片目にひとすじ傷口を引けば アナタは私を 愛してくれますか?
2004年12月11日さすがに2日連続3時間睡眠な活動は無理だった。
結局予定よりも4時間後にやっとこさ起きたw
まぁ今日は自分の予定だからね
誰かと待ち合わせているわけじゃないから
大丈夫なんだけどね。
コンタクトレンズの1ヶ月検診にいってきた
(でももう2ヶ月経っているのはヒミツ☆)
気持ち、なんか目がだるい。
コンタクトを変えてから、最初のうちはよかったんだけど
だんだんと目が重く感じるようになってきたので
それも相談してみた。
利き目は右だとずーっと思っていたんだけど
本日、実は左目だということが判明。
しかもガチャ目で左のほうが悪いから、あまり度がきついとつらくなる可能性があるので
ワザと右目よりも視力落として作ったんだよね・・・・
でも実際はその逆。左目をよく見えるようにしないとならなかったのよ。
でも左目を強くするのは近くをみる仕事が多いから、焦点をあわせるのが難しいので、右目の度を落とすことにした。
また来週、こないとなぁ
帰り道に袋によってみた。
ちょっとハンズをみたかったので駅から歩くのはいいんだけど
ここって勧誘が多いからかなりウザい。
まぁシカトして通り過ぎるだけだけど
慣れなれしく声かけないでくれない?って思っちゃう。
あえて裏の道からいって、今回は勧誘につかまることもなくクリア
やったね☆
良い日だ。
とかえることにした。
今日の気持ち→「でも女の人に声かけられた・・・・。なんでぇ」
結局予定よりも4時間後にやっとこさ起きたw
まぁ今日は自分の予定だからね
誰かと待ち合わせているわけじゃないから
大丈夫なんだけどね。
コンタクトレンズの1ヶ月検診にいってきた
(でももう2ヶ月経っているのはヒミツ☆)
気持ち、なんか目がだるい。
コンタクトを変えてから、最初のうちはよかったんだけど
だんだんと目が重く感じるようになってきたので
それも相談してみた。
利き目は右だとずーっと思っていたんだけど
本日、実は左目だということが判明。
しかもガチャ目で左のほうが悪いから、あまり度がきついとつらくなる可能性があるので
ワザと右目よりも視力落として作ったんだよね・・・・
でも実際はその逆。左目をよく見えるようにしないとならなかったのよ。
でも左目を強くするのは近くをみる仕事が多いから、焦点をあわせるのが難しいので、右目の度を落とすことにした。
また来週、こないとなぁ
帰り道に袋によってみた。
ちょっとハンズをみたかったので駅から歩くのはいいんだけど
ここって勧誘が多いからかなりウザい。
まぁシカトして通り過ぎるだけだけど
慣れなれしく声かけないでくれない?って思っちゃう。
あえて裏の道からいって、今回は勧誘につかまることもなくクリア
やったね☆
良い日だ。
とかえることにした。
今日の気持ち→「でも女の人に声かけられた・・・・。なんでぇ」
目を覚ませという声が聞こえ
2004年12月10日今日の予報は雨。
しかも強く降るっていったんだよね
前日までは。
昨日というか今日はそんなわけで
夜更かししちゃったんだよね。
5時30分
起こされる。
予想が曇りのち晴れに変わったみたい。
雨っていってたからお出かけする準備なんて、全然してなかったよー><
やっと代休をもらった。
そして向かった先
クリスマスなディズニーランド☆
やっぱりこの時期は一回でもいかないとね!!
急いで仕度をして出かけることに
ネットで今日のパークのことをチェック。
ぇー20時で閉園しちゃうのー?!
でもきっと明日はすごい混みそうな予感がするので
今日頑張っていくことにした。
平日なのに今日って地味に混んでいるなぁ〜
とりあえず人気アトラクションのファーストパスは取っておかないとね
と、その途中でキャッスル前広場でやるショーの抽選会場があったので、先に立ち寄る。
今までこの抽選になってからはその中央鑑賞席のチケットが当たったことないんだよなぁ〜
なんか本日はちょっとした胸騒ぎ。
当たればいいなぁ。と
ぉ・・・・当たった!!
すごーいうれしー!!
ヒサビサにいいところで観れるぅ☆ミ
人がいないように見えているけど
イート系のワゴンには長蛇の人盛り
案外人いるなぁ。
次のFPが発券できる時間になったので
また次の人気ライドのを取る。
パーク内をぶらぶらしながら、お店覗いてみたり
クリスマスパレードもいいところでみれたし。
やっぱりミニーちゃんかわいい。
混んでいる割にはFPの使い方もよかったのか
とっても充実したパークになったよぉ
いつもは閉園時間間際の22時ぐらいまではいるんだけど
今日は大満足でお腹いっぱいになったから
20時の閉園よりも全然早い時間に家路に着くことに。
あまり寒くなかったしとってもよかった☆
やっぱり日ごろの行いよね?( ̄ー ̄)
しかも強く降るっていったんだよね
前日までは。
昨日というか今日はそんなわけで
夜更かししちゃったんだよね。
5時30分
起こされる。
予想が曇りのち晴れに変わったみたい。
雨っていってたからお出かけする準備なんて、全然してなかったよー><
やっと代休をもらった。
そして向かった先
クリスマスなディズニーランド☆
やっぱりこの時期は一回でもいかないとね!!
急いで仕度をして出かけることに
ネットで今日のパークのことをチェック。
ぇー20時で閉園しちゃうのー?!
でもきっと明日はすごい混みそうな予感がするので
今日頑張っていくことにした。
平日なのに今日って地味に混んでいるなぁ〜
とりあえず人気アトラクションのファーストパスは取っておかないとね
と、その途中でキャッスル前広場でやるショーの抽選会場があったので、先に立ち寄る。
今までこの抽選になってからはその中央鑑賞席のチケットが当たったことないんだよなぁ〜
なんか本日はちょっとした胸騒ぎ。
当たればいいなぁ。と
ぉ・・・・当たった!!
すごーいうれしー!!
ヒサビサにいいところで観れるぅ☆ミ
人がいないように見えているけど
イート系のワゴンには長蛇の人盛り
案外人いるなぁ。
次のFPが発券できる時間になったので
また次の人気ライドのを取る。
パーク内をぶらぶらしながら、お店覗いてみたり
クリスマスパレードもいいところでみれたし。
やっぱりミニーちゃんかわいい。
混んでいる割にはFPの使い方もよかったのか
とっても充実したパークになったよぉ
いつもは閉園時間間際の22時ぐらいまではいるんだけど
今日は大満足でお腹いっぱいになったから
20時の閉園よりも全然早い時間に家路に着くことに。
あまり寒くなかったしとってもよかった☆
やっぱり日ごろの行いよね?( ̄ー ̄)
ああ・・・また誰か 冷たい風に凍えている
2004年12月9日朝起きた。
昨日よりはだいぶ楽になったけど
まだ、ぷちトランス。
いつもと変わらない朝だった。
と信じたい。
トランスに陥りそうなのをかろうじて残っているわずかな理性で押さえ込む。
どこまで耐えられるんだろうなぁと思いながらも
ヘンに考えるともっと深みに陥りそうなので
あえて無我の極地に(爆)
電車が駅で止まった。
ホーム中にブザー音が鳴り響いている。
この音聞いたことある・・・・・・・。
ついこの前聞いた音。
そう、電車が止まっちゃう音!
案の定、電車がその駅から出ない。
「〇〇駅におきまして人身事故発生のため、運転を見合わせます。再開の見込みはありません。」
間髪いれずに振替輸送のアナンスがはいる。
乗っていた人が次から次へと電車から降りていく
アナンスでは「再開には時間がかかる」とのこと。
人が少なくなった電車の椅子に腰掛け、ぼーっとしてみる。
まぁ遅延証明くれるだろうし
この線が止まれば、会社の他の人たちも遅れてくるだろうし。
ぼーっとしていると何かがリンクしてきた。
これって・・・・イヤだ。
すごいイヤだ。お願いシンクロさせないで。
死ぬ時って無音だなぁって思った。
思いつめていた。若い女?
