| メイン |
(こども)チャレンジ☆
2002年12月19日チームもきゅ☆で潜った。
またトラップ付きリューカー出すし。
本気で怒るよ?
だから本気で外に出ようとしたら、かのんちーが入ってきた。
かのんちーが798の皆様からレアアイテムを貰ってきてくれたので
みんなで分けた。
これで少しは戦いが楽になるよー><
ここでDFをサクっと倒すと
お礼をいいに798へ
みんな勢ぞろい、満員御礼。
でもここのみなさんって移行しちゃうんだよねぇ
そろそろお別れになっちゃうし、なんか寂しいな。
かなりの人数が集まったことだから
またヒソドクエをやろうという声もあったが
今日はちがかった
みんなでチャレンジ sランクを目指せ!という
チャレンジとはずーっと前の日記に書いたんだけど
本当にきついものです。チャレンジっていうだけある!!!
一応はRa-GOUの称号は持っていたけど、あのタイムはねぇ。
一緒に組んだ人はみんなRa-GOU以上の方たちだった。
次のエリアから始めようか?という話になったけど
他のチームのみんながエリア1から始めるので
あわせることに
ある意味ヒソドよりも難しいタイムアタック。
なんせレベル1からのスタート、しかも武器も初期携帯のもの・・・・。
いい武器がでるとかメイトがでるかというのも運。
しかも最期のドラゴンを倒すときはレベルが2〜3というスゴイ状態なんだから・・・
このチームすごいよ。FO以外は全部ロボw
ヒューキャシ、レーキャ、レーキャシ。
大丈夫なのかなぁ?と思っていたんだけど
ロボってトラップ持っていたんだよね
テクニックが使えなくとも強い敵を100%凍らせることができる。
すっかり忘れていたw
やっぱり慣れている人は違うねぇ〜
どこにいけば先に進めるか知っているんだもん。
わたしはアタフタしながらついていくだけ。
すごいよーっ一回も死な無かったよ☆誰も。
しかもタイムも約14分☆
今日組んだチームの中では一番早かった。
さすが、らごーっ集団w
すぐに他のチームが出てくる。十数秒差。
おほほほほっやっぱり真の勝利者よ(何様?)
しかし、まてどくらせどもう人チームが出てこない。
ロビーでまったりしながら、そのチームが出てくるのをまった。
で、フォニュ×2、ヒューキャシ×2のチームはかなりの苦戦の強いられていたみたい。
6回やりなおしたとか・・・・
おつかれさまです><
そして12人全員の頭に称号がついたというのは
いうまでもありません。
またトラップ付きリューカー出すし。
本気で怒るよ?
だから本気で外に出ようとしたら、かのんちーが入ってきた。
かのんちーが798の皆様からレアアイテムを貰ってきてくれたので
みんなで分けた。
これで少しは戦いが楽になるよー><
ここでDFをサクっと倒すと
お礼をいいに798へ
みんな勢ぞろい、満員御礼。
でもここのみなさんって移行しちゃうんだよねぇ
そろそろお別れになっちゃうし、なんか寂しいな。
かなりの人数が集まったことだから
またヒソドクエをやろうという声もあったが
今日はちがかった
みんなでチャレンジ sランクを目指せ!という
チャレンジとはずーっと前の日記に書いたんだけど
本当にきついものです。チャレンジっていうだけある!!!
一応はRa-GOUの称号は持っていたけど、あのタイムはねぇ。
一緒に組んだ人はみんなRa-GOU以上の方たちだった。
次のエリアから始めようか?という話になったけど
他のチームのみんながエリア1から始めるので
あわせることに
ある意味ヒソドよりも難しいタイムアタック。
なんせレベル1からのスタート、しかも武器も初期携帯のもの・・・・。
いい武器がでるとかメイトがでるかというのも運。
しかも最期のドラゴンを倒すときはレベルが2〜3というスゴイ状態なんだから・・・
このチームすごいよ。FO以外は全部ロボw
ヒューキャシ、レーキャ、レーキャシ。
大丈夫なのかなぁ?と思っていたんだけど
ロボってトラップ持っていたんだよね
テクニックが使えなくとも強い敵を100%凍らせることができる。
すっかり忘れていたw
やっぱり慣れている人は違うねぇ〜
どこにいけば先に進めるか知っているんだもん。
わたしはアタフタしながらついていくだけ。
すごいよーっ一回も死な無かったよ☆誰も。
しかもタイムも約14分☆
今日組んだチームの中では一番早かった。
さすが、らごーっ集団w
すぐに他のチームが出てくる。十数秒差。
おほほほほっやっぱり真の勝利者よ(何様?)
しかし、まてどくらせどもう人チームが出てこない。
ロビーでまったりしながら、そのチームが出てくるのをまった。
で、フォニュ×2、ヒューキャシ×2のチームはかなりの苦戦の強いられていたみたい。
6回やりなおしたとか・・・・
おつかれさまです><
そして12人全員の頭に称号がついたというのは
いうまでもありません。
| メイン |
コメント