戦は弱いのであくまでも見た目なアイテムになりそう
野良仕事
2002年11月11日今日は誰からもお誘いがかからなそうなので
乱入することにした。
まだアルチじゃ迷惑を掛けちゃうので
ベリハでパスをかけないでやっているところにお邪魔。
レベルもそんなにかけ離れていないみたいだしね
と、ってみると遺跡だったw
んーっDF退治かぁ〜。ちょっと不安になりながらも
いっちょ頑張りますか☆
やっぱりまだクラッシュパレットの威力じゃHVの敵をのけぞらせるのがきつい
・・・・。とさっきオフで拾った剣を使ってみる
これがなかなかいい感じ。
デルが出る(←ギャグじゃない)というのにバズーカ系をもってこなかったから不安だったんだけど
剣で横から倒せばどうにかなるみたい。
意外とダメージも出てていい感じ。
そしてぷち迷子になりながらもやってきましたDFの間。
イツきてもここは好きになれないねぇ〜
まだ4人とかだと勢いというものがありますが
オフで一人でやるときは、ちょっとためらいがあります。
調達が終わるとさっそく乗り込む。
一人レベルが50台の方がいるのでちょっとばかり不安。
グランツ・・・・耐えられるかな?とちゃんと月を用意した。
あとはHで打ち込むダケ。
いい具合にPBも溜まったし。ちょっと有利な展開?
きましたよ乗っ取り。
撃たないように気をつけないとね。
今日はちゃんと分かった。よかったよかった。
ブレードが一回も来なかったのが奇跡だったよなぁ
気がつけば4人で入っていたのに一人回線落ちしたみたいで・・・・・
3人で戦っていたのねぇ〜
そう思うとちょっと弱気に。
でももう一人100に近い子もいるから大丈夫でしょう
と、他の人にのっとりがかかる瞬間に・・・やったぁ
そしていつものラスト画面になり、パイオニアに戻るための画面になると
そこにいた3人、仲良くレベルアップ。
なんか嬉しいよね。
ホントここの方たちは良い方でした
人手が足りなかったらいつでも呼んでくださいとか
優しくしてもらえた。よかったですぅ
でもココにいても、もう皆様お休みになるみたいなので
部屋を出ることにした。
ロビー。検索を掛けるとおにーちゃんとみっくんが一緒に潜っていて
ラックさんとけーさんがどっかで話しているみたい。
というわけで、会話に乱入することにw
いつも使ってるキャラとは違うのに変えてオンに繋げなおす。
殆ど使っていないキャラ。というか新しく作ったばかりの子w
小さいぼんぼん。いわゆる愛玩キャラ
たまたまファナの曲に「code name BUTTERFLY」というのがあるので
そのまま「BUTTERFLY」とつけたら、たまたまピンカルだったので、少し遊んでみたキャラ。
おかげさまでレベル2というとっても微妙なレベルなのですが・・・・
ラックさんとは昨日あったから分かると思うんだけど
けーさんが分からないと思ったのになんかバレバレ
ここって人がいなさすぎー(笑)
思い切り自分では考えられないようなキャラになってみたが
それでもバレていた・・・・
「それってショートカット絶対作ってるね」と口調に対していわれましたが
作っていませんw・・・まだこの子では一つもw
さて、というわけでそこでしばし話していたら
こっちも戦いたくなってきたのでアルチに逝くことにした
でもこのキャラじゃアルチどころかハードにすら入れないので
キャラをまた戻すことに。
集合すると一番ゲームが進んでいるラックさんに部屋を作ってもらう。
すごいよなぁ〜アルチの宇宙船だって
・・・・・いまだにVHのゴルァが倒せずにいるのですが。
そこから始めることに、プラントを目標☆
宇宙船激しいです。ダブチッチとかキライなデルがいっぱい
そのうえ魔法使いがメギドとかグランツ撃ってくる。
「クロ・・・・トラップを使って!!」とラック
あっ・・そっかトラップなるいいものがあるんじゃないのよぉ〜
と仕掛けにいって、思い切りレベル30メギド喰らいました・・・ご愁傷様です
こんなのでトラップ仕掛けにいってタコ殴りにされたり、はっきりいって
防護力の高いロボであってもかなり苦戦でございます。
一体何回死んだのか・・・・。
フォーマーさんがいて本当に良かった><
武器の特殊攻撃を使うよりもトラップの方が確実らしい。
チーム戦だと他の人にダメージが喰らうのかと思い込んでて
全然つかったことがなかったんだけど、実はそんなこともなくとってもすごい武器だった
仲間が囲まれたときに急いで近づきコンフュ。
敵は混乱して同士討ちを始める。そこを追い討ちをかけて攻撃。
改めてロボのありがたさを自ら実感した今日この頃w
そしてやってきたのがこの前4人がかりでも負けたゴルァドラゴン。
今日はどうかしら・・・・・
けーさんのレベルがちょっと気になるケド
でもパワーあるしね。テクニック使えるし、便りにしてます。
自分が怖いのはメイトが切れること。
テクニックが使えないのでメイトでしかHPを回復することができないんだよね・・・
1体のうちに総攻撃。でもそれで倒れるような敵ではありません。
だってココはアルチ・・・・。
・・・・・そして3分裂した。
ココからが最悪。一体どれが本物か分からない><
みんな少しはレベルアップしてるし、この前ので戦い方はちょっと覚えたみたい。
攻撃をかわしつつ頑張る。
やっと一体になった!攻撃!!!!でもその甲斐虚しくまた3分裂。
辛い・・・・ダメなのか・・・。
と思ったのも束の間、勝利の時が訪れた。
やったぁぁぁ><感激。
ラックさん思わずリアルでガッツポーズとっていたみたいw
それぐらい嬉しいんだよね☆
でも実際は未だにVHすら勝てない僕であった・・・
ここをクリアしたら、次に中央管理区にいけるぅ
そして向かったのが密林から
ここのお花の中ボスって可愛くない、コンフュ撃ってくるし
「クロ・・・頼んだ」
へぇボスには仕えないと思っていたトラップなんだけど中ボスだったら使えるんだぁ〜(関心)
お花お化けみたいなのを倒していくと、画面の色が変わる
「来たな・・・・」そう中ボスが登場する合図。
雑魚を放って置いて、中ボスが出現するあたりに急行する
出現してからだとコンフュとか攻撃喰らうからね。
間に合った!!!フリーズトラップを仕掛け。
その場に少し待機。トラップにカーソルがあったところで発砲!
やったぁ成功した!!!
周りの敵も凍ってくれたので自分も脱出に成功する。
振り向きざまに中ボスに攻撃をお見舞い。
以外とあっさり倒すことに成功。
でもここってその後の雑魚がうざいんだよねぇ・・・・・・
高山、ここのサルありえない
アルチになるとメギド撃ってきてるぢゃん・・・・死ぬって。
パーティーで良かったよなぁ
本当に何度も死んじゃった。
不自然なところにあるワープゾーン。中ボスへの通じるところ
よし、がんばるぞ!!
みんなに攻撃をお願いしている間に、辺りにあるトラップを破壊。
少しでも戦い易いようにしなくちゃね。
サルを撃っていると画面の色が・・・・でたな肥満サル。
けーさんに向かってジャンプしている。早くしないとやばい
トラップ発動!見事に凍った。しかし攻撃をしている間にすぐに解けてしまう
もう一回・・・・と思っていたらトラップ発動とともに倒れてしまった。
いたたたた。
フリーズトラップの数が少ないので、サル軍団にコンフュをかけてみる。
でもチリチリバラバラに飛び回るから意味あるのかなぁ?
