BATTLE TIME

2005年9月9日
いつもの朝一番は仕事を探すことから始まる。
大体、前日のうちに手元にある仕事を片付けてしまうから
本当の朝一番はなにかの電話の襲来がなければ
事務所中を駆け回るほどの忙しさはないのだが

でも今日は違うようだ。
本日、社外文書を出すことになっていた。
その文書の袋詰めとか、発送の手配は
日常の仕事が終わってから夕方からやるものだと思っていたので
今日は残業だなぁ〜と思っていた
が、
よく考えたら、その封筒を回収しに来るまでにやらないとダメなのよね
ってことは・・・・・・・?
ポチポチと数枚きていた伝票を処理していると
後ろから何か異様な気配が
紙の山と封筒の山。
作業を開始しはじめたらしく、いろいろと指示が飛んだり
質問や効率の良いやり方についての声がしている。
地域別担当の仕事だが、2〜3人で仕事をしているので
その片方が袋詰め、もう一人が日常の業務を処理することに
っていっても、さすがに日常の業務を一人でこなすってかなり辛いんだよねぇ
しかも朝一番はおとなしくても、午前中はまるで戦場のような忙しさなのだから。
まぁやってやれないことはないよな。と自分を奮い立たせ
「そっちの仕事大丈夫?」とたずねてきたチームの子に
まぁ任せろ!! と言い放っておいた。
・・・でも、仕事においつかなそうだったらヘルプするからよろしく。
と、付け加えてだが(笑)

ありがたいことに、今日はかなり手間取る電話が無かった。
これだけでもかなり違うんだよね。
いつもは少し手の空いた人がFAXを振り分けてくれるのだが
今日は各チームとも片方欠けている状態だから
そういうわけにもいかずに、FAXと机の間を走って往復している。
走り回ってばかりだったので、今日は体力的に本当につかれたよw

よって今日も早く寝ることにしよっと〜♪

コメント