何を思いつめていたのかは分からない。
でも実際今日のこの事故の人なのかさえも不明。
多分ドラマの見すぎなんだなぁと思う。
疲れてるのかな?
そんなフィクションとリンクするなんて。
振替運転が出ているが、乗り換えるかを考える。
確かに止まっているこの駅から乗り換え駅までは
他の駅に比べれば近いだろう。
でも、少し経てば動くかも知れない。
乗り換えた方の駅から会社までって、かなり歩くからなぁ
乗り換えた方がいいのか、運転再開の無い電車をこのまま待ったほうがいいのか、究極の選択!
時間も微妙な時間だから選択が正しければ遅刻なしで到着できそうなのだ。
んー・・・・・・・・・。
朝から歩くのもなぁ〜。
いいや、事故だもんね?遅刻しちゃえ。
とそのまま居座ることにした。
「ただいまより〇〇駅〜〇〇駅、〇〇駅〜〇〇駅の折り返し運転開始します。準備できしだい、発車します。」
今すぐには動かないだろうけど、運転再開のメドはあるんだよね
ってことでそのままその電車に乗っていることにした。
時間を考えると本当にギリギリ。
うまくいけば遅刻無しで行けるかもしれない時間。
なんて微妙なんだろう(爆)
念のために遅延証明をもらって、ダッシュ!といきたいが
なんせブーツだからね、走るにも走れなんですよ^^;
ってわけで早歩き。
これって走るよりも体力使うよな。
そんなわけで会社に間に合いましたw
着いたはいいけど、人居ないし(爆)
今日はなんか仕事でもなんでもミスが目立つな
やっぱりどっかいってるんだな(何)
今日の気持ち→「明日はやすみだー☆」
昨日よりはだいぶ楽になったけど
まだ、ぷちトランス。
いつもと変わらない朝だった。
と信じたい。
トランスに陥りそうなのをかろうじて残っているわずかな理性で押さえ込む。
どこまで耐えられるんだろうなぁと思いながらも
ヘンに考えるともっと深みに陥りそうなので
あえて無我の極地に(爆)
電車が駅で止まった。
ホーム中にブザー音が鳴り響いている。
この音聞いたことある・・・・・・・。
ついこの前聞いた音。
そう、電車が止まっちゃう音!
案の定、電車がその駅から出ない。
「〇〇駅におきまして人身事故発生のため、運転を見合わせます。再開の見込みはありません。」
間髪いれずに振替輸送のアナンスがはいる。
乗っていた人が次から次へと電車から降りていく
アナンスでは「再開には時間がかかる」とのこと。
人が少なくなった電車の椅子に腰掛け、ぼーっとしてみる。
まぁ遅延証明くれるだろうし
この線が止まれば、会社の他の人たちも遅れてくるだろうし。
ぼーっとしていると何かがリンクしてきた。
これって・・・・イヤだ。
すごいイヤだ。お願いシンクロさせないで。
死ぬ時って無音だなぁって思った。
思いつめていた。若い女?
何を思いつめていたのかは分からない。
でも実際今日のこの事故の人なのかさえも不明。
多分ドラマの見すぎなんだなぁと思う。
疲れてるのかな?
そんなフィクションとリンクするなんて。
振替運転が出ているが、乗り換えるかを考える。
確かに止まっているこの駅から乗り換え駅までは
他の駅に比べれば近いだろう。
でも、少し経てば動くかも知れない。
乗り換えた方の駅から会社までって、かなり歩くからなぁ
乗り換えた方がいいのか、運転再開の無い電車をこのまま待ったほうがいいのか、究極の選択!
時間も微妙な時間だから選択が正しければ遅刻なしで到着できそうなのだ。
んー・・・・・・・・・。
朝から歩くのもなぁ〜。
いいや、事故だもんね?遅刻しちゃえ。
とそのまま居座ることにした。
「ただいまより〇〇駅〜〇〇駅、〇〇駅〜〇〇駅の折り返し運転開始します。準備できしだい、発車します。」
今すぐには動かないだろうけど、運転再開のメドはあるんだよね
ってことでそのままその電車に乗っていることにした。
時間を考えると本当にギリギリ。
うまくいけば遅刻無しで行けるかもしれない時間。
なんて微妙なんだろう(爆)
念のために遅延証明をもらって、ダッシュ!といきたいが
なんせブーツだからね、走るにも走れなんですよ^^;
ってわけで早歩き。
これって走るよりも体力使うよな。
そんなわけで会社に間に合いましたw
着いたはいいけど、人居ないし(爆)
今日はなんか仕事でもなんでもミスが目立つな
やっぱりどっかいってるんだな(何)
今日の気持ち→「明日はやすみだー☆」
真実は時として 鋭い牙を剥き襲ってくる
2004年12月8日そういえば思い出した。
やっとこさ化粧室の改装工事が終わったんだよね
そーしたら田舎の会社にもったいないようなものがあった
ウォシュレット。
すごいぢゃん!
ってこれを思い出したかったのかは本当に不明。
まぁ画期的なものなのでプチびっくり。
これで冬でも快適だわ。
・・・なんてちょっと品位低い話をしてしまった。
このごろちょっと変だ。
ただ単に体調が悪いだけなのか
お腹の調子が悪いし。
それと、よくトランスに陥る。
(実際には今現在も軽いトランスに入っているわけなんだが。)
まぁ安全な場所にいるときはいいが、外で平気で起こるから困る。
そういうときに限って、意識体というか何かが人様の意識上でシンクロしているらしく
別にどうでもいいのに必要もないことがわかることがある。
仕事中に、お菓子のことばかり考えてるや・・・・。
今日帰って体重計乗って2キロ増えてびっくりしている姿がみえる。
「お菓子ばっかり食べるな・・・・太るぞ」
そんなこと言わなくてもいいのに言ってる自分・・・。
「だってぇお腹すいたんだもぉーん」
まぁいいかと、そそくさと席に戻ってみたりして
ただ単に壊れ始めてるだけなんだろうか?
やっとこさ化粧室の改装工事が終わったんだよね
そーしたら田舎の会社にもったいないようなものがあった
ウォシュレット。
すごいぢゃん!
ってこれを思い出したかったのかは本当に不明。
まぁ画期的なものなのでプチびっくり。
これで冬でも快適だわ。
・・・なんてちょっと品位低い話をしてしまった。
このごろちょっと変だ。
ただ単に体調が悪いだけなのか
お腹の調子が悪いし。
それと、よくトランスに陥る。
(実際には今現在も軽いトランスに入っているわけなんだが。)
まぁ安全な場所にいるときはいいが、外で平気で起こるから困る。
そういうときに限って、意識体というか何かが人様の意識上でシンクロしているらしく
別にどうでもいいのに必要もないことがわかることがある。
仕事中に、お菓子のことばかり考えてるや・・・・。
今日帰って体重計乗って2キロ増えてびっくりしている姿がみえる。
「お菓子ばっかり食べるな・・・・太るぞ」
そんなこと言わなくてもいいのに言ってる自分・・・。
「だってぇお腹すいたんだもぉーん」
まぁいいかと、そそくさと席に戻ってみたりして
ただ単に壊れ始めてるだけなんだろうか?
それでも貴方の脳はケースの中に?
