昨日、家族が録画していたビデオを見てみた。
健康番組好きだなぁと思いながら一緒に見ていたんだけど
ダイエットに新しいのが見つかったのね。
一番エネルギーになりやすい炭水化物を取らないようにしてダイエットしようというもの。
炭水化物を取らなければ好きなものを好きなだけ食べていいなんて夢のようなダイエット方法。

確かに実験で3日間炭水化物抜きで、あとは好きなものを好きなだけ食べていたグループのほうがカロリー制限食を食べたグループよりも体重の減りが良かったもんなぁ

理由はこういうもの。
炭水化物って一番エネルギーに換えられるんだけど
エネルギーに置換するときの労力があまりいらないらしい。
だから簡単にエネルギーになるみたい。
だったら炭水化物をとってもエネルギーになるから問題ないじゃないかって思ったんだけど
実はそうではなくて、先にエネルギーになる炭水化物をとらないようにすることで、エネルギーにしづらいためこんだ脂質を燃やそうというもの。
しかも、脂質をエネルギーに換えるには大変な労力がかかるので
それで痩せるというもの。

欧米人なんてその方法でものすごく痩せた人が多いみたい
まぁ・・・もともとがあぁいうお国柄ですからねぇw

しかぁし!農作民族な日本人にとってそんなダイエット方法なんて続くはずがないんだよね。
米食べないとさびしくなっちゃう。
日本人って特に炭水化物が大好きな民族だから
日常の生活から炭水化物抜いたら、まず食べるものなくなっちゃうくらいな勢い。

ということで編み出されたのが低炭水化物ダイエット。
一日90グラムまでは炭水化物をとってもOKというもの。
逆にこの分は脳が必要としている糖分なので、脳で使われて体に蓄積されないという量らしい。
あとな好きなものなんでも食べていいらしいから、画期的!!
これはいいかも!!
と、思ったのもつかの間、緑黄色野菜しか食べるものないじゃん。
あとケーキなんて小麦と糖分の塊だから食べちゃダメじゃなぁい(涙)
こんなんじゃストレスたまるぅ〜

ちゃんと運動して筋肉つけて痩せる方がやっぱり健康的だなぁと思う今日この頃だった。(完)

コメント