突然の予定変更
2005年8月19日本来なら、昨日の深夜に夜行電車に揺られて
ガタゴトと行くつもりだったんですよ。
しかし、親戚に急用が出来てしまったもので
急遽こちらも予定変更。
本日の早朝から家を出ることに。
朝5時。
いつも会社に行くよりも早いよ・・・・。
前日に夜更かししていたのを棚に上げておいて
気合で準備をする。
しかし、風邪をしまっているのが気がかりだ。
環境が変わると体調ってどうなるか分からないしね。
まぁ新幹線で眠れるだろうと思いながら、眠い目をこすりつつ
駅へ向かう。
ぇー、今日はこっちの新幹線なんだぁ。
それは内陸ルート(自称)のほう。
こっちのルートで行くって生まれてこの方初めて。
いつも乗っている新幹線よりも、座席がゆったりしている気がする。
急遽の変更だったからコレしか無かったみたいだけど
逆にいい感じのような気がする。
そしてそのまま睡眠タイム。
しかし、新幹線はウチの田舎までは通らないのです!
乗り換え駅で0番線から発車の、2両編成のローカルチックな電車でガタゴト。
ここでも睡眠はかかさないですよ?w
1時間30分くらい揺られたところで、やっと到着。
駅自体というか場所は案外有名なのに、なんで新幹線が通らないんだろうなぁ^^;
(新幹線が走っていれば2時間30分でつくだろうと勝手に想像中)
旅館に荷物を置くと、すぐさま父方の家にレッツゴー。
と、その前に昼食と仏前に飾るお花を。
親戚の家に着くと、しばし談話。
えぇ、親が受け答えしてるのを聞いてないと、何を言ってるのか半分ぐらい分からないのはやっぱり秘密ですよw
自分の家で作ったのか、メロンが出てきた。
しかも一人半分の大きさ。
さっきお昼を遅めに食べたものだから、もうこれだけでお腹いっぱいです。
しかもおじさんは変わった食べ方をしていました。
なかなかおいしかったなぁ〜。
そこで少し陽が傾くまで待ってから、おじさんにお墓に連れて行ってもらった。
自分のご先祖様のお墓は建て直したので、めちゃくちゃ立派になっています。
建て直す前まではどれが自分のところのか分からなかったんですよ。
だって・・・その周辺のお墓の名前が全部といっていいほど一緒なんですもの^^;
こっちではあまり類をみない名前だけど、さすが地元だなぁと実感してしまいましたね。
宿に戻り、お風呂をして、夕食のお時間に。
もう少し遅くてもよかったのかも知れないなぁ。なんかあわただしくお風呂に入ってしまったもんな・・・・。
お部屋に空きが出来たからと大きい部屋に変えてくれたも嬉しいことだったが、この料理の量にもびっくりさせられる。
夕方にメロンを半分も食べているせいか、まだお腹空いてないんだよね^^;
見たことないお魚が出てきた。一瞬小さめなタイに見えるんだけど、でも違うぽい。名前を聞いたけど忘れちゃった。
でもこっちでもあまりお目にかかれない魚らしい。すごいなぁ。
僕の好物はむきそばです。おもてなしのときとかに良く見かけます。
いつもはおつゆだけで食べるんだけど、今日のは鶏のひき肉とみょうがが入っていました。
こういう食べ方もあるんだなぁ。
と、本当に次から次へと出るわ出るわで、お腹一六分目ぐらいまで食べました。
明日の朝食食べられるのかしらねぇ〜
風邪薬が効いてるのか眠いので、今日はこの辺で。
ガタゴトと行くつもりだったんですよ。
しかし、親戚に急用が出来てしまったもので
急遽こちらも予定変更。
本日の早朝から家を出ることに。
朝5時。
いつも会社に行くよりも早いよ・・・・。
前日に夜更かししていたのを棚に上げておいて
気合で準備をする。
しかし、風邪をしまっているのが気がかりだ。
環境が変わると体調ってどうなるか分からないしね。
まぁ新幹線で眠れるだろうと思いながら、眠い目をこすりつつ
駅へ向かう。
ぇー、今日はこっちの新幹線なんだぁ。
それは内陸ルート(自称)のほう。
こっちのルートで行くって生まれてこの方初めて。
いつも乗っている新幹線よりも、座席がゆったりしている気がする。
急遽の変更だったからコレしか無かったみたいだけど
逆にいい感じのような気がする。
そしてそのまま睡眠タイム。
しかし、新幹線はウチの田舎までは通らないのです!
乗り換え駅で0番線から発車の、2両編成のローカルチックな電車でガタゴト。
ここでも睡眠はかかさないですよ?w
1時間30分くらい揺られたところで、やっと到着。
駅自体というか場所は案外有名なのに、なんで新幹線が通らないんだろうなぁ^^;
(新幹線が走っていれば2時間30分でつくだろうと勝手に想像中)
旅館に荷物を置くと、すぐさま父方の家にレッツゴー。
と、その前に昼食と仏前に飾るお花を。
親戚の家に着くと、しばし談話。
えぇ、親が受け答えしてるのを聞いてないと、何を言ってるのか半分ぐらい分からないのはやっぱり秘密ですよw
自分の家で作ったのか、メロンが出てきた。
しかも一人半分の大きさ。
さっきお昼を遅めに食べたものだから、もうこれだけでお腹いっぱいです。
しかもおじさんは変わった食べ方をしていました。
なかなかおいしかったなぁ〜。
そこで少し陽が傾くまで待ってから、おじさんにお墓に連れて行ってもらった。
自分のご先祖様のお墓は建て直したので、めちゃくちゃ立派になっています。
建て直す前まではどれが自分のところのか分からなかったんですよ。
だって・・・その周辺のお墓の名前が全部といっていいほど一緒なんですもの^^;
こっちではあまり類をみない名前だけど、さすが地元だなぁと実感してしまいましたね。
宿に戻り、お風呂をして、夕食のお時間に。
もう少し遅くてもよかったのかも知れないなぁ。なんかあわただしくお風呂に入ってしまったもんな・・・・。
お部屋に空きが出来たからと大きい部屋に変えてくれたも嬉しいことだったが、この料理の量にもびっくりさせられる。
夕方にメロンを半分も食べているせいか、まだお腹空いてないんだよね^^;
見たことないお魚が出てきた。一瞬小さめなタイに見えるんだけど、でも違うぽい。名前を聞いたけど忘れちゃった。
でもこっちでもあまりお目にかかれない魚らしい。すごいなぁ。
僕の好物はむきそばです。おもてなしのときとかに良く見かけます。
いつもはおつゆだけで食べるんだけど、今日のは鶏のひき肉とみょうがが入っていました。
こういう食べ方もあるんだなぁ。
と、本当に次から次へと出るわ出るわで、お腹一六分目ぐらいまで食べました。
明日の朝食食べられるのかしらねぇ〜
風邪薬が効いてるのか眠いので、今日はこの辺で。
コメント