そして厄介なところにきた。
海岸・・・・ギーの群れ。
これがまた狙いづらい。こういうときには命中率が高いレンジャーの特性が生きてくるのです☆
んーっここのボスって空中戦じゃん。トラップかかるかなぁ
しかもすばしっこいし。
最初、あせって間違えてダメージトラップを使ってしまう。
のーーーー。次にどうにかフリーズを発動!を凍ってるw
そこに総攻撃をかけてもらってクリア。
これってすごいチームワークだよねぇ☆
そして全部のセキュリティーを解除したので、中央管理区に行ける><
グリグリにあえるー。の前にここからがまた試練なんだよね
シノワ系がうざいほどいる。しかも消えるんだもん最悪。
消えたと思ったら背後に現れて、ぼかぼか殴る。痛いってばさー
凍らせるタイミングが掴めない・・・・。
そんなことをしているうちにトラップが切れる。
補充してくる・・・っていったら、もうボスだからいいよって
でもまたシノワ系が出るんでしょ???
ううん。ラックさんを信頼してるからキット大丈夫。
長銃のリーチを生かして頑張る。当てちゃえばこっちのもの★
そしてとうとうたどり着いた・・・・ガル・グリフォン。
前にきいたんだけどアルチって体当たりが3000ですって??
わたしまだHP1000もないんだけど・・・・っておもっていたら
それはあくまでも素ダメージ。防護力補正があるから、一発即死ってことはないみたい。
でもクリティカルくらえば即死の可能性も・・・・
こっちはレンジャー軍団。少し離れていても命中率は下がらないらしい
グリグリの動きをみつつ遠方より攻撃。
体当たりとか踏みつけとか・・・・やっかいなのは衝撃波
逃げ切れずに一回倒れる。
復活させてもらって再びトライ。ビリビリはキライ><
で、やっぱり噂どおりゴルァよりも全然余裕で倒せました。
今日はこの辺で
乱入することにした。
まだアルチじゃ迷惑を掛けちゃうので
ベリハでパスをかけないでやっているところにお邪魔。
レベルもそんなにかけ離れていないみたいだしね
と、ってみると遺跡だったw
んーっDF退治かぁ〜。ちょっと不安になりながらも
いっちょ頑張りますか☆
やっぱりまだクラッシュパレットの威力じゃHVの敵をのけぞらせるのがきつい
・・・・。とさっきオフで拾った剣を使ってみる
これがなかなかいい感じ。
デルが出る(←ギャグじゃない)というのにバズーカ系をもってこなかったから不安だったんだけど
剣で横から倒せばどうにかなるみたい。
意外とダメージも出てていい感じ。
そしてぷち迷子になりながらもやってきましたDFの間。
イツきてもここは好きになれないねぇ〜
まだ4人とかだと勢いというものがありますが
オフで一人でやるときは、ちょっとためらいがあります。
調達が終わるとさっそく乗り込む。
一人レベルが50台の方がいるのでちょっとばかり不安。
グランツ・・・・耐えられるかな?とちゃんと月を用意した。
あとはHで打ち込むダケ。
いい具合にPBも溜まったし。ちょっと有利な展開?
きましたよ乗っ取り。
撃たないように気をつけないとね。
今日はちゃんと分かった。よかったよかった。
ブレードが一回も来なかったのが奇跡だったよなぁ
気がつけば4人で入っていたのに一人回線落ちしたみたいで・・・・・
3人で戦っていたのねぇ〜
そう思うとちょっと弱気に。
でももう一人100に近い子もいるから大丈夫でしょう
と、他の人にのっとりがかかる瞬間に・・・やったぁ
そしていつものラスト画面になり、パイオニアに戻るための画面になると
そこにいた3人、仲良くレベルアップ。
なんか嬉しいよね。
ホントここの方たちは良い方でした
人手が足りなかったらいつでも呼んでくださいとか
優しくしてもらえた。よかったですぅ
でもココにいても、もう皆様お休みになるみたいなので
部屋を出ることにした。
ロビー。検索を掛けるとおにーちゃんとみっくんが一緒に潜っていて
ラックさんとけーさんがどっかで話しているみたい。
というわけで、会話に乱入することにw
いつも使ってるキャラとは違うのに変えてオンに繋げなおす。
殆ど使っていないキャラ。というか新しく作ったばかりの子w
小さいぼんぼん。いわゆる愛玩キャラ
たまたまファナの曲に「code name BUTTERFLY」というのがあるので
そのまま「BUTTERFLY」とつけたら、たまたまピンカルだったので、少し遊んでみたキャラ。
おかげさまでレベル2というとっても微妙なレベルなのですが・・・・
ラックさんとは昨日あったから分かると思うんだけど
けーさんが分からないと思ったのになんかバレバレ
ここって人がいなさすぎー(笑)
思い切り自分では考えられないようなキャラになってみたが
それでもバレていた・・・・
「それってショートカット絶対作ってるね」と口調に対していわれましたが
作っていませんw・・・まだこの子では一つもw
さて、というわけでそこでしばし話していたら
こっちも戦いたくなってきたのでアルチに逝くことにした
でもこのキャラじゃアルチどころかハードにすら入れないので
キャラをまた戻すことに。
集合すると一番ゲームが進んでいるラックさんに部屋を作ってもらう。
すごいよなぁ〜アルチの宇宙船だって
・・・・・いまだにVHのゴルァが倒せずにいるのですが。
そこから始めることに、プラントを目標☆
宇宙船激しいです。ダブチッチとかキライなデルがいっぱい
そのうえ魔法使いがメギドとかグランツ撃ってくる。
「クロ・・・・トラップを使って!!」とラック
あっ・・そっかトラップなるいいものがあるんじゃないのよぉ〜
と仕掛けにいって、思い切りレベル30メギド喰らいました・・・ご愁傷様です
こんなのでトラップ仕掛けにいってタコ殴りにされたり、はっきりいって
防護力の高いロボであってもかなり苦戦でございます。
一体何回死んだのか・・・・。
フォーマーさんがいて本当に良かった><
武器の特殊攻撃を使うよりもトラップの方が確実らしい。
チーム戦だと他の人にダメージが喰らうのかと思い込んでて
全然つかったことがなかったんだけど、実はそんなこともなくとってもすごい武器だった
仲間が囲まれたときに急いで近づきコンフュ。
敵は混乱して同士討ちを始める。そこを追い討ちをかけて攻撃。
改めてロボのありがたさを自ら実感した今日この頃w
そしてやってきたのがこの前4人がかりでも負けたゴルァドラゴン。
今日はどうかしら・・・・・
けーさんのレベルがちょっと気になるケド
でもパワーあるしね。テクニック使えるし、便りにしてます。
自分が怖いのはメイトが切れること。
テクニックが使えないのでメイトでしかHPを回復することができないんだよね・・・
1体のうちに総攻撃。でもそれで倒れるような敵ではありません。
だってココはアルチ・・・・。
・・・・・そして3分裂した。
ココからが最悪。一体どれが本物か分からない><
みんな少しはレベルアップしてるし、この前ので戦い方はちょっと覚えたみたい。
攻撃をかわしつつ頑張る。
やっと一体になった!攻撃!!!!でもその甲斐虚しくまた3分裂。
辛い・・・・ダメなのか・・・。
と思ったのも束の間、勝利の時が訪れた。
やったぁぁぁ><感激。
ラックさん思わずリアルでガッツポーズとっていたみたいw
それぐらい嬉しいんだよね☆
でも実際は未だにVHすら勝てない僕であった・・・
ここをクリアしたら、次に中央管理区にいけるぅ
そして向かったのが密林から
ここのお花の中ボスって可愛くない、コンフュ撃ってくるし
「クロ・・・頼んだ」
へぇボスには仕えないと思っていたトラップなんだけど中ボスだったら使えるんだぁ〜(関心)
お花お化けみたいなのを倒していくと、画面の色が変わる
「来たな・・・・」そう中ボスが登場する合図。
雑魚を放って置いて、中ボスが出現するあたりに急行する
出現してからだとコンフュとか攻撃喰らうからね。
間に合った!!!フリーズトラップを仕掛け。
その場に少し待機。トラップにカーソルがあったところで発砲!