2004年12月7日「残すともったいないお化けでるよ?」
と言ったら
「今までみたことないからだいじょーぶぅ」とTさん
面白すぎる・・・・・・。
そんなことはさておき
何かを書こうと思って早数日。
今となっては何を書こうかとしたのかすら思い出せない。
特に、重要なことでもなかったんだけど
でも思い出せないって気持ち悪いよなぁ〜
近況としては、だいぶお仕事が楽になってきた気がする。
とかいっても今週はまだまだ長い。
「〇〇!!(←僕の本名の頭文字2つ)知ってた!!!」
そー言われてもねぇ〜 と思っていると
「まだ火曜日なんだよ?知ってた!?」
そんなことは知ってるさ(爆)
「あと3日も会社くるんだよ?いやぁぁ><」
確かに仕事の量は多いから憂鬱になるよね・・・・・。
それを聞いてなんかテンションダウン。
はぁ切ない。
なんか3周年記念のイベントで僕が所属しているところが
1位になったとのこと。
いっぱい景品もらっちゃった。
レアものが好きな僕としては3つめのアイテムはとっても嬉しい。
(かわいくないけどね・・・・・)
じっくり育てよう☆
それにしても何を書こうとしたか思い出せない。
んーっ若年性ボケだな。
と言ったら
「今までみたことないからだいじょーぶぅ」とTさん
面白すぎる・・・・・・。
そんなことはさておき
何かを書こうと思って早数日。
今となっては何を書こうかとしたのかすら思い出せない。
特に、重要なことでもなかったんだけど
でも思い出せないって気持ち悪いよなぁ〜
近況としては、だいぶお仕事が楽になってきた気がする。
とかいっても今週はまだまだ長い。
「〇〇!!(←僕の本名の頭文字2つ)知ってた!!!」
そー言われてもねぇ〜 と思っていると
「まだ火曜日なんだよ?知ってた!?」
そんなことは知ってるさ(爆)
「あと3日も会社くるんだよ?いやぁぁ><」
確かに仕事の量は多いから憂鬱になるよね・・・・・。
それを聞いてなんかテンションダウン。
はぁ切ない。
なんか3周年記念のイベントで僕が所属しているところが
1位になったとのこと。
いっぱい景品もらっちゃった。
レアものが好きな僕としては3つめのアイテムはとっても嬉しい。
(かわいくないけどね・・・・・)
じっくり育てよう☆
それにしても何を書こうとしたか思い出せない。
んーっ若年性ボケだな。
朝からトラブル続き
2004年12月6日なんかイヤな予感がする前触れってあるよね。
朝、家を出た瞬間にそんな感覚があった。
忘れ物をしたのだ。
家を出てすぐに気がついたけど
どうせアクセサリーなんだし、なくても仕事にも日常生活にも支障はないから、そのまま会社に行くことにした。
会社についた
金曜の夜にはちゃんと消していったはずの自分のPCに
電源がはいっていた。
しかもそれだけではなくて、なぜか立ち上がりの途中でエラーがでた画面。
ぇー・・・・もしかしてまた復旧作業しないとダメ?
月曜の朝からヘビーだなぁと思い
とりあえずはctrl+Alt+Delの基本から!
電源が切れた音がして、もう一回立ち上がってきたから
ホッとしたのも束の間、またエラーメッセージ!
僕は日本人なんだから日本語でエラーメッセージ書いてよね。と思いつつも、再度3つボタン同時押し。
繰り返すこと数回。
僕そんなに気は長くないよ??
と、本体電源ボタンをプチッ。
長押ししてないのに消えた。
ファンの音がしなくなってから、もう一回ボタンを押して立ち上げる
電源をちゃんとした方法で切りませんでしたね?というあれはでなかったから、今度はいけたかと思ったけど
それでもまたエラーメッセージ。
だから何さ!!!
こうなったら究極の奥義「セーブモード立ち上げ」
とか言ってる割にはファンクションを押し間違えてセットアップの画面が立ち上がる。
まぁいい・・・・。
変な設定になってないかだけ目を通して、そしてセーブ終了。
そして、その画面から抜け出したらWINがちゃんと立ち上がってきた(大爆)
バックアップとっておかないと危険だなぁ。
一難去ってまた一難ってこういうことなんだろうなぁ
今度は隣の席のPCのインターネットが繋がらないという
とりあえず思い当たる原因を試してみたけどダメだったので
多分ハブの調子が悪いんだろうって見に行ったら、案の定付いてはいけないランプまでついていた。
みんなに迷惑かけるの覚悟でハブの電源を落とす。
立ち上げるとちゃんと使えるようになってた。
ここまではまぁいい。
そうしたら、今度はオンラインでつながっているプリンタが作動しない。
今日って何?何か新しい、いぢめ?
ハブとか回線とかいろいろチェックして再起動かけて使えるようになったと思ったら、また出なくなる。
これは、他にオンラインで繋がっているプリンタがあるので、それで代用することに。
そして大御所がやってきました。
主幹システムダウン。
最悪・・・・・。これが動かないとお仕事全然できないのよ><
こればかりは気合では直せないしね(爆)
本当に困った・・・・。
しかしシステムが直るまでは何もできない。
そして時間だけが流れていく。
暫定的に復旧をしたのが、お仕事の締め時間ギリギリ。
本当にこの時間内で仕事できるのか?!
ヘヴィだなぁ。
こういう日に人がいないのはマーフィの法則か?!
今日の気持ち→「虫の知らせって言うけど、どんな虫が教えてくれるの?」
朝、家を出た瞬間にそんな感覚があった。
忘れ物をしたのだ。
家を出てすぐに気がついたけど
どうせアクセサリーなんだし、なくても仕事にも日常生活にも支障はないから、そのまま会社に行くことにした。
会社についた
金曜の夜にはちゃんと消していったはずの自分のPCに
電源がはいっていた。
しかもそれだけではなくて、なぜか立ち上がりの途中でエラーがでた画面。
ぇー・・・・もしかしてまた復旧作業しないとダメ?
月曜の朝からヘビーだなぁと思い
とりあえずはctrl+Alt+Delの基本から!
電源が切れた音がして、もう一回立ち上がってきたから
ホッとしたのも束の間、またエラーメッセージ!
僕は日本人なんだから日本語でエラーメッセージ書いてよね。と思いつつも、再度3つボタン同時押し。
繰り返すこと数回。
僕そんなに気は長くないよ??
と、本体電源ボタンをプチッ。
長押ししてないのに消えた。
ファンの音がしなくなってから、もう一回ボタンを押して立ち上げる
電源をちゃんとした方法で切りませんでしたね?というあれはでなかったから、今度はいけたかと思ったけど
それでもまたエラーメッセージ。
だから何さ!!!
こうなったら究極の奥義「セーブモード立ち上げ」
とか言ってる割にはファンクションを押し間違えてセットアップの画面が立ち上がる。
まぁいい・・・・。
変な設定になってないかだけ目を通して、そしてセーブ終了。
そして、その画面から抜け出したらWINがちゃんと立ち上がってきた(大爆)
バックアップとっておかないと危険だなぁ。
一難去ってまた一難ってこういうことなんだろうなぁ
今度は隣の席のPCのインターネットが繋がらないという
とりあえず思い当たる原因を試してみたけどダメだったので
多分ハブの調子が悪いんだろうって見に行ったら、案の定付いてはいけないランプまでついていた。
みんなに迷惑かけるの覚悟でハブの電源を落とす。
立ち上げるとちゃんと使えるようになってた。
ここまではまぁいい。
そうしたら、今度はオンラインでつながっているプリンタが作動しない。
今日って何?何か新しい、いぢめ?
ハブとか回線とかいろいろチェックして再起動かけて使えるようになったと思ったら、また出なくなる。
これは、他にオンラインで繋がっているプリンタがあるので、それで代用することに。
そして大御所がやってきました。
主幹システムダウン。
最悪・・・・・。これが動かないとお仕事全然できないのよ><
こればかりは気合では直せないしね(爆)
本当に困った・・・・。
しかしシステムが直るまでは何もできない。
そして時間だけが流れていく。
暫定的に復旧をしたのが、お仕事の締め時間ギリギリ。
本当にこの時間内で仕事できるのか?!
