携帯電話より重いアクセサリー
2001年11月13日雄三君・・・痛いとこつくネぇ(自爆)
さいたまスーパーアリーナでは本日から始まる
バレーボールの世界大会の初っ端があるとのこと
ってことは、もしかして帰りの電車混むワケ?
開催時間が何時からだか不明だったけど
夕方ころからだったら、ちょうど学校の帰りと重なりそうな感じ。
学校のある駅ってターミナル駅だからねぇ〜
それなりに混むんです。
しかもさいたまアリーナがある場所って
隣駅だしな。
そんなことを思いながら駅に行く。
空いている普通電車がホーム到着したときに発車してしまったので
次の快速を待つことに。
この快速は本当に快適☆
とかいっても駅間長いだよねぇここらへん(笑)
さてさてスーパーアリーナはどのくらい人がいるのかなぁと
電車から見てみたが、まぁいるなぁぐらいの程度
時間がまだあるのだろうな。
野次馬根性的には途中下車して様子でも見に行こうかと思ったけど
この快速電車はこのスーパーアリーナが近い駅には止まらないという
とってもかっこいい電車なのです(爆)
ある意味、この施設を利用する人にとっては使えない電車カモ。
今日の気持ち→
「わたしは文系?!」
さいたまスーパーアリーナでは本日から始まる
バレーボールの世界大会の初っ端があるとのこと
ってことは、もしかして帰りの電車混むワケ?
開催時間が何時からだか不明だったけど
夕方ころからだったら、ちょうど学校の帰りと重なりそうな感じ。
学校のある駅ってターミナル駅だからねぇ〜
それなりに混むんです。
しかもさいたまアリーナがある場所って
隣駅だしな。
そんなことを思いながら駅に行く。
空いている普通電車がホーム到着したときに発車してしまったので
次の快速を待つことに。
この快速は本当に快適☆
とかいっても駅間長いだよねぇここらへん(笑)
さてさてスーパーアリーナはどのくらい人がいるのかなぁと
電車から見てみたが、まぁいるなぁぐらいの程度
時間がまだあるのだろうな。
野次馬根性的には途中下車して様子でも見に行こうかと思ったけど
この快速電車はこのスーパーアリーナが近い駅には止まらないという
とってもかっこいい電車なのです(爆)
ある意味、この施設を利用する人にとっては使えない電車カモ。
今日の気持ち→
「わたしは文系?!」
コメント