やったぁ成功した!!!
周りの敵も凍ってくれたので自分も脱出に成功する。
振り向きざまに中ボスに攻撃をお見舞い。
以外とあっさり倒すことに成功。
でもここってその後の雑魚がうざいんだよねぇ・・・・・・
高山、ここのサルありえない
アルチになるとメギド撃ってきてるぢゃん・・・・死ぬって。
パーティーで良かったよなぁ
本当に何度も死んじゃった。
不自然なところにあるワープゾーン。中ボスへの通じるところ
よし、がんばるぞ!!
みんなに攻撃をお願いしている間に、辺りにあるトラップを破壊。
少しでも戦い易いようにしなくちゃね。
サルを撃っていると画面の色が・・・・でたな肥満サル。
けーさんに向かってジャンプしている。早くしないとやばい
トラップ発動!見事に凍った。しかし攻撃をしている間にすぐに解けてしまう
もう一回・・・・と思っていたらトラップ発動とともに倒れてしまった。
いたたたた。
フリーズトラップの数が少ないので、サル軍団にコンフュをかけてみる。
でもチリチリバラバラに飛び回るから意味あるのかなぁ?
そして厄介なところにきた。
海岸・・・・ギーの群れ。
これがまた狙いづらい。こういうときには命中率が高いレンジャーの特性が生きてくるのです☆
んーっここのボスって空中戦じゃん。トラップかかるかなぁ
しかもすばしっこいし。
最初、あせって間違えてダメージトラップを使ってしまう。
のーーーー。次にどうにかフリーズを発動!を凍ってるw
そこに総攻撃をかけてもらってクリア。
これってすごいチームワークだよねぇ☆
そして全部のセキュリティーを解除したので、中央管理区に行ける><
グリグリにあえるー。の前にここからがまた試練なんだよね
シノワ系がうざいほどいる。しかも消えるんだもん最悪。
消えたと思ったら背後に現れて、ぼかぼか殴る。痛いってばさー
凍らせるタイミングが掴めない・・・・。
そんなことをしているうちにトラップが切れる。
補充してくる・・・っていったら、もうボスだからいいよって
でもまたシノワ系が出るんでしょ???
ううん。ラックさんを信頼してるからキット大丈夫。
長銃のリーチを生かして頑張る。当てちゃえばこっちのもの★
そしてとうとうたどり着いた・・・・ガル・グリフォン。
前にきいたんだけどアルチって体当たりが3000ですって??
わたしまだHP1000もないんだけど・・・・っておもっていたら
それはあくまでも素ダメージ。防護力補正があるから、一発即死ってことはないみたい。
でもクリティカルくらえば即死の可能性も・・・・
こっちはレンジャー軍団。少し離れていても命中率は下がらないらしい
グリグリの動きをみつつ遠方より攻撃。
体当たりとか踏みつけとか・・・・やっかいなのは衝撃波
逃げ切れずに一回倒れる。
復活させてもらって再びトライ。ビリビリはキライ><
で、やっぱり噂どおりゴルァよりも全然余裕で倒せました。
今日はこの辺で
we wish your MERRYCHRISTMAS
2002年11月9日気が早い?
でもねやっぱり
この時期だからこそだと思うのよね
12月に入ると寒くなるし
と意味不明なことを先に言っておいて
やってきましたのはTDL
俗にいう「ねずみーらんど」でございます
ってことで、あまり遅くにいくと寒くなってきて
パレードとかを待っているのが辛い時期にはいるので
早いかもだけど、さっさと行ってきちゃった
やっぱりねぇほかのを見れなくともクリスマスのイベントだけは見たいというのがありますね
今日は出遅れました。8時オープンなのに着いたら8時30分
もしかしたらシンデレラ城前のステージエリアに入るチケットの配布終わっちゃった??
と相方置いてダッシュ。
荷物をあづけおわってやってきたのをいいことに2回分のステージを取ることにした。
1回目。2回目いす席無し。3回目微妙。4回目まだ有り。
ということだったので3回目と4回目を取ることに
で、わたしは3回目を取る為に並んだんだけど自分のところにきたら
「もういす席ありません」って言われちゃった。
あのエリアに入れないと見づらいんだよなぁ〜困った。と思っていたら
「お席がバラバラになっても構わないのなら2枚余っています」って
それってすごくラッキーじゃない?
まぁバラバラでもいいところで見れたことに越したことないし☆
向こうもちゃんと取れたみたいで計2回☆計画的ですわね
でも天気の良い土曜日とあってか、かなり混んでいる
この頃は平日を使っていっていたので、この混み方がなぁ
ハニーハントが140分待ちと見たときは「ダメだな」って思っちゃった。
後で気がつけばよかったんだけど、チケット取ったらダッシュでFPとっておけばよかったんだよね
パレード待ちの間に時間があるから取りにいこうと思って
席取りにおいて置いて出たのは良かったんだけど、この列・・・
多分パレードが始まるまでにFPが取れそうもないので
あきらめてスプラッシュマウンテンを取ることに
ここなら15分ぐらいで取れそう。
時間もパレードが終わってから、ステージが始まる前といういい感じの時間だった。
しかし混みすぎ。
始まりましたクリスマスパレード
もともとフロートは派手な色使いだけど
クリスマスはなお一層華やかな気がする。
それはそうでしょ?クリスマスと新年が一緒のイベントって感じだもんね
「we wish your merryChristmas & happy new year!」
でも、ココは日本。ちゃんとニューイヤーのイベントもあるんだよねw
気を取り直して行きましょう
陽が翳ってくると寒くなってくる。
なんか空模様怪しくない?
と思っていると降り出してきた。今日は降らないって言ってたのになぁ
近くのお店で雨宿り。雲が流れていくのが早いからきっとにわか雨だと思う。
そろそろFPの時間だし、移動するか。
まだ小雨がパラついていたけど、どーせ濡れるんだからw
いつものことですが、寝不足がたたっているようです。
スプラッシュに乗りながら半分寝かけ。
これで寝るのもすごいと思っちゃう。
あまりジェットコースター系は得意ではないはずなのにぃ〜♪
でもさすがにラストは起きました。これは寝てたら洒落にならないもんね
眠さのままか思い切りピースをしてカメラ目線ねらってみました。
眠いと恐怖心もなくなるのか????