ヘヴィだなぁ。
こういう日に人がいないのはマーフィの法則か?!
今日の気持ち→「虫の知らせって言うけど、どんな虫が教えてくれるの?」
季節外れな台風一過
2004年12月5日昨日の夜は雨がすごい降っているなぁって思った
それだけ。
きっと朝は雨だろうとか思っていたら
すごいまぶしくて目が覚めた。
頭イタイ。
・・・やっぱり夜の住人は光が弱いのか?(ぉぃ)
飲んでもいないのに頭痛いって
風邪ひいたのかな
それだったらかなりイケてない。
とりあえず、お寺の鐘を打ち鳴らすような偏頭痛が治まってから
起きて、やさしさが半分だのバファ○ンを服用。
効いているのかは不明だけど、まぁ気休め。
今日こそ!!!
ロングコートを買ってやるぅ〜
来年のバーゲンできっと安くなるだろうなぁと思いつつも
やっぱり寒いものは寒いんだよ・・・・・。
とかいって今日の暑さはなんですか?
半そででお出かけしてしまいましたよ。
最高気温25度。本当に12月なのかしら
小春日和通り越して、初夏ですか????
そしてこんな日にコートみにくってねぇ
プチ矛盾を感じながらも
行けるときにいけないとね
とりあえずな間に合わせというか
一目惚れしたロングなダウンジャケットを購入してしまった。
まるでサッカー観戦しそうな勢いw
そういえば浦和レッズとFマリノスの試合かぁ
レッズ強くなったなぁ〜
それだけ。
きっと朝は雨だろうとか思っていたら
すごいまぶしくて目が覚めた。
頭イタイ。
・・・やっぱり夜の住人は光が弱いのか?(ぉぃ)
飲んでもいないのに頭痛いって
風邪ひいたのかな
それだったらかなりイケてない。
とりあえず、お寺の鐘を打ち鳴らすような偏頭痛が治まってから
起きて、やさしさが半分だのバファ○ンを服用。
効いているのかは不明だけど、まぁ気休め。
今日こそ!!!
ロングコートを買ってやるぅ〜
来年のバーゲンできっと安くなるだろうなぁと思いつつも
やっぱり寒いものは寒いんだよ・・・・・。
とかいって今日の暑さはなんですか?
半そででお出かけしてしまいましたよ。
最高気温25度。本当に12月なのかしら
小春日和通り越して、初夏ですか????
そしてこんな日にコートみにくってねぇ
プチ矛盾を感じながらも
行けるときにいけないとね
とりあえずな間に合わせというか
一目惚れしたロングなダウンジャケットを購入してしまった。
まるでサッカー観戦しそうな勢いw
そういえば浦和レッズとFマリノスの試合かぁ
レッズ強くなったなぁ〜
季節外れの台風。
2004年12月4日約束を半分していたんだけど、完全にお寝坊してしまって
結局、キャンセルをしてしまうことになった。
うん・・・僕が悪いんだよ。
せっかくハウろうと思ったのにね。
昨日はまた御前様帰りだったしね
でも、自分のノルマ分は完全に終わったから
月曜日からは通常業務と雑務に追われるだけ。
それくらいならどうにかなるさ・・・キット。
来週は出勤らしいから、また約束入れられないな。
ぎゃくに会社終わってからの飲み会とかだったら問題なしよ(はあと)(爆)
今日から自分がこのごろはまっているゲームでイベントが始まった。
早速様子だけは見に行ってみた。
プソだったらかなりの強いキャラなのに
こっちではか弱いお嬢様だからね(ぇ)
しかもコレを機にとキャラのレベル1にしてしまったしw
おかげでどっかにいくにも、何をするにも
もともと激弱なのに、尚いっそうに輪をかけた弱さで
何もできない状態。
でもでもでもでも!
そのアニバーサリーイベントができるところって
そこまでレベルとかキャラのレベルを1にする回数には関係ないことが判明。
地上の3倍くらい体力があった(爆)
そこで、みなさんで戦闘練習大会!
でもやっぱり強さは歴然だよなぁ
はぁもっと精進しなければ・・・・・。
結局、キャンセルをしてしまうことになった。
うん・・・僕が悪いんだよ。
せっかくハウろうと思ったのにね。
昨日はまた御前様帰りだったしね
でも、自分のノルマ分は完全に終わったから
月曜日からは通常業務と雑務に追われるだけ。
それくらいならどうにかなるさ・・・キット。
来週は出勤らしいから、また約束入れられないな。
ぎゃくに会社終わってからの飲み会とかだったら問題なしよ(はあと)(爆)
今日から自分がこのごろはまっているゲームでイベントが始まった。
早速様子だけは見に行ってみた。
プソだったらかなりの強いキャラなのに
こっちではか弱いお嬢様だからね(ぇ)
しかもコレを機にとキャラのレベル1にしてしまったしw
おかげでどっかにいくにも、何をするにも
もともと激弱なのに、尚いっそうに輪をかけた弱さで
何もできない状態。
でもでもでもでも!
そのアニバーサリーイベントができるところって
そこまでレベルとかキャラのレベルを1にする回数には関係ないことが判明。
地上の3倍くらい体力があった(爆)
そこで、みなさんで戦闘練習大会!
でもやっぱり強さは歴然だよなぁ
はぁもっと精進しなければ・・・・・。
身勝手なロマンス
2004年12月3日すっきり!!
今回は約2日であの大量な項目がある
請求書とおさらばできた。
前回は2週間もかかったのにね・・・・・。
でもだんだん量が増えていくから
対策を考えないとね。
今日は某大手メーカーと打ち合わせがあった。
ちょっとした雑談をした際に
「年間の宣伝費用は○○○億円。」
でもね、その会社にとってはそれでも荒利の5%だって
いったいどんだけ稼いでいるわけ!?
まぁでっかいところだから、日本全国にいっぱい社員さんいそうだけどね。
今日の気持ち→「大手じゃなくてもいいから不況に強い会社に勤めたい」
今回は約2日であの大量な項目がある
請求書とおさらばできた。
前回は2週間もかかったのにね・・・・・。
でもだんだん量が増えていくから
対策を考えないとね。
今日は某大手メーカーと打ち合わせがあった。
ちょっとした雑談をした際に
「年間の宣伝費用は○○○億円。」
でもね、その会社にとってはそれでも荒利の5%だって
いったいどんだけ稼いでいるわけ!?
まぁでっかいところだから、日本全国にいっぱい社員さんいそうだけどね。
今日の気持ち→「大手じゃなくてもいいから不況に強い会社に勤めたい」
いい日かもしれない!
2004年12月2日掃除当番をまぬがれた。
でも後ほどやってくるんだけどね
今日という日がまぬがれただけでも
なんか気分的に違う。
今日は早く帰ることにした
帰れるときに帰っておかないと、今度はいつ早く帰れるか分からないからね。
それにしても今日はみんな早く終われたなぁ
これから毎日こんなペースだといいんだけどね
とはいえど、残業はしているんだよね。
ケーキがどうしても食べたかったの
だってねぇ〜 やっぱりねぇ〜
だから早く上がれたのってとっても嬉しい。
いつもだったら、お店なんて閉まってるもん><
ケーキを堪能。
そういえば会社で食べ物の話になった
前にも言われただけど
「クロって食べ物に興味なさそうなのに、ケーキ!ケーキ!言ってるのが信じられない」って
甘い物大好きですよ?
