営業中
2001年5月14日これでも色々と忙しいのです(爆)
とかいってちゃんと毎日の記録を残せる辺り
“ヒマ”じゃなくて余裕があるって感じとしておきましょう☆
まだ会社員だけど、この頃利用しているのが“職安”。
今日はなんかの給付があったらしくてめちゃくちゃ混んでた。
でもいつかは利用することになるんだけどねぇ
本当にこーいうところって勉強になりますね。
知らないこといっぱいだから新鮮で面白い(自爆)
話はかわって昨日のF1のコト。
波乱だったなぁ昨日は。
M・シューマッハさん。PP取っていたのにスタートで出遅れ。
前にウィリアムズ1・2番手ってどーいうことさぁ(笑)
ライバル、マクラーレンのミカちゃんなんかマシントラブルで1周しか出来なかったんだよねぇ。
ピットストップのかけに負けてしまって、フェラーリ2・3位になっちゃったし
なんかパッとしないレースだったなぁ
でもかなりのサバイバルレース。
残ったマシン=11台。半分しか完走できなかった。
ヤバめなのが個人の得点。
今回1位で10ポイント入れたマクラーレンのクルサードが
ポイント1位のフェラーリのミハエルさんとたったの4ポイント差。
いつのまにぃぃ(><)
となると今シーズン調子悪いなぁミカちゃん。
そして八木橋君のコト。
彼は成長しました。全然かわいくないです(爆)
特に今週の八木橋・・・なんと「芽」が出てます。じゃなくて「目」の間違えじゃないかというほど怖い(怯)
でもあの天然素材は相変わらずいい味出してますねぇ。あの顔(爆)
このなんともいえぬ表情☆いい感じです。
なんかおやぢくさいもん(大爆)
とかいってちゃんと毎日の記録を残せる辺り
“ヒマ”じゃなくて余裕があるって感じとしておきましょう☆
まだ会社員だけど、この頃利用しているのが“職安”。
今日はなんかの給付があったらしくてめちゃくちゃ混んでた。
でもいつかは利用することになるんだけどねぇ
本当にこーいうところって勉強になりますね。
知らないこといっぱいだから新鮮で面白い(自爆)
話はかわって昨日のF1のコト。
波乱だったなぁ昨日は。
M・シューマッハさん。PP取っていたのにスタートで出遅れ。
前にウィリアムズ1・2番手ってどーいうことさぁ(笑)
ライバル、マクラーレンのミカちゃんなんかマシントラブルで1周しか出来なかったんだよねぇ。
ピットストップのかけに負けてしまって、フェラーリ2・3位になっちゃったし
なんかパッとしないレースだったなぁ
でもかなりのサバイバルレース。
残ったマシン=11台。半分しか完走できなかった。
ヤバめなのが個人の得点。
今回1位で10ポイント入れたマクラーレンのクルサードが
ポイント1位のフェラーリのミハエルさんとたったの4ポイント差。
いつのまにぃぃ(><)
となると今シーズン調子悪いなぁミカちゃん。
そして八木橋君のコト。
彼は成長しました。全然かわいくないです(爆)
特に今週の八木橋・・・なんと「芽」が出てます。じゃなくて「目」の間違えじゃないかというほど怖い(怯)
でもあの天然素材は相変わらずいい味出してますねぇ。あの顔(爆)
このなんともいえぬ表情☆いい感じです。
なんかおやぢくさいもん(大爆)
5月第2日曜日
2001年5月13日今日はF1(爆)
違う!今日は「母の日」
日本ってイベント好きだからなぁ〜って思っちゃう。
これってある程度は経済効果あるのかなぁなんて
そういえば自分から服が欲しいって勝手に選んじゃって
プレゼントにしてぇとか言ってたけど
その前に別のものをちゃんと頼んであったんだから
まぁ驚かせたかったからねぇ。黙ってたんだ。
しかもノーマルちっくじゃ楽しくないでしょ?
だから「壷入りマロンケーキ」なるものを贈り物に(笑)
開封したママの反応。「なにこれ?」って
でしょ?箱あけたらまず目に入るのは「壷」だもん(爆)
思惑通りの反応にご機嫌上々。
でも今日の今日まで名前までで発売元が岩手県にあるお店ってこと知らなかった。
「(前略)〜喫茶室の方にはチーズケーキもご用意しております」
うーん。食べたかったら岩手県まで行かないとならなんだねぇチーズケーキはぁ。
今日はF1あるからきちっと見なくちゃぁ☆
今日の気持ち→
「瞬間接着剤のくせに瞬間でくっつかないってどーいうこと?」
違う!今日は「母の日」
日本ってイベント好きだからなぁ〜って思っちゃう。
これってある程度は経済効果あるのかなぁなんて
そういえば自分から服が欲しいって勝手に選んじゃって
プレゼントにしてぇとか言ってたけど
その前に別のものをちゃんと頼んであったんだから
まぁ驚かせたかったからねぇ。黙ってたんだ。
しかもノーマルちっくじゃ楽しくないでしょ?
だから「壷入りマロンケーキ」なるものを贈り物に(笑)
開封したママの反応。「なにこれ?」って
でしょ?箱あけたらまず目に入るのは「壷」だもん(爆)
思惑通りの反応にご機嫌上々。
でも今日の今日まで名前までで発売元が岩手県にあるお店ってこと知らなかった。
「(前略)〜喫茶室の方にはチーズケーキもご用意しております」
うーん。食べたかったら岩手県まで行かないとならなんだねぇチーズケーキはぁ。
今日はF1あるからきちっと見なくちゃぁ☆
今日の気持ち→
「瞬間接着剤のくせに瞬間でくっつかないってどーいうこと?」
REAL
2001年5月12日ラルクさんのアルバムの名前ではなりません(笑)
こんなに笑ったのって本当に久しぶりかもしれない
まさか頬の筋肉が痛くなるほど笑うって
滅多にないことだよねぇ?
その位楽しかったんだけど。
わたしっていつも突発的。
計画性ないよねぇ〜(苦笑)まぁいきあたりばったりでもいいコトもあるし、あまりうまくいかないこともあったり。
ズームイン朝だったかなぁ?
「どーして友達を作らないといけないの?」なんて質問あったけど
友達って本当にありがたいもの
一緒に大笑いできる人ってなかなかいないよ?
そうそう。腹筋も痛いんですよねぇ〜
痛すぎます。
本人にはそれが正当なものであっても他の人からみれば異なることも多々あるんだなぁと多いに知った今日この頃でした★
こんなに笑ったのって本当に久しぶりかもしれない
まさか頬の筋肉が痛くなるほど笑うって
滅多にないことだよねぇ?
その位楽しかったんだけど。
わたしっていつも突発的。
計画性ないよねぇ〜(苦笑)まぁいきあたりばったりでもいいコトもあるし、あまりうまくいかないこともあったり。
ズームイン朝だったかなぁ?