お昼などをしているとステージの時間が迫ってきた。
寒いなぁ〜風があるので、もしかしたらショーが・・・・
どうにかショー自体はあってよかったぁ。
でも一部変更があったみたい。ちょっと残念。
で、次のチケットも取れていたんだけど2人とも寒さでダウン
これで次の回を見たら風邪ひくね?ということで
チケットを譲って、そのままお茶をしていた。
ちょっと体があたたまったので再びハニーハントへ。
でもまだ100分待ち・・・・ありえない。
そのままトゥータウンに入りお店を見てみる。
これも楽しみの一つであります☆
次にワールドバザールへ行く
このままだとたぶん夜の花火はないだろうなぁと言っていたんだけど
風が落ち着いてきた。
もしかしたら?という淡い期待を抱きながら、花火まで時間潰し。
パーク内をウロウロ。
そーしていたらカリブの海賊の前でキャストさんが叫んでいる
「本日8時30分より、ファンタジーオブザスカイ(だっけな?)があります。お楽しみに」
おお!!!すばらしい!!ということで、改めてワールドバサールのお店で温まりw
時間近くになると見易い場所に移動・・・
この辺までわかるってなんかねぇ。在る意味イヤだなw
でもみんな知っているものなんだよねぇ〜。
で、今回はいつもよりも少し長く花火が打ち上げられた。
とってもキレイ。
川で見る花火もいいんだけど、こった演出があって
ただ見ているだけでも全然違う。
はぁやっぱり来てよかったなぁ〜☆
でもねやっぱり
この時期だからこそだと思うのよね
12月に入ると寒くなるし
と意味不明なことを先に言っておいて
やってきましたのはTDL
俗にいう「ねずみーらんど」でございます
ってことで、あまり遅くにいくと寒くなってきて
パレードとかを待っているのが辛い時期にはいるので
早いかもだけど、さっさと行ってきちゃった
やっぱりねぇほかのを見れなくともクリスマスのイベントだけは見たいというのがありますね
今日は出遅れました。8時オープンなのに着いたら8時30分
もしかしたらシンデレラ城前のステージエリアに入るチケットの配布終わっちゃった??
と相方置いてダッシュ。
荷物をあづけおわってやってきたのをいいことに2回分のステージを取ることにした。
1回目。2回目いす席無し。3回目微妙。4回目まだ有り。
ということだったので3回目と4回目を取ることに
で、わたしは3回目を取る為に並んだんだけど自分のところにきたら
「もういす席ありません」って言われちゃった。
あのエリアに入れないと見づらいんだよなぁ〜困った。と思っていたら
「お席がバラバラになっても構わないのなら2枚余っています」って
それってすごくラッキーじゃない?
まぁバラバラでもいいところで見れたことに越したことないし☆
向こうもちゃんと取れたみたいで計2回☆計画的ですわね
でも天気の良い土曜日とあってか、かなり混んでいる
この頃は平日を使っていっていたので、この混み方がなぁ
ハニーハントが140分待ちと見たときは「ダメだな」って思っちゃった。
後で気がつけばよかったんだけど、チケット取ったらダッシュでFPとっておけばよかったんだよね
パレード待ちの間に時間があるから取りにいこうと思って
席取りにおいて置いて出たのは良かったんだけど、この列・・・
多分パレードが始まるまでにFPが取れそうもないので
あきらめてスプラッシュマウンテンを取ることに
ここなら15分ぐらいで取れそう。
時間もパレードが終わってから、ステージが始まる前といういい感じの時間だった。
しかし混みすぎ。
始まりましたクリスマスパレード
もともとフロートは派手な色使いだけど
クリスマスはなお一層華やかな気がする。
それはそうでしょ?クリスマスと新年が一緒のイベントって感じだもんね
「we wish your merryChristmas & happy new year!」
でも、ココは日本。ちゃんとニューイヤーのイベントもあるんだよねw
気を取り直して行きましょう
陽が翳ってくると寒くなってくる。
なんか空模様怪しくない?
と思っていると降り出してきた。今日は降らないって言ってたのになぁ
近くのお店で雨宿り。雲が流れていくのが早いからきっとにわか雨だと思う。
そろそろFPの時間だし、移動するか。
まだ小雨がパラついていたけど、どーせ濡れるんだからw
いつものことですが、寝不足がたたっているようです。
スプラッシュに乗りながら半分寝かけ。
これで寝るのもすごいと思っちゃう。
あまりジェットコースター系は得意ではないはずなのにぃ〜♪
でもさすがにラストは起きました。これは寝てたら洒落にならないもんね
眠さのままか思い切りピースをしてカメラ目線ねらってみました。
眠いと恐怖心もなくなるのか????
お昼などをしているとステージの時間が迫ってきた。
寒いなぁ〜風があるので、もしかしたらショーが・・・・
どうにかショー自体はあってよかったぁ。
でも一部変更があったみたい。ちょっと残念。
で、次のチケットも取れていたんだけど2人とも寒さでダウン
これで次の回を見たら風邪ひくね?ということで
チケットを譲って、そのままお茶をしていた。
ちょっと体があたたまったので再びハニーハントへ。
でもまだ100分待ち・・・・ありえない。
そのままトゥータウンに入りお店を見てみる。
これも楽しみの一つであります☆
次にワールドバザールへ行く
このままだとたぶん夜の花火はないだろうなぁと言っていたんだけど
風が落ち着いてきた。
もしかしたら?という淡い期待を抱きながら、花火まで時間潰し。
パーク内をウロウロ。
そーしていたらカリブの海賊の前でキャストさんが叫んでいる
「本日8時30分より、ファンタジーオブザスカイ(だっけな?)があります。お楽しみに」
おお!!!すばらしい!!ということで、改めてワールドバサールのお店で温まりw
時間近くになると見易い場所に移動・・・
この辺までわかるってなんかねぇ。在る意味イヤだなw
でもみんな知っているものなんだよねぇ〜。
で、今回はいつもよりも少し長く花火が打ち上げられた。
とってもキレイ。
川で見る花火もいいんだけど、こった演出があって
ただ見ているだけでも全然違う。
はぁやっぱり来てよかったなぁ〜☆
ボスマニア
2002年11月8日寝ていたw
今日は先輩がいなかったのでお仕事が忙しかった。
定時に終わらせてやるーって、バタバタしていたせいか疲れたみたい。
ご飯とお風呂が済んだら寝てた。
でも執念ってすごいねぇ、23時は過ぎていたけどちゃんと起きた。
いつもだったら絶対朝まで寝てるんだけどなw
今日は誰がいるんだろう。
メールの状態だといつもの面々はいないかも知れない・・・・
セカンドキャラで入ろうかなぁ?それともファースト?
まぁいいやまずはファーストで入ってアルチにでも行くかと
思っているとそこにシンプルメール
ヘルプコールだった。眞子達がヘルプなんて信じられないわね
と思いつつもいってみた。
EP2かぁ。あまり得意じゃないんだよねぇ、酔うしw
優しいからテレ出してくれてるんだろうなぁと、テレ発生場所までいくと
みんながいた。
あれ?もしかして終わっちゃった?
と思ってたらこれかららしい、しかもプラント・・
ってことはオルガですか???????
そうですVHのオルガフロウなのです。
前に獅子十字青龍団で壊滅した(その後すぐにリベンジしたが)
あのオルガフロウ・・・
しかも、テレで移動したら目の前にボスの間の転送装置が
イキナリ来てオルガ退治???あはははは(乾笑)
あと200ぐらいでレベル上がるからあげてから乗り込みたいんだけどな・・・・・
というのも関係なく思い切り突っ込んでいった。
魔女ッ子がまだレベル40台というすごい状態でいったら
やっぱり一撃必殺くらってますねぇ。
グランツくらったら僕でさえ100ぐらいしか残らないから
しかも一番HPの少ない魔女ッ子・・・・可愛そうに
復活させてもさせてもダメかぁ〜
みんなに回復させてもらいながら、頑張る
テクニックが使えるってやっぱりいいなぁと思う。
だってHPを回復できるのがメイトしか使えないんだよ
だから完全に数に限りがあるのよね・・・・・
下手にHPが残っているからって思っていると、次の一撃で死んだり・・・
本当に辛いだから・・・・。
前に一回戦っているせいか、ある程度の動きが分かる。
敵の攻撃が来ないうちに総攻撃。
自然落下戦闘終了。第二段階開始・・・・
今日は踏み潰されなかったなぁ〜w
ラックさんの教えの通り、まずはオルガのマグ(?)みたいなのからやっつけることに
これが即死の原因らしいしね。
長銃でオルガとの距離を保ちつつ戦闘。
近づくと踏まれちゃうかも知れないもんw
その内、体の色が変わる。やばいきたか・・・
今回はマコが変身させられる。おやぢだw
でもそんな余裕もなくこっちはオルガの攻撃を避けるのがやっと
メイトで回復しつつ、オルガが向こうにいるときは黙ってHP回復。
やっぱり辛いなぁ〜
魔女ッ子どこだろう?レーザーに見えない。
文字が赤いからどっかで倒れてるはずなのに><
と、そのうちに他の人が救ってくれたみたい。
そして次の瞬間。オルガが断末魔をあげる
お?勝った・・・・・やったぁ!!