っていったら「ありえない」だって
何がありえないんだ?w
甘い物ないと生きていけない!!(大袈裟)
今日は帰ってきてから仮眠まで取れた
いい感じの一日だったな。
今日の気持ち→「メッセージありがとー」
でも後ほどやってくるんだけどね
今日という日がまぬがれただけでも
なんか気分的に違う。
今日は早く帰ることにした
帰れるときに帰っておかないと、今度はいつ早く帰れるか分からないからね。
それにしても今日はみんな早く終われたなぁ
これから毎日こんなペースだといいんだけどね
とはいえど、残業はしているんだよね。
ケーキがどうしても食べたかったの
だってねぇ〜 やっぱりねぇ〜
だから早く上がれたのってとっても嬉しい。
いつもだったら、お店なんて閉まってるもん><
ケーキを堪能。
そういえば会社で食べ物の話になった
前にも言われただけど
「クロって食べ物に興味なさそうなのに、ケーキ!ケーキ!言ってるのが信じられない」って
甘い物大好きですよ?
っていったら「ありえない」だって
何がありえないんだ?w
甘い物ないと生きていけない!!(大袈裟)
今日は帰ってきてから仮眠まで取れた
いい感じの一日だったな。
今日の気持ち→「メッセージありがとー」
「わたしじゃダメなの?」「もう好きじゃないの?」
2004年12月1日自分にとってはとっても嫌いな日。
毎年12月1日になると、とてもダークな気分になる。
人間の記憶って曖昧なものだけど
忘れたいことに限ってよく覚えているというオチもある。
人間にとって真実って一体どんな役割があるんだろう。
「知らぬが仏」という言葉もあるくらいだし
知らないでいて辛い思いをすることもある。
でも結局は真実を求めてるだよな。
・・・・・知らないでいたとしたら
実際はどうなっていたんだろう。
それもそれでとってもイヤなことだった。
そしてそんなことを考えてしまう今日という日がやっぱり嫌いだ。
天皇家の愛子ちゃまが3歳になったんだよね
テレビに映っている姿をみて、とってもパパ似だよなぁって
思ってしまうのは僕だけだろうか?w
今日は・・・定例会議があって、とっても残業になったくらいで
精神的ダメージくることはなかった。
今年は良い年になるかな。
毎年12月1日になると、とてもダークな気分になる。
人間の記憶って曖昧なものだけど
忘れたいことに限ってよく覚えているというオチもある。
人間にとって真実って一体どんな役割があるんだろう。
「知らぬが仏」という言葉もあるくらいだし
知らないでいて辛い思いをすることもある。
でも結局は真実を求めてるだよな。
・・・・・知らないでいたとしたら
実際はどうなっていたんだろう。
それもそれでとってもイヤなことだった。
そしてそんなことを考えてしまう今日という日がやっぱり嫌いだ。
天皇家の愛子ちゃまが3歳になったんだよね
テレビに映っている姿をみて、とってもパパ似だよなぁって
思ってしまうのは僕だけだろうか?w
今日は・・・定例会議があって、とっても残業になったくらいで
精神的ダメージくることはなかった。
今年は良い年になるかな。
コメントをみる |

出(いずる)光 心の闇 月のらせん 星は憂い 形の無い迷いゆえに 目を開けたように眠れよ
2004年11月30日またまた残業。
でも先月に比べれば全然いいほうである。
しかし今月頭も終電ギリギリな生活してたからなぁ
このままだと保険料が上がるのが怖いよ・・・・。
最近困ったこと。
会社内を改装工事しているおかげで
自分の階にある化粧室が使えないこと。
今日なんてビル内にある1Fしか使えなかったんだから
たまったものじゃないですよー
明日なんて流し台まで使えなくなるとかとか。
手を洗うのすら、他の階を使わないとならないなんて
とっても不便だなぁ〜
嫌なこと。
自分の誕生日の日に給湯室のお掃除当番が
回ってくるということ。
よりによってって感じがする。
ラッキーというのかなんというのか
というよりも、もう誕生日いらない(爆)
少しうれしいこと。
地元駅から数個前の駅の前がイルミネーションで
飾り付けられたこと。
でっかいクリスマスツリーとかもあって
新宿とかには足元にも及ばないけど、とっても綺麗だなぁ
クリスマスツリーにされた木にとってしてみれば
とても迷惑な話なんだろうけどさw
プチ感動したこと。
冬ってやっぱり空気が澄んでいるんだろうなぁ
地元でも月明かりで自分の影ができていた。
帰りが遅くなった僕の足元を
頭上から照らしてくれる丸い月。
そして今月もお疲れ様!
でも先月に比べれば全然いいほうである。
しかし今月頭も終電ギリギリな生活してたからなぁ
このままだと保険料が上がるのが怖いよ・・・・。
最近困ったこと。
会社内を改装工事しているおかげで
自分の階にある化粧室が使えないこと。
今日なんてビル内にある1Fしか使えなかったんだから
たまったものじゃないですよー
明日なんて流し台まで使えなくなるとかとか。
手を洗うのすら、他の階を使わないとならないなんて
とっても不便だなぁ〜
嫌なこと。
自分の誕生日の日に給湯室のお掃除当番が
回ってくるということ。
よりによってって感じがする。
ラッキーというのかなんというのか
というよりも、もう誕生日いらない(爆)
少しうれしいこと。
地元駅から数個前の駅の前がイルミネーションで
飾り付けられたこと。
でっかいクリスマスツリーとかもあって
新宿とかには足元にも及ばないけど、とっても綺麗だなぁ
クリスマスツリーにされた木にとってしてみれば
とても迷惑な話なんだろうけどさw
プチ感動したこと。
冬ってやっぱり空気が澄んでいるんだろうなぁ
地元でも月明かりで自分の影ができていた。
帰りが遅くなった僕の足元を
頭上から照らしてくれる丸い月。
そして今月もお疲れ様!
心に花を 心に棘を
2004年11月29日だいぶ仕事は落ち着いてきたような気がする。
気だけでも・・・・いい感じ。
時間が出来るといろいろ考えちゃうだよね
(時間がなくてもぼんやりと考えていること多いケド・・・・)
地下鉄に降りる階段、自分が通うところって
ベッドタウンなんだよね
だから帰りの時間には、乗る人よりも降りる人のほうが
圧倒的に多い。
電車が着たのか、ものすごい人が階段を上がってくる。
そんな雑踏の中
「自分って誰かに愛されてるのかなぁ」
なんて、ふと思ってしまう。
突然なんでそんな思いが浮かんだのかは分からない。
この前何かで読んだんだけど
「愛する」というのは、その人をどこまで「許せる」か
ということらしい。
そういわれてもピンとこない。
ここで考えが詰まってしまったので、また別の話題を考える。
この頃、なんか自分にとって「好きな人」「嫌いな人」の
区別付けがされている。
そして態度に出てしまう。
大人なのにね、大人気ないね・・・・・
そんなことを思っても、やっぱり生理的に合わないという
そういう感覚がある。
実際には自分にはさほど有害な人ではないのにな。
これもまた何かで読んだ話
「AさんはBさんもCさんも好き」
「BさんはAさんは好きだけど、Cさんは嫌い」
「CさんはAさんもBさんも嫌い」
ここで一番幸せなのはAさんであるという話。
BさんやCさんは誰かのことが嫌いということで
自分の心に嫌な空気を作ってしまう。
嫌いな人がそばにいるって耐え切れないもんね。
その点Aさんは嫌いな人がいないわけだから、そんな感情を持つことは無い。
誰かを恨むこともないんだもん。
嫌いな人を好きになるということはその人を「許す」ってこと?
「許す」ってことは、その人のことを「愛する」ってこと?
