談合・・・
2001年11月2日似たもの同士かも知れないと
話を聞いていて思い始めた。
たまたま朝、学校へ向かう道で一緒になった子とお話する。
まぁねぇ。ここで黙っていたら感じ悪いでしょ?(笑)
前に化粧室で話を聞いた別の子も
ここに来るまでの経緯って似ていた。
帰りにたまたまエレベーターで一緒になった
M氏達に駅まで同行させていただいた。
その途中でいきなりT氏が
「こういうのもなんですが、僕、目が疲れるの嫌なんです」
と困り顔。
まぁねぇ。毎日こういう環境に近い状態で働いていたわたしにとってもなかなか眼精疲労が大変な状態。
約1日中画面見てるって辛いよね。
そこで提案!
そう「サングラス」のこと。
「そうですね!」と同意はしてるが、やっぱり授業中にサングラスってなんかねぇ〜
「Mさん。かけてくださいよ」
「俺がかけたらガラ悪そうじゃない?先生から怒られちゃうよ。T君がかければ・・・」
とお互い譲ってる。
挙句の果てには「じゃぁじゃんけんしましょうか?」とT氏が言い始める状態(爆)
結局は「みんなでかける」という話にはなったけど
さて月曜日どうなるのだろう・・・・。
今日の気持ち→
「抜き打ちタイピングテスト(撃沈)」
話を聞いていて思い始めた。
たまたま朝、学校へ向かう道で一緒になった子とお話する。
まぁねぇ。ここで黙っていたら感じ悪いでしょ?(笑)
前に化粧室で話を聞いた別の子も
ここに来るまでの経緯って似ていた。
帰りにたまたまエレベーターで一緒になった
M氏達に駅まで同行させていただいた。
その途中でいきなりT氏が
「こういうのもなんですが、僕、目が疲れるの嫌なんです」
と困り顔。
まぁねぇ。毎日こういう環境に近い状態で働いていたわたしにとってもなかなか眼精疲労が大変な状態。
約1日中画面見てるって辛いよね。
そこで提案!
そう「サングラス」のこと。
「そうですね!」と同意はしてるが、やっぱり授業中にサングラスってなんかねぇ〜
「Mさん。かけてくださいよ」
「俺がかけたらガラ悪そうじゃない?先生から怒られちゃうよ。T君がかければ・・・」
とお互い譲ってる。
挙句の果てには「じゃぁじゃんけんしましょうか?」とT氏が言い始める状態(爆)
結局は「みんなでかける」という話にはなったけど
さて月曜日どうなるのだろう・・・・。
今日の気持ち→
「抜き打ちタイピングテスト(撃沈)」
コメント