すぐに実感は分からなかったけど、剣が落ちたところで実感する。
すごいなぁ〜。あの前の戦闘は一体なんだったんだろう・・・・
勝利の余韻に浸っているとおにーちゃんから召還。
アルチかな?また狩りかな??と 召還に応じて移動することに
入ったら回線が落ちちゃって・・・ビックリしちゃった
改めて部屋にはいると「時間あるか?」だって
そりゃぁあるから着たんだけどねw
そうしたら、悩みを聞いてもらいたい人がいるとのことなので、その人に合いに行くことに
どうやらおにーちゃんの幼馴染。
ホントはワタシ人見知りするんだよ、初めての人の悩みとかって聞かないのに
でもおにーちゃんの頼みだもんね☆
=内容が濃いので中略=
一通り話すと、うさばらしに戦闘にいくことに
戦闘に誘ったのは僕なんだけどね
どこいこうか?って言ったら
なんかグリグリが見たいらしいんだ。でVHの宇宙船までは終わっているとのことなので
そのまま中央管理区になだれ込み。
でもこの調子だと中央管理区3つクリアしないとダメなのね・・・
上から順番に攻略。
僕が一人だけずば抜けてレベルが高いんだけど
みなさんの持っている武器がねぇw
途中から参加した方がいて、またレンジャー3人になってるしw
(内一人はフォーマー)
いい感じで進んでいく。
でもいつもの面々じゃないから、言葉がないとかみ合わない点がね
それを思うとすごいよなぁ〜いつものチームって
なんか呼吸というかタイミングというかがいい感じ。
それはキャラを変えてもそんな感じなんだ。
この頃ずーっとこのチームでやっているから?
それともラックさんとお兄ちゃんが上手いから?
そんなこんなで全部のセキュリティーを解除
中央管理区の大きな扉が開かれる
ってここにもサルがいるよぉ〜。シノワの群れかと思ったのにw
ここは案外サクっといきました。
レンジャーなのにブレードをブンブン振り回しているし。フォースなのにセイバーを振り回してるしw
そしてやってきましたグリグリの間。
僕は多分体当たりを受けても耐えられるでしょう
心配なのは一番レベルの低い(とはいえ50入ってるけど)、もう一人のレンジャーさん
でもDCの頃からやっているみたいだから、キット大丈夫でしょう?
れっつごーっ☆
フォースさんたらグリグリが出てきた瞬間から
かっこいいーと絶叫しておりますw凄く見たかったのね?
この曲もいいー!確かに。
お願いだから、そんなことを言っている間に死なないでねぇ〜><
思ったよりも苦戦を強いられる。
長銃使いはいいけど、距離感がイマイチ分かりわかりづらい。
すごーっだれよ500ポイントとか出してるの???
僕がクリティカル決めても400ぐらいだよ?
すごいよなぁ〜
というわけで、最終的には思ったよりも楽に戦えました☆
で、やっと赤い箱がでた。本日1つ目。
杖がでたらしいので見てもらおうと思った瞬間。
杖が消えた・・・・
誰かが持っていったというのではなく、本当に消えちゃったの
信じられなかった・・・・
案外こういう事があるらしいけど、でもでもでも折角なのに残念すぎぃ
そして街にもどってくると、みっくんたちが頑張っているみたいなので
移動することにした、セカンドキャラにかえて☆
行ってみると「これからボス戦だからぁ」とのこと
え?またボス?w
まさか坑道じゃないよね?????
その予感は外れて洞窟のデ・ルロ・レだった
今日はパワーマグつけていません。
セカンドキャラは歳相応のポイントしかたたき出していませんw
で、テレを使っていくと本当にボスの間の前だった
一体今日は何の日だ?しかも戦わずにしていきなりボス・・・・
もちろんここも勝ったというのはいうまでもないのですけどぉ(誇)
今日は先輩がいなかったのでお仕事が忙しかった。
定時に終わらせてやるーって、バタバタしていたせいか疲れたみたい。
ご飯とお風呂が済んだら寝てた。
でも執念ってすごいねぇ、23時は過ぎていたけどちゃんと起きた。
いつもだったら絶対朝まで寝てるんだけどなw
今日は誰がいるんだろう。
メールの状態だといつもの面々はいないかも知れない・・・・
セカンドキャラで入ろうかなぁ?それともファースト?
まぁいいやまずはファーストで入ってアルチにでも行くかと
思っているとそこにシンプルメール
ヘルプコールだった。眞子達がヘルプなんて信じられないわね
と思いつつもいってみた。
EP2かぁ。あまり得意じゃないんだよねぇ、酔うしw
優しいからテレ出してくれてるんだろうなぁと、テレ発生場所までいくと
みんながいた。
あれ?もしかして終わっちゃった?
と思ってたらこれかららしい、しかもプラント・・
ってことはオルガですか???????
そうですVHのオルガフロウなのです。
前に獅子十字青龍団で壊滅した(その後すぐにリベンジしたが)
あのオルガフロウ・・・
しかも、テレで移動したら目の前にボスの間の転送装置が
イキナリ来てオルガ退治???あはははは(乾笑)
あと200ぐらいでレベル上がるからあげてから乗り込みたいんだけどな・・・・・
というのも関係なく思い切り突っ込んでいった。
魔女ッ子がまだレベル40台というすごい状態でいったら
やっぱり一撃必殺くらってますねぇ。
グランツくらったら僕でさえ100ぐらいしか残らないから
しかも一番HPの少ない魔女ッ子・・・・可愛そうに
復活させてもさせてもダメかぁ〜
みんなに回復させてもらいながら、頑張る
テクニックが使えるってやっぱりいいなぁと思う。
だってHPを回復できるのがメイトしか使えないんだよ
だから完全に数に限りがあるのよね・・・・・
下手にHPが残っているからって思っていると、次の一撃で死んだり・・・
本当に辛いだから・・・・。
前に一回戦っているせいか、ある程度の動きが分かる。
敵の攻撃が来ないうちに総攻撃。
自然落下戦闘終了。第二段階開始・・・・
今日は踏み潰されなかったなぁ〜w
ラックさんの教えの通り、まずはオルガのマグ(?)みたいなのからやっつけることに
これが即死の原因らしいしね。
長銃でオルガとの距離を保ちつつ戦闘。
近づくと踏まれちゃうかも知れないもんw
その内、体の色が変わる。やばいきたか・・・
今回はマコが変身させられる。おやぢだw
でもそんな余裕もなくこっちはオルガの攻撃を避けるのがやっと
メイトで回復しつつ、オルガが向こうにいるときは黙ってHP回復。
やっぱり辛いなぁ〜
魔女ッ子どこだろう?レーザーに見えない。
文字が赤いからどっかで倒れてるはずなのに><
と、そのうちに他の人が救ってくれたみたい。
そして次の瞬間。オルガが断末魔をあげる
お?勝った・・・・・やったぁ!!