そんなことを考えている間に、電車が地元駅に着いちゃった。
考え事しながら帰るのは危険だから、今日はこの辺にしておこう。
気だけでも・・・・いい感じ。
時間が出来るといろいろ考えちゃうだよね
(時間がなくてもぼんやりと考えていること多いケド・・・・)
地下鉄に降りる階段、自分が通うところって
ベッドタウンなんだよね
だから帰りの時間には、乗る人よりも降りる人のほうが
圧倒的に多い。
電車が着たのか、ものすごい人が階段を上がってくる。
そんな雑踏の中
「自分って誰かに愛されてるのかなぁ」
なんて、ふと思ってしまう。
突然なんでそんな思いが浮かんだのかは分からない。
この前何かで読んだんだけど
「愛する」というのは、その人をどこまで「許せる」か
ということらしい。
そういわれてもピンとこない。
ここで考えが詰まってしまったので、また別の話題を考える。
この頃、なんか自分にとって「好きな人」「嫌いな人」の
区別付けがされている。
そして態度に出てしまう。
大人なのにね、大人気ないね・・・・・
そんなことを思っても、やっぱり生理的に合わないという
そういう感覚がある。
実際には自分にはさほど有害な人ではないのにな。
これもまた何かで読んだ話
「AさんはBさんもCさんも好き」
「BさんはAさんは好きだけど、Cさんは嫌い」
「CさんはAさんもBさんも嫌い」
ここで一番幸せなのはAさんであるという話。
BさんやCさんは誰かのことが嫌いということで
自分の心に嫌な空気を作ってしまう。
嫌いな人がそばにいるって耐え切れないもんね。
その点Aさんは嫌いな人がいないわけだから、そんな感情を持つことは無い。
誰かを恨むこともないんだもん。
嫌いな人を好きになるということはその人を「許す」ってこと?
「許す」ってことは、その人のことを「愛する」ってこと?
そんなことを考えている間に、電車が地元駅に着いちゃった。
考え事しながら帰るのは危険だから、今日はこの辺にしておこう。
買えましたよ!!
初冬用のコート!!
来年早々にはバーゲンになるんだなぁと思いながらも
でも着るコートがないのは困るから
ちょっと高めだけど買ってきちゃった。
一番最初にこの店をみたのに
他のお店にもっといいものあるかもーって
めぐりめぐって、結局は最初のお店に戻ってきたんだもんな
まぁ人生そんなものだよ。(何故か悟り)
天気予報は雨とかいってたくせに
金曜日の時点で晴れに変わってるし。
だったらハウればよかったなぁ〜
なんかプレビューと違うって?
いや、CDもやっとこさ買って来たんだってw
そう考えると、本当に買いにいくヒマなかったんだなぁ
他には書くことなし。
初冬用のコート!!
来年早々にはバーゲンになるんだなぁと思いながらも
でも着るコートがないのは困るから
ちょっと高めだけど買ってきちゃった。
一番最初にこの店をみたのに
他のお店にもっといいものあるかもーって
めぐりめぐって、結局は最初のお店に戻ってきたんだもんな
まぁ人生そんなものだよ。(何故か悟り)
天気予報は雨とかいってたくせに
金曜日の時点で晴れに変わってるし。
だったらハウればよかったなぁ〜
なんかプレビューと違うって?
いや、CDもやっとこさ買って来たんだってw
そう考えると、本当に買いにいくヒマなかったんだなぁ
他には書くことなし。
らっきーと思うこと
2004年11月26日アンラッキーなできごとでもラッキーだなぁって
思うことって、すごくハッピーになれるなぁって実感した。
今日は本当にツイてない一日だった。
いま工事中で自分の階の化粧室が使えないから
他の階にいったら、すでに先客がいて
あとで来ようと、しばらく経ってから出直してきても
また誰かが入っている状態だった。
業務も些細なミスをして
Tさんから「だいじょーぶぅ?」なぁんていわれちゃうし。
(んー・・・キミにいわれてるくらいだからヤヴァいとおもう(爆))
でもね、昨日だっけな?みたテレビを思い出した
アンラッキーなこともラッキーと考えるようにできれば
幸せが舞い込んでくるって。
あまり信用はしてないけど、でも気分的にもラッキーに考えたい。
帰りにのった電車が人身のために途中で止まってしまった。
今日はちょっと早めにあがれたのに、しかもあと1つで乗り換え駅なのにツイてない。
ちょっとまってよ?
何がツイてないんだろう。逆に考えたらすごくツイている。
そこの駅は別の路線が歩いていけるくらい近い場所なのだ
しかもその線で振り替え輸送をしてくれるという。
急ぐ旅でもなし、そのまま乗っていてもいいんだけど
ここで降りてお店を見ていくのも悪くない。
その間に電車が動いたらラッキーだし、動かなくても振り替えがある
なんかいいんじゃない?
ということで、その駅で降りて街中を散策してみた。
時間が時間だけあってしまっているお店もあったけど
でもそれなりに街の雰囲気を楽しむことができた。
ケーキとかも買えちゃったし
やっぱりラッキーだったと思う。
人生前向きに生きたいね☆ミ
思うことって、すごくハッピーになれるなぁって実感した。
今日は本当にツイてない一日だった。
いま工事中で自分の階の化粧室が使えないから
他の階にいったら、すでに先客がいて
あとで来ようと、しばらく経ってから出直してきても
また誰かが入っている状態だった。
業務も些細なミスをして
Tさんから「だいじょーぶぅ?」なぁんていわれちゃうし。
(んー・・・キミにいわれてるくらいだからヤヴァいとおもう(爆))
でもね、昨日だっけな?みたテレビを思い出した
アンラッキーなこともラッキーと考えるようにできれば
幸せが舞い込んでくるって。
あまり信用はしてないけど、でも気分的にもラッキーに考えたい。
帰りにのった電車が人身のために途中で止まってしまった。
今日はちょっと早めにあがれたのに、しかもあと1つで乗り換え駅なのにツイてない。
ちょっとまってよ?
何がツイてないんだろう。逆に考えたらすごくツイている。
そこの駅は別の路線が歩いていけるくらい近い場所なのだ
しかもその線で振り替え輸送をしてくれるという。
急ぐ旅でもなし、そのまま乗っていてもいいんだけど
ここで降りてお店を見ていくのも悪くない。
その間に電車が動いたらラッキーだし、動かなくても振り替えがある
なんかいいんじゃない?
