”全ては狂っているんだから”と
2004年11月8日また仕事の話か・・・・・・
今日は個人面談をした
この前の半期の評価というところだ。
今回は評価が下がった。
理由は「残業のしすぎ」
いっぱい仕事してるんだぞーって
アピールするつもりはないけど
でも「時間内で仕事をできるようにする」というのが
評価の基準らしい。
とかいってもねぇ〜
あの仕事量を一人でこなすのはまず無理でしょ?
確かに日付が変わるか否かぐらいに会社を出るくらいまで
仕事をしているのもいかがなものかと思うけどね・・・・。
自分の持っている仕事のおかげというか
それで隣の部署もいっぱいいっぱいで残業ばかりだし
仕事量は増える一方なのに、人員はいないって
残業しろっていってるようなものじゃないと
声を大にしていいたい!
いつまでこんな状態が続くのだろう。
まぁいいや。
そのうち時間に余裕ができてきたら、いままでの分早めに帰るさw
今日は個人面談をした
この前の半期の評価というところだ。
今回は評価が下がった。
理由は「残業のしすぎ」
いっぱい仕事してるんだぞーって
アピールするつもりはないけど
でも「時間内で仕事をできるようにする」というのが
評価の基準らしい。
とかいってもねぇ〜
あの仕事量を一人でこなすのはまず無理でしょ?
確かに日付が変わるか否かぐらいに会社を出るくらいまで
仕事をしているのもいかがなものかと思うけどね・・・・。
自分の持っている仕事のおかげというか
それで隣の部署もいっぱいいっぱいで残業ばかりだし
仕事量は増える一方なのに、人員はいないって
残業しろっていってるようなものじゃないと
声を大にしていいたい!
いつまでこんな状態が続くのだろう。
まぁいいや。
そのうち時間に余裕ができてきたら、いままでの分早めに帰るさw
コメント