「どーして友達を作らないといけないの?」なんて質問あったけど
友達って本当にありがたいもの
一緒に大笑いできる人ってなかなかいないよ?
そうそう。腹筋も痛いんですよねぇ〜
痛すぎます。
本人にはそれが正当なものであっても他の人からみれば異なることも多々あるんだなぁと多いに知った今日この頃でした★
コメントをみる |

古傷
2001年5月11日いやですねぇ。
びっくりしましたよぉ。突然の雷。
いきなりこんなに気温が上がるから大気が不安定になるのは当たり前!
でもどっかに落ちたのかなぁ?
寝ていたらバリバリバリバリぃー!ってベッドが揺れるくらいの勢いだったもんなぁ・・・・。
ってそんなときにお昼寝するなぁっての感じ(笑)
あの話って本当かもしれないなぁ。
雷とかが近づいてくると傷が痛むって話。
膝が痛いのってなんのって。
真面目に傷が開いたかと思っちゃった(><)
あとぉ気にいらないのがハローワーク!
普通のお役所さん関係って5時でしょ?
なのにあそこの受けつけって4時ってありですかぁ
騙されましたわぁ。
4時頃はお昼寝してたしなぁ(大爆)
今日はちゃんと、トリのからあげたべました(謎)
えらいえらい★
びっくりしましたよぉ。突然の雷。
いきなりこんなに気温が上がるから大気が不安定になるのは当たり前!
でもどっかに落ちたのかなぁ?
寝ていたらバリバリバリバリぃー!ってベッドが揺れるくらいの勢いだったもんなぁ・・・・。
ってそんなときにお昼寝するなぁっての感じ(笑)
あの話って本当かもしれないなぁ。
雷とかが近づいてくると傷が痛むって話。
膝が痛いのってなんのって。
真面目に傷が開いたかと思っちゃった(><)
あとぉ気にいらないのがハローワーク!
普通のお役所さん関係って5時でしょ?
なのにあそこの受けつけって4時ってありですかぁ
騙されましたわぁ。
4時頃はお昼寝してたしなぁ(大爆)
今日はちゃんと、トリのからあげたべました(謎)
えらいえらい★
毅さんと八木橋くん。
2001年5月10日やっぱり本田毅さんのギターって好きだなぁ。
エフェクターの魔術師と言われるだけあります。
ギターキッズにとってのチャーさんぐらいの憧れというものが
クロは毅さんにはあるんです。
ヤマハの黒いギターは彼の影響(笑)
久々にPERSONZのアルバムを引っ張り出してきて聴いたら、またコレがかっこいい。
しかも昔レコードだったのを再録したCDだから
音源的にはかなり古いんだよねぇ?
「Modern Boogie」(ロマンチックレボーリューション版)とか「POWER PASSION」とかの勢いって凄い今聴いてもいいもん。
ヴォーカルがJILLってところもまた魅力なんだケド。
でも今の子って本田君のこと知らないんだろうなぁ(哀)
今はベースをやっている弟の聡さんと一緒にバンド組んでる。
ヴォーカルは森岡純さん。彼女はキュート系だけど歌唱力はある。
やっぱりPERSONZの方が暦長いからそっちの毅さんの音の方が聴き馴染みあるんだよねぇ
久しぶりにギター弾きたくなっちゃったぁ。
でも爪を切らないとならないからなぁ・・・ちょっとカットウしようカナ(大袈裟)
毅さんと八木橋って全然つながりはないんだけど(笑)
この頃マイブームなのが、八木橋くん。
そこのあたな!八木橋くんを知らないって?(爆)
そんな方の為にご説明しましょう!(←偉そう。 爆)
日本テレビでやっている「鉄腕ダッシュ」と言うTOKIOがメインに出ている番組の企画にあるダッシュ村の枠で出てくるキャラです。
その名の通り「ヤギ」(動物)です(くすっ)
何が良いッテ?聞いちゃイケません(爆)(意味無し)
この天然さが良いんです。動物に天然と言う言葉が適当なのかは不明ですが
なんかカワイイ♪可愛すぎです!
のほほぉーんとしている辺り素敵過ぎです。
良かったら下にレッツアクセス★
↓
リンク
(注意:このアドレスから入ると本当にヤギばっかり 笑)
今週の八木橋 のところをクリックすると過去の八木橋くんがいっぱいみれます
下の方にある八木橋百面相もちぇっくいっと!!
彼にとってはただ目をつぶっているダケだけど
人間から見るとまるで笑みをこぼしているよう・・・・
きゃぁぁぁかわいすぎぃぃぃ(壊)思わずこっちも笑みがこぼれます
多分一過性のマイブームだと思うケド(苦笑)
顔の筋肉かなり使っているような気がする。
エフェクターの魔術師と言われるだけあります。
ギターキッズにとってのチャーさんぐらいの憧れというものが
クロは毅さんにはあるんです。
ヤマハの黒いギターは彼の影響(笑)
久々にPERSONZのアルバムを引っ張り出してきて聴いたら、またコレがかっこいい。
しかも昔レコードだったのを再録したCDだから
音源的にはかなり古いんだよねぇ?
「Modern Boogie」(ロマンチックレボーリューション版)とか「POWER PASSION」とかの勢いって凄い今聴いてもいいもん。
ヴォーカルがJILLってところもまた魅力なんだケド。
でも今の子って本田君のこと知らないんだろうなぁ(哀)
今はベースをやっている弟の聡さんと一緒にバンド組んでる。
ヴォーカルは森岡純さん。彼女はキュート系だけど歌唱力はある。
やっぱりPERSONZの方が暦長いからそっちの毅さんの音の方が聴き馴染みあるんだよねぇ
久しぶりにギター弾きたくなっちゃったぁ。
でも爪を切らないとならないからなぁ・・・ちょっとカットウしようカナ(大袈裟)
毅さんと八木橋って全然つながりはないんだけど(笑)
この頃マイブームなのが、八木橋くん。
そこのあたな!八木橋くんを知らないって?(爆)
そんな方の為にご説明しましょう!(←偉そう。 爆)
日本テレビでやっている「鉄腕ダッシュ」と言うTOKIOがメインに出ている番組の企画にあるダッシュ村の枠で出てくるキャラです。
その名の通り「ヤギ」(動物)です(くすっ)
何が良いッテ?聞いちゃイケません(爆)(意味無し)
この天然さが良いんです。動物に天然と言う言葉が適当なのかは不明ですが
なんかカワイイ♪可愛すぎです!
のほほぉーんとしている辺り素敵過ぎです。
良かったら下にレッツアクセス★
↓
リンク
(注意:このアドレスから入ると本当にヤギばっかり 笑)
今週の八木橋 のところをクリックすると過去の八木橋くんがいっぱいみれます
下の方にある八木橋百面相もちぇっくいっと!!