ということで、その駅で降りて街中を散策してみた。
時間が時間だけあってしまっているお店もあったけど
でもそれなりに街の雰囲気を楽しむことができた。
ケーキとかも買えちゃったし
やっぱりラッキーだったと思う。
人生前向きに生きたいね☆ミ
壁とっぱらい工事
2004年11月25日なんであんなに中途半端に壁とったかなぁ〜
今回の年末年始の休暇が短いことに多少の苛立ちを感じながら
なんか、お江戸日本橋集団がこっちに来るとかいうので
壁の突貫工事。
お昼ちょっと前から開始するとかいってたのに
別の工程が長引いてしまったのか
結局お昼になってもこなかった。
壁を壊すってことはそれなりに埃まみれになるってことなので
久々に外食に行ってみた。
あまりお昼時間にこうやって出る時間がないから
みんなで楽しもうと思ったのだが
天気がいいせいもあってそれが裏目にでて
会社から一番近めのファミレスは大混み大会。
旦那さんはがんばって働いているというのに
奥様たちって優雅なものだわ。
変わったもの(珍しいもの)とかデザートをいただきたかったのに
結局席に案内されただけでもかなりの時間が過ぎてしまったので
優雅にランチタイムを楽しむなぁんてことはできなかった
とっても残念。
戻ってきてもまだ工事は始まっていなくて
その前の作業になっていた。
取り壊すまわりにビニールが張られている。
めばりもされているから、あまり粉塵もとばないなぁと
思ったのも予想外で、かなり埃っぽかった
工事中は仕事どころの騒ぎではなかった。
電話の呼び出し音がなっているのにも気がつかないくらいなもの
しかも歯医者さんで聞こえるようなイヤな感じの
高めの音まで聞かされる。
あらかじめ埃っぽくなるのを想定して
バンダナとマスクは用意していたが、さすがに耳栓までは用意していなかった。残念・・・・・。
そして工事が終わると、見慣れぬ空間が出没していた。
というかあの半端な壁の残し方はなんだろう。
なんか意図があってやったことだとは思うんだけどね。
大騒音の中仕事をしていたせいか、突然腹痛に襲われたので
本日は早めに上がらせてもらうことにした。
のんびりしていると、だいぶお腹の調子も良くなってきたので
久々にネトゲーでもやろうかなぁと思ったら
なんか鯖が壊れたらしく入れもしない状態。
んー・・・・・今日は寝ろってことだなw
今回の年末年始の休暇が短いことに多少の苛立ちを感じながら
なんか、お江戸日本橋集団がこっちに来るとかいうので
壁の突貫工事。
お昼ちょっと前から開始するとかいってたのに
別の工程が長引いてしまったのか
結局お昼になってもこなかった。
壁を壊すってことはそれなりに埃まみれになるってことなので
久々に外食に行ってみた。
あまりお昼時間にこうやって出る時間がないから
みんなで楽しもうと思ったのだが
天気がいいせいもあってそれが裏目にでて
会社から一番近めのファミレスは大混み大会。
旦那さんはがんばって働いているというのに
奥様たちって優雅なものだわ。
変わったもの(珍しいもの)とかデザートをいただきたかったのに
結局席に案内されただけでもかなりの時間が過ぎてしまったので
優雅にランチタイムを楽しむなぁんてことはできなかった
とっても残念。
戻ってきてもまだ工事は始まっていなくて
その前の作業になっていた。
取り壊すまわりにビニールが張られている。
めばりもされているから、あまり粉塵もとばないなぁと
思ったのも予想外で、かなり埃っぽかった
工事中は仕事どころの騒ぎではなかった。
電話の呼び出し音がなっているのにも気がつかないくらいなもの
しかも歯医者さんで聞こえるようなイヤな感じの
高めの音まで聞かされる。
あらかじめ埃っぽくなるのを想定して
バンダナとマスクは用意していたが、さすがに耳栓までは用意していなかった。残念・・・・・。
そして工事が終わると、見慣れぬ空間が出没していた。
というかあの半端な壁の残し方はなんだろう。
なんか意図があってやったことだとは思うんだけどね。
大騒音の中仕事をしていたせいか、突然腹痛に襲われたので
本日は早めに上がらせてもらうことにした。
のんびりしていると、だいぶお腹の調子も良くなってきたので
久々にネトゲーでもやろうかなぁと思ったら
なんか鯖が壊れたらしく入れもしない状態。
んー・・・・・今日は寝ろってことだなw
牧場??
2004年11月22日親睦会を開いた。
締め日なのに開くって案外すごいよね・・・・。
でもそうでもしないと、他にあいている日ないしってことで
気合でいくことにしました。
自分の仕事はどうにかなるんだけどね
向こうの仕事の量が並半端じゃない。
最近は終電帰りはなくなったけど
それでもやっぱり21時代で終わらせるのがやっとな状態
こんなので待ち合わせ時間に間に合うのか?
やっぱり時間になんて終われるはずがないんだよね
20時集合だったのに、一番早く脱出した僕でさえ
集合時間の15分前。
絶対間に合いません(爆)
会社から駅に行くまででそのくらいかかるもん。
どうにか着いてはみたけど、誰かしらいると思っていたのに
一人も到着してない状態。
おかしいなぁ。こっちはともかく本社はここまで忙しくないはず
もしかして迷った?!
誰もいないからとりあえず電話してみた
そーしたら
「セ〇ム呼びそうになったんだけどー わーわーわー」
まぁ大騒ぎな状態で。
もう会社を出ているみたいだから、放って置いても30分くらいで着くでしょう(笑)
とりあえず、後から来たメンバーと先に始めることに。
よりによって肉の食べ放題ってねぇ〜
でもここで断るのもなんか気が引けるので参加したんだけどね
どーしても今日はお肉な気分ではないので
一人野菜ばっかり食べ放題してました(爆)
お豆腐って案外お腹いっぱいになるのよねぇ〜w
明日は勤労感謝な日ってこともあって
いつもよりもたくさん飲んじゃいました。
自分がお酒臭いって感じるほど飲むって珍しいかも。
デザートにバニラアイスが出た。
たまたまコーラを頼んでいた人がいたので、その中に入れてみた。
コーラフロートの出来上がり。
最初は良かったんだけど、調子に乗ってどんどん入れちゃうから
コーラがメインじゃなくてアイスがメインになってる気がするんだけど・・・・・・
気のせい?w
その仕返しとばかりに焼酎にアイスって・・・・
これも気のせいにしておこう^^;
そしてその後はすぐに帰宅するのであった。
おしまい。
締め日なのに開くって案外すごいよね・・・・。
でもそうでもしないと、他にあいている日ないしってことで
気合でいくことにしました。
自分の仕事はどうにかなるんだけどね
向こうの仕事の量が並半端じゃない。
最近は終電帰りはなくなったけど
それでもやっぱり21時代で終わらせるのがやっとな状態
こんなので待ち合わせ時間に間に合うのか?
やっぱり時間になんて終われるはずがないんだよね
20時集合だったのに、一番早く脱出した僕でさえ
集合時間の15分前。
絶対間に合いません(爆)
会社から駅に行くまででそのくらいかかるもん。
どうにか着いてはみたけど、誰かしらいると思っていたのに
一人も到着してない状態。
おかしいなぁ。こっちはともかく本社はここまで忙しくないはず
もしかして迷った?!
誰もいないからとりあえず電話してみた
そーしたら
「セ〇ム呼びそうになったんだけどー わーわーわー」
まぁ大騒ぎな状態で。
もう会社を出ているみたいだから、放って置いても30分くらいで着くでしょう(笑)
とりあえず、後から来たメンバーと先に始めることに。
よりによって肉の食べ放題ってねぇ〜
でもここで断るのもなんか気が引けるので参加したんだけどね
どーしても今日はお肉な気分ではないので
一人野菜ばっかり食べ放題してました(爆)
お豆腐って案外お腹いっぱいになるのよねぇ〜w
明日は勤労感謝な日ってこともあって
いつもよりもたくさん飲んじゃいました。
自分がお酒臭いって感じるほど飲むって珍しいかも。
デザートにバニラアイスが出た。
たまたまコーラを頼んでいた人がいたので、その中に入れてみた。
コーラフロートの出来上がり。
最初は良かったんだけど、調子に乗ってどんどん入れちゃうから
コーラがメインじゃなくてアイスがメインになってる気がするんだけど・・・・・・
気のせい?w
その仕返しとばかりに焼酎にアイスって・・・・
これも気のせいにしておこう^^;
そしてその後はすぐに帰宅するのであった。
おしまい。
乱入歓迎?!
2004年11月20日宵月さんと流浪さんの所のオフに混ぜてもらった
本当ははじめましてなのにねぇ
全然そんな気がしないのが怖いですw
全員がまだ集合できてないし
お店の時間もまだなようなので
とりあえず、ビリヤードから。
まだ数えるくらいしかやったことのない
ビギナーズです。
まずは目的の玉に当てるのでさえ必死です(爆)
9番を狙うなんて出来ません。
でもやっぱりクールにやりたいんですよ!!初心者のくせにw
たまたまいい感じの配置に玉が並んでいた。
これはもしかして、次に当てる玉と一緒に9番落とせる?
角度まで考えちゃってちょっと頑張ってみましたよ
「やったぁ!!」
そーしたらちゃんと9番がはいっちゃったんだよ!!