すぐに実感は分からなかったけど、剣が落ちたところで実感する。
すごいなぁ〜。あの前の戦闘は一体なんだったんだろう・・・・
勝利の余韻に浸っているとおにーちゃんから召還。
アルチかな?また狩りかな??と 召還に応じて移動することに
入ったら回線が落ちちゃって・・・ビックリしちゃった
改めて部屋にはいると「時間あるか?」だって
そりゃぁあるから着たんだけどねw
そうしたら、悩みを聞いてもらいたい人がいるとのことなので、その人に合いに行くことに
どうやらおにーちゃんの幼馴染。
ホントはワタシ人見知りするんだよ、初めての人の悩みとかって聞かないのに
でもおにーちゃんの頼みだもんね☆
=内容が濃いので中略=
一通り話すと、うさばらしに戦闘にいくことに
戦闘に誘ったのは僕なんだけどね
どこいこうか?って言ったら
なんかグリグリが見たいらしいんだ。でVHの宇宙船までは終わっているとのことなので
そのまま中央管理区になだれ込み。
でもこの調子だと中央管理区3つクリアしないとダメなのね・・・
上から順番に攻略。
僕が一人だけずば抜けてレベルが高いんだけど
みなさんの持っている武器がねぇw
途中から参加した方がいて、またレンジャー3人になってるしw
(内一人はフォーマー)
いい感じで進んでいく。
でもいつもの面々じゃないから、言葉がないとかみ合わない点がね
それを思うとすごいよなぁ〜いつものチームって
なんか呼吸というかタイミングというかがいい感じ。
それはキャラを変えてもそんな感じなんだ。
この頃ずーっとこのチームでやっているから?
それともラックさんとお兄ちゃんが上手いから?
そんなこんなで全部のセキュリティーを解除
中央管理区の大きな扉が開かれる
ってここにもサルがいるよぉ〜。シノワの群れかと思ったのにw
ここは案外サクっといきました。
レンジャーなのにブレードをブンブン振り回しているし。フォースなのにセイバーを振り回してるしw
そしてやってきましたグリグリの間。
僕は多分体当たりを受けても耐えられるでしょう
心配なのは一番レベルの低い(とはいえ50入ってるけど)、もう一人のレンジャーさん
でもDCの頃からやっているみたいだから、キット大丈夫でしょう?
れっつごーっ☆
フォースさんたらグリグリが出てきた瞬間から
かっこいいーと絶叫しておりますw凄く見たかったのね?
この曲もいいー!確かに。
お願いだから、そんなことを言っている間に死なないでねぇ〜><
思ったよりも苦戦を強いられる。
長銃使いはいいけど、距離感がイマイチ分かりわかりづらい。
すごーっだれよ500ポイントとか出してるの???
僕がクリティカル決めても400ぐらいだよ?
すごいよなぁ〜
というわけで、最終的には思ったよりも楽に戦えました☆
で、やっと赤い箱がでた。本日1つ目。
杖がでたらしいので見てもらおうと思った瞬間。
杖が消えた・・・・
誰かが持っていったというのではなく、本当に消えちゃったの
信じられなかった・・・・
案外こういう事があるらしいけど、でもでもでも折角なのに残念すぎぃ
そして街にもどってくると、みっくんたちが頑張っているみたいなので
移動することにした、セカンドキャラにかえて☆
行ってみると「これからボス戦だからぁ」とのこと
え?またボス?w
まさか坑道じゃないよね?????
その予感は外れて洞窟のデ・ルロ・レだった
今日はパワーマグつけていません。
セカンドキャラは歳相応のポイントしかたたき出していませんw
で、テレを使っていくと本当にボスの間の前だった
一体今日は何の日だ?しかも戦わずにしていきなりボス・・・・
もちろんここも勝ったというのはいうまでもないのですけどぉ(誇)
アルチ洞窟制覇☆
2002年11月6日ここはハード森。
かのんちーがいたので入ってみたら、頑張ってレベルあげの最中だった
お手伝いいたしますわ
ヤクトお兄さんとマコはアルチに行ってるので
怖いからこっちに入っちゃったw
まだ始めたばかりみたいで森の初めのほうにいるみたい
でもリューカー出してもらっちゃった
今日は大丈夫よね?w
かのんちーだからそんなことしないか
まず街でウロウロしているとそこにアルチ軍団が乗り込んできた
95・96・103・・・。まずハードにいるのはおかしいレベルの方々w
かのんちーのレベル上げはいいけど、そのまま殴ったら一発KOなので
マグナシ、武器なしで対応することに
弱わぁ・・・マテでパワーアップはしてるけど、それでもN攻撃だと全然倒せない
向こうから襲われても全然痛くないので、まぁいんだけどw
マコなんてコブーマに殴られてるのを「肩たたき」とか言ってるし
僕も、僕で殴られながらメールしてるしw
しかし、あまりにも倒せないのでHで間をとって攻撃したら2撃で撃沈。
おぃぉぃ。でも敵に囲まれて身動きが取れなくなるのでせめてマグなしでも武器はつけたい
ということで武器だけ持たせてもらうことに、もちろんN攻撃のみで
でもかのんちーが一通り、敵に攻撃を食らわせるとあとはウチラがタコ殴りw
あっけないのですがぁ・・・・・
挙句の果てにはドラゴンをあっというまに倒す始末
マグをつけていたら舜殺だっただろうなぁ
先ほどからメールをしているチームが汁を倒したとのこと
早速そちらへ合流することにした。
ラックさん・みっくん・けーさんがいればアルチ洞窟でも大丈夫だよね?
早速いってみよう☆
しかしあの大きな爪の長い化け物かわいくない
黄色い花なんてメギド撃ってくるし。
手練のラックさんでさえメギド花の攻撃を喰らって名前が赤くなってる
ロボちゃんもいつもなら毒花の攻撃は全然怖くないのに
メギドは別。ロボでも喰らったら死にます・・・。
そんなことしているうちに、みっくんも・・・
なんと、けーさんまでが入り口で倒れている。
ありえなぁぁい><
まずは近くのけーさんを復活させ、長銃でメギド撃ち。
待てよ。入り口に入るとメギドの射程範囲じゃん。
うそーっ!!!間髪入れずに撃ちまくり。じゃないとこっちが死ぬ。!!
で、一匹倒したので他のみんなを助けにいった。
そういえば、今日オフで汁ドラを倒したんだ☆
がんばったよーっ2回ぐらい死んだけど
2回目はちゃんとスケープドールを持っていったの
やっぱりダメかぁと思っていたところでスケープドール発動
このままだと勝てるかもw
どうにか汁に勝つことができたよーっ。落としたものがモノメイトというのが痛かったけど
街に帰ってビックリした。なんとスケープドールを使っていなかった
どうやらマグの力らしい。ありがとうカプカプ ><
今日はレアラッピーも見れて、レアアイテムもゲットできたし
ちょっと嬉しい。
で、話は戻って洞窟。オンだと信じられないくらい敵が出てくる
入り口に近づくと敵が出現するわけだが
その数がありえない・・・・。
レーダーで見てるとうじゃうじゃいる。
さすがあるち・・・・・・。
さっきまでオフでやっていたけど、こんなに出なかったぞ(涙)
少しはトラップの使い方が上手くなってきた。
かなりいい感じ。
大好きなのはフリーズトラップ。あんなに効力があったとは
他のメンバーも戦い易いらしい。
でも一番持っている数が少ないんだよねぇ・・・・・
ラックさんのおかげで最短距離でボスの間に到着。
というかボスと戦うんですか?勝算あるの??
基本的には今までのボスと変わらないらしいんだけど
そのターンの早さが嫌な感じらしい。
触覚攻撃が1ターン?レーザーはありえないらしい。
まぁ行ってみるか・・・・僕はHP高いんだしw
話どおりに出てきたのが水中大型生物。
動きはやぁぁぁい!!