彼にとってはただ目をつぶっているダケだけど
人間から見るとまるで笑みをこぼしているよう・・・・
きゃぁぁぁかわいすぎぃぃぃ(壊)思わずこっちも笑みがこぼれます
多分一過性のマイブームだと思うケド(苦笑)
顔の筋肉かなり使っているような気がする。
真空パック
2001年5月9日朝から雨が降っている。
お洗濯乾かないからいやだなぁ〜
わたしはワガママ。雨が降っているとそんなこと思っているのに
今度は晴れていると「お布団重いのにぃ干すのいやぁ」って思うんだもん(笑)
とはいえ、今日ってこんな天気なのに本当に気温が高くなるわけ?
って本当に暑かったなぁ。
あのアブラ虫のいっぱい(笑)いつから出てきたのか本当にウザぁって思うくらい出現してる。
なんなのあの子達は?人に向かって飛んでくるわ、人の服にしがみつくわ、洗濯物に付着してるわで
もーいやぁぁぁ(><)
じめじめしてて、ちょっとばかり気分が乗らない。
関東地方は「梅雨を思わせる天気」で
関西地方は「25℃超えた」って、ものすごい天気(笑)
同じ日本でもこんなに差があるのです。
人間やるきになれば、いままで涙腺刺激物質のたまねぎ切りだってこなせます!
でもみじん切りになったらやっぱり涙止まらないんだろうなぁ(爆)
ようはあの臭い成分が鼻の奥のなんかを刺激するから涙がでるんでしょ?
真空パックたまねぎ?
真空パックの技術が進んでもみずみずしいままの生の真空パックのたまねぎは無理でしょ?(笑)
あっても開封した瞬間に涙がでそう(爆)
ふぅお皿洗い。お皿洗い。
お洗濯乾かないからいやだなぁ〜
わたしはワガママ。雨が降っているとそんなこと思っているのに
今度は晴れていると「お布団重いのにぃ干すのいやぁ」って思うんだもん(笑)
とはいえ、今日ってこんな天気なのに本当に気温が高くなるわけ?
って本当に暑かったなぁ。
あのアブラ虫のいっぱい(笑)いつから出てきたのか本当にウザぁって思うくらい出現してる。
なんなのあの子達は?人に向かって飛んでくるわ、人の服にしがみつくわ、洗濯物に付着してるわで
もーいやぁぁぁ(><)
じめじめしてて、ちょっとばかり気分が乗らない。
関東地方は「梅雨を思わせる天気」で
関西地方は「25℃超えた」って、ものすごい天気(笑)
同じ日本でもこんなに差があるのです。
人間やるきになれば、いままで涙腺刺激物質のたまねぎ切りだってこなせます!
でもみじん切りになったらやっぱり涙止まらないんだろうなぁ(爆)
ようはあの臭い成分が鼻の奥のなんかを刺激するから涙がでるんでしょ?
真空パックたまねぎ?
真空パックの技術が進んでもみずみずしいままの生の真空パックのたまねぎは無理でしょ?(笑)
あっても開封した瞬間に涙がでそう(爆)
ふぅお皿洗い。お皿洗い。
雨の日
2001年5月8日この頃って雨とか曇りって多いなぁって感じる
もう梅雨入り?わけないよねぇ
でも天気が悪いとちょっとばかり気分もダーク。
とかいって太陽が出ていると今度は表もロクに歩けないくせに(爆)
でもでも、この頃は健康的な生活を送っているから
キット大丈夫。歩けます(笑)
人間ストレスな毎日も辛いけど、多少の緊張感がないとダメですねぇ
いけません。このままでは
何か学ぶことみつけて頑張らなくちゃ
それよりもバイト・・・自分には何が出来るんだろう。
土日お休みのところとかの贅沢は言っちゃダメ?
もう梅雨入り?わけないよねぇ
でも天気が悪いとちょっとばかり気分もダーク。
とかいって太陽が出ていると今度は表もロクに歩けないくせに(爆)
でもでも、この頃は健康的な生活を送っているから
キット大丈夫。歩けます(笑)
人間ストレスな毎日も辛いけど、多少の緊張感がないとダメですねぇ
いけません。このままでは
何か学ぶことみつけて頑張らなくちゃ
それよりもバイト・・・自分には何が出来るんだろう。
土日お休みのところとかの贅沢は言っちゃダメ?
恐怖体験
2001年5月7日6日4時30分に起床。
TDLに行くにもこんなに早く起きたことないよぉ。
向かった先は箱根。先に旅先にいった家族と合流。
あまりにも早く着いたのでびっくりしていた。
でも早く活動したほうがいっぱいいろんなところ行けるでしょ?
GWも今日で終わりのせいで帰ってしまう人が多いのか
いつものお決まりルートはかなり空いていた。
箱根町→桃源台→大涌谷(途中下車)→早雲山→強羅→箱根湯本→小田原。
大涌谷で山登りするつもりだったのに、あまりの風の強さに挫折。
また今度。でもかなり辛い状態だったのでちょっとほっとした。
こっちって空気が美味しいせいか食べ物もおいしいから困っちゃう。
もちろん海が近いからお刺身なんて美味しくて。部屋に帰ってきても冷蔵庫に色々入ってるし(爆)
本当に恐怖です。ここにくると確実に肥えます(笑)
7日予定よりも遅くに起床。
再び大涌谷へ行くことに。
ロープウェイの大涌谷駅はこの辺りでは一番標高の高いところにあるところ。
今日は平地でもかなりの風が出ている。
そうなれば障害物のない山の上のこと、風はなおさら強い。
コレ以上風が強くなったら運転を中止するという注意書きまででているのにもかかわらず
なーんとチャレンジャー、いっちゃうのですねぇ。黒たまご食べに(爆)
やっぱり風が強いんです。しかも大涌谷へ行くにはロープウェイでも一番高いところを通過する場所に行くのです。
もうですねぇ、怖くて下なんて見れません。
ゴンドラは風で揺れてるし・・・・くわばらくわばら。
座っているけど足がすくんでしまって、持っていたビデオカメラのファインダー越しじゃないと
外の景色をみるのも怖いんだもん。
本当に恐怖感たっぷりな状態でした。
昨日出現した大涌谷の新名物(?)なキャラクター「黒たまごちゃん」
黒たまごに羽根が生えて、しかも赤地に白のドット模様のスカートをはいた謎ちっくな生物(爆)
スカートをはいているだけあって女の子なのか、動作がブリってる(笑)
なかなかへんな生物なので捕獲してみることに・・・
って腕を掴んでみたけど、これって女の子の腕じゃないよねぇ?
うーん。中身は男かぁ?別に中身がだれであろうと構わないケド
男の人なのにこんなにブリってるって・・・ある意味恐怖感(笑)
TDLに行くにもこんなに早く起きたことないよぉ。
向かった先は箱根。先に旅先にいった家族と合流。
あまりにも早く着いたのでびっくりしていた。
でも早く活動したほうがいっぱいいろんなところ行けるでしょ?
