とある見解 その3
2005年4月13日通勤途中からとってもご機嫌斜め。
今朝、本当に嫌なことがあった(秘密日記参照)
そんなわけで、また発作が起きそうなんだけど・・・・。
最近の若者はモラルがないというけれど
若者どころじゃなくて、いい年してる大人までモラルが欠損していると思われる。
たった一言の挨拶・謝罪の言葉
それすら言えなくなっているんだから。
怒れば猫だって反省するのにね。
反省というものすら見受けられない、この頃の社会人。
子供よりもたちが悪い。
別に誰かに媚っているわけでもないし
それなのに、モラルが重要とか言うと
きっと古い考えだといわれるのだろう。
最近間違っている。
今朝、本当に嫌なことがあった(秘密日記参照)
そんなわけで、また発作が起きそうなんだけど・・・・。
最近の若者はモラルがないというけれど
若者どころじゃなくて、いい年してる大人までモラルが欠損していると思われる。
たった一言の挨拶・謝罪の言葉
それすら言えなくなっているんだから。
怒れば猫だって反省するのにね。
反省というものすら見受けられない、この頃の社会人。
子供よりもたちが悪い。
別に誰かに媚っているわけでもないし
それなのに、モラルが重要とか言うと
きっと古い考えだといわれるのだろう。
最近間違っている。
コメント