公園でびゅぅ

2004年8月11日
この頃残業続き・・・
ふつー2月と8月ってヒマな時期のはずだよ?

今日は夏休み消化のために会社をお休みしてみる。
自分の仕事は他の人に迷惑をかける率が高すぎなので
日を選ばないと取れない・・・・本当にサイアク。
別に休みたいわけじゃなかったんだけど、このまま夏休み取れないのもシャクだしね。

友達と映画でも見に行こうかなぁと思ったけど
いざとなると、みんなも働いているのよねぇ〜
今日はお家でまったりしてよっと思ったら
またいつものたたき起こしにあう。
昨日は日光にいくぞ。なんていってたけど、結局行かなくなったわけだし
だったら少し眠らせて欲しいのですが・・・・・。
と思いきや、思い立ったら吉日の家族
突然、井の頭公園にお散歩にいくことになった。
お散歩といえど、電車で1時間弱ですよ?
むむぅ。
まぁリフレッシュのためにこういうところに出向くのもいいかもしれない。

とはいえ暑い!!
いくら緑地とはいえ暑い!!!
池があるのに暑い!!!!

世間一般はもうお盆休みなのでしょうか?
平日の割にはたくさん人がいる。
散歩をする人、サイクリングをする人、倒れそうな面持ちでジョギングする人(^^;)
みんな思い思いに時間を過ごしているよなぁ〜

この公園って案外ベンチがある
「思い出ベンチ」というのがあるらしくて、ベンチの背もたれのところにプレートがついているんだよね
そこに色々なことがかかれている。
ここからはじめるという幸せそうな二人のコメント
俳句を読む人
中には大切な人を無くしてその想い出にという人もいる。
こんなベンチが公園のいたるところに置かれている。
ついプレートを読みつつお散歩。

この公園、さすがに大きいは・・・
一周するとかなり歩いたって実感しちゃうもん。
途中で池を横断する橋を渡る。
亀が顔を出しながらこっちに泳いでくる。
あまりのユーモラスな姿についつい見入ってしまう。
人がいるとエサがもらえるという反射なのか
足元にこれまた肥大化したコイの群れが出現
でかすぎだよ?あなたたち・・・・・・・。
そんな中に体長20〜25?くらいの水鳥を発見!
真っ黒い風貌ながら、目だけはキョロンとしてて
まるで玩具のような水鳥。
(最初は誰かの玩具だと思ったw)
じーっと見ていると突然姿を消す。
あれ?どこいっちゃったのかな?と思うと、あっちの方に出現。
そしてまた消えると、また別の場所から出現。
どうやら水に潜って移動しているらしい。
ついついあまりの可愛さに追跡開始!
出現した場所まで移動して、また消えての繰り返し。
そして別のコイが群生している場所までくると、落ち着いたのか
そこで素潜りを繰り返していた。
一体何をしてるんだろう?と見ていると
何回目に顔をだしたときに小さな銀色の魚をくわえていた。
へぇ〜ここにこんなに小さな魚がいるんだぁ〜
肥大化したコイばかりじゃないのね(爆)
そんな小さな鳥がたべる小さな魚。
その小さな魚が食べるプランクトン。
池の中でそんな生物ピラミッドが出来ているんだなぁと考えてしまったw

暑いしバテてきたので、ここらへんで退散。
駅前でかなり遅い昼食をして帰宅。
なかなか充実した一日でした。

今日の気持ち→「日記鯖が落ちていたみたいで、その間の内容はすっかりわすれましたw」
今日の気持ち2→「蚊にさされてかゆいぃ」
今日の気持ち3→「ニアミスだったらしい(謎)」

コメント