980へくとぱすかる

2005年9月7日
「烏崎さん!!これ和訳してぇぇ」
と、かったるそうな後輩の声がする。
こんな部署にいるおかげで、上下関係というのは
あまりなく、まぁおかげさまで先輩の威厳というものすらないのだが・・・・w

といいますか、和訳ですか?
この国語英語社会が超ニガテな僕に何をやらせるつもりだよ。と思っていると鼻先に書類を突き出される。
一体どんな英文が並んでいるのやら・・・・
まぁ上の階に英語できる人がいるからその人に頼めばいいじゃないのーと思いつつも、とりあえず覗いてみる。
期待を裏切ってそこには日本語の陳列。
「ちょっとーココ!!これどーいう日本語ですかぁ」
んー・・・・日本語に訳せというよりも意味を教えてというほうが正しくないか後輩君。と思いつつも、自分の分かるものだったので即答しておいた。
「ほーっすごいやぁ」という後輩の声の他に
「ふぅーん、そういう意味なんだぁ〜」と隣の人も言っている
って・・・キミたち二人して分からなかったのね^^;
ちょっとばかり頭いいフリできたかしらん?w

「でさぁー、何に使うの?」
「・・・・・・・。」
名前のままじゃないのよw
とりあえず、ネットで商品を検索してから説明をしてあげると
感心した後輩ちゃん
「さすが低気圧が好きなだけありますねぇ!!!!」と言われた
ぇ。いや・・・好きなのではなく、低気圧が近づくと具合が悪くなるだけであってw
「そっかぁ〜ありがとー」とまるで台風一過のように去っていった。
こんなのだからこの職場って飽きないなw


台風の進路上にあった営業所から電話がきた。
「昨日大丈夫だった?ちゃんと帰れた??」
と聞くと
「はい、大丈夫ですよ。ご心配ありがとうございますぅ」と声を聞く限りでは元気そうだし良かったと思った。
「うちの方はそんなに酷くなかったんですけれども、朝家を出たらどっかのゴミ箱とか看板が道に転がってましたぁ〜♪」
って、そんなに明るくいう内容じゃないでしょ!!^^;
まぁ何はともあれ、みんな無事でよかった良かった。

コメント