GWも今日で終わりのせいで帰ってしまう人が多いのか
いつものお決まりルートはかなり空いていた。
箱根町→桃源台→大涌谷(途中下車)→早雲山→強羅→箱根湯本→小田原。
大涌谷で山登りするつもりだったのに、あまりの風の強さに挫折。
また今度。でもかなり辛い状態だったのでちょっとほっとした。
こっちって空気が美味しいせいか食べ物もおいしいから困っちゃう。
もちろん海が近いからお刺身なんて美味しくて。部屋に帰ってきても冷蔵庫に色々入ってるし(爆)
本当に恐怖です。ここにくると確実に肥えます(笑)
7日予定よりも遅くに起床。
再び大涌谷へ行くことに。
ロープウェイの大涌谷駅はこの辺りでは一番標高の高いところにあるところ。
今日は平地でもかなりの風が出ている。
そうなれば障害物のない山の上のこと、風はなおさら強い。
コレ以上風が強くなったら運転を中止するという注意書きまででているのにもかかわらず
なーんとチャレンジャー、いっちゃうのですねぇ。黒たまご食べに(爆)
やっぱり風が強いんです。しかも大涌谷へ行くにはロープウェイでも一番高いところを通過する場所に行くのです。
もうですねぇ、怖くて下なんて見れません。
ゴンドラは風で揺れてるし・・・・くわばらくわばら。
座っているけど足がすくんでしまって、持っていたビデオカメラのファインダー越しじゃないと
外の景色をみるのも怖いんだもん。
本当に恐怖感たっぷりな状態でした。
昨日出現した大涌谷の新名物(?)なキャラクター「黒たまごちゃん」
黒たまごに羽根が生えて、しかも赤地に白のドット模様のスカートをはいた謎ちっくな生物(爆)
スカートをはいているだけあって女の子なのか、動作がブリってる(笑)
なかなかへんな生物なので捕獲してみることに・・・
って腕を掴んでみたけど、これって女の子の腕じゃないよねぇ?
うーん。中身は男かぁ?別に中身がだれであろうと構わないケド
男の人なのにこんなにブリってるって・・・ある意味恐怖感(笑)
コメントをみる |

ガキの日
2001年5月5日日本青年館にガーゴイルのアルバム「future drug」の発売記念のライヴに行ってまいりました。
前に一回見たことあるんですよねぇ。
しかもこの青年館で。
自分では5年ぶりぐらいだなぁと思ったんだけど、後でしったところ7年前の話になるみたい。
そんなに前だったのかぁ。さすがに自分も年とるわけです(爆)
最初の曲は「B・B」
SEのあとに、中国風な着物を着たおねーさんたちの歌声。
メンバーは次々と登場していくのだけど
我、愛す牙様が登場しない。登場の仕方が凝っているから今回はどんなのだろうとかなりワクワク。
入り口付近に天井から下がっている布っぽいのがかなり気になるんだケド。
人がいるような気配は全くないから違うのかも。
メンバーはいつものポジションにつくと演奏を始める準備。
牙様?・・・登場していないのに声はする。
一体どちらへいらっしゃるの?(ぐすん)
演奏開始。そしてライトが当たるとびっくりした
天井から吊るされた紅い十字架に磔にされた牙様(><)
前の青年館の時はダミー(人形)のキバ様がいたりして
本人が別のところから出てきたんだもんびっくりしたわさ。
toshi曰く「今日のガーゴイルは紅白。最初に小林幸子」(爆)だったらしい
牙様・・・・小林幸子さんだったのですね(苦笑)
自分はアンコールで暴れさせていただきました。
だって懐かしい曲だったんだもん(笑)
「完全な毒を要求する」って好き。
今日の牙様ってとってもニコニコしながら歌ってましたねぇ
最後の「約束の地」は哀しそうな顔をしてるのに
今日は笑顔で歌っていた。
この会場でみんなと一緒に歌えるのがとってもうれしかったみたい。やっぱり牙様って素敵
本編の途中にカリ≠ガリの青様が登場してました。
詩の朗読ちっくな掛け合いを牙様とやっていましたねぇ
アンコールでも出てきてくれて、あの話し方気に入いったかも(笑)
KENTARO君のギターは凄いですねぇ。
演奏がうまいのは勿論ですが、あの早弾き・・・。
惚れます。
かつじさんのドラミングも凄かったなぁ
このバンド演奏うまいです。
今日の牙様衣装
→金色。全身キラキラ
→黒。頭に羽根をあしらっている豪華な一品(爆)
→オフィシャルグッズのパーカー
→黒。胸の辺りに交差した銀のブレード付き。
牙様は今日もお茶目でしたねぇ
MCとかではいっぱいうれしそうにしていて
こっちも嬉しかった☆
ちゃんと少年少女愚連隊諸君のご唱和したもん(笑)
「It’s Battle Time」では本物の三味線演奏者が弾いてました
着物を着たおぢさんが一生懸命に演奏☆
三味線てむずかしいんだよねぇ?
それをあんな早弾きするとは
KENTARO君よりも凄い?
そうそう、あまり話さないというKENTARO君もMCしてくれてた
やっぱり可愛かった。(壊)
久々にヘドバンしたら首が痛い。
でもソノくらい楽しかったんだから。まぁイイってことで
さぁて明日はめちゃくちゃ早く起きないとならないので、このへんで
牙様ぁぁぁ☆(壊)
前に一回見たことあるんですよねぇ。
しかもこの青年館で。
自分では5年ぶりぐらいだなぁと思ったんだけど、後でしったところ7年前の話になるみたい。
そんなに前だったのかぁ。さすがに自分も年とるわけです(爆)
最初の曲は「B・B」
SEのあとに、中国風な着物を着たおねーさんたちの歌声。
メンバーは次々と登場していくのだけど
我、愛す牙様が登場しない。登場の仕方が凝っているから今回はどんなのだろうとかなりワクワク。
入り口付近に天井から下がっている布っぽいのがかなり気になるんだケド。
人がいるような気配は全くないから違うのかも。
メンバーはいつものポジションにつくと演奏を始める準備。
牙様?・・・登場していないのに声はする。
一体どちらへいらっしゃるの?(ぐすん)
演奏開始。そしてライトが当たるとびっくりした
天井から吊るされた紅い十字架に磔にされた牙様(><)
前の青年館の時はダミー(人形)のキバ様がいたりして
本人が別のところから出てきたんだもんびっくりしたわさ。
toshi曰く「今日のガーゴイルは紅白。最初に小林幸子」(爆)だったらしい
牙様・・・・小林幸子さんだったのですね(苦笑)
自分はアンコールで暴れさせていただきました。
だって懐かしい曲だったんだもん(笑)
「完全な毒を要求する」って好き。
今日の牙様ってとってもニコニコしながら歌ってましたねぇ
最後の「約束の地」は哀しそうな顔をしてるのに
今日は笑顔で歌っていた。
この会場でみんなと一緒に歌えるのがとってもうれしかったみたい。やっぱり牙様って素敵
本編の途中にカリ≠ガリの青様が登場してました。
詩の朗読ちっくな掛け合いを牙様とやっていましたねぇ
アンコールでも出てきてくれて、あの話し方気に入いったかも(笑)
KENTARO君のギターは凄いですねぇ。
演奏がうまいのは勿論ですが、あの早弾き・・・。
惚れます。
かつじさんのドラミングも凄かったなぁ
このバンド演奏うまいです。
今日の牙様衣装
→金色。全身キラキラ
→黒。頭に羽根をあしらっている豪華な一品(爆)
→オフィシャルグッズのパーカー
→黒。胸の辺りに交差した銀のブレード付き。
牙様は今日もお茶目でしたねぇ
MCとかではいっぱいうれしそうにしていて
こっちも嬉しかった☆
ちゃんと少年少女愚連隊諸君のご唱和したもん(笑)
「It’s Battle Time」では本物の三味線演奏者が弾いてました
着物を着たおぢさんが一生懸命に演奏☆
三味線てむずかしいんだよねぇ?