すごーい!!
と思ったのもつかの間。手玉もポケットに吸い込まれていきましたw
くやしぃ><
結局その試合は負けちゃった。
そんなうちにみんな集合したのでお店に向かうことに
みんな飲むのかなぁと思ったら、次があるので飲まないみたいw
次というと・・・・噂のボーリング大会
宵月のGM強い!!
流浪も強いなぁ〜
自分も頑張りました!!アベレージ60程度だったのに
80以上でました。珍しいことです。
そしてその後、ビリヤードをやりました。
これは生まれて初めてやる娯楽です。
まずは的に当たるかが心配><
今のダーツって危なくないようにか、先がプラスチックなんだね
で、的にたくさん穴が開いていてそこにうまく刺さるって感じ。
ルールすら知らなかったんだけど
最初に持ち点があって、それを先に0にした人が勝ちなんだね。
でも、決められた回数内にピッタリ0にしないとダメなのね。
まずはテキトーに投げてみる。当たったらラッキーぐらいの勢い。
あれって当たらないよ?
冬ちゃんと2人で自分の番になると3回当てるためだけに
10回以上投げてるよなぁ(爆)
おかげで、こっちのグループはまったりしすぎ
それに比べて隣のグループはすごすぎる!!
初めてやるっていう方がいきなりど真ん中に当てて一気に100点以上減らしてるし。
すごすぎる><こわい(笑)
もちろん1位取りまくってましたね。すごい。
向こうが2回目入ってるのに、こっちはまだ1回の途中くらい。
いっぱい投げたおかげか(爆)1位も取れちゃった
必要以上に投げないとならないから、案外練習になっちゃってるのかな?w
ダーツたのしぃ><
おもしろすぎるぅ〜
そんなわけで、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました!
また是非遊んでもらいたいな。
本当ははじめましてなのにねぇ
全然そんな気がしないのが怖いですw
全員がまだ集合できてないし
お店の時間もまだなようなので
とりあえず、ビリヤードから。
まだ数えるくらいしかやったことのない
ビギナーズです。
まずは目的の玉に当てるのでさえ必死です(爆)
9番を狙うなんて出来ません。
でもやっぱりクールにやりたいんですよ!!初心者のくせにw
たまたまいい感じの配置に玉が並んでいた。
これはもしかして、次に当てる玉と一緒に9番落とせる?
角度まで考えちゃってちょっと頑張ってみましたよ
「やったぁ!!」
そーしたらちゃんと9番がはいっちゃったんだよ!!
すごーい!!
と思ったのもつかの間。手玉もポケットに吸い込まれていきましたw
くやしぃ><
結局その試合は負けちゃった。
そんなうちにみんな集合したのでお店に向かうことに
みんな飲むのかなぁと思ったら、次があるので飲まないみたいw
次というと・・・・噂のボーリング大会
宵月のGM強い!!
流浪も強いなぁ〜
自分も頑張りました!!アベレージ60程度だったのに
80以上でました。珍しいことです。
そしてその後、ビリヤードをやりました。
これは生まれて初めてやる娯楽です。
まずは的に当たるかが心配><
今のダーツって危なくないようにか、先がプラスチックなんだね
で、的にたくさん穴が開いていてそこにうまく刺さるって感じ。
ルールすら知らなかったんだけど
最初に持ち点があって、それを先に0にした人が勝ちなんだね。
でも、決められた回数内にピッタリ0にしないとダメなのね。
まずはテキトーに投げてみる。当たったらラッキーぐらいの勢い。
あれって当たらないよ?
冬ちゃんと2人で自分の番になると3回当てるためだけに
10回以上投げてるよなぁ(爆)
おかげで、こっちのグループはまったりしすぎ
それに比べて隣のグループはすごすぎる!!
初めてやるっていう方がいきなりど真ん中に当てて一気に100点以上減らしてるし。
すごすぎる><こわい(笑)
もちろん1位取りまくってましたね。すごい。
向こうが2回目入ってるのに、こっちはまだ1回の途中くらい。
いっぱい投げたおかげか(爆)1位も取れちゃった
必要以上に投げないとならないから、案外練習になっちゃってるのかな?w
ダーツたのしぃ><
おもしろすぎるぅ〜
そんなわけで、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました!
また是非遊んでもらいたいな。
てんじかい
2004年11月18日今回は例年に比べて出展数が少ないような気がする
だって、いつもだったらまわりきれないのに
今日は案外じっくりみても回りきれちゃったもんな。
それほど不景気なのかしら。
この業界は不景気にはならないとは思っていたけど
やっぱり世の中の波には逆らえないのかしら・・・。
ここにきたら食べたいもの
「紅茶アイス」
ミルクティーがそのままアイスになった感じ
見学できるのがタイムアウトになってから
早速、帰りかけにお店によってしょくしてみた。
やっぱりおいしいにゃ☆
今日は直帰できるからかなりうれしい。
本当にうれしい。こんなに早くあがれるのは久々かも
とか思っても、場所が場所だから
家に帰ったらやっぱりそれなりの時間なのよね^^;
いつになったら早く帰れるのかしらん。
出展数が少ないとはいえ
歩きすぎなせいで疲れたのか
電車の中で爆睡してしまった。
乗り換えなしで地元駅までつけるのがうれしいねぇ〜
明日から通常業務だなぁ〜
なんか夢みたいな一日だったのかもしれない。
だって、いつもだったらまわりきれないのに
今日は案外じっくりみても回りきれちゃったもんな。
それほど不景気なのかしら。
この業界は不景気にはならないとは思っていたけど
やっぱり世の中の波には逆らえないのかしら・・・。
ここにきたら食べたいもの
「紅茶アイス」
ミルクティーがそのままアイスになった感じ
見学できるのがタイムアウトになってから
早速、帰りかけにお店によってしょくしてみた。
やっぱりおいしいにゃ☆
今日は直帰できるからかなりうれしい。
本当にうれしい。こんなに早くあがれるのは久々かも
とか思っても、場所が場所だから
家に帰ったらやっぱりそれなりの時間なのよね^^;
いつになったら早く帰れるのかしらん。
出展数が少ないとはいえ
歩きすぎなせいで疲れたのか
電車の中で爆睡してしまった。
乗り換えなしで地元駅までつけるのがうれしいねぇ〜
明日から通常業務だなぁ〜
なんか夢みたいな一日だったのかもしれない。
一日づれてた
2004年11月17日ってことで↓の日記は15日のこと。
昨日はちゃんと消防署に行って来た。
そしてまた行かないとならない感じらしい・・・・・ふぅ。
かなりお疲れモードだったので他の人に行ってもらおうと思ったけど
自分がいってよかったよ。
さすがに何も知らない人があの説明を受けても分からないと思うし。
今日から展示会
だからそれを見学に行く人がいるので
人口密度がすごく薄い。
その上、お休みの人までいるからねぇ〜
大変だねぇ。
なぜかそんな日に限って、朝から電話多すぎるし
ありえないから。
まぁ明日は自分も見に行くし
そんな感じです。
今日の気持ち→「休むならちゃんと仕事してからいくように!」
昨日はちゃんと消防署に行って来た。
そしてまた行かないとならない感じらしい・・・・・ふぅ。
かなりお疲れモードだったので他の人に行ってもらおうと思ったけど
自分がいってよかったよ。
さすがに何も知らない人があの説明を受けても分からないと思うし。
今日から展示会
だからそれを見学に行く人がいるので
人口密度がすごく薄い。
その上、お休みの人までいるからねぇ〜
大変だねぇ。
なぜかそんな日に限って、朝から電話多すぎるし
ありえないから。
まぁ明日は自分も見に行くし
そんな感じです。
今日の気持ち→「休むならちゃんと仕事してからいくように!」