乗り上げてきたら攻撃☆シフデバしてもらっていても、ちょっときつい
触覚はそのターンは同一人物を狙うから、狙われたと思ったら逃げることが大事。
何回かのうち僕も狙われたんだけど、一回防御でかわしたときはビックリだった
そのうち電気が消える。
やばい・・・・レーザー攻撃が始まるぞ・・・
いつもは冷静に見ていれば避けられるから、大丈夫だろうと思っていたら
何これ?確かに早いとは聞いたけど、間髪いれずにってあり?
逃げる暇ないじゃん
しかもいつもだとあまり攻撃の当たらない場所でもダメージを食らう。
いたたたた。
自分は回復魔法が使えないのが痛いですねぇ
回復してもらいながら頑張る
電気がついて横付けしていたのも撃つ。
そしてとうとうこのときが来たのです
エネミーの断末魔。
かったぁぁぁ>< おめでとー
まさかだけど勝てるとはちょっと思っていなかったよw
まだレベルが3人だけ100チョイだもんね・・・
そしてこの後街に戻り、また夜はふけていくのでした。
かのんちーがいたので入ってみたら、頑張ってレベルあげの最中だった
お手伝いいたしますわ
ヤクトお兄さんとマコはアルチに行ってるので
怖いからこっちに入っちゃったw
まだ始めたばかりみたいで森の初めのほうにいるみたい
でもリューカー出してもらっちゃった
今日は大丈夫よね?w
かのんちーだからそんなことしないか
まず街でウロウロしているとそこにアルチ軍団が乗り込んできた
95・96・103・・・。まずハードにいるのはおかしいレベルの方々w
かのんちーのレベル上げはいいけど、そのまま殴ったら一発KOなので
マグナシ、武器なしで対応することに
弱わぁ・・・マテでパワーアップはしてるけど、それでもN攻撃だと全然倒せない
向こうから襲われても全然痛くないので、まぁいんだけどw
マコなんてコブーマに殴られてるのを「肩たたき」とか言ってるし
僕も、僕で殴られながらメールしてるしw
しかし、あまりにも倒せないのでHで間をとって攻撃したら2撃で撃沈。
おぃぉぃ。でも敵に囲まれて身動きが取れなくなるのでせめてマグなしでも武器はつけたい
ということで武器だけ持たせてもらうことに、もちろんN攻撃のみで
でもかのんちーが一通り、敵に攻撃を食らわせるとあとはウチラがタコ殴りw
あっけないのですがぁ・・・・・
挙句の果てにはドラゴンをあっというまに倒す始末
マグをつけていたら舜殺だっただろうなぁ
先ほどからメールをしているチームが汁を倒したとのこと
早速そちらへ合流することにした。
ラックさん・みっくん・けーさんがいればアルチ洞窟でも大丈夫だよね?
早速いってみよう☆
しかしあの大きな爪の長い化け物かわいくない
黄色い花なんてメギド撃ってくるし。
手練のラックさんでさえメギド花の攻撃を喰らって名前が赤くなってる
ロボちゃんもいつもなら毒花の攻撃は全然怖くないのに
メギドは別。ロボでも喰らったら死にます・・・。
そんなことしているうちに、みっくんも・・・
なんと、けーさんまでが入り口で倒れている。
ありえなぁぁい><
まずは近くのけーさんを復活させ、長銃でメギド撃ち。
待てよ。入り口に入るとメギドの射程範囲じゃん。
うそーっ!!!間髪入れずに撃ちまくり。じゃないとこっちが死ぬ。!!
で、一匹倒したので他のみんなを助けにいった。
そういえば、今日オフで汁ドラを倒したんだ☆
がんばったよーっ2回ぐらい死んだけど
2回目はちゃんとスケープドールを持っていったの
やっぱりダメかぁと思っていたところでスケープドール発動
このままだと勝てるかもw
どうにか汁に勝つことができたよーっ。落としたものがモノメイトというのが痛かったけど
街に帰ってビックリした。なんとスケープドールを使っていなかった
どうやらマグの力らしい。ありがとうカプカプ ><
今日はレアラッピーも見れて、レアアイテムもゲットできたし
ちょっと嬉しい。
で、話は戻って洞窟。オンだと信じられないくらい敵が出てくる
入り口に近づくと敵が出現するわけだが
その数がありえない・・・・。
レーダーで見てるとうじゃうじゃいる。
さすがあるち・・・・・・。
さっきまでオフでやっていたけど、こんなに出なかったぞ(涙)
少しはトラップの使い方が上手くなってきた。
かなりいい感じ。
大好きなのはフリーズトラップ。あんなに効力があったとは
他のメンバーも戦い易いらしい。
でも一番持っている数が少ないんだよねぇ・・・・・
ラックさんのおかげで最短距離でボスの間に到着。
というかボスと戦うんですか?勝算あるの??
基本的には今までのボスと変わらないらしいんだけど
そのターンの早さが嫌な感じらしい。
触覚攻撃が1ターン?レーザーはありえないらしい。
まぁ行ってみるか・・・・僕はHP高いんだしw
話どおりに出てきたのが水中大型生物。
動きはやぁぁぁい!!
乗り上げてきたら攻撃☆シフデバしてもらっていても、ちょっときつい
触覚はそのターンは同一人物を狙うから、狙われたと思ったら逃げることが大事。
何回かのうち僕も狙われたんだけど、一回防御でかわしたときはビックリだった
そのうち電気が消える。
やばい・・・・レーザー攻撃が始まるぞ・・・
いつもは冷静に見ていれば避けられるから、大丈夫だろうと思っていたら
何これ?確かに早いとは聞いたけど、間髪いれずにってあり?
逃げる暇ないじゃん
しかもいつもだとあまり攻撃の当たらない場所でもダメージを食らう。
いたたたた。
自分は回復魔法が使えないのが痛いですねぇ
回復してもらいながら頑張る
電気がついて横付けしていたのも撃つ。
そしてとうとうこのときが来たのです
エネミーの断末魔。
かったぁぁぁ>< おめでとー
まさかだけど勝てるとはちょっと思っていなかったよw
まだレベルが3人だけ100チョイだもんね・・・
そしてこの後街に戻り、また夜はふけていくのでした。
どーぴんぐ
2002年11月5日そーでもしなくちゃ強くなれない (T T)
crowにつけていた、ただいま製作途中のマグを
mayaにつけてレベル上げ、なんか一人でレベルあまり行ってないくせに
一人でドラゴン倒すほどにw
そのまま今日はこのキャラでオンに乱入。
なんか思惑通りけーさんが弱いセカンドキャラでやっているので参加させてもらった。
フォニュなら全体的に攻撃を当ててくれれば
あとは強化した僕が倒しますという契約をw
もち経験値稼ぎ。
そーしたらけーさんのキャラも依然にドーピングしていたらしく魔法とかすごい強いのつかっちゃって
敵が全滅しちゃう・・・・・。
僕が囮になっている間に、敵にアタックしてもらって
そこから僕がダッシュで倒す。
なんかタガーを手に入れたら攻撃がちょっと楽になった感じがする。
そうしていると、今日はパスをかけていなかったので
ドラゴン退治のちょっと前ぐらいで他の人が入ってきた。
レベルも同じくらい。
たぶんセカンドキャラなんだろうなぁ。
スタイリッシュなヒューキャシ。つよそう&かっこい
これからドラゴンだったし3人のほうが心強いもんね
ということでお初な方を一緒にドラゴンを退治した。
やっぱり補強しているだけあります。一人だけ攻撃の数値が倍ぐらいあるw
おつかれさまっぁって街に戻ってきてから
おにーちゃんとラックさんがどーしているかを
検索で追ってみる。
おにーちゃん・・・ロビーにいるみたい。
ラックさん・・・名前を変えています。
「・・・・・・・・・。」
うそーっ気がつかなかった。
そうそう今まで戦っていたヒューキャシはラックだったのだw
ってことはサードキャラ。すごーっ
まだ、けーさんは気がついていないようなので
シンプルメールでラックさんに問いかける
「今ごろ分かったのかい」
そりゃぁまさかサードがいたなんて知らなかったよw
やっぱりどーぴんぐは強いですそのまま洞窟を終え
さくさくっと坑道まで行っちゃった。
おにーちゃんが乱入してきたので、キャラ変えのため一回落ち、もう一回入りなおし
そしてまたキャラを戻した
他の2人のゲージが移動しているあたり、坑道にいってるみたい。
「おっかけていくねぇー」っていったら
けーさんが親切にテレを出してくれた。
わぁぁぁい★と甘えていったのが最悪。
ワープした瞬間にシノワ2匹に襲われる。
まぢーっ!!!!