それをあんな早弾きするとは
KENTARO君よりも凄い?
そうそう、あまり話さないというKENTARO君もMCしてくれてた
やっぱり可愛かった。(壊)
久々にヘドバンしたら首が痛い。
でもソノくらい楽しかったんだから。まぁイイってことで
さぁて明日はめちゃくちゃ早く起きないとならないので、このへんで
牙様ぁぁぁ☆(壊)
コメントをみる |

国民の休日だけど寝不足
2001年5月4日やっぱり寝不足って美容に悪いのかなぁ?
絶対そう!
この頃はちょっとは頑張っているから、甘いものとか・・・あっ食べてる(自爆)
そういうことよねぇ。やっぱり(−−;)
この頃はHPの更新作業と
いろいろなところに遊びに行ってるために
寝るのは翌日の4時以降な生活。
絶対健康に悪いって。わかっているケドやめられない(笑)(古)
来週の日曜日は母の日
みなさんはもー準備したのでしょうか?
この時季になるとミッフィーちゃんをCMで良く見かけるのに
今年はあまりおみかけしてないですねぇ〜。
今回はちょっとばかり驚かせる意味もかねて色々と下準備(笑)
しかし今日一緒に買い物についてくるなぁッテ感じ・・・・・
だし、自分のほしい物言うんだもん もー!
でもいいんです。当日驚いてください。
GWも後半戦☆
また密なスケジュールこなしまーす(笑)
絶対そう!
この頃はちょっとは頑張っているから、甘いものとか・・・あっ食べてる(自爆)
そういうことよねぇ。やっぱり(−−;)
この頃はHPの更新作業と
いろいろなところに遊びに行ってるために
寝るのは翌日の4時以降な生活。
絶対健康に悪いって。わかっているケドやめられない(笑)(古)
来週の日曜日は母の日
みなさんはもー準備したのでしょうか?
この時季になるとミッフィーちゃんをCMで良く見かけるのに
今年はあまりおみかけしてないですねぇ〜。
今回はちょっとばかり驚かせる意味もかねて色々と下準備(笑)
しかし今日一緒に買い物についてくるなぁッテ感じ・・・・・
だし、自分のほしい物言うんだもん もー!
でもいいんです。当日驚いてください。
GWも後半戦☆
また密なスケジュールこなしまーす(笑)
for dear myself
2001年5月3日昨日の日記になっちゃった・・・
絶対、この天候間違ってる!
5月の連休に入ったというのに「3月の気温」ですってぇ?
折角、風邪が治ってきたというのに
また悪化しそう。
ってそんな日に外出するのがわるっていわれればそれまでなんだケド(苦笑)
今月の目標!
・運動不足にならないようにする。
・体力をつける!
ってのを一応は掲げてみた。
どっちも節制の一貫なんだけど。
筋肉がついたほうがエレルギーの消費が大きいらしいからネ。
とういわけで、お買い物へ歩いて行った。
雨も降りそうだったから。
歩くのは別に慣れていること。
でも考えていなかったのはお買い物のこと。
夕食のお買い物へちょっと遠めの大型スーパーに行ったのまでは良かった。
が、お買い物の荷物を運ぶってことまであまり気にしてなかったんですよねぇ〜
クロウは重いモノが苦手なんです(爆)
ママもいたけど・・・
そこで気合をいれて、筋力UPになるわぁってお荷物運び。
案外イイ運動カモ。
明日からは腕立て3回目標に頑張ります(大爆)
今日の気持ち→
「あっ。すっ・・・すみません(焦)」
絶対、この天候間違ってる!
5月の連休に入ったというのに「3月の気温」ですってぇ?
折角、風邪が治ってきたというのに
また悪化しそう。
ってそんな日に外出するのがわるっていわれればそれまでなんだケド(苦笑)
今月の目標!
・運動不足にならないようにする。
・体力をつける!
ってのを一応は掲げてみた。
どっちも節制の一貫なんだけど。
筋肉がついたほうがエレルギーの消費が大きいらしいからネ。
とういわけで、お買い物へ歩いて行った。
雨も降りそうだったから。
歩くのは別に慣れていること。
でも考えていなかったのはお買い物のこと。
夕食のお買い物へちょっと遠めの大型スーパーに行ったのまでは良かった。
が、お買い物の荷物を運ぶってことまであまり気にしてなかったんですよねぇ〜
クロウは重いモノが苦手なんです(爆)
ママもいたけど・・・
そこで気合をいれて、筋力UPになるわぁってお荷物運び。
案外イイ運動カモ。
明日からは腕立て3回目標に頑張ります(大爆)
今日の気持ち→
「あっ。すっ・・・すみません(焦)」
虫歯
2001年5月1日前に通っていた歯医者さんの時にはすでに気づいていたくせに
全然治してくれなかったから、今日別の歯医者さんにいったらかなり進行していてちょっと治療に時間かかっちゃった。
麻酔の注射というよりも、あの麻酔効き過ぎ(苦笑)
歯茎だけじゃなくって唇の方にまで麻酔かかってたからなんか話しづらいのなんのって
昔のビデオを見ていた。かなり面白いものが出てきった★
でもなんでしょ?あのファンシーピンク2回連続の上、月の花入ってまたファンシーですか?(爆)
あの頃は案外積極的にラルクさんのビデオ撮ってるなぁって
今?あははっ聞かないで(笑)
今日の気持ち→
「虫歯が済んだらまた抜歯。」
全然治してくれなかったから、今日別の歯医者さんにいったらかなり進行していてちょっと治療に時間かかっちゃった。
麻酔の注射というよりも、あの麻酔効き過ぎ(苦笑)
歯茎だけじゃなくって唇の方にまで麻酔かかってたからなんか話しづらいのなんのって
昔のビデオを見ていた。かなり面白いものが出てきった★
でもなんでしょ?あのファンシーピンク2回連続の上、月の花入ってまたファンシーですか?(爆)
あの頃は案外積極的にラルクさんのビデオ撮ってるなぁって
今?あははっ聞かないで(笑)
今日の気持ち→
「虫歯が済んだらまた抜歯。」
一寸先は・・・
2001年4月30日「闇」か「光」か
昨日のF1は面白くなかったけど気分的には悪くなかったなぁ
勝ったことには変わりないけれども、でもあまり後味良くないよねぇ
残り約1周で宿敵ミカちゃんのマシンがトラブル起こすなんて。
でもあんなにエンジンに負担をかけるような走り方をしていたほうが悪い?
