ガキの日
2001年5月5日日本青年館にガーゴイルのアルバム「future drug」の発売記念のライヴに行ってまいりました。
前に一回見たことあるんですよねぇ。
しかもこの青年館で。
自分では5年ぶりぐらいだなぁと思ったんだけど、後でしったところ7年前の話になるみたい。
そんなに前だったのかぁ。さすがに自分も年とるわけです(爆)
最初の曲は「B・B」
SEのあとに、中国風な着物を着たおねーさんたちの歌声。
メンバーは次々と登場していくのだけど
我、愛す牙様が登場しない。登場の仕方が凝っているから今回はどんなのだろうとかなりワクワク。
入り口付近に天井から下がっている布っぽいのがかなり気になるんだケド。
人がいるような気配は全くないから違うのかも。
メンバーはいつものポジションにつくと演奏を始める準備。
牙様?・・・登場していないのに声はする。
一体どちらへいらっしゃるの?(ぐすん)
演奏開始。そしてライトが当たるとびっくりした
天井から吊るされた紅い十字架に磔にされた牙様(><)
前の青年館の時はダミー(人形)のキバ様がいたりして
本人が別のところから出てきたんだもんびっくりしたわさ。
toshi曰く「今日のガーゴイルは紅白。最初に小林幸子」(爆)だったらしい
牙様・・・・小林幸子さんだったのですね(苦笑)
自分はアンコールで暴れさせていただきました。
だって懐かしい曲だったんだもん(笑)
「完全な毒を要求する」って好き。
今日の牙様ってとってもニコニコしながら歌ってましたねぇ
最後の「約束の地」は哀しそうな顔をしてるのに
今日は笑顔で歌っていた。
この会場でみんなと一緒に歌えるのがとってもうれしかったみたい。やっぱり牙様って素敵
本編の途中にカリ≠ガリの青様が登場してました。
詩の朗読ちっくな掛け合いを牙様とやっていましたねぇ
アンコールでも出てきてくれて、あの話し方気に入いったかも(笑)
KENTARO君のギターは凄いですねぇ。
演奏がうまいのは勿論ですが、あの早弾き・・・。
惚れます。
かつじさんのドラミングも凄かったなぁ
このバンド演奏うまいです。
今日の牙様衣装
→金色。全身キラキラ
→黒。頭に羽根をあしらっている豪華な一品(爆)
→オフィシャルグッズのパーカー
→黒。胸の辺りに交差した銀のブレード付き。
牙様は今日もお茶目でしたねぇ
MCとかではいっぱいうれしそうにしていて
こっちも嬉しかった☆
ちゃんと少年少女愚連隊諸君のご唱和したもん(笑)
「It’s Battle Time」では本物の三味線演奏者が弾いてました
着物を着たおぢさんが一生懸命に演奏☆
三味線てむずかしいんだよねぇ?
それをあんな早弾きするとは
KENTARO君よりも凄い?
そうそう、あまり話さないというKENTARO君もMCしてくれてた
やっぱり可愛かった。(壊)
久々にヘドバンしたら首が痛い。
でもソノくらい楽しかったんだから。まぁイイってことで
さぁて明日はめちゃくちゃ早く起きないとならないので、このへんで
牙様ぁぁぁ☆(壊)
前に一回見たことあるんですよねぇ。
しかもこの青年館で。
自分では5年ぶりぐらいだなぁと思ったんだけど、後でしったところ7年前の話になるみたい。
そんなに前だったのかぁ。さすがに自分も年とるわけです(爆)
最初の曲は「B・B」
SEのあとに、中国風な着物を着たおねーさんたちの歌声。
メンバーは次々と登場していくのだけど
我、愛す牙様が登場しない。登場の仕方が凝っているから今回はどんなのだろうとかなりワクワク。
入り口付近に天井から下がっている布っぽいのがかなり気になるんだケド。
人がいるような気配は全くないから違うのかも。
メンバーはいつものポジションにつくと演奏を始める準備。
牙様?・・・登場していないのに声はする。
一体どちらへいらっしゃるの?(ぐすん)
演奏開始。そしてライトが当たるとびっくりした
天井から吊るされた紅い十字架に磔にされた牙様(><)
前の青年館の時はダミー(人形)のキバ様がいたりして
本人が別のところから出てきたんだもんびっくりしたわさ。
toshi曰く「今日のガーゴイルは紅白。最初に小林幸子」(爆)だったらしい
牙様・・・・小林幸子さんだったのですね(苦笑)
自分はアンコールで暴れさせていただきました。
だって懐かしい曲だったんだもん(笑)
「完全な毒を要求する」って好き。
今日の牙様ってとってもニコニコしながら歌ってましたねぇ
最後の「約束の地」は哀しそうな顔をしてるのに
今日は笑顔で歌っていた。
この会場でみんなと一緒に歌えるのがとってもうれしかったみたい。やっぱり牙様って素敵
本編の途中にカリ≠ガリの青様が登場してました。
詩の朗読ちっくな掛け合いを牙様とやっていましたねぇ
アンコールでも出てきてくれて、あの話し方気に入いったかも(笑)
KENTARO君のギターは凄いですねぇ。
演奏がうまいのは勿論ですが、あの早弾き・・・。
惚れます。
かつじさんのドラミングも凄かったなぁ
このバンド演奏うまいです。
今日の牙様衣装
→金色。全身キラキラ
→黒。頭に羽根をあしらっている豪華な一品(爆)
→オフィシャルグッズのパーカー
→黒。胸の辺りに交差した銀のブレード付き。
牙様は今日もお茶目でしたねぇ
MCとかではいっぱいうれしそうにしていて
こっちも嬉しかった☆
ちゃんと少年少女愚連隊諸君のご唱和したもん(笑)
「It’s Battle Time」では本物の三味線演奏者が弾いてました
着物を着たおぢさんが一生懸命に演奏☆
三味線てむずかしいんだよねぇ?
それをあんな早弾きするとは
KENTARO君よりも凄い?
そうそう、あまり話さないというKENTARO君もMCしてくれてた
やっぱり可愛かった。(壊)
久々にヘドバンしたら首が痛い。
でもソノくらい楽しかったんだから。まぁイイってことで
さぁて明日はめちゃくちゃ早く起きないとならないので、このへんで
牙様ぁぁぁ☆(壊)
コメント