フル攻撃で対応。1匹は引っ込んでくれたけど
もう1匹はブレードぶんぶんいわせているんですけどー
信じられなぁぁい ><
恐怖のあまりボタン連打・・・・・。
もう戦略なんて考えられない状態。
バシバシバシバシ。装備していたのがタガーでよかったぁ。
「※≫∇ψ‖≦□○@」(←コトバになっていない)
「最新トラップでしょ?」
・・・・・・・・・。 さすがラックさん考えることが違うねぇ
「強いからいいじゃん」って・・・でもさすがにシノワ2匹は相手にできないぞー ><
まったくぅ。
しかもちょっと席を離している間に先に進んで
どこだろうって追っかけていったらカナン軍団に遭遇しちゃうし
もぉー。なんかボスの間の前まできてるって???
急いで後を追っかけた。
さすがにまだ10代後半、そんなのが3人でここを制圧できるのかってのがカナリ不安。
ということで、アリスにヘルプを
アリスはそのまま装備したらすぐに倒しちゃって面白くないので
マグナシ、素手でなら参加可という条件をラックさんが出した。
ここのボスきらぁい
ボス登場までのその間が長い・・・・。
今までレンジャーだったからなぁ。どーやって戦えばいいのか分からない。
えぇいこーなったらお得意の銃よwとオートガン片手に応戦。
しかしつけているマグはパワーはあるけど的中率はあまり上げていないんだよね・・・・・。
H攻撃だと当たらないw
そのうちにビリビリ攻撃。いたたた。
ソルアトで治しながら攻撃開始。あのトーテンポールみたいな赤いのきらぁぁい
そんなうちに破壊終了して、でましたボス。
このでっかいのは案外厄介。
ミサイル飛ばされたり、踏まれたり。一撃耐えられるかなぁ・・・・。
心配になりながらも頑張ってみました。
「よわぁぁ」ってアリスが嘆いている、素手だと40ポイントぐらいしか与えられないんだって
でもみんな同じようなもの。
でも4人でタコ殴りにしたら、サクっといったかな?
そこでアリスが落ち。
そしてけーさんも落ち。
そして、またラックさんと2人で談話してしまうのでした。
crowにつけていた、ただいま製作途中のマグを
mayaにつけてレベル上げ、なんか一人でレベルあまり行ってないくせに
一人でドラゴン倒すほどにw
そのまま今日はこのキャラでオンに乱入。
なんか思惑通りけーさんが弱いセカンドキャラでやっているので参加させてもらった。
フォニュなら全体的に攻撃を当ててくれれば
あとは強化した僕が倒しますという契約をw
もち経験値稼ぎ。
そーしたらけーさんのキャラも依然にドーピングしていたらしく魔法とかすごい強いのつかっちゃって
敵が全滅しちゃう・・・・・。
僕が囮になっている間に、敵にアタックしてもらって
そこから僕がダッシュで倒す。
なんかタガーを手に入れたら攻撃がちょっと楽になった感じがする。
そうしていると、今日はパスをかけていなかったので
ドラゴン退治のちょっと前ぐらいで他の人が入ってきた。
レベルも同じくらい。
たぶんセカンドキャラなんだろうなぁ。
スタイリッシュなヒューキャシ。つよそう&かっこい
これからドラゴンだったし3人のほうが心強いもんね
ということでお初な方を一緒にドラゴンを退治した。
やっぱり補強しているだけあります。一人だけ攻撃の数値が倍ぐらいあるw
おつかれさまっぁって街に戻ってきてから
おにーちゃんとラックさんがどーしているかを
検索で追ってみる。
おにーちゃん・・・ロビーにいるみたい。
ラックさん・・・名前を変えています。
「・・・・・・・・・。」
うそーっ気がつかなかった。
そうそう今まで戦っていたヒューキャシはラックだったのだw
ってことはサードキャラ。すごーっ
まだ、けーさんは気がついていないようなので
シンプルメールでラックさんに問いかける
「今ごろ分かったのかい」
そりゃぁまさかサードがいたなんて知らなかったよw
やっぱりどーぴんぐは強いですそのまま洞窟を終え
さくさくっと坑道まで行っちゃった。
おにーちゃんが乱入してきたので、キャラ変えのため一回落ち、もう一回入りなおし
そしてまたキャラを戻した
他の2人のゲージが移動しているあたり、坑道にいってるみたい。
「おっかけていくねぇー」っていったら
けーさんが親切にテレを出してくれた。
わぁぁぁい★と甘えていったのが最悪。
ワープした瞬間にシノワ2匹に襲われる。
まぢーっ!!!!
フル攻撃で対応。1匹は引っ込んでくれたけど
もう1匹はブレードぶんぶんいわせているんですけどー
信じられなぁぁい ><
恐怖のあまりボタン連打・・・・・。
もう戦略なんて考えられない状態。
バシバシバシバシ。装備していたのがタガーでよかったぁ。
「※≫∇ψ‖≦□○@」(←コトバになっていない)
「最新トラップでしょ?」
・・・・・・・・・。 さすがラックさん考えることが違うねぇ
「強いからいいじゃん」って・・・でもさすがにシノワ2匹は相手にできないぞー ><
まったくぅ。
しかもちょっと席を離している間に先に進んで
どこだろうって追っかけていったらカナン軍団に遭遇しちゃうし
もぉー。なんかボスの間の前まできてるって???
急いで後を追っかけた。
さすがにまだ10代後半、そんなのが3人でここを制圧できるのかってのがカナリ不安。
ということで、アリスにヘルプを
アリスはそのまま装備したらすぐに倒しちゃって面白くないので
マグナシ、素手でなら参加可という条件をラックさんが出した。
ここのボスきらぁい
ボス登場までのその間が長い・・・・。
今までレンジャーだったからなぁ。どーやって戦えばいいのか分からない。
えぇいこーなったらお得意の銃よwとオートガン片手に応戦。
しかしつけているマグはパワーはあるけど的中率はあまり上げていないんだよね・・・・・。
H攻撃だと当たらないw
そのうちにビリビリ攻撃。いたたた。
ソルアトで治しながら攻撃開始。あのトーテンポールみたいな赤いのきらぁぁい
そんなうちに破壊終了して、でましたボス。
このでっかいのは案外厄介。
ミサイル飛ばされたり、踏まれたり。一撃耐えられるかなぁ・・・・。
心配になりながらも頑張ってみました。
「よわぁぁ」ってアリスが嘆いている、素手だと40ポイントぐらいしか与えられないんだって
でもみんな同じようなもの。
でも4人でタコ殴りにしたら、サクっといったかな?
そこでアリスが落ち。
そしてけーさんも落ち。
そして、またラックさんと2人で談話してしまうのでした。