周回をミハエルさんよりも1秒も早いタイムで刻んでたかな?
そうなるとそれに耐えきれなかったメカニックの問題になるわけ?
どっちにしろミハエルさんが1位で10ポイント入ったから文句は言わないけど
残りの1周までトップだったのにいきなりストップでしょ?
ミカちゃんにとっては本当に「闇」でもミハエルさんにとっては「光」微妙ですねぇ
今日は暇人になったからHPの更新。
かなり綺麗にしたつもりだから良かったら足でも運んでみてください。
そして衣替え。毎日着ていく服に困るのがふしぎな現象が目の前に繰り広げられております(ちょっと謎ちっく)
昨日のF1は面白くなかったけど気分的には悪くなかったなぁ
勝ったことには変わりないけれども、でもあまり後味良くないよねぇ
残り約1周で宿敵ミカちゃんのマシンがトラブル起こすなんて。
でもあんなにエンジンに負担をかけるような走り方をしていたほうが悪い?
周回をミハエルさんよりも1秒も早いタイムで刻んでたかな?
そうなるとそれに耐えきれなかったメカニックの問題になるわけ?
どっちにしろミハエルさんが1位で10ポイント入ったから文句は言わないけど
残りの1周までトップだったのにいきなりストップでしょ?
ミカちゃんにとっては本当に「闇」でもミハエルさんにとっては「光」微妙ですねぇ
今日は暇人になったからHPの更新。
かなり綺麗にしたつもりだから良かったら足でも運んでみてください。
そして衣替え。毎日着ていく服に困るのがふしぎな現象が目の前に繰り広げられております(ちょっと謎ちっく)
コメントをみる |

ごーるでんうぃーくらしいね
2001年4月29日この体調の悪さをどーにかしてほしい(かなり切実)
おかげさまで全然立っていた予定通りに進んでいないってのがこのごろの状況。
まぁもともとの予定っていっても、単発的に入ってるから1日中忙しいってわけじゃないんだよねぇ
とかいっても
外に出る→具合悪い?→帰って寝ちゃえ。
っていう繰り返しなんだもん。
ぱぁとしたいものですわぁ。
ってことで今日は午後から雨が降った。
しかもお出かけの最中。
たしか夕方からって言ってなかったけ?まぁ傘を持っていたからいいけど
備えあれば憂い無しってこういうコト(はあと)
おかげさまでこの位の雨ならいつもは乗って帰る自転車だけど、明日も雨らしいから駅の駐輪場(屋根つき)に置いてきた。
あさって取りに行くことになるんだろうなぁ(爆)
明日は新宿かぁなんか忙しいの
おかげさまで全然立っていた予定通りに進んでいないってのがこのごろの状況。
まぁもともとの予定っていっても、単発的に入ってるから1日中忙しいってわけじゃないんだよねぇ
とかいっても
外に出る→具合悪い?→帰って寝ちゃえ。
っていう繰り返しなんだもん。
ぱぁとしたいものですわぁ。
ってことで今日は午後から雨が降った。
しかもお出かけの最中。
たしか夕方からって言ってなかったけ?まぁ傘を持っていたからいいけど
備えあれば憂い無しってこういうコト(はあと)
おかげさまでこの位の雨ならいつもは乗って帰る自転車だけど、明日も雨らしいから駅の駐輪場(屋根つき)に置いてきた。
あさって取りに行くことになるんだろうなぁ(爆)
明日は新宿かぁなんか忙しいの
睡眠不足の賜物
2001年4月28日体調悪いなら寝なさい!って感じ。
いまはどうせ悪いかも知れないけど、この時点で騒ぎまくっても素直に寝てもきっと明日の午後には復活してる(はず)
要は動かなければいいんです。不健康児万歳☆
とかいってさすがに昨日というか今日は朝まで起きていたのはかなり堪えてる。
その上やっぱり気分悪いし(苦笑)
朝方に眠りについた頃へんな夢を見る。
詳しい内容までは覚えていないけど「あたなは敵?」「あなたは味方?」とかいってなんか勝手に判断していた身勝手な夢
夢って心の奥にある何かを表しているって言うケド
これって何を示したいんでしょ?
そういっても体調不良は続きます。夕方まではベッドに伏せたきりで浅い眠りを繰り返し。
最終的には寝すぎで頭が痛くなってきたので起きることに(爆)
まずはPCの電源をいれまして・・・
いつもと変わり映えのしないPCディスクの上には「百式」と「エヴァ弐号機」(笑)
直立不動のエヴァさんがあまりにも面白げに欠けるから、ちょっとばかりポーズ変え。
プログレッシグナイフ(だっけ?)を右手に持たせて首を少し左に向けて左腕を上げる。
攻撃から身を守ろうとしているポーズ(はあと)と思って自分の中ではいい感じだったんだけど、イランこと思いついちゃった・・・・
それを思いつくとこれしか見えないんです
「あい〜ん」
エヴァさんがエヴァさんがぁ(泣大爆)
絶対寝不足だわ(あんなに寝てるのにそれは絶対ないけどあえてそう言うことにしておく 笑)
ってことで捜索願発令します!
この子の持っていた槍がどこかに消えました。どこにいったか探しています(笑)
いまはどうせ悪いかも知れないけど、この時点で騒ぎまくっても素直に寝てもきっと明日の午後には復活してる(はず)
要は動かなければいいんです。不健康児万歳☆
とかいってさすがに昨日というか今日は朝まで起きていたのはかなり堪えてる。
その上やっぱり気分悪いし(苦笑)
朝方に眠りについた頃へんな夢を見る。
詳しい内容までは覚えていないけど「あたなは敵?」「あなたは味方?」とかいってなんか勝手に判断していた身勝手な夢
夢って心の奥にある何かを表しているって言うケド
これって何を示したいんでしょ?
そういっても体調不良は続きます。夕方まではベッドに伏せたきりで浅い眠りを繰り返し。
最終的には寝すぎで頭が痛くなってきたので起きることに(爆)
まずはPCの電源をいれまして・・・
いつもと変わり映えのしないPCディスクの上には「百式」と「エヴァ弐号機」(笑)
直立不動のエヴァさんがあまりにも面白げに欠けるから、ちょっとばかりポーズ変え。
プログレッシグナイフ(だっけ?)を右手に持たせて首を少し左に向けて左腕を上げる。
攻撃から身を守ろうとしているポーズ(はあと)と思って自分の中ではいい感じだったんだけど、イランこと思いついちゃった・・・・
それを思いつくとこれしか見えないんです
「あい〜ん」
エヴァさんがエヴァさんがぁ(泣大爆)
絶対寝不足だわ(あんなに寝てるのにそれは絶対ないけどあえてそう言うことにしておく 笑)
ってことで捜索願発令します!
この子の持っていた槍がどこかに消えました。どこにいったか探しています(笑)
気分だけサイコー
2001年4月27日くしゃみが2回出たってコトは誰か噂してるわけ?(笑)
ただの風邪ってダケの話ですわねぇ
さぁて今日は朝は普通の時間(一体何時が普通なのというツッコミはなしということで)に起きて、普通に朝食。
朝食後にお掃除をして、近所の大型ディスカンウントショップに天然水を買いに行くという
まぁ主婦らしい生活(笑)
ちゃんと新聞にはさんであったチラシとか見ちゃったりして、なんか時間があるっていいなぁ(感涙)
近所のディスカウントショップとはいえ自転車で約15分〜20分くらい
途中で大きな国道に出るちょっとばかり交通量の多い危険な道のり。
やっぱり大きな国道って車が多くて空気がよどんでる。
自分まだ風邪なおってないのに、なにやってるんだろうと思いながらも、まぁすぐに帰ってくればいいなぁとお店へ
ここって仕事をしていたときは滅多に来たこと無かったからだけど、いつも入っていたドアが閉鎖されちゃっていてどっから入って良いのか戸惑ってしまった(苦笑)
どうにか中に入り食料品売り場へ向かう。
天然水のほかに頼まれていたものとか勝手に買ってきちゃったものとかでカゴの中はいっぱい(笑)
それをレジまでやっとの思いで運び、会計。
「一体ドコに店内カートがあるわけぇ〜」って思ったら思いきり盲点疲れたらしく、入り口にたんまりとあるじゃない?!
まぁそれは良いとして・・・・・
良く考えるとすごい荷物なんだよなぁ
2リットルの水×2、500mlのペット×2、その他。
最低でも5キロはあるってことよねぇ(冷汗)
どーする?・・・(来週続く 嘘)
結局は気合一発でどうにか運びましたよぉ
やればできるんだなぁって一人で誉めてみたりして(^-^)
この調子で頑張りましょう☆
ふぅ。帰ってきたらなーんか調子が悪い。
あの国道のよどみきった空気のせいよぉ(><)
って責任転換してみたけど
結局は自分の体調がまぢに悪いだけだったようです。
あぁ。明日はおとなしくしてまーす。
ただの風邪ってダケの話ですわねぇ
さぁて今日は朝は普通の時間(一体何時が普通なのというツッコミはなしということで)に起きて、普通に朝食。
朝食後にお掃除をして、近所の大型ディスカンウントショップに天然水を買いに行くという
まぁ主婦らしい生活(笑)
ちゃんと新聞にはさんであったチラシとか見ちゃったりして、なんか時間があるっていいなぁ(感涙)
近所のディスカウントショップとはいえ自転車で約15分〜20分くらい
途中で大きな国道に出るちょっとばかり交通量の多い危険な道のり。
やっぱり大きな国道って車が多くて空気がよどんでる。
自分まだ風邪なおってないのに、なにやってるんだろうと思いながらも、まぁすぐに帰ってくればいいなぁとお店へ
ここって仕事をしていたときは滅多に来たこと無かったからだけど、いつも入っていたドアが閉鎖されちゃっていてどっから入って良いのか戸惑ってしまった(苦笑)
どうにか中に入り食料品売り場へ向かう。
天然水のほかに頼まれていたものとか勝手に買ってきちゃったものとかでカゴの中はいっぱい(笑)
それをレジまでやっとの思いで運び、会計。
「一体ドコに店内カートがあるわけぇ〜」って思ったら思いきり盲点疲れたらしく、入り口にたんまりとあるじゃない?!
まぁそれは良いとして・・・・・
良く考えるとすごい荷物なんだよなぁ
2リットルの水×2、500mlのペット×2、その他。
最低でも5キロはあるってことよねぇ(冷汗)
どーする?・・・(来週続く 嘘)
結局は気合一発でどうにか運びましたよぉ
やればできるんだなぁって一人で誉めてみたりして(^-^)
この調子で頑張りましょう☆
ふぅ。帰ってきたらなーんか調子が悪い。
あの国道のよどみきった空気のせいよぉ(><)
って責任転換してみたけど
結局は自分の体調がまぢに悪いだけだったようです。
あぁ。明日はおとなしくしてまーす。
泣き事
2001年4月26日只今朝の3時です。
夜更かしをしていたのではなくて
転寝をしていたのを電話でたたき起こされたって状態。
電話といっても自分の携帯端末機でなはく、自宅の電話。
ことの始まりは午前1時30分頃。
風邪を本格的にひいてしまったわたしは咳が止まらずに眠れない状態。
どうにかウトウトとし始めた頃のこと。
突然の電話の呼び出し音。一回は切れたんだけど
また呼び出しを始める。
父が出てみると、どうやら一般人らしい。
会社の緊急連絡先が自宅の電話になってるから年に数回こういうことはある。
今回は直接の苦情とかではなく第三者とその人が話したことでこっちに電話が来る。
もちろん父はそんな話は知らないから、怒りまくっている相手に謝りつつも、どうにか解決の方法を提案している。
相手も相当の怒りのようで、聴く耳持たないって感じ。
でも父はあくまでもその人達から取っては第三者な人。話がわかるはずが無いんです。
一生懸命説明しても電話の内容までは聞えなかったけど「どうにかしてくれ」の一点張りだったと思う。
当事者に連絡と取ったり、必要な機関に電話をしたり真夜中なのに大変である。
もちろんその本人にとっては重大事だったことかも知れない。
それでも理解をしていない第三者を必要以上に責め立てても何も解決策なんて出てこないはずなのに・・・
どうして人間ってそういう生き物なんだろう。
関係も無い人でも文句を言い、自分の欲求が満たせればそれで良いのかしら?
そして、その人がどうも出来なければ責め立てるだけ怒鳴り散らして自分の押さえようも無い怒りの感情をぶつけてくるんだろう?
ふと自分のやっていた仕事のコトを思い出した。
いっつもお客さんから怒鳴られたり、無理を言われたりして
どうにかしてくれるのが当たり前のように威張り散らすお客さん。
もちろんこっちが第三者ってことも少なくない。
対応作をこうじているのに全く聞いてくれない。
「早くどうにかしろ!」って
無理なのです。どうにも出来ないから円満に解決できそうな方法を考えているのに
それにさえ耳を貸してくれないとなると、超能力者じゃないのでできないのです。
おかげでかさっきから涙が止めど無く溢れてくる。
眠らないと風邪が悪化するのは目に見えてるのに
でも眠れるような状態ではないのです。
大の大人が夜中に大泣きするなんて本当にバカみたい。
それでも涙は止まらないの・・・
もう終わったことなのに。
よっぽど神経やられてるみたいデスネ
もう、こうなったらあと1時間30分起きていてサッカーの試合でも見てやろうという気です。
風邪がこれ以上酷くなったら、第三者のあの電話の○○さん(電話番号確認済み ニヤリ)にイタ電ですねぇ(爆)(大人気無い・・・)
夜更かしをしていたのではなくて
転寝をしていたのを電話でたたき起こされたって状態。
電話といっても自分の携帯端末機でなはく、自宅の電話。
ことの始まりは午前1時30分頃。
風邪を本格的にひいてしまったわたしは咳が止まらずに眠れない状態。
どうにかウトウトとし始めた頃のこと。
突然の電話の呼び出し音。一回は切れたんだけど
また呼び出しを始める。
父が出てみると、どうやら一般人らしい。
会社の緊急連絡先が自宅の電話になってるから年に数回こういうことはある。
今回は直接の苦情とかではなく第三者とその人が話したことでこっちに電話が来る。
もちろん父はそんな話は知らないから、怒りまくっている相手に謝りつつも、どうにか解決の方法を提案している。
相手も相当の怒りのようで、聴く耳持たないって感じ。
でも父はあくまでもその人達から取っては第三者な人。話がわかるはずが無いんです。
一生懸命説明しても電話の内容までは聞えなかったけど「どうにかしてくれ」の一点張りだったと思う。
当事者に連絡と取ったり、必要な機関に電話をしたり真夜中なのに大変である。
もちろんその本人にとっては重大事だったことかも知れない。
それでも理解をしていない第三者を必要以上に責め立てても何も解決策なんて出てこないはずなのに・・・
どうして人間ってそういう生き物なんだろう。
関係も無い人でも文句を言い、自分の欲求が満たせればそれで良いのかしら?
そして、その人がどうも出来なければ責め立てるだけ怒鳴り散らして自分の押さえようも無い怒りの感情をぶつけてくるんだろう?
ふと自分のやっていた仕事のコトを思い出した。
いっつもお客さんから怒鳴られたり、無理を言われたりして
どうにかしてくれるのが当たり前のように威張り散らすお客さん。
もちろんこっちが第三者ってことも少なくない。
対応作をこうじているのに全く聞いてくれない。
「早くどうにかしろ!」って
無理なのです。どうにも出来ないから円満に解決できそうな方法を考えているのに
それにさえ耳を貸してくれないとなると、超能力者じゃないのでできないのです。
おかげでかさっきから涙が止めど無く溢れてくる。
眠らないと風邪が悪化するのは目に見えてるのに
でも眠れるような状態ではないのです。
大の大人が夜中に大泣きするなんて本当にバカみたい。
それでも涙は止まらないの・・・
もう終わったことなのに。
よっぽど神経やられてるみたいデスネ
もう、こうなったらあと1時間30分起きていてサッカーの試合でも見てやろうという気です。
風邪がこれ以上酷くなったら、第三者のあの電話の○○さん(電話番号確認済み ニヤリ)にイタ電ですねぇ(爆)(大人気無い・・・)
安眠剤
2001年4月24日完全に風邪をひいてしまった(−−;)
あぁこれでお馬鹿じゃないというのも証明されたってわけかしらん?
それにしても、この頃の気候の移り変わりの激しさと
この緊張感の無しさがたたってきてるのは目に見えて事実。
寝る前というのに紅茶を飲んでみる。
飲むと案外安心するんですよねぇ?
安眠剤?
本当はハーブティのほうが良いんだけど
この前冷蔵庫の奥になったはずのミントを引っ張り出してきてかじる(笑)
これでどうにかハーブティー(爆)
そして風邪完治に向けて本日はおやすみなさい
あぁこれでお馬鹿じゃないというのも証明されたってわけかしらん?
それにしても、この頃の気候の移り変わりの激しさと
この緊張感の無しさがたたってきてるのは目に見えて事実。
寝る前というのに紅茶を飲んでみる。
飲むと案外安心するんですよねぇ?
安眠剤?
本当はハーブティのほうが良いんだけど
この前冷蔵庫の奥になったはずのミントを引っ張り出してきてかじる(笑)
これでどうにかハーブティー(爆)
そして風邪完治に向けて本日はおやすみなさい
今日も寒いんです。
2001年4月22日袋に用事があったので、電車を待っていた。
14時59分発 準急・・・・・・。 15時をまわっても到着気配は全く無い。
電車着ませんねぇ。
はぁ、わたしってかなり呑気だわぁ(爆)
特に急ぐ用事でもなかったから、まぁ電車がきてくれればいいんですけど。
約6分遅れで電車が入っていた。
電車が遅れた原因→強風で鯉のぼりが飛んできて捲きついたらしい(何にかは不明 苦笑)
もうそんな時季なんですねぇ。ということはGW!
自分には今年は関係ないといえば関係ないけどねぇ。
今日は寒かった。でも修理も兼ねてはいてきたブーツはかなり暑かった(−−;)
やっとCDをゲットできました。
良かった良かった。これで「ガキの日」のライヴに間に合いますわぁ(謎)
昨日の寒さとこの緊張感のなさのおかげか
風邪ひいちゃったみたい(哀)
悪化しないように気をつけなくちゃ
そして今日もタテ捲きになりそうな予感(爆)
今日の気持ち→
「計算の出来ないおぢさんには気をつけましょう!」
14時59分発 準急・・・・・・。 15時をまわっても到着気配は全く無い。
電車着ませんねぇ。
はぁ、わたしってかなり呑気だわぁ(爆)
特に急ぐ用事でもなかったから、まぁ電車がきてくれればいいんですけど。
約6分遅れで電車が入っていた。
電車が遅れた原因→強風で鯉のぼりが飛んできて捲きついたらしい(何にかは不明 苦笑)
もうそんな時季なんですねぇ。ということはGW!
自分には今年は関係ないといえば関係ないけどねぇ。
今日は寒かった。でも修理も兼ねてはいてきたブーツはかなり暑かった(−−;)
やっとCDをゲットできました。
良かった良かった。これで「ガキの日」のライヴに間に合いますわぁ(謎)
昨日の寒さとこの緊張感のなさのおかげか
風邪ひいちゃったみたい(哀)
悪化しないように気をつけなくちゃ
そして今日もタテ捲きになりそうな予感(爆)
今日の気持ち→
「計算の出来ないおぢさんには気をつけましょう!」