大雨洪水警報・・・・。
2002年9月7日「天使軍、出陣します!」
あれ?いつもはなんとかいっても
横浜方面の天使軍がいてそれなりの人数はいたはずなのに
今日は本当に3人だけなんですか??
とはいえ、今までも寒川に来てアンジェリオとして試合をしてない罠(爆)
まっいいかっ☆
ってわけで、集まった人数でチームを作ったら
6人×2チーム
やっぱり、あの狭いフィールドで5人動くってのはかなり厳しい。
「この方が練習になるよぉ」と言いながらもやっぱり狭いよぉ〜
今日は監督がいなかったので、ちょっとみなさんに締まりがありませんw
たかのり君が今日の監督になって(させられて)いましたが、何か?
チーム分け。
天使チームと寒川村(←「ちょこげそん」と読むw)チームに分かれて
練習の試合を開始します。
あれ?うちって女の子の数多くない?でも同じ人数ってことは
んーっちょっとばかり不利って感じ?(苦笑)
でも伊藤さんとみつるさんいるし!がんばろ☆
あーっ恐怖のDF囃子さん(笑)があっちのチームなの?
ヘタに上がるのはやめとこ(爆)
たぐっちゃんすごいよーっ。果敢にアタックしていくし
ちゃんとボールのもらえるところにいるし
ねぇ?キャプテン。公式ボールとしてじゃなく、アンジェリオに勧誘しない?(笑)
それともいつもロックオンしてるから、ボールを繋げやすいのかなぁ?(大爆)
キャプテンもMFとかいいつつもかなり攻めに行ってます。みつるさんと2トップしてるって感じ
しかもいい感じで伊藤さんがフォロしてくれるんだもんなぁ。DFのポジションにいるんだけど
気が付いたら相手のゴール前でボールを出している
つい試合しながら見学しちゃったわよ。
えぇい!僕も負けてられませんわ。でも怪我しない程度にしておきますw
上手い人と一緒にやっているせいか、自分でも上達はしたと思う。
動きが少しは良くなったカナと自己満足。
でもやっぱり現役さんからはあっさりとパターンを読まれて
あっさりとかわされてしまうのが哀しい。
もう少し足が長ければ・・・・・(大爆)
でもでもでも、かなりインターセプトの確立が上がってたと思うのよ
いや、まぢで!w
このまま悪魔のようにしつこいDF頑張ります☆
しかし本日は味方チームにも敵チームにも同じ系統色の服を着た人がいて
味方と間違ってパスを出しちゃたりしちゃったねん。
今日は負傷はしない!と思っていたのになんで足が攣るかなぁ
ここのところ足が攣ってる。
かなり動いてるから疲労がたまってるのかなぁ
確かに集中的に狭いピッチでDFをやってると、踏ん張るために
足になかりの負担がかかる罠。
はぁこれも筋トレの項目に入れないとw
試合は1点取り1点返されるという感じのペースだったが
4時30分を過ぎた頃から突き放しにかかる。
その理由→ちょこげそんという名前のチームから負けたくない
それだけかい?w
かなりの点差がついた。もう疲れてきてるから、この差は埋まらないだろうと思っていたが
逃げを許してくれるような相手ではなかった・・・・・
みんな疲れてきたなぁって感じの頃にたかのり君の逆襲が始まるw
なんでこんなに身軽なの?って程に動き回ってくれるのでついてゆけない(ぐすん)
というか、こんなに動きの素早いたかのりさん、あり得ない(爆)
そーいえば、部長って来るっていってたよね?
時間は5時30分。まだお越しになられていません(大爆)
終了してもまだ来てません。
部長?本当にくるわけ??
みんなでお風呂に入って着替えていたころに電話が
「部長がきました」
はい?・・・・部長来てくれたのはありがたいが
一体なんのために・・・(爆)
帰りの電車は色々波乱がありましたが
寒川ってなかなか楽しいねぇ〜
次は2週間後。ホームでの練習です☆
今日のへんなこと→
「オージービーフマークを掲げてみる」(謎)
あれ?いつもはなんとかいっても
横浜方面の天使軍がいてそれなりの人数はいたはずなのに
今日は本当に3人だけなんですか??
とはいえ、今までも寒川に来てアンジェリオとして試合をしてない罠(爆)
まっいいかっ☆
ってわけで、集まった人数でチームを作ったら
6人×2チーム
やっぱり、あの狭いフィールドで5人動くってのはかなり厳しい。
「この方が練習になるよぉ」と言いながらもやっぱり狭いよぉ〜
今日は監督がいなかったので、ちょっとみなさんに締まりがありませんw
たかのり君が今日の監督になって(させられて)いましたが、何か?
チーム分け。
天使チームと寒川村(←「ちょこげそん」と読むw)チームに分かれて
練習の試合を開始します。
あれ?うちって女の子の数多くない?でも同じ人数ってことは
んーっちょっとばかり不利って感じ?(苦笑)
でも伊藤さんとみつるさんいるし!がんばろ☆
あーっ恐怖のDF囃子さん(笑)があっちのチームなの?
ヘタに上がるのはやめとこ(爆)
たぐっちゃんすごいよーっ。果敢にアタックしていくし
ちゃんとボールのもらえるところにいるし
ねぇ?キャプテン。公式ボールとしてじゃなく、アンジェリオに勧誘しない?(笑)
それともいつもロックオンしてるから、ボールを繋げやすいのかなぁ?(大爆)
キャプテンもMFとかいいつつもかなり攻めに行ってます。みつるさんと2トップしてるって感じ
しかもいい感じで伊藤さんがフォロしてくれるんだもんなぁ。DFのポジションにいるんだけど
気が付いたら相手のゴール前でボールを出している
つい試合しながら見学しちゃったわよ。
えぇい!僕も負けてられませんわ。でも怪我しない程度にしておきますw
上手い人と一緒にやっているせいか、自分でも上達はしたと思う。
動きが少しは良くなったカナと自己満足。
でもやっぱり現役さんからはあっさりとパターンを読まれて
あっさりとかわされてしまうのが哀しい。
もう少し足が長ければ・・・・・(大爆)
でもでもでも、かなりインターセプトの確立が上がってたと思うのよ
いや、まぢで!w
このまま悪魔のようにしつこいDF頑張ります☆
しかし本日は味方チームにも敵チームにも同じ系統色の服を着た人がいて
味方と間違ってパスを出しちゃたりしちゃったねん。
今日は負傷はしない!と思っていたのになんで足が攣るかなぁ
ここのところ足が攣ってる。
かなり動いてるから疲労がたまってるのかなぁ
確かに集中的に狭いピッチでDFをやってると、踏ん張るために
足になかりの負担がかかる罠。
はぁこれも筋トレの項目に入れないとw
試合は1点取り1点返されるという感じのペースだったが
4時30分を過ぎた頃から突き放しにかかる。
その理由→ちょこげそんという名前のチームから負けたくない
それだけかい?w
かなりの点差がついた。もう疲れてきてるから、この差は埋まらないだろうと思っていたが
逃げを許してくれるような相手ではなかった・・・・・
みんな疲れてきたなぁって感じの頃にたかのり君の逆襲が始まるw
なんでこんなに身軽なの?って程に動き回ってくれるのでついてゆけない(ぐすん)
というか、こんなに動きの素早いたかのりさん、あり得ない(爆)
そーいえば、部長って来るっていってたよね?
時間は5時30分。まだお越しになられていません(大爆)
終了してもまだ来てません。
部長?本当にくるわけ??
みんなでお風呂に入って着替えていたころに電話が
「部長がきました」
はい?・・・・部長来てくれたのはありがたいが
一体なんのために・・・(爆)
帰りの電車は色々波乱がありましたが
寒川ってなかなか楽しいねぇ〜
次は2週間後。ホームでの練習です☆
今日のへんなこと→
「オージービーフマークを掲げてみる